頭痛大学教養学部

出版社: 先端医学社
著者:
発行日: 2006-10-20
分野: 臨床医学:内科  >  脳神経科学/神経内科学
ISBN: 4884072936
電子書籍版: 2006-10-20 (第1版第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

3,850 円(税込)

電子書籍
章別単位で購入
ブラウザ、アプリ閲覧

1,925 円(税込)

商品紹介

わが国における頭痛治療の第一人者 間中信也先生の人気ホームページ「頭痛大学」をもとに、頭痛に関するさまざまなエピソードをさらに掘り下げて紹介。片頭痛を中心に頭痛とうまく付き合っていくためには、頭痛をより身近に感じることが肝要とする著者の長年の頭痛治療への取り組みが伝わります。頭痛もちの人、周りに頭痛もちがいる人、また頭痛治療に取り組んでいる医師たちにも、頭痛に対する関心を高め、頭痛治療の一助となることを目指した一冊。

目次

  • 頭痛大学教養学部

    ―目次―

    第1講義 頭痛もちの有名人
     はじめに
     樋口一葉が「頭痛もち」となった原因と当時の生活様式
     誰もが知っている偉人たちも「頭痛もち」
     実は、こんな人たちも「頭痛もち」
     文学作品や芸術作品のなかの頭痛

    第2講義 頭痛をより身近に
     はじめに
     片頭痛の源は8億年前に生まれていた!?
     むかし、頭痛患者の必需品は「はちまき」だった!?
     1万年以上も前に開頭手術がおこなわれていた!?
     頭痛の発症に男女差がある!?

    第3講義 頭痛薬のあれこれ
     はじめに
     家族を想う心が生んだアスピリン
     片頭痛治療薬 エルゴタミンのもう1つの顔
     画期的な片頭痛治療薬 トリプタン誕生
     市販薬での頭痛治療

    第4講義 頭痛に関係する食べ物あれこれ
     はじめに
     頭痛の原因となる食品とその理由
     頭痛とアルコール、カフェインの関係
     頭痛に効く食品
     毎日の食事から頭痛対策ア・ラ・カルト

    第5講義 頭痛の代替療法
     はじめに
     頭痛に効果的な音楽療法、東洋医学
     医療にまつわる日本の神様や温泉
     頭痛に効くストレッチ−SM式頭痛体操−
     リラックスの勧め

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第1講義 ●頭痛もちの有名人

P.8 掲載の参考文献
三枝和子:ひとひらの舟-樋口一葉の生涯-, 人文書院, 京都, 1992
1) 井上ひさし:頭痛肩こり樋ロー葉, 集英社, 東京, 1984
関礼子:樋口一葉, 岩波書店, 東京, 2004
P.14 掲載の参考文献
2) 作田学:緊張型頭痛患者のマネージメント. モダンフィジシャン20 (6):791-793, 2000
津山千恵:イエス・キリスト 奇跡の人, 三一書房, 東京, 1998
朝日新聞:2000.9.5
田代裕:孤独なひまわり-ファン・ゴッホの告白-, あすなろ書房, 東京, 1997
高橋昭:頭痛もち偉人たちのバトグラフィー. SCOPE 35:20-21, 1996
モーツァルトの手紙-その生涯のロマン-上・下, 柴田治三郎編訳, 岩波書店, 東京, 1980
ラッセル・マーティン:ベートーヴェンの遺髪, 高儀進訳, 白水社, 東京, 2001
http://www.migraines.org/about/abouawar.htm
P.20 掲載の参考文献
Newton 14 (1):32-37, 1994
原島博, 馬場悠男:人の顔を変えたのは何か, 夢の設計社 企画・編集, 河出書房新社, 東京, 1996
http://www.toshogu-koyoen.com/toshogu
阿刀田高:私のギリシャ神話, 日本放送出版協会, 東京, 2000
吉田敦彦:ギリシア・ローマの神話, 筑摩書房, 東京, 1982
http://www.nichibun.ac.jp/graphicversion/dbase/reikenki/
P.28 掲載の参考文献
1) 芥川竜之介:歯車 他二篇, 岩波書店, 東京, 1979
2) 若林利光:偉人たちのお脈拝見-英傑の死の謎にせまる-. 日本医療企画, 東京, 1998
3) 新編 啄木歌集, 久保田正文編, 岩波書店, 東京, 1993
4) ルイス・キャロル:不思議の国のアリス, 矢川澄子訳, 新潮社, 東京, 1994
5) ジャン・ガッテニョ:ルイス・キャロル, 鈴木晶訳, 法政大学出版局, 東京, 1997
6) 夏目漱石:門. 岩波書店, 東京, 1990
Klee JG:Neurology in Alice's Wonderland and Through the Looking Glass. Headache Quarterly 2:28-31, 1991
高橋昭:頭痛もち偉人たちのパトグラフィー. SCOPE 35:21, 1996
樋口一葉:大つごもり・十三夜他五篇, 岩波書店, 東京, 1979
ひのまどか:ハイドン-使い捨て作品と芸術作品, リブリオ出版, 東京, 1996
若林利光:偉人たちのお脈拝見-英傑の死の謎にせまる-, 日本医療企画, 東京, 1998
篠田達明:病気が変えた日本の歴史, NHK出版, 東京, 2004

