小児内科 39/12 2007年12月号

出版社: 東京医学社
発行日: 2007-12-01
分野: 臨床医学:内科  >  雑誌
雑誌名:
特集: 小児白血病リンパ腫治療の背景とエビデンス
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

2,797 円(税込)

目次

  • 小児内科 39/12 2007年12月号

    ―目次―

    特集 小児白血病リンパ腫治療の背景とエビデンス

    序−小児白血病リンパ腫の診療と臨床研究

    〔総論〕
    小児がん白血病領域でなぜ臨床試験が必要か
    <臨床試験に参加しよう>
    ガイドライン診療と臨床試験は何が違うか
    標準治療とはなにか
    治療ガイドライン,プロトコール,レジュメの違いは
    臨床試験から脱落した症例はどうするか
    アセントとはなにか
    <臨床研究のデザインを理解しよう>
    ケースコントロール研究とはなにか
    前向きコホート研究とはなにか
    ランダム化比較試験とはなにか
    臨床研究の品質保証とはどんなことをするのか
    トランスレーショナルリサーチとはなにか
    <EBMを診療に使おう>
    EBMのエビデンスレベル・勧告グレードについて
    臨床論文を批判的吟味する方法について
    日本で実施された臨床試験とその成果

    〔各論〕
    <急性リンパ性白血病>
    診断時年齢と白血球数により予後予測はできるか
    芽球の免疫学的表現型により予後は違うか,治療法を変えるのか
    予後と関連する白血病細胞の染色体異常はなにか
    プレドニンによる早期治療反応性で予後予測ができるか
    微少残存病変MRDによる層別化は確立された方法か
    寛解導入療法はVPL3剤で十分か
    中枢神経白血病予防の標準的治療,頭蓋放射線照射の適応症例は
    再寛解導入療法などの寛解後の強化療法は必要か
    第1寛解期同種造血幹細胞移植の適応はどのように決めるか
    若年成人ALLは小児型の治療法か,成人型か
    再発例の標準的治療は開発されているか
    <急性骨髄性白血病>
    予後予測因子はリンパ性白血病と同じか
    寛解導入療法で使用される必須薬剤はなにか
    第1寛解期同種造血幹細胞移植は化学療法に優っているか
    <非ホジキンリンパ腫>
    成人と小児で非ホジキンリンパ腫の病理組織型の違いは
    バーキットリンパ腫の治療は短期間でよいか
    リンパ芽球型リンパ腫:はなぜALLと類似の治療が選択されるのか

最近チェックした商品履歴

Loading...