メディカルプラクティス 24/12 2007年12月号

出版社: 文光堂
発行日: 2007-12-01
分野: 臨床医学:内科  >  雑誌
雑誌名:
特集: 出血性疾患の実地診療
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

2,640 円(税込)

目次

  • メディカルプラクティス 24/12 2007年12月号

    ―目次―

    特集 出血性疾患の実地診療

    ●扉
    ●総説
     止血の機序とその破綻としての出血傾向
      ─実地診療のための基本知識を復習する─ 
     出血傾向を疑うときの診断の進めかた
      ─問診,診察,止血スクリーニング検査の大切さ─
    ●座談会
     出血性疾患の実地診療のポイント
    ●セミナー/出血性疾患の実地診療の実際
     血管性紫斑病へのアプローチ
     血小板減少症へのアプローチ
     血小板機能異常症へのアプローチ
     先天性凝固因子欠乏症へのアプローチ─血友病を中心に─
     von Willebrand病へのアプローチ
      ─正しいタイプ別診断に基づく治療─ 
     後天性凝固異常症へのアプローチ 
     DICへのアプローチ 
     血小板機能検査の進歩 
     薬剤による出血傾向 
    ●トピックス
     血栓性微小血管障害症(TMA)診断におけるVWF切断酵素
      (ADAMTS-13)の重要性
     トロンボポエチン
    ●治療/実地医家のための最新の治療の進めかた
     止血薬の使いかた
     出血性疾患に対する補充療法の基本
      ─適切な血小板製剤,新鮮凍結血漿の使いかた─
     最新の血友病の止血管理
     特発性血小板減少性紫斑病(ITP)の最新治療
     血栓性血小板減少性紫斑病(TTP)の最新治療
     DICの最新治療
    ●Self-assessment test
    【One Point Advice】
     尿検査の読みかた
     バセドウ病と無痛性甲状腺炎の鑑別法
     腎不全の食事
     冠動脈CTにおける石灰化スコアの意義
     抗てんかん薬と抗癌剤との危険な薬物相互作用
     血清アルブミン:量の異常,質の異常
     体脂肪計について
     2型糖尿病の食事療法
     特発性血小板減少性紫斑病とHelicobacter pylori感染
     肝機能がほぼ正常で高アンモニア血症を呈する意識障害
     予防接種の痛み対策
     「患者さま」って呼びますか?
     エゼチミブの使用に関して
     小腸X線検査のすすめ
     高齢者の倦怠感─急速進行性腎炎は見落とされやすい─
     インフルエンザ迅速診断の問題点(1)

    【今月の話題】
     パーキンソン病の脳深部刺激療法
    【連載欄】
     この症例から何を学ぶか
      ●血栓性血小板減少性紫斑病
        ─溶血性貧血を伴う血小板減少症─ 
     病歴と画像からすすめる神経疾患診療の実際
      ●レビー小体型認知症 
     目で見る血液疾患─印象的なカラー写真から─
      ●全身性エリテマトーデスsystemic lupus erythematodes
        (SLE) 
     知っておきたいこと ア・ラ・カルト
      ●線維筋痛症

最近チェックした商品履歴

Loading...