日本臨牀 別冊 消化管症候群(第2版) 上

出版社: 日本臨牀社
発行日: 2009-07-28
分野: 臨床医学:一般  >  雑誌
ISSN: 00471852
雑誌名:
特集: 消化管症候群(第2版)―その他の消化管疾患を含めて― 上
電子書籍版: 2009-07-28 (第2版第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

15,400 円(税込)

電子書籍
章別単位で購入
ブラウザ、アプリ閲覧

15,400 円(税込)

目次

  • 日本臨牀 別冊 消化管症候群(第2版) 上

    ―目次―

    特集 消化管症候群(第2版)―その他の消化管疾患を含めて― 上

    I 食 道    
     1 Barrett 食道  
     2 GERD  
     3 Mallory-Weiss 症候群  
     4 Sandifer症候群  
     5 胃切除後の逆流性食道炎  
     6 感染性食道炎 
     7 逆流性食道炎  
     8 膠原病の食道病変  
     9 好酸球性食道炎  
     10 食道 dysplasia   
     ほか

    II 胃    
     1 AFP 産生胃癌  
     2 AGML: Acute gastric mucosal lesion 急性胃粘膜病変、
         急性胃炎  
     3 CA19-9 産生胃癌  
     4 Dieulafoy 潰瘍(exulceratio simplex)  
     5 Double pylorus 
     6 EBウイルス関連胃癌  
     7 Functional dyspepsia  
     8 Helicobacter pylori  
     9 Krukenberg 腫瘍  
     10 Linitis plastica 型胃癌 
     ほか

    III 十二指腸    
     1 Lemmel 症候群(傍乳頭憩室症候群)  
     2 胃上皮化生  
     3 外傷性十二指腸穿孔  
     4 十二指腸 Brunner 腺腫,Brunner 腺過形成  
     5 十二指腸 Crohn 病  
     6 十二指腸 GIST  
     7 十二指腸炎  
     8 十二指腸潰瘍  
     9 十二指腸 カルチノイド  
     10 十二指腸球後部潰瘍   
     ほか

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

I 食道

P.8 掲載の参考文献
1) 河野辰幸ほか : 日本人のBarrett粘膜の頻度. Gastroenterol Endosc 47 : 951-961, 2005.
4) Hongo M, Shoji T : Epidemiology of reflux disease and CLE ineast Asia. J Gastroenterol 38 (Suppl) : 25-30, 2003.
5) 天野祐二, 木下芳一 : 内科から見たバレット上皮とバレット腺癌. 日消誌 102 : 160-169, 2005.
6) Avidan B, et al : Hiatal hernia and acid reflux frequency predict presence and length of Barrett's esophagus. Dig Dis Sci 47 : 256-264, 2002.
11) Vicari JJ, et al : The sero-prevalence of cagA positive Helicobacter pylori strains in the spectrum of gastro-oesophageal reflux disease. Gastroeterology 115 : 50-57, 1998.
13) 日本食道学会 (編) : 臨床・病理食道癌取扱い規約2007年4月 (第10版), p40-42, 88-90, 金原出版, 2007.
14) Sampliner RE ; Practice Parameters Committee of the American College of Gastroenterology : Updated guidelines for the diagnosis, surveillance, and therapy of Barrett's esophagus. Am J Gastroenterol 97 : 1888-1895, 2002.
15) El-Serag HB, et al : Proton pump inhibitors are associated with reduced incidence of dysplasia in Barrett's esophagus. Am J Gastroenterol 99 : 1877-1883, 2004.
P.12 掲載の参考文献
4) Hongo M, Shoji T : Epidemiology of reflux disease and CLE in East Asia. J Gastroenterol 38 (Suppl 15) : 25-30, 2003.
10) 星原芳雄, 橋本光代 : 逆流性食道炎内視鏡診断. 日本臨牀 58 : 1808-1812, 2000.
P.16 掲載の参考文献
2) 酒井義浩 : 上部消化管出血. 内科 89 : 1127-1131, 2002.
3) 小保方薫, 関口利和 : Mallory-Weiss症候群・特発性食道破裂. 綜合臨牀 41 : 2422-2425, 1992.
4) 平田牧三 : Mallory-Weiss症候群の成因に関する臨床的研究. Gastroenterological Endoscopy 28 : 3-10, 1986.
7) 平田牧三 : Mallory-Weiss症候群の成因に関する実験的研究. Gastroenterological Endoscopy 28 : 11-15, 1986.
