クリニカルニューロサイエンス 22/8 2004年8月号

出版社: 中外医学社
発行日: 2004-08-01
分野: 臨床医学:外科  >  雑誌
雑誌名:
特集: 反射と臨床
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

2,970 円(税込)

目次

  • クリニカルニューロサイエンス 22/8 2004年8月号

    ―目次―

    特集 反射と臨床

    反射検査の現代的意義
     反射の歴史  
     臨床神経学における反射検査の役割  
      --錐体路障害とBabinski反射を中心に
     腱反射の客観的評価は可能か  
     世界で使われている打腱器の種類  

    反射の発現機序
     発達と反射  
     伸張反射の発現機序  
     表在反射の発現機序  
     膝蓋クローヌス,足クローヌスの発現機序  
     原始反射の発現機序  

    反射検査の実施・電気性理学的検査
     反射検査の評価と記載法  
     反射の増強法,逆転反射  
     電気性理学的検査 --主にH波検査  

    自律神経系と反射
     自律神経機能における反射の役割  
     体位変換試験,圧受容体反射  
     排尿反射  

    主な反射の検査法とその解釈
     対光反射と輻輳調節反射  
     角膜反射,毛様体脊髄反射  
     吸飲反射,口尖らし反射 
     眼輪筋反射,眉間反射,口輪筋反射  
     下顎反射,頭後屈反射 
     軟口蓋反射,咽頭反射,嚥下反射  
     頭位変換眼球反射,頭位眼反射  
     上腕二頭筋反射,上腕三頭筋反射,腕橈骨反射,回内筋反射
     手指屈筋反射  
     手掌おとがい反射,Mayer反射,Leri反射  
     強制把握反射,強制把握  
     腹筋反射,腹皮反射  
     膝蓋腱反射,アキレス腱反射
     病的短縮反射,Marie-Foix反射,防御反射  
     Babinski反射,Chaddock反射,Rossolimo反射,
      Mendel-Bechterew反射など
     挙睾筋反射,球海綿体反射,肛門反射  
     姿勢反射,立ち直り反射  

    [連載]

    手術のための脳局所解剖学 外転神経とDorello管
     (2) 外転神経の髄膜構造  
    臨床に必要な神経薬理  抗うつ薬のトピックス
     (1) SSRIの治療応答性とセロトニントランスポーター  
    システム神経生理学  ドパミン神経系 -update
     (3) 注意欠陥/多動性障害との関係  有田秀穂
    画像で見る高次脳機能  視覚性認知
     (5) 風景を見分ける --PETによる局在  
    臨床医のための神経病理
     腓腹神経の扇形細裂標本(福山法)  
    Neuroimaging Quiz  
    イラスト--クリニカルテクニック
     5-ALAを用いたグリオーマの手術  
    At a glance diagnosis  顔面の異常 (5)  
    標準治療と最新治療 --メリット・デメリット
     回転性めまい  
    原著を探る  Cheyne-Stokes呼吸  
    人物往来  
    ミニレビュー  ニューロメジンUの視床下部における役割 
    Q&A  舌を引っ張ると“しゃっくり”がとまるのはなぜか 

最近チェックした商品履歴

Loading...