透析ケア 2005年3月号

出版社: メディカ出版
発行日: 2005-03-01
分野: 看護学  >  雑誌
雑誌名:
特集: 先輩も新人から学んだ! 透析新人ナースのニガテ克服法
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

1,980 円(税込)

目次

  • 透析ケア 2005年3月号

    ―目次―

    特集 先輩も新人から学んだ! 透析新人ナースのニガテ克服法

    1.「患者さんに聞かれたことに,答えられなかった…」
        →透析療法を理解するコツ
    2.「穿刺に失敗して,次の穿刺が怖くなった…」
        →穿刺技術上達のコツ
    3.「機械が苦手でなかなか操作が身につかない…」
        →機器操作習得のコツ
    4.「患者さんに指導を拒否されてしまった…」
        →高齢患者さんへの指導のコツ
    5.「患者さんとうまく話せない…」
        →患者さんと信頼関係を結ぶコツ
    6.「透析患者さんの背景や気持ちを想像することができない…」
        →患者背景をつかむコツ
    7.「多職種の専門スタッフがいっぱい.誰に何を聞けばいいの?」
        →チームでうまく協働していくコツ
    8.「患者さんの急変時に,どうしていいのかわからない…」
        →急変時に焦らず対処するコツ
    9.「透析看護のおもしろさがわからない…」
        →透析看護のやりがい

    ■トピックス
     ●TOPICS
     ・新潟県中越地震報告 そのとき透析室は
     ●Look in
     ・Book Review 読んでおきたい一冊

    ■施設訪問
     ●編集部がコンニチワ あっちこっちウォッチ
     ・偕行会静岡静岡共立クリニック

    ■教育講座
     ●写真だからみるみるわかる 透析技術の○と× 
      〜ブラッドアクセス編 最終回〜
     ・合併症の○と×
     ●患者さんを守る! 透析室の感染対策
     ・透析室で取り扱う医療器材の洗浄・消毒・滅菌について
     ●合併症のケア まるわかり講座
     ・肺水腫
     ●教えて!ナカイ先生
      透析室の物理と化学と生物がわからない!
     ・マグネシウムは縁の下の力持ち
     ●ヒヤリハット事例で学ぶ 透析機器の取り扱い
     ・シリンジポンプの閉塞アラームは,閉塞の1時間後!?

    ■連載・エッセイ
     ●ケアするあなたに伝えたい! 患者さんのホントの気持ち
     ・天使はまだ来ない
     ●医学と文学の散歩道
     ・安全で効果的な医療を目指して
     ●アメリカ留学先で透析ケアを再発見!
      ネバダ砂漠でふりむけば
     ・看護理論との再会
     ●荷物を背負った人生はそれなりの味がする
     ・家庭裁判所の仕事で再出発した
     ●すこし歴史の話をしましょうか ―はじめての透析医療史―
     ・人工内臓研究会のその後

    ■ケア・スタディ
     ・連絡帳を用いた透析患者家族との連携を試みて

最近チェックした商品履歴

Loading...