8) 吉田智治ほか : Mallory-Weiss症候群の病態と診断. 消化器の臨床 9 : 566-568, 2006.
9) 須川暢一, 増山仁徳 : Mallory-Weiss症候群310自験例の検討. 日消誌 83 : 619-624, 1986.
10) 樋口達也, 草野元康 : Mallory-Weiss症候群. 消化器疾患最新の治療 2003-2004 (戸田剛太郎ほか編), p120-122, 南江堂, 2003.
12) Abi-Hanna D, et al : Endoscopic band ligation for non-variceal non-ulcer gastrointestinal hemorrhage. Gastrointest Endosc 48 : 510-514, 1998.
15) 今井幸紀, 持田智 : マロリー・ワイス症候群. 綜合臨牀 57 (増刊) : 957-959, 2008
P.19 掲載の参考文献
P.22 掲載の参考文献
1) 片田夏也, 渡邊昌彦 : 胃切除後のGERD. 日本醫事新報 4237 : 14-18, 2005.
2) 柏木秀幸ほか : 胃切除後のGERDに対する外科治療. 消化器外科 26 : 65-74, 2003.
3) 大谷吉秀ほか : 幽門側胃切除術後逆流性食道炎の病態とその治療. 消化器内視鏡 8 : 1767-1773, 1996.
4) 内田雄三ほか : 噴門側胃切除術後逆流性食道炎の病態と治療. 消化器内視鏡 8 : 1775-1780, 1996.
5) 遠藤光夫 : 逆流性食道炎の治療. 外科Mook 14 : 39-48, 1980.
6) 鈴木祥郎ほか : 胃全摘後逆流性食道炎に関する実験的検討-メシル酸カモスタットの効果を含めて. 日消外会誌 21 : 1782, 1988.
7) 名越淳人, 原澤茂 : GERDの内科的治療. 消化器外科 26 : 51-55, 2003.
8) 目黒英二 : 幽門側胃切除後逆流性食道炎に対するProton Pump Inhibitor, Rabeprazoleの臨床的有用性. 新薬と臨床 51 : 416-425, 2002.
9) 加藤博久ほか : Proton pump inhibitorが著効した胃全摘術後逆流性食道炎の2例. Prog Dig Endosc 48 : 156-157, 1996.
10) 稲田高男ほか : 消化管・胆道シンチグラフィーによる幽門保存胃切除術後の幽門機能評価. 日消外会誌 32 : 1969-1973, 1999.
11) Nakane Y, et al : Jejunal interposition helps prevent reflux gastritis. Hepatogastroenterology 49 : 1461-1464, 2002.
12) 高橋常浩ほか : 胃切除後の食道・噴門形態. 新薬と臨床 53 : 997-999, 2004.
13) 柴田近ほか : GERDと他疾患 胃切除術後GERDの治療. 消化器の臨床 8 : 333-335, 2005.
P.24 掲載の参考文献
3) Mcdonald G, et al : Esophagial infections in immunosuppressed patients after marrow transplantation. Gastroenterology 82 : 1127-1133, 1982.
4) 山田義也 : AIDS診療の最新知識-AIDSにみられる消化器疾患の臨床像. 臨床成人病 28 : 933-937, 1998.
5) 山田義也ほか : HIV感染に合併した食道潰瘍7症例の検討. Gastroenterol Endosc 34 : 2340-2344, 1992.
6) 粉川隆文ほか : 自験食道カンジダ症122例の検討-ヒスタミンH2受容体拮抗剤は食道カンジダ症の誘因薬剤か. 京都医会誌 41 : 69-80, 1994.
7) 増田友之ほか : Cytomegalovirus感染を伴う食道・胃潰瘍の1生検例. 胃と腸 20 : 665-669, 1985.
8) 貝森光大ほか : 消化管の生検材料で系統的にサイトメガロウイルス感染の認められた1例. 青森中病医誌 41 : 145-149, 1996.
9) 丹波寛文 : 種々の食道炎. 臨床消化器内科 14 : 757-766, 1999.
10) Kodsi BE, et al : Candida esophagitis : A prospective study of 27 cases. Gastroenterology 71 : 715-719, 1976.
12) Klots DA, Silverman L : Herpes virus esophagitis consistent with herpes simplex, visualized endoscopically. Gastrointest Endosc 21 : 71-73, 1974.
13) 青山友三 : ウイルス感染症-その歴史と現状. 病理と臨床 3 : 482-488, 1985.