第2講義 ●頭痛をより身近に

P.38 掲載の参考文献
1) 原島博, 馬場悠男:人の顔を変えたのは何か, 夢の設計社企画・編集, 河出書房新社, 東京, 1996
荒木信夫, 福内靖男:片頭痛の病態. 日本内科学会雑誌 82 (1):19-23, 1993
http://www.rui.jp/message/01/74/00_3861.html
小林睦生:わが国におけるハチ刺傷の現状と問題点. 医学のあゆみ 183 (7):474-475, 1997
坂井文彦:きょうの健康シリーズ 頭痛で悩む人に, 日本放送出版協会, 東京, 1997
P.43 掲載の参考文献
1) 佐藤仁:助六の江戸-歌舞伎と庶民生活とのかかわりを検証する-, 近代文藝社, 東京, 1995
2) シェークスピア:オセロウ, 菅泰男訳, 岩波書店, 東京, 1960
片山宗一:臨床医のための片頭痛エッセンス-基礎から臨床まで-, ライフ・サイエンス, 東京, 2000
Rose M. Giammarco, John Edmeads, David Dodick:In:Critical Decisions in Headache Management, Decker, B. C., Hamilton, 1997, pp.1-10
http://homepage3.nifty.com/uemura-cns/ORIMED1-1.htm
川名律子:新編 よくわかるツボ健康百科, 主婦と生活社, 東京, 2002
P.49 掲載の参考文献
古和田正悦:開頭術の歴史, にゅーろん社, 東京, 1996
脳神経外科の歴史, A. Earl Walker 編集, 古和田正悦訳, 西村書店, 新潟, 1983
再現日本史 (江戸II-7):38-39, 2003
間中信也:ライフスタイルと頭痛, 臨牀と研究 79 (10):1776-1781, 2002
P.55 掲載の参考文献
小川龍ほか:Clinical neuroscience 17 (11):1293, 1999
横田敏勝:臨床医のための痛みのメカニズム, 南江堂, 東京, 1997
Medical Tribune 33 (1):2, 2000
http://www.pill-ocic.net/
朝日新聞:2001.12.31
週刊朝日 107 (8):146-147, 2002
横田敏勝:漱石の疼痛, カントの激痛「頭痛・肩凝り・歯痛」列伝, 講談社, 東京, 2000
朝日新聞:2001.7.18

