細胞工学 23/5 2004年5月号

出版社: 秀潤社
発行日: 2004-04-22
分野: 基礎・関連科学  >  雑誌
雑誌名:
特集: 解明が進むプロテインホスファターゼ その新機能から疾患への関わりまで
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

1,980 円(税込)

目次

  • 細胞工学 23/5 2004年5月号

    ―目次―

    特集 解明が進むプロテインホスファターゼ
       その新機能から疾患への関わりまで
                                  
    序:明らかになるプロテインホスファターゼの新機能と
      その異常による疾患への関与

    セリン/スレオニンホスファターゼ
    ●細胞増殖におけるPP1の役割
    ●カルシニューリン(PP2B)の恒常的活性化機構と神経細胞死制御:
    カルシニューリンとカルパインのクロストーク
    ●PP5の新しいシグナル伝達経路
     チロシンホスファターゼ
    ●CD148の欠損が引き起こす血管網形成異常:
     大腸癌感受性遺伝子(癌抑制遺伝子)と血管網形成の関係
    ●新規細胞間シグナル伝達システムCD47-SHPS-1系の機能
    ●ヘリコバクターピロリCagAによるSHP-2の脱制御

    リン脂質特異的ホスファターゼ
    ●PTENとその生体における機能

    HOT PRESS
     分化し始めたショウジョウバエの生殖細胞は生殖幹細胞へ
      戻ることができる
    Lamr1の機能性レトロポゾンはマウス右室心筋変性症を引き起こす:
     右室心筋変性症責任遺伝子のポジショナルクローニングと
     その機能解析
    CD4+CD25+制御性T細胞活性化によるマラリア原虫の
     宿主免疫からの回避

    Special Review
    線虫の個体の大きさの制御機構

    1枚の写真館:野生の証明

    蛍光イメージング革命:第7 回  励起光強度の絶対的尺度

    今からでも遅くない物理入門(8):回折と結像:顕微鏡の分解能

    「進化」する疾患モデル動物:第4回 自己免疫病のモデルマウス

    新連載 
    分子生物学の誕生:奇跡の年1953年
    第1部 DNA二重らせんモデルの誕生 ─ 第1回 4人の主人公

最近チェックした商品履歴

Loading...