月刊薬事 50/9 2008年9月号

出版社: じほう
発行日: 2008-09-01
分野: 薬学  >  雑誌
雑誌名:
特集: 院内で目にする医療機器の基礎知識
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

1,980 円(税込)

目次

  • 薬事 50/9 2008年9月号

    ―目次―

    特集 院内で目にする医療機器の基礎知識

    医療現場における医療機器の位置づけ
    医療機器管理における医療スタッフ間の連携
    診断用医療機器
     ・画像診断関連機器―X線,CT,MRIなど
     ・生体情報モニタの仕組みとデータの見方
    治療用医療機器
     ・注射用医療機器と医療器具
     ・噴霧・吸入機器―ネブライザー,定量式吸入器など 
    生体機能補助・代行機器
     ・循環器関連―心臓ペースメーカー,ICD,AED
     ・呼吸器関連―酸素療法用機器,人工呼吸器など
     ・血液透析療法に必要な機器
     
    シリーズ
    国試を解いて身につける 学生・新人指導のコツ[3]
     ―リスクマネジメントに関する問題
     
    ひと目でわかる同効薬比較表[27]
     ―吸入ステロイド薬
     
    医薬品安全性情報を読み解くためのキーワード[13]
     ―腎障害
     
    輸液・栄養療法のエッセンス[14]
     ―末期がん患者の輸液管理(2)―終末期医療(ターミナルケア)

    配合変化に注意! 注射薬の安全な使用をめざして[8]
     ―注射薬と添加物―添加物にも注意が必要

    PBLで病院・薬局事前実習[8] 昭和大学編(1)
     ―学部を越えた横断的PBL―初年次PBLの実施方法
     
    新連載 実践! コミュニケーションスキル[1]
     ―アドヒアランスの概念
     
    実例から学ぶ・医薬品のライフサイクルマネジメント[12](完)
     ―イリノテカン塩酸塩による重篤な骨髄抑制・下痢
     
    トピックス
    医薬品承認用量の国際比較

    フロントページ
    グラビア
     ―患者・他職種への働きかけを通じて医療安全に貢献
    スペシャルリポート
     ―既卒薬剤師も卒後教育としてPBLの活用を/
       医療薬学フォーラム2008
    第16回クリニカルファーマシーシンポジウム(東京都)
     この人に聞く
     ―薬剤師の目をもっていたから住民の健康づくりを発想できた
     
    DIのページ
    ニュースクリップ
    適応外使用情報ア・ラ・カルト[30]
     ―帯状疱疹痛・帯状疱疹後神経痛(3)
    海外文献紹介

    リポート
     医療薬学フォーラム2008
     第16回クリニカルファーマシーシンポジウム(東京都)

最近チェックした商品履歴

Loading...