イラスト小児の生活援助

出版社: 文光堂
著者:
発行日: 2001-12-20
分野: 看護学  >  小児看護
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

4,180 円(税込)

商品紹介

本書はこの激動の社会環境の中で子どもの健全な成長 発達を促す最も基本となる日常生活について、子どもに関わるすべての人々が、子どもの最善の利益を基盤としつつ、適切な援助を行えるようにとの願いを込めて企画したものです。健康な子どもだけでなく、病気の子どもの入院から在宅における日常生活にかかる諸問題についても、援助を可能にする知識 技術が獲得できる書です。(「まえがき」より)

目次

  • イラスト小児の生活援助
    木口チヨ・小林八代枝/編
    ≪343ページ≫

    ― 目 次 ―
    第1章 子供の権利と健康な日常
    1.人権保障としての健康と生活
    2.子どもの権利
    3.インフォームド・コンセントと権利保障
    第2章 子どもの日常生活援助に必要な要素
    1.子どもの成長・発達
    2.環境
    3.コミュニケーション
    4.栄養
    5.遊び
    6.安全
    7.社会環境の変化と子育て支援
    第3章 子どもの日常生活における援助
    1.栄養・食事
    2.睡眠
    3.排泄
    4.衣服
    5.清潔
    6.住居環境
    7.健康の増進
    8.安全
    9.遊び
    第4章 虐待が疑われる時の子どもとその家族への援助
    1.子どもの虐待
    2.虐待に気づくために
    3.虐待を疑ったら
    4.発見から援助まで
    第5章 初めての入院のための援助
    1.入院環境に適応するための援助
    2.治療・処置・検査に対する援助
    3.疫病をもつ子どもの日常生活の援助
    4.家族への援助
    5.ファミリー・ハウス
    6.セルフヘルプグループ
    第6章 入院・症状に対するケア
    1.栄養(食事)が通常に摂取できない場合
    2.排泄
    3.清潔
    4.衣類
    5.睡眠
    6.遊び
    7.学習
    8.病室の環境
    9.安全
    10.症状の緩和
    11.救急蘇生法(心肺蘇生法)
    第7章 在宅療養に対する支援
    1.在宅療養に向けて
    2.在宅療養と入院治療との違い
    3.入院中の日常生活支援から在宅療養に向けてのアセスメント
    4.入院中の計画と実施
    5.退院後の計画と実施
    6.社会資源の活用
    第8章 クオリティ・オブ・ライフの向上をめざして―小児看護婦の役割
    1.子どもを取り巻く環境の急激な変化
    2.子どもの最善の利益を考えて
    3.日常生活を支援する看護
    4.小児専門看護師の導入について
    5.最後に
    資料
    1.小児看護領域で特に留意すべき子どもの権利と必要な看護行為
    2.児童の権利に関する条約

最近チェックした商品履歴

Loading...