P.30 掲載の参考文献
4) Fujishiro H, et al : Influence of Helicobacter pylori infection on the prevalence of reflux esophagitis in Japanese patients. J Gastroenterol Hepatol 16 : 1217-1221, 2001.
5) Dodds WJ, et al : Pathogenesis of reflux esophagitis. Gastroenterology 81 : 376-394, 1981.
7) Carlsson R, et al : The usefulness of a structured questionnaire in the assessment of symptomatic gastroesophageal reflux disease. Scand J Gastroenterol 33 : 1023-1029, 1998.
P.35 掲載の参考文献
1) 松川正明 : 全身性疾患と消化管病変. 胃と腸 38 : 412-414, 2003.
2) 梅原久範ほか : 膠原病 ; 診断と治療の進歩 II. 診断と治療の実際 2 強皮症 (全身性硬化症). 日内会誌 96 : 2165-2170, 2007.
3) 近藤啓文 : 全身性硬化症 (強皮症). リウマチ基本テキスト, 第2版, p281-285, 財団法人日本リウマチ財団教育研修委員会, 2005.
4) 中村昌太郎ほか : 全身性疾患と消化管病変 3. 膠原病, 免疫, アレルギー性疾患 4) 強皮症 (全身性硬化症). 胃と腸 38 : 535-541, 2003.
5) 田辺学ほか : 全身性強皮症の診断基準. 内科 85 : 1460-1464, 2000.
6) 梅原久範 : 全身性硬化症 (強皮症). 今日の治療指針 2006, p596-598, 医学書院, 2006.
7) 原まさ子 : 強皮症. 内科 101 : 1429-1432, 2008.
8) Tracy WL, et al : Scleroderma of the esophagus : a correlation of histologic and physiologic findings. Ann Intern Med 59 : 351-356, 1963.
9) Poirier TJ, et al : Gastrointestinal manifestations of progressive systemic scleroderma based on a review of 364 cases. Am J Gastroenterol 58 : 30-44, 1972.
12) 高崎芳成 : 混合性結合組織病. 内科 101 : 1433-1436, 2008.
13) 鈴木修三ほか : 結合組織病, overlap症候群の診断基準. 内科 85 : 1473-1475, 2000.
P.39 掲載の参考文献
1) Dobbins JW, et al : Eosinophilic gastroenteritis with esophageal involvement. Gastroenterology 72 : 1313-1316, 1977.
2) 平島詳典ほか : 食道つかえ感にて発症し, 食道から小腸に広範な病変を認めた好酸球性胃腸炎の1例. 日消誌 104 : 660-665, 2007.
3) Assa'ad AH, et al : Pediatric patients with eosinophilic esophagitis : An 8-year follow-up. J Allergy Immunol 119 : 731-738, 2007.
4) Furuta T, et al : Eosinophilic esophagitis in children and adults : A systematic review and consensus recommendations for diagnosis and treatment : Sponsored by the American Gastroenterological Association (AGA) Institute and North American Societyof Pediatric Gastroenterology, Hepatology, and Nutrition. Gastroenterology 133 : 1342-1363, 2007.
11) Straumann A, et al : Natural history of primary eosinophilic esophagitis : a follow-up of 30 adult patients for up to 11.5 years. Gastroenterology 125 : 1660-1669, 2003.
12) Rodrigo S, et al : High intraepithelial eosinophil counts in esophageal squamous epithelium are not specific for eosinophilic esophagitis in adults. Am J Gastroenterol 103 : 435-442, 2008.
P.44 掲載の参考文献
1) Gabbert HE, et al : Squamous cell carcinoma of the esophagus. In : World Health Organization Classification of Tumours, Pathology and Genetics of Tumours of the Digestive System (ed by Hamilton SR and Aaltomen LAC), p11-19, IARC, Lyon, 2000.
2) 渡辺玄ほか : 食道扁平上皮dysplasiaの病理診断. 胃と腸 42 (2) : 129-135, 2007.
3) 食道癌取扱い規約, 第10版 (食道疾患研究会編), 金原出版, 2008.
4) Watanabe H, et al : Histological Typing of Oesophageal and Gastric Tumours, 2nd ed, Springer-Verlag, Berlin, 1990.
5) 中村恭一ほか : 早期食道癌の病理組織学的所見-その診断と発育・進展について. 胃と腸 20 : 1275-1284, 1985.
6) 神津照雄ほか : 食道表在癌におけるルゴール染色の診断的評価. 胃と腸 22 : 1395-1401, 1987.
7) 幕内博康ほか : 食道dysplasiaの内視鏡観察. 胃と腸 26 : 153-161, 1991.
