人工腎臓の実際 改訂第5版

出版社: 南江堂
著者:
発行日: 2005-07-10
分野: 臨床医学:内科  >  腎臓
ISBN: 4524224165
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

17,600 円(税込)

商品紹介

人工腎臓について,臨床現場で必要な医学的・技術的知識のすべてを,腎不全の総合診療に長年携わってきた斯界の第一人者がまとめた実際書.今改訂では,機器の進歩,長期透析患者の代謝面における新知見,近年進歩の著しい急性血液浄化療法などを盛り込む.著者ならではのわかりやすい解説が,腎臓専門医から透析関連スタッフまで幅広い読者に役立つ一冊.

目次

  • 人工腎臓の実際 改訂第5版

    ―目次―

    第1章 透析療法の歴史
     1.血液療法の歴史
     2.腹膜透析の歴史
    第2章 透析療法の基礎
     1.人工腎臓の原理と構造
     2.ダイアライザーの機能評価
     3.ダイアライザーの工学
     4.透析効率
     5.人工腎臓の発展と新しい血液浄化法
    第3章 血液透析用ブラッドアクセス
    −ブラッドアクセスの種類とその特色−
      A.血液透析用ブラッドアクセスの具備すべき条件
      B.ブラッドアクセスの分類
      C.外シャント
      D.内シャント(皮下動静脈瘻)
      E.動脈表在化
      F.導入期の問題ならびに緊急用シャント
      G.単針透析
      H.各種ブラッドアクセスとその比較
      I.内シャントおよびグラフトの血管撮影法
      J.内シャントおよびグラフトの血栓除去法
      K.シャントの血流量と全身に及ぼす影響
      L.ブラッドアクセスに対するIVR
    第4章 血液透析の実際
     1.血液透析を始めるにあたって
     2.透析の終了と機械の整備
     3.透析の経過と定時的検査、処置
     4.透析の操作に関係した事故と対策
     5.透析の前後における検査値の変動
     6.透析中の患者にみられる合併症とその対策
    第5章 腹膜透析とCAPDの原理と実際
     1.腹膜透析の原理と透析液
     2.腹膜透析(間欠的腹膜透析)の実際
     3.CAPDとその変法
    第6章 尿毒症患者の病態生理と透析の影響
     1.尿毒症の原因物質
     2.尿毒症における代謝異常
     3.循環系の異常
     4.血液ならびに凝固系の異常
     5.神経系の異常
     6.消化管の異常
     7.内分泌機能の異常
    第7章 尿毒症患者治療の実際
     1.透析の適応と開始の時期
     2.透析開始直前,直後の問題
     3.長期透析の問題点
     4.長期透析患者の合併症と対策
     5.特殊症例の透析
     6.遠隔成績と死因
    第8章 腎不全患者と薬剤の投与
     1.透析患者への薬物投与の原則
     2.透析患者の薬物代謝の特徴
     3.透析患者の服薬コンプライアンス
     4.透析患者の病態と薬剤投与の実際
    第9章 透析患者の食事療法
     1.食事療法の基礎知識
     2.透析患者におけるアミノ酸代謝の異常
     3.透析食の基本的な考え方
    第10章 急性腎不全
     1.急性腎不全の概念
     2.急性腎不全の症状と診断
     3.急性腎不全の治療
     4.急性腎不全の治療成績
     5.薬物中毒とその治療
    第11章 腎不全と外科
     1.軽度ないし中等度の腎不全患者の手術
       −急性腎不全発生の予防
     2.透析患者の手術
    第12章 腎移植
     1.腎移植の適応
     2.腎提供者の選択
     3.腎移植の術式
     4.術後管理ならびに拒絶反応
     5.合併症と死因
     6.遠隔成績
     7.組織適合性検査
     8.今後の問題
     9.透析か腎移植か

最近チェックした商品履歴

Loading...