神経内科 62/1 2005年1月号

出版社: 科学評論社
発行日: 2005-01-25
分野: 臨床医学:内科  >  雑誌
雑誌名:
特集: 1.臨床神経生理学の最近の動向 2.酵素補充療法―最近の進歩―
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

4,400 円(税込)

目次

  • 神経内科 62/1 2005年1月号

    ―目次―

    特集1 臨床神経生理学の最近の動向
    特集2 酵素補充療法─最近の進歩─

    特別寄稿
    ババンスキー現象に就いて

    特集1 臨床神経生理学の最近の動向
     経頭蓋磁気刺激効果のPETによる研究
     連続磁気刺激によるParkinson病・脊髄小脳変性症の治療の試み
     拡散テンソルMRIを用いたALSにおける錐体路機能分析の新しい試み
     DBS治療における神経生理学的評価の役割
     磁気刺激法を用いた言語機能の解析
     重度脳障害の臨床神経生理学的評価法

    特集2 酵素補充療法─最近の進歩─
     酵素補充療法の最近の進歩─Overview─
     Fabry病の心血管病変に対する酵素補充療法の評価
     Fabry病の治療─酵素補充療法の適応について─
     成人Fabry病における酵素補充療法の治療経験

    原 著
     亜急性に四肢脱力が進行し運動神経軸索障害を中心とした
      サルコイドニューロパチーの1例
     舌根部萎縮および交代性斜偏視を合併した小脳失調症の1例
     MRIで神経根の腫大,増強効果を認めたGuillain-Barre症候群の1例
     主治医の目前で睡眠発作をきたしたParkinson病の1例

    BRIEF CLINICAL NOTES
     遅発性ジスキネジアに対する電気けいれん療法―再燃の問題点―

    REVIEW
     多発性硬化症の疫学―古典的常識の修正と最近の話題―

    原典・古典の紹介
     Sir Walter Scottのdejavu(既視感)についての記載 千

    眼で見る神経内科
     無症候性内頸動脈閉塞症における頭部MR所見の経時的変化
     MRSによる脳膿瘍の診断と有用性
     Pergolideが著効した周期性四肢運動障害
     発症早期よりくも膜下腔・脳室内に著明な
      DWI異常高信号が出現した重症細菌性髄膜炎

    臨床メモ
     温冷覚解離

最近チェックした商品履歴

Loading...