8) 大森泰ほか : 集検で発見された食道dysplasia. 胃と腸 26 : 175-184, 1991.
9) 門馬久美子ほか : 食道扁平上皮dysplasiaの診断・取り扱い-内視鏡の立場から : ヨード・NBI観察. 胃と腸 42 (2) : 147-159, 2007.
P.47 掲載の参考文献
1) 三浦義邦, 佐藤雄三 : 十二指腸潰瘍治療中に見られた食道mucosal bridgeの1例. Gastroenterol Endosc 32 : 872-879, 1990.
2) 山下純子ほか : 食道mucosal bridgeの1例. 日消誌 88 : 1240-1244, 1991.
3) 銭谷明ほか : 食道mucosal bridgeがみられた皮膚筋炎の1例. Gastroenterol Endosc 35 : 2449-2452, 2447, 1993.
4) 粉川隆文ほか : 食道mucosal bridgeの成因, 形成機序を中心とした自験6例の解析と文献的考察. 胃と腸 24 : 423-432, 1989.
5) 加藤修ほか : Double lumenを呈した食道 Mucosal bridgeの1例. Gastroenterol Endosc 35 : 61-65, 59, 1993.
6) 矢澤和虎, 草間次郎 : 食道mucosal bridgeを形成した逆流性食道炎の1例. Gastroenterol Endosc 41 : 326-329, 1999.
7) 半田和広ほか : 食道mucosal bridgeを形成した特発性食道粘膜下血腫の1例. Gastroenterol Endosc 42 : 816-821, 2000.
8) 安原高士ほか : 食道にmucosal bridge, mucosal tagを形成した1症例. Gastroenterol Endosc 25 : 673, 1983.
9) Papazian A, et al : Mucosal bridges of the upper esophagus after radiotherapy for Hodgkins disease. Gastroenterology 84 : 1028-1031, 1983.
11) 浦田譲治ほか : 16歳小人症女性に認められた食道mucosal bridgeの1例. Gastroenterol Endosc 32 : 572-581, 1990.
12) 岩上栄ほか : 食道mucosal bridgeの形成を経過観察し得た1例. Endoscopic Forum for Digestive Disease 13 : 23-26, 2002.
P.51 掲載の参考文献
1) 食道アカラシア取扱い規約 (食道疾患研究会編), 金原出版, 1983.
2) 樋口達也, 草野元康 : 下部食道括約部の構造と機能. 臨牀消化器内科 17 (4) : 415-422, 2002.
3) 小澤壮治ほか : 食道アカラシア. 臨牀消化器内科 17 : 429-437, 2002.
4) 保坂浩子ほか : 食道運動機能検査. 臨牀消化器内科 23 (7) : 841-847, 2008.
5) 岩切勝彦ほか : アカラシアの病態と診断. 臨牀消化器内科 23 (7) : 848-853, 2008.
6) 須田康一ほか : アカラシアの治療. 臨牀消化器内科 23 (7) : 854-858, 2008.
7) 小熊恵二ほか : ボツリヌス毒素. 治療学 31 : 1467-1473, 1997.
8) 竹内裕也ほか : 食道期嚥下障害の手術. ENTONI 71 : 56-62, 2007.
9) 小澤壮治ほか : 食道アカラシアの病理-発癌母地として. 胃と腸 35 : 1245-1248, 2000.
P.55 掲載の参考文献
1) 松本繁己ほか : 消化管悪性リンパ腫と全身性悪性リンパ腫とのかかわり-臨床の立場から. 胃と腸 33 : 314-324, 1998.
3) 竹内裕也ほか : 食道悪性リンパ腫の臨床腫瘍学的特徴と治療. 手術 61 : 13-17, 2007.
4) 二村聰ほか : 腸管悪性リンパ腫の病理-新訂WHO分類を中心に. 胃と腸 41 : 278-294, 2006.
5) 鈴木恵子ほか : 悪性リンパ腫の病期分類. 医学のあゆみ 212 : 337-342, 2005.
6) 平松良浩ほか : 食道原発悪性リンパ腫の1例. 日消外会誌 40 : 553-558, 2007.
7) 住昌彦ほか : 食道原発び慢性大細胞型B細胞リンパ腫. 臨床血液 45 : 1067-1069, 2004.
8) 吉田英子ほか : 食道打ち抜き様潰瘍を呈したNK/T cell lymphoma, nasal type. 日内会誌 94 : 343-345, 2005.
