日本歯科評論 65/2 2005年2月号 No.748

出版社: ヒョーロン・パブリッシャーズ
発行日: 2005-02-11
分野: 歯科学  >  雑誌
雑誌名:
特集: 臼歯部中間欠損の処置方針
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

2,090 円(税込)

目次

  • 日本歯科評論 65/2 2005年2月号 No.748

    ―目次―

    特集 臼歯部中間欠損の処置方針
       ―下顎臼歯部中間欠損を中心に

    第I部 臼歯部中間欠損の処置方針―基本的な問題を中心に

    第II部 <座談会>
    臼歯部中間欠損への対応―臨床上のポイントを求めて
    【臼歯部中間欠損の臨床例】
    1.ロングスパンブリッジの回避
    2.中間欠損の補綴――ブリッジvsインプラント

    第III部 若き臨床医へのアドバイス(Q&A)

    学術臨床 ...
    セレラインオルソシステム
    ―マルチブラケット法からノンブラケット法へ(I)

    臨床コラム ...
    再生医療は歯科をどう変えるか
    第8回 再生医療とアンチエイジング

    インプラントの基本――着実な診断と処置で実力アップ
    第14回 インプラントにおける
         ソフトティッシュマネージメント(II)

    パーシャルデンチャーの基本と臨床対応
    2.パーシャルデンチャーで何を回復するのか?

    臨床理工講座
    MI時代の齲蝕検知液「ニシカ カリエスチェック」について

    歯科医師臨床研修必修化に求められるもの
    第4回 歯科医師臨床研修は歯科界一体となっての対応が必要
    ―九州地区におけるワークショップから

    特別レポート ...
    第20回日本歯科医学会総会
    「健康な心と身体は口腔から〜発ヨコハマ2004〜」に参加して

    開会講演「やれば,できる.」を聴いて

    国際セッション講演(1)「Minimal Intervention
    ―侵襲の少ないう蝕治療を目指して
    ―保存修復学におけるミニマル・インターベンション」を聴いて

    国際セッション講演(2)「患者の多様な訴えをいかに受け止めるか
    ―エビデンス(EBM)からナラティブ(NBM)へ
    ―ナラティブに基づいた医療」を聴いて

    国際セッション講演(3)「口腔筋機能療法
    ―健全な口腔機能を獲得するために」を聴いて

    国際セッションシンポジウム(1)
    「卒業時における歯科学生の質は保証されているか?
    ―アジア太平洋地域の実情」を聴いて

    国際セッションシンポジウム(2)「インプラント治療を論証する
    ―インプラントと審美」を聴いて……萩原芳幸
                                  
    国際セッションシンポジウム(3)「歯科を変える再生医療」を聴いて

    最新歯科用器材の潮流――日本デンタルショー2004

    保険診療Q&A ...
    日常臨床での社会保険請求における誤りやすい例(2)
    ――指導管理,投薬,X線診断について

    巻頭コラム ...
    歯科医師生涯研修考
    第2回 12時5分前からの出発

    患者さんに評価される歯科医院改革の試み
    歯科医院の地震対策(2)――安全な診療環境のために

    市民への情報伝達考
    質問/歯科でのX線被曝量は心配するほどのものですか?

最近チェックした商品履歴

Loading...