透析ケア 12/7 2006年7月号

出版社: メディカ出版
発行日: 2006-07-01
分野: 臨床医学:内科  >  雑誌
雑誌名:
特集: 災害時の行動をイメージできる!フローチャート式「透析室災害対策 新・マニュアル」
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

1,980 円(税込)

目次

  • 透析ケア 12/7 2006年7月号

    ―目次―

    特集 災害時の行動をイメージできる!フローチャート式
       「透析室災害対策 新・マニュアル」 

    ◆今すぐ役立つ! 透析室災害対策フローチャート
     ●地震発生から安全確保までの流れ
     ・避難の要・不要を判断するポイント
     ・病院における災害対策の体制と情報収集法
     ・クリニックにおける災害対策の体制と情報収集法
     ・インフラチェックポイント
     ・患者への連絡のポイント 
     ●被災後,透析継続に向けた流れ
     ・被災施設の支援方法のポイント

    ◆特集1 フローチャートで災害をイメージしよう
     ・1-1 フローチャートでイメージしよう 災害発生直後
     ・1-2 フローチャートでイメージしよう 災害発生より数時間
                         〜半日経過
     ・1-3 フローチャートでイメージしよう 災害発生より2〜3日目
     ・1-4 フローチャートでイメージしよう 災害発生より4〜7日目
     ・1-5 フローチャートでイメージしよう 災害発生より8〜14日目

    ◆特集2 今すぐできる災害対策
     ・2-1 今すぐできる 災害時情報収集方法
     ・2-2 今すぐできる 耐震のためのインフラ整備
     ・2-3 今すぐできる 緊急離脱方法の検討
     ・2-4 今すぐできる 切断から抜針へ 緊急離脱方法変更
     ・2-5 今すぐできる 災害時患者連絡方法の確立
     ・2-6 今すぐできる 患者カードの作成と活用法
     ・2-7 今すぐできる 患者の災害教育

    ■TOPICS
     ●平成18年度診療報酬改定と今後の透析医療

    ■連載
     ●連載写真だからみるみるわかる 
      透析技術の○と× 〜機器操作編〜
     ・透析中操作の○と× その2
     ●ケアするあなたに伝えたい! 患者さんのホントの気持ち
     ・私だけには奇跡が……
     ●医学と文学の散歩道
     ・人それぞれの生き方
     ●透析室の気になるカタカナ語
     ・ダイアライザってなあに?
     ●私の心に残った患者さん
     ・透析室になびく洗濯物
     ●Go! Go! PDわかばナース
      腹膜透析を立ち上げた私たちのワクワク奮闘記
     ・目指せ陽気透析! PD患者とともに考えるPD看護
     ●調理しだいでこんなに食べられる 毎日の透析食
     ・菓子類
     ●教えて!ナカイ先生 透析室の物理と化学と生物がわからない!
     ・赤芽球は恋人・鉄を骨髄で待っている
     ●荷物を背負った人生はそれなりの味がする
     ・母親の突然の死
     ●すこし歴史の話をしましょうか ―はじめての透析医療史―
     ・透析医療における技士の存在

最近チェックした商品履歴

Loading...