10) 佐々木雅之ほか : 悪性リンパ腫におけるPET診断の位置づけ. コンセンサス癌治療 5 : 138-141, 2006.
11) 宮永修ほか : 食道原発 T細胞性悪性リンパ腫の2症例. Gastroenterol Endosc 47 : 1227-1235, 2005.
P.58 掲載の参考文献
1) 山野泰穂, 松下弘雄 : 消化管異物に対する対処の仕方. 消化器内視鏡ガイドライン (第3版), p50-53, 医学書院, 2006.
2) 春日井滋 : 当教室過去21年間の食道異物の臨床統計的観察. 日本気管食道科学会会報 58 (6) : 527-532, 2007.
3) 鈴木茂 : 食道異物の種類別摘出法. 消化器内視鏡 12 : 704-705, 2000.
4) 田部哲也 : 咽頭異物. 今日の消化器疾患治療指針 (第2版) (多賀須幸男ほか編), p281-283, 医学書院, 2002.
5) 草川功 : 食道・胃・十二指腸の異物 (小児の場合). 今日の消化器疾患治療指針 (第2版) (多賀須幸男ほか編), p447-448, 医学書院, 2002.
6) 原田容治 : 食道・胃・十二指腸の異物 (成人の場合). 今日の消化器疾患治療指針 (第2版) (多賀須幸男ほか編), p448-450, 医学書院, 2002.
P.63 掲載の参考文献
2) Vinson PP : A case of cardiospasm with dilatation and angulation of the esophagus. Med Clin North Am 3 : 623-627, 1919.
5) 上平昌一ほか : Plummer-Vinson症候群に見られた食道Webに対内視鏡的バルーン拡張術が有効であった1例. Prog Dig Endosc 54 : 62-64, 1999.
6) 須崎一雄, 藤田信行 : Esophageal web管見-47例の報告と成因に関する文献的考察-. 臨床放射線 25 : 1269-1277, 1980.
7) Joske RA, Benedict EB : The role of benign esophageal obstruction in the development of carcinoma of the esophagus. Gastroenterology 36 : 749-755, 1959.
8) Fikret DM, et al : Plummer-Vinson syndrome and dilatation therapy : A report of two cases. Turk J Gastroenterol 16 (4) : 224-227, 2005.
9) Ingelfinger FJ, Kramer P : Dysphagia produced by a contractile ring in the lower esophagus. Gastroenterology 23 : 419-430, 1953.
10) Schatzki R, Gary JE : Dysphagia due to a diaphragm-like narrowing in the lower esophagus ("lower esophageal ring"). Am J Roentgenol Radium Ther Nucl Med 70 : 911-922, 1953.
11) Norton RA, King GD : "STEAKHOUSE SYNDROME" : THE SYMPTOMATIC LOWER ESOPHAGEAL RING. Lahey Clin Found Bull 13 : 55-59, 1963.
13) 丹羽寛文 : 正常食道とSchatzki輪. 臨床消化器内科 14 (4) : 509-518, 1999.
14) Spiros NS, et al : Long-term acid suppressive therapy may prevent the relapse of lower esophageal (Schatzki's) rings : A prospective randomized, placebo-controlled study. Am J Gastroenterol 100 : 1929-1934, 2005.
P.67 掲載の参考文献
P.73 掲載の参考文献
1) 伊与田賢也ほか : 広範な粘膜欠損を伴った薬剤性食道炎. 消化器内視鏡 9 : 1392-1393, 1997.
2) 佐藤雄亮ほか : 保存的治療により改善した酸性洗浄剤による腐食性食道炎の1例. 日臨外会誌 69 : 1658-1662, 2008.
3) 田尻智子ほか : 肺癌の治療中に単純ヘルペス食道炎を合併した2症例. 日呼吸会誌 45 : 546-550, 2007.
4) 長嶋雄一ほか : ウイルス性感染症サイトメガロウィルス感染症. 胃と腸 37 : 399-403, 2002.
7) 片田夏也ほか : 膠原病と逆流性食道炎. 図説消化器病シリーズ 5 食道疾患 (本郷道夫編), p237-241, メジカルビュー社, 2002.
8) 石井健 : 抗デスモグレイン抗体と天疱瘡 (今月の主題自己免疫疾患の診断) - (各論-抗体と疾患). 臨床検査 52 : 519-524, 2008.
10) Rosenow EC, Bernatz PE : Chemical burns of the esophagus. In : The Esophagus, p139-144, Lea & Febiger, Philadelphia, 1974.
