日本医事新報 No.4412 2008年11月15日号

出版社: 日本医事新報社
発行日: 2008-11-15
分野: 医学一般  >  雑誌
雑誌名:
特集: 周産期・救急連携で懇談会―12月中に提言
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

814 円(税込)

目次

  • 日本医事新報 No.4412 2008年11月15日号

    ―目次―

    特集 周産期・救急連携で懇談会―12月中に提言

    【 プラタナス 】
    ・がん検診推進に税控除を 

    【 ニュース 】
    ■母体救命救急問題
     ・周産期医療と救急医療の連携策を検討
       ―厚労省懇談会が12月中に提言
     ・分娩取り扱い病院104施設減少
       ―日産婦公開フォーラムで医会が調査結果報告
     ・周産期救急医療で情報伝達システム
       ―厚労省と経産省が共同で開発

    ■薬価改定半年後の価格妥結率は70.9%
     ―前回改定から16.7ポイント増、流改懇が調査結果

    ■全日病と医学部長会議が調査委員会に疑義
       ―「責任追及と一体」と強く反対
     (厚生労働省「診療行為に関連した死亡に係る
       死因究明等の在り方に関する検討会」)

    ■機能評価係数の基本方針を概ね了承
       ―「加算原則」で「地域医療への貢献」など評価
     (中医協・診療報酬調査専門組織DPC評価分科会)

    ・調整係数廃止「少なくとも3回改定後に」
       ―日病協など3団体がDPC分科会に提案

    ・DPC「導入良かった」8割に
       ―DRGの導入では評価割れる(日本病院会調査)

    ・21年度は過去最大の8486名に
       ―20年度より693名増員(文部科学省)

    ・後発医薬品35成分99品目が追補収載
       ―「初ゾロ」は2成分

    ・<短信>
     ・レセオンライン義務化 ―「対応可能」と答弁書
     ・2200億円の手だては「税調を見て判断」
     ・後期研修研究班が学術会議からヒアリング
     ・日医が裁判員制度で申し入れ

    ・【感染症発生動向調査】2008年第43週(10月20〜26日)

    ■[ 資料 ]
     ・21年度医学部入学定員の増員における各大学の取組の概要
      (11月4日 文部科学省)

    【 追 跡 】
    ・「病院の言葉」を分かりやすくする
       ─国立国語研究所からの提案

    【 お茶の水だより 】
    ・次期大統領の医療政策に注目を

    【 今週のキーワード 】
    ・周産期医療対策事業

    【 人 】
    ・長瀬 清氏(北海道医師会長)

    【 学 術 】
    ・新しい抗てんかん薬を用いたてんかんの薬物治療
    ・慢性心不全に併発する睡眠呼吸障害の治療
    ・進行性骨化性線維異形成症の病態と治療

    【 グラフ 】
    ・肺癌の内視鏡による検査と治療(4)
     ―光線力学的治療(photodynamic therapy;PDT)
    ・代表的循環器疾患の心エコー画像(3)
       ―先天性心疾患(成人)の心エコー図

    ほか

最近チェックした商品履歴

Loading...