PHARM TECH JAPAN 25/1 2009年1月号

出版社: じほう
発行日: 2009-01-01
分野: 薬学  >  雑誌
雑誌名:
特集: 滅菌特集
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

2,090 円(税込)

目次

  • PHARM TECH JAPAN 25/1 2009年1月号

    ―目次―

    特集 滅菌特集

    巻頭言
     明日の自分を描く

    滅菌特集
     無菌医薬品製造のためのろ過滅菌システムの規制要件と
      解釈の紹介
     電子線照射滅菌技術の医薬品製造への応用
      −無菌化プロセスイノベーションを目指して
     特化則に対応した新規滅菌システム−MRガスの概要
     
    REPORT
     ISPEがQトリオ推進に向けPQL1を提唱
     日本PDA製薬学会が第15回年回を開催
      −「ICH Qトリオとその実践」
     第27回メディシナルケミストリーシンポジウムが大阪で開催
     第5回成形技術研究会開催

    ARTICLES  
    【解説】FDA改訂プロセスバリデーションガイダンス案(その1)
         −その背景,概要および意義
     業界向けガイダンス プロセスバリデーション:
      一般原則と実践(日本語訳)
    【シリーズ「創薬のこころの伝承」(4)】
      考えて薬はできないのか?(2)
     諸外国のGLP制度の比較
     口腔内崩壊錠高機能化技術 側方噴霧微粒子コーティング法
      (側方噴霧法)
     高分子ナノ粒子系デリバリーシステムCHP
      (Cholesteryl pullulan)のがんタンパク質ワクチンへの応用
    【製剤にも活かせる微粒子の化学工学】
      第2章 粒子形状とその応用
           −2.2 粒子形状の多彩な活用(1)−
     液体解析シミュレーション技術を用いた
      クロマトカラム構造の最適化
     新しい電磁シールド技術の開発
     Q8(製剤開発)を指向したパラメータ設計による医薬品製剤工程の
      解析・評価(?)
      −リスクマネジメントおよびデザインスペースの実践−
    【薬の名前(第30回)】ステムを知れば薬がわかる
     ISPE日本本部 第5回中部地区地域懇話会参加報告
     (FIP)Workshop「Drug Dissolution from Special Dosage Form」
      レポート
    【薬学のための品質工学入門(第22回)】
      パラメータ設計を用いた製剤における配合問題検討と
      動物実験による薬効評価(3)
    【知っておきたい英語表現・英単語の正しい使い方(第35回)】
    間違いやすい英単語の正しい使い方:
    「治療,治療する,手当する」の英語表現

    Study of GMP
    【新連載】FDA対応の基礎講座
         −現状の米国cGMPを理解する上での基礎知識
    【図解で学ぶ化粧品GMP】
      ISO化粧品GMPガイドラインをベースにして
       (第4回)製造−3(管理)

    製剤技術
    【製剤と粒子設計】
      分子製剤学に基づいた医薬品の物性評価と製剤設計

最近チェックした商品履歴

Loading...