12) 山下健太郎ほか : 食道天疱瘡. 食道疾患レアケース・アトラス (日本食道疾患研究会編), p50-53, 医学書院, 1999.
P.76 掲載の参考文献
3) 高木靖寛 : 消化管顆粒細胞腫の診断と治療. 胃と腸 39 : 628-639, 2004.
4) Tada S, et al : Granular cell tumor of the esophagus : endoscopic ultrasonographic demonstration and endoscopic removal. Am J Gastroenterol 85 : 1507-1510, 1990.
8) Orlowska J, et al : A conservative approach to granular cell tumors of esophagus ; four case reports and literature review. Am J Gastroenterol 88 : 311-315, 1993.
9) Ohmori T, et al : Malignant granular cell tumor of the esophagus ; a case report with light and electron microscopic, histochemical, immunohistochemical study. Acta Pathol Jpn 37 : 775-783, 1987.
10) Crawford ES, DeBakey ME : Granular-cell myoblastoma ; two unusual cases. Cancer 6 : 786-789, 1953.
11) Gamboa LG : Malignant granular-cell myoblastoma. AMA Arch Pathol 60 : 663-668, 1955.
12) Fanburg-Smith JC, et al : Malignant granular cell tumor of soft tissue. Am J Surg Pathol 22 : 779-794, 1998.
P.79 掲載の参考文献
1) Oberndorfer S : Karzinoide Tumoren des Dunndarms. Frankf Z Pathol 1 : 426-432, 1907.
2) Soga J : Carcinoids and their variant endocrinomas. An analysis of 11842 reported cases. J Exp Clin Cancer Res 22 : 517-530, 2003.
3) 曽我淳 : カルチノイド及び類縁の内分泌癌. 本邦症例と外国症例の比較. 日本臨床外科学会雑誌 64 : 2953-2966, 2003.
4) Capella C, et al : Endocrine tumours of the oesophagus. In : WHO Classification of Tumours. Pathology and Genetics of Tumours of the Digestive System (ed by Hamilton SR, Aaltonen LA), p26-27, IARC Press, Lyon, 2000.
7) 田久保海誉 : 食道の構造. 食道の病理, p14-16, 総合医学社, 1992.
8) Tateishi R, et al : Argyrophil cells and melanocytes in esophageal mucosa. Arch Pathol 98 : 87-89, 1974.
10) 山根哲実 : 食道カルチノイド. 外科 58 : 1318-1322, 1996.
11) Soga J : Esophageal endocrinomas, an extremely rare tumor : A statistical comparative evaluation of 28 ordinary carcinoids and 72 atypical variants. J Exp Clin Cancer Res 17 : 47-57, 1998.
12) 田久保海誉ほか : 食道小細胞癌の病態・診断・治療. 臨床消化器内科 21 : 1377-1383, 2006.
P.82 掲載の参考文献
1) 谷川隆彦ほか : 胸腔鏡下に根治手術を行いえた先天性食道気管支瘻の1例. 日消外会誌 35 : 151-155, 2002.
2) Brunner A : Oesophagobronchiale fisteln. Munch Med Wochenschr 103 : 2181-2184, 1961.
3) 唐沢和夫ほか : 成人の先天性食道気管支瘻について. 日胸外会誌 18 : 51-60, 1970.
5) 黒田久弥ほか : 食道憩室に連続した成人の先天性食道気管支瘻の1例. 日臨外医会誌 56 : 1825-1829, 1995.
7) 山田秀久ほか : A case of traumatic tracheoesophageal fistula. 日本胸部臨床 57 : 151-155, 1998.
8) Valesky A, et al : Tracheoesophageal fistula after blunt thoracic trauma : recognition and treatment. Chirurg 50 : 690-694, 1979.
11) Helmusworth JA, et al : Congenital tracheoesophageal fistula without esophageal atresia. J Pediatr 38 : 610-617, 1951.
12) 平尾素宏ほか : 内視鏡下フィブリン糊治療が有効であった食道瘻の2症例. 日胸外会誌 42 : 2144-2149, 1994.
13) 草間悟 : 創傷治癒総論. 現代外科学大系6巻 (損傷) (木本誠二編), p3-15, 中山書店, 1968.
14) 星野和義ほか : 受傷38年後に, 外科治療にて治癒した外傷性気管食道瘻の1例. 胸部外科 52 : 1052-1057, 1999.
15) 的野吾ほか : 胸腔鏡補助下手術により治癒した先天性食道気管支瘻の1例. 日気食会報 52 : 49-54, 2001.
