炎症と免疫 14/2 2006年3月号

出版社: 先端医学社
発行日: 2006-02-20
分野: 基礎・関連科学  >  雑誌
雑誌名:
特集: 1.細胞外環境と細胞のクロストーク―その機構と破綻― 2.マイクロアレイ解析の現状とその将来に期待される展開
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

2,200 円(税込)

目次

  • 炎症と免疫 14/2 2006年3月号

    ―目次―

    特集1 細胞外環境と細胞のクロストーク―その機構と破綻― 
    特集2 マイクロアレイ解析の現状とその将来に期待される展開

    特集1 細胞外環境と細胞のクロストーク−その機構と破綻−
     序
     骨髄微小環境の制御因子ケモカインCXCL12と
       血球・リンパ球の初期発生
     Notchリガンド−Notch相互作用と造血・免疫制御−
     マトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)と疾患
      −ノックアウトマウスにより明らかとなったMMPの生体内機能−
     ADAMメタロプロテアーゼと疾患

    特集2 マイクロアレイ解析の現状とその将来に期待される展開
     序
     C型肝炎治療のテーラーメイド医療と遺伝子発現解析
     網羅的遺伝子発現解析による多発性硬化症の病態・薬物反応性
     関節リウマチ患者滑膜細胞の遺伝子発現プロフィール解析
     関節リウマチ末梢血のカスタムDNAアレイによる発現解析

    ■TOPICS
     自然免疫におけるphosphoinositide 3-kinase(PI3K)の役割

    ■講座
      癌とperoxisome proliferator activator-receptor (PPAR)
        −泌尿器科領域悪性腫瘍への応用−

    ■連載講座
    「ケモカイン−発見から炎症・免疫疾患治療への応用−」 第2回
      白血球ケモタキシスの機序

    ■連載「免疫抑制薬の臨床応用実践論」 第2回
      腎移植と免疫抑制薬

    ■第1回IgA腎症カクテル療法研究会シンポジウム PartII
      ミゾリビン高用量第?相臨床試験報告
      ミゾリビン至適用法用量設定に関する検討
      糸球体腎炎におけるカクテル療法の有効性

    ●連載エッセイ
      イタリアの空の下から−欧州医療事情−58

    ●ティールーム
      成人型アトピー性皮膚炎との出会い「シンプルライフ」と
      「セレクションライフ」

    ■医学用語解説
      Connective tissue growth factor(CTGF)と線維症

最近チェックした商品履歴

Loading...