• HOME
  •  > 
  • 歯科学
  •  > 
  • 歯科学一般
  •  >  口腔の成育をはかる 1巻 こんな問題に出会ったら生活者とともに考え

口腔の成育をはかる 1巻 こんな問題に出会ったら生活者とともに考え

出版社: 医歯薬出版
著者:
発行日: 2003-07-23
分野: 歯科学  >  歯科学一般
ISBN: 4263407318
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

5,060 円(税込)

商品紹介

育児や子育てにおける疑問や抱える問題点をライフステージごとにまとめ,同じプラットホームに立ちながらもさまざまな視点から生活者と一緒に解決策を導きだしていくようにまとめた.

目次

  • 口腔の成育をはかる 1巻 こんな問題に出会ったら生活者とともに考える解決策

    ―目次―

    第1章 出産前から乳幼児期の口腔成育
     口から育つ赤ちゃんの心と身体
     おっぱいの吸い方が弱い
     妊娠中,歯や歯ぐきはボロボロになる?
     赤ちゃんのむし歯予防はおなかにいるときから
     おなかの赤ちゃんのむし歯はいまから退治 
     舌小帯,上唇小帯が短いといわれました 
     まだ歯も生えてこないのに白くて硬い粒がある
     同居する親と育児方針が違い困っている 育児書と違う 
     そろそろ離乳の準備かな 上手な離乳
     口唇や前歯を使うことで発達が促されます
     うす味は健康な味覚を発達させます 
     おっぱいはいつどうやめたらいいの? 
     歯磨きを嫌がります 
     歯磨きは指を使ったマッサージから
     手づかみ食べは自立への第一歩 
     指しゃぶりはいけないの?おしゃぶりは? 
     子どもにとって指しゃぶりとは? 井上美津子
     食欲がない

    第2章 幼児期から就学前の口腔成育
     なかなか飲み込まないよく噛まない 
     食べものの好き嫌いが多い 
     朝食をとらずに1日が始まります 
     お友だちにむし歯がないのに,なぜウチの子はむし歯になったの?
     お友だちにはむし歯がないのに 
     どんな歯磨剤を使うフッ化物塗布はいつから? 
     歯磨剤選びはどうするフッ化物塗布ってなんですか? 
     子どもが入園してやっと余裕ができたお母さんのお口もチェック
     歯の色が変わった 歯をぶつけた
     赤ちゃん言葉が直らない
     歯科健診で不正咬合といわれました
     乳歯のうちに治しておきたい噛み合わせ
     反対咬合なんだけど
     反対咬合といわれたけれど?
     伝えたい楽しい食べ方 直したいこんな食べ方
     言葉がはっきりしないこのままでよいの?
     指しゃぶりがやめられないやめても開咬が治らない
     いつもポッカリ口を開けている
     むし歯やけがで乳歯がなくなった 
     X線写真を撮ったら余分な歯があった 
     永久歯が生えてきたのに乳歯が抜けない 
     コラム:過剰歯はなぜできるの 

    第3章 学童期の口腔成育
     後ろに大きな歯が生えてきた 歯の周りが痛い 
     歯をぶつけた,折った,抜けた
     学校給食が苦手で困っています
     朝食をとらないで登校してしまう 
     生えてきた永久歯の形や色がおかしい 
     下の前歯が生えてきたけれど凸凹に並んでいる 
     上下前歯の真ん中(正中)がずれている
     上の前歯が開いてる・曲がって生えている・出ている
     前歯が生えてこない 
     歯の数が少ないといわれた 高さの低い乳歯がある
     前歯が噛み合っていない(開咬)といわれたけど?
     噛んでも上下の前歯が開いて噛み合わない(開咬)
     犬歯の生える場所がない・八重歯になった 
     犬歯や小臼歯の生える場所がない・八重歯になった
     犬歯が生えてこない 
     第二大臼歯が生えてこない
     健診で歯肉炎といわれた 
     学校歯科健診で不正咬合の欄に丸がついてきた
     学校歯科健診で不正咬合の欄に丸がついてきた
     歯科健診で不正咬合といわれたけれど

    第4章 思春期から成人までの口腔成育
     思春期のセルフケア支援
     口を開けると音がする,痛い 
     矯正治療を始めたいけれど…… 
     口もとが出ているのを治したい 
     顎の変形(顎変形症)を治したい
     矯正治療期間を気持ちよく過ごすために 
     顎関節症でも矯正はできる? 顎関節で音がする 
     矯正治療中に転居することになった
     矯正治療が終わったら保定という大切な治療があります 
     親知らず(智歯)は抜かなければならないの?

最近チェックした商品履歴

Loading...