P.85 掲載の参考文献
1) 新臨床外科学, 第4版 (武藤徹一郎, 幕内雅敏監), 医学書院, 2006.
2) NEW外科学 (出月康夫ほか編), 南江堂, 1993.
3) Principles of Surgery, 5th ed (ed by Schwartz SI), Mc Graw-Hill, 1989.
P.88 掲載の参考文献
1) 石田哲哉ほか : 食道憩室の頻度とその経年変化のX線学的検討. 臨床放射線 25 : 35-40, 1980.
2) 矢沢知海ほか : 日本の消化管憩室. 胃と腸 10 : 721-726, 1975.
3) 木原彊, 張淑文 : 食道憩室. 臨床消化器内科 3 : 655-662, 1988.
4) 中村努, 井出博子 : 食道憩室. 臨床消化器内科 15 : 749-755, 2000.
5) 大木一郎ほか : Zenker憩室. 消化器科 10 : 213-219, 1989.
7) 石上浩一 : 食道憩室. 臨床と研究 49 : 2372-2381, 1972.
9) Effer DB : Epiphrenic diverticulum of the esophagus. Arch Surg 79 : 459-467, 1959.
14) 小熊潤也ほか : 咽頭食道憩室 (Zenker憩室) の手術症例における臨床的特徴ならびに治療法についての検討. 日消外会誌 37 : 619-624, 2004.
15) 原正ほか : 食道憩室内癌の臨床病理学的検討. Gastroenterol Endosc 49 : 1653-1659, 2007.
P.91 掲載の参考文献
1) Qureshi H, et al : Tuberculosis of the esophagus. J Pak Med Assoc 42 : 278-279, 1992.
3) 家富克之ほか : 食道結核の1例. 消化器内視鏡の進歩 33 : 169-171, 1988.
4) Selvewright N, et al : Primary tuberculosis of the esophagus. Am J Gastroenterol 79 : 842-843, 1984.
6) Sabanathan JS : Tuberculosis of the esophagus. Dig Dis Sci 36 : 536-540, 1991.
7) 佐野真ほか : 脊椎カリエスの流注膿瘍穿破に続発した結核性食道潰瘍の1例食道結核本邦報告例42例の検討. Gastroenterological Endoscopy 32 : 2598-2609, 1990.
P.97 掲載の参考文献
1) 食道癌取扱い規約, 第10版 (食道疾患研究会編), 金原出版, 2008.
2) 国立がんセンター : 全国食道がん登録調査報告 (1998-1999).
3) 渡辺玄, 味岡洋一, 小林正明ほか : 食道扁平状上皮dysplasiaの病理診断. 胃と腸 42 (2) : 129-135, 2007.
4) 田尻久夫ほか : 特殊光による内視鏡アトラス (NBI・AFI・IRI診断の最前線), 日本メディカルセンター, 2006.
5) 幕内博康 : 早期食道癌の診断と治療. 内視鏡 (日本消化器内視鏡学会茨城県部会編), No5, 29-40, 1994.
P.100 掲載の参考文献
3) Capella C, et al : Endocrine tumours of the oesophagus. In : World Health Organization Classification of Tumours. Pathology and Geneticsof Tumours of the Digestive System (ed by Hamilton SR, Aaltonen LA), p26-27, IARC Press, Lyon, 2000.
4) 臨床・病理食道癌取扱い規約2008年4月 (第10版補訂版) (日本食道学会編), 金原出版, 2008.
5) Comprehensive Registry of Esophageal Cancerin Japan, 3rd ed (1998-1999) (日本食道学会編) [http://www.esophagus.jp/]
6) 杉浦功一ほか : 食道小細胞癌の1切除例と文献報告例の検討. 日消外会誌 37 : 123-129, 2004.
8) 伊井和成ほか : 食道小細胞型未分化癌の1例本邦報告例の内視鏡所見の検討. Gastroenterological Endoscopy 41 : 2368-2373, 1999.
9) 幕内博康, 鬼島宏 : 食道原発未分化癌の診断と治療. 病理と臨床 20 : 479-488, 2002.
13) 細川正夫ほか : 特殊組織型の食道癌-治療の立場から. 胃と腸 40 : 363-370, 2005.
14) 井垣弘康, 加藤抱一 : 特殊組織型の食道癌-治療の立場から. 胃と腸 40 : 354-362, 2005.
15) 後藤利博ほか : イリノテカンとシスプラチンの併用化学療法が著効した進行食道小細胞癌の1例. 日消誌 104 : 1204-1211, 2007.
