家族看護 13

出版社: 日本看護協会出版会
著者:
発行日: 2009-02-25
分野: 看護学  >  公衆衛生/地域
ISBN: 9784818013919
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

2,750 円(税込)

商品紹介

本特集では、介護を担う一つの単位として、認知症患者とともに生きる家族がおかれている状況について概観し、家族としてのセルフケア機能を最大限発揮できるか、家族に対するケアのあり方を考えます。〈

目次

  • 家族看護 13

    ―目次―

    特集:認知症患者の家族へのケア

    《Overview》
    ●認知症患者の家族に対する看護のあり方
    ●認知症とされる人と生きる家族介護者―社会学の立場から

    《Point of View1:“家族の力”に着目した家族ケア》
    ●認知症患者を介護する「家族の力」を引き出す看護
    ●認知症患者家族の「家族介護力」を引き上げるアプローチ
    ●認知症患者とともに生活する家族の「介護継続」を支えるケア
     ―家族の介護キャリアの形成に向けて

    《Point of View2:“家族の関係性”を軸にした家族ケア》
    ●家族関係の再構築に取り組む認知症患者の家族
    ●認知症患者の家族の「受容の心理的プロセス」と看護の関わり
     ―認知症の妻をもつ夫に焦点をあてて

    《Point of View3:多様な援助方法からみる家族ケア》
    ●認知症高齢者の行動・心理症状(BPSD)に対する家族支援のあり方
    ●「ストレスマネジメント」から見た
      認知症高齢者・家族の理解と支援
    ●認知症患者家族の「介護役割の引き受け」への支援
    ●認知症患者・家族の在宅療養を支える退院支援
    ●認知症患者の「看取り」における家族ケア
     ―家族が後悔しない看取りに向けて
    ●多様な認知症患者の家族ケアにおけるナースのジレンマ

    《Point of View4:地域における家族ケア》
    ●訪問看護における認知症患者の家族へのケア
    ●家族会から生まれた「家族支援講座」
     ―「楽らく家族支援プログラム」の実際
    ●認知症になっても安心して暮らせるまちづくり
     ―東京都練馬区の地域づくり型認知症対策事業の実際

    第二特集:家族支援専門看護師、誕生
    ●家族支援専門看護師に求められる能力
    ●多職種との協働で広がる家族看護の可能性
    ●家族支援専門看護師の専門性と施設に適した活動を目指して

    Family & Society
    ●「認知症の医療と生活の質を高める緊急プロジェクト」
     ―報告書内容と家族看護への課題

    Practice―実践報告―
    ●NICU・GCUにおける家族看護
     ―杏林大学医学部付属病院における取り組み

    Research―研究―
    ●高齢者虐待における家族の関係性から見た介入・支援方法の検討
     ―地域包括支援センターで関わった対応困難事例の分析

    Self-Help Group & Volunteer
    ●高次脳機能障害者と家族の会
     ―10年の活動から見えてきたこと

    家族看護をめぐる手帖
    ●「家族の日」の模索

最近チェックした商品履歴

Loading...