• HOME
  •  > 
  • 薬学
  •  > 
  • 雑誌
  •  >  日本薬理学雑誌 127/3 2006年3月号

日本薬理学雑誌 127/3 2006年3月号

出版社: 日本薬理学会
発行日: 2006-03-01
分野: 薬学  >  雑誌
雑誌名:
特集: 痛みの科学
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

1,100 円(税込)

目次

  • 日本薬理学雑誌 127/3 2006年3月号

    ―目次―

    特集 痛みの科学

    アゴラ
    臨床薬理学と専門医

    特集 薬理学における痛み研究の新しい潮流
    序文:植田弘師
     TRPチャネルと痛み   
     PAR-2と痛み
     神経ペプチドと痛み
     脊髄における一酸化窒素(NO)産生と痛み
     痒みに関する脳機能イメージング研究の展開
     種々の神経因性疼痛モデル
     Caチャネルと痛み伝達
     傷害性神経因性疼痛誘発を担うリゾホスファチジン酸
     ATPと痛み
     がんと痛み −臨床の立場から−
     日本における慢性疼痛保有率
      
    実験技術
     タバコ煙を用いた慢性閉塞性肺疾患(COPD)の薬効評価モデル
     
    治療薬シリーズ(1)うつ病
     オーファンGPCRとうつ病
     神経ペプチド受容体:抗うつ薬創出の新しいターゲット
     うつ病と脳由来神経栄養因子(BDNF)
     うつ病治療薬の開発状況
     うつ病治療の現場から:治療薬の問題点と望まれること
     
    総 説
     医薬品開発における物性評価の重要性
     新薬の創出に重要な創薬初期段階での安全性、
      薬物動態および物性試験
     
    新薬紹介総説
     新規α-グルコシダーゼ阻害薬ミグリトール(セイブルR 錠)の
      薬物動態学的および薬理学的特徴と臨床試験成績
     
    ■展望シリーズ 四方山ばなし(6)
     テーラーメイド医療の実現を目指して
     
    くすりの来た道(最終回)
     アインシュタインの予言
     
    リレーエッセイ vox nova
     MD-PhDコースを歩み、考えていること
     薬理学―生き物のデジタルとアナログをつなぐもの―
     
    コレスポンデンス
     医療費削減に思う

最近チェックした商品履歴

Loading...