心臓血管画像MOOK

出版社: 産業開発機構
著者:
発行日: 2008-02-04
分野: 臨床医学:一般  >  画像/超音波
ISBN: 9784903940083
シリーズ: 心臓血管画像MOOK
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:約3営業日

5,500 円(税込)

商品紹介

近年、MDCTを初めとした非観血的検査法が、予想をはるかに超える速度で循環器臨床の現場で活用され始めています。本書はこの期待の大きい分野に焦点を置いた、まさに時機を得た一冊です。

目次

  • 心臓血管画像MOOK

    ―目次―

    ◆序説
    MDCT時代の冠動脈疾患診療〜侵襲的画像診断への接近から融合へ

    ◆第1章 心臓MDCTの過去、現在、未来
    ● 心臓MDCT開発の歴史と将来
    ● 64列MDCTで循環器診療はこう変わった
    ● 適応制限のより少ない心臓CTの時代へ
    ● Dual Source CT Coronary Angiography in Patients after
      Coronary Artery Bypass Surgery
    ● 新しい心臓撮影法SnapShot Pulse
    ● SOMATOM Definition syngo Circulation
    ● 心臓CTの最新情報
    ● 循環器領域におけるBrilliance CTの有用性
    ● 心臓CTでのワークステーション活用最前線
    ● ZIOSTATIONの心臓解析/
    ● AquariusNetStation

    ◆第2章 総合内科医・循環器内科医が知っておきたいMDCTの基本
    ● 心臓MDCTの撮影のコツ
    ● 今更聞けない「マルチスライスCTってなあに?」
    ● 心臓MDCT撮影における心電図同期法
    ● 心臓MDCT画像を読む〜基礎の基礎
    ● 当施設のプロトコール(16列マルチスライスCTの心臓CT検査)
    ● 64列CTプロトコール

    ◆第3章 インターベンションの新展開
    ● 冠動脈疾患に対する治療介入−薬物療法・PCI・CABG−
    ● MDCTによる冠動脈ステントの評価はどこまで可能か?
    ● DESの再狭窄とlate thrombosis
    ● エキシマレーザーによる局所への短期的効果
    ● イメージングで診る、SVGおよびvein graft diseaseの特徴
    ● 細胞移植によるインターベンション

    ◆第4章 冠動脈プラーク診断の多面的アプローチ
    ● プラークを診断することは冠動脈疾患患者をどれだけ救うか?
    ● 冠動脈プラークと心機能について
    ● 血管内視鏡でみる不安定プラーク
    ● 血管内超音波の将来展望
    ● OCTによる不安定プラーク検出の展望
    ● MDCTによる脆弱性プラークの診断、プラーク退縮の評価
    ● Vulnerable Patientのプラーク破綻のイメージング
      ―第1回Trans Catheter Imaging Forum より

    ◆第5章 学会、海外情報
    ● Special Interview“心臓CTとの出会いとSCCT”
    ● SCCT Japan Chapter President・栗林幸夫先生
      (慶應義塾大学医学部放射線診断科教授)に訊く
    ● 2nd Annual Scientific Meeting of the Society of
       Cardiovascular Computed Tomography 学会記

最近チェックした商品履歴

Loading...