第3講義 ●頭痛薬のあれこれ

P.65 掲載の参考文献
星和夫:楽しい医学用語ものがたり, 医歯薬出版, 東京, 1993
http://ja.wikipedia.org/wiki
理大科学フォーラム21 (10):2-5, 2004
朝日新聞:1998.9.30
医学会新聞第2290号 (5.25発行), 医学書院, 1998
大木幸介:毒物雑学辞典 ヘビ毒から発ガン物質まで, 講談社, 東京, 1984
P.71 掲載の参考文献
朝倉哲彦:脳神経外科医の栄光と悲惨:断章:脳神経外科の歴史, にゅーろん社, 東京, 2001
山崎幹夫:歴史を変えた毒, 角川書店, 東京, 2000
神経内科 45 (2):107, 1996
横田敏勝:名画と痛み, 南江堂, 東京, 2002
片山宗一:臨床医のための片頭痛エッセンス-基礎から臨床まで-, ライフ・サイエンス, 東京, 2000
P.82 掲載の参考文献
日経メディカル 30 (4):146-147, 2001
間中信也ほか:トリプタンの使い方新しい片頭痛治療薬のさじ加減, フジメディカル出版, 大阪, 2004
P.88 掲載の参考文献
宮里勝政:薬物依存, 岩波書店, 東京, 1999
吉野正美:万葉集の植物, 偕成社, 東京, 1988
寺本純:片頭痛 Q&A100, 講談社, 東京, 1997

第4講義 ●頭痛に関係する食べ物あれこれ

P.96 掲載の参考文献
http://www.medical-tribune.co.jp/kenkou/kenkou-index.htm
http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/
P.102 掲載の参考文献
http://www.selfdoctor.net/index.html
http://www.j-mac.co.jp/medi/drunk/
http://www.health.ibaraki.ac.jp/ibaraki_HP/arukohru.html
P.108 掲載の参考文献
西村謙一:もう悩まない, つらい頭痛, 小学館, 東京, 2003
西岡一:活性酸素に負けない本, 講談社, 東京, 2003
Medical Tribune 32 (34):24, 1999
下村登規夫ほか:医薬ジャーナル 35 (11):2876-2880, 1999
下村登規夫ほか:治療 81:1861-1865, 1999
http://www.toku-chi2.com/health/top/
竹島多賀夫ほか:日本頭痛学会会誌 29 (1):66-68, 2002
吉川敏一:フリーラジカル入門, 先端医学社, 東京, 1996
吉川敏一:続フリーラジカル入門, 先端医学社, 東京, 1998
P.116 掲載の参考文献
http://www.arukenkyo.or.jp
宮里勝政:薬物依存, 岩波書店, 東京, 1999

第5講義 ●頭痛の代替療法

P.124 掲載の参考文献
http://www.jmta.jp/
医学のあゆみ194:690-692, 2000
http://nikkeibp.jp/
上村脳神経外科クリニック 上村孝臣先生ホームページ http://homepage3.nifty.com/uemura-cns/
篠原昭二:未病 (予防) 医学に果たすべき鍼灸医学の貢献の可能性. 医学のあゆみ 197:183-187, 2001
渡邊悟:オリエンタルエクササイズ「自然治癒力とは何か」 (頭痛大学ホームページより引用)
P.130 掲載の参考文献
酒井シヅ:日本の医神少彦名命. CLINICIAN 48:4-7, 2001
戸部民夫:日本神話神々の荘麗なるドラマ, 新紀元社, 東京, 2003
平野富雄:箱根二十湯-やさしい温泉入門-, 神奈川新聞社, 神奈川, 1994
http://nikkeibp.jp/
石川理夫:湯治で元気になる! 厳選50湯, 双葉社, 東京, 1999
P.144 掲載の参考文献
読売ファミリー・サークル:2003.12.23
日本医師会:健康ぷらざNo.18
今西二郎:アロマセラピー. 医学のあゆみ 214:691-696, 2005
大場秀章:植物は考える:彼らの知られざる驚異の能力に迫る, 河出書房新社, 東京, 1997
日本頭痛学会:慢性頭痛治療ガイドライン2005

最近チェックした商品履歴

Loading...