• HOME
  •  > 
  • 看護学
  •  > 
  • 看護学一般
  •  >  早わかり看護の着眼点 まんがで学ぶベテランナースの観察・判断力

早わかり看護の着眼点 まんがで学ぶベテランナースの観察・判断力

出版社: メディカ出版
著者:
発行日: 2009-03-10
分野: 看護学  >  看護学一般
ISBN: 9784840425551
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

3,080 円(税込)

商品紹介

新人から2年目のナースが経験しがちな臨床現場の事例をマンガでわかりやすく紹介。新人とベテランの看護上の視点、観察、思考、実践内容の違いを明確にし、ベテランの優れた看護の背景が学べる。これからベテランを目指す人だけでなく、新人を指導する人にもオススメの一冊。

目次

  • 早わかり看護の着眼点 まんがで学ぶベテランナースの観察・判断力

    ―内容―

    ◎1章 ベテランナースの着眼点はどこが違う?  
     1.新人とベテランはこんなに違う 
       〜どうすればいい? ベテランナースへの道  
     2.ベテランナースの着眼点を盗もう 
       〜新人がベテランナースに近づくための心構え  
     3.知恵と経験を後輩に伝えよう 
       〜3年以上の経験を経たら
      
    ◎2章 ここで差が出る! ベテランナースの着眼点 
    ●コミュニケーション
     1.コミュニケーションのセンスを磨く 
     2.コミュニケーション技術を磨く 
    ●クレーム対応
     3.患者さんからのクレーム対応
    ●保清
     4.患者さんに喜ばれる清拭 
     5.入浴への介助 〜手術創傷治癒への清潔援助
    ●食事・吸引
     6.安全な食事摂取 〜食べることは生きること
     7.安全で素早い吸引 〜病態に合わせた観察と対応
    ●口腔ケア
     8.口腔ケアと気管挿管チューブの管理
    ●排泄
     9.夜間の排泄 〜発熱が続く高齢患者さんへの援助
    ●患者指導
     10.慢性疾患患者さんの指導 
    ●点滴・注射
     11.ナースが静脈注射を行うとき 〜高齢者の場合
     12.点滴静脈内注射 
    ●ストーマ
     13.ストーマ装具の選びかた 〜患者さんの社会
    ●ドレナージ・創管理
     14.ドレナージの観察・アセスメント 
     15.ドレナージ中の開放創と創傷処置 〜全体を見る 
     16.術後創の離開と栄養
    ●モニター管理
     17.ME機器への対応 
     18.輸液ポンプの閉塞アラーム 
     19.急変時のモニター類の対応 
    ●急変対応
     20.心肺停止、急変対応
    ●小児のケア
     21.子どもの発熱をアセスメントする 
     22.小児・入院中の遊び 
    ●高齢者のケア
     23.夜間の転倒を防止する
     24.せん妄患者さんへの対応 
     25.認知症患者さんの徘徊・離棟への対応 
    ●ターミナル期のケア
     26.ターミナル期の患者さん・家族への対応
     27.ターミナル期の病名告知 〜安易な声掛けをしない

最近チェックした商品履歴

Loading...