P.105 掲載の参考文献
1) 門脈圧亢進症取扱い規約, 改訂第2版 (日本門脈圧亢進症学会編), 金原出版, 2004.
2) 青木春夫 : 門脈領域の循環異常. 食道・胃静脈瘤の病態と治療, p18-20, 医学書院, 1996.
3) 豊永純ほか : 食道・胃静脈瘤の発生機序. 食道・胃静脈瘤 (改訂第2版) (鈴木博昭監), p21-27, 日本メディカルセンター, 2001.
8) 小原勝敏ほか : 食道・胃静脈瘤内視鏡治療ガイドライン. 消化器内視鏡ガイドライン (第3版) (日本消化器内視鏡学会卒後教育委員会責任編集), p215-233, 医学書院, 2006.
9) 小原勝敏ほか : 食道静脈瘤硬化療法におけるEO単独およびEO・AS併用法からみた予後の検討. Gastroenterol Endosc 29 : 2232-2236, 1987.
10) 小原勝敏 : 胃・食道静脈瘤の治療法-硬化療法-. Mebio 19 (6) : 8-15, 2002.
11) 小原勝敏ほか : 食道・胃静脈瘤に対するEO・AS併用法の新しい工夫-AS地固め法-. Gastroenterol Endosc 31 : 2977-2981, 1989.
12) 小原勝敏ほか : 食道静脈瘤に対する地固め法の新しい工夫-Laser地固め法-. Gastroenterol Endosc 36 : 716-721, 1994.
13) 小原勝敏 : 硬化療法-地固め法-. 日本門脈圧亢進症学会雑誌 8 : 128-135, 2002.
P.109 掲載の参考文献
1) Graman PS : Esophagitis. In : Principles and Practiceof Infectious Disease, 5th ed (ed by Mandell GL, et al), p1094-1098, Churchill Livingstone, Philadelphia, 2000.
2) 中尾照男ほか : 食道カンジダ症30例の検討. Progressof Digestive Endoscopy 22 : 88-91, 1983.
3) 小沢壮治ほか : カンジダ食道炎63例の検討. Progressof Digestive Endoscopy 30 : 87-90, 1987.
4) 片柳憲雄ほか : 上部消化管カンジダ症の検討. ENDOSCOPIC FORUM for digestive disease 6 : 160-164, 1990.
5) Kodsi BE, et al : Candida esophagitis : a prospective study of 27 cases. Gastroenterology 71 : 715-719, 1976.
7) 須藤貴子ほか : 微量液体希釈法による口腔・食道カンジダ症分離株の感受性試験各種抗真菌薬のin vitro活性とfluconazoleのin vitro/in vivo活性相関. 日本化学療法学会雑誌 45 : 115-122, 1997.
8) 高倉俊二 : カンジダ症. 臨床と微生物 34 : 697-703, 2007.
9) 阿部好一朗ほか : ヒスタミンH2受容体拮抗剤投与により発生した食道カンジダ症. 日消誌 85 : 2004, 1998.
10) 茂木秀人ほか : 食道カンジダ症の発症要因としてのプロトンポンプ阻害薬の検討. Gastroenterological Endoscopy 43 : 676, 2001.
11) 添田仁一, 幕内博康 : カンジダ感染症. 胃と腸 37 : 385-388, 2002.
12) 青木眞 : カンジダ症. レジデントのための感染症診療マニュアル, p1084-1104, 医学書院, 2008.
13) 中村仁紀, 矢作直久 : カンジダ食道炎. 内科 101 : 1383-1386, 2008.
14) 安岡彰 : カンジダ症. 日本エイズ学会誌 6 : 8-9, 2004.
15) 木村雅友 : 真菌検査法カラーアトラス 真菌症の生検診断. 深在性真菌症~ SFI Forum~ 3 : 34-37, 2007.
P.113 掲載の参考文献
1) Lieberman DA, et al : Risk factors for Barrett's esophagus in community-based practice. GORGE consortium. Gastroenterology Outcome Group in Endoscopy. Am J Gastroenterol 92 : 1293-1297, 1997.
8) Oyama T, et al : Endoscopic submucosal dissection of early esophageal cancer. Clin Gastroenterol Hepatol 3 : S67-70, 2005.
9) 西隆之ほか : Barrett食道癌の予後. 臨床消化器内科 22 : 105-111, 2007.
13) Abe Y, et al : The prevalence of Helicobacter pylori infection and the status of gastric acid secretion in patients with Barrett's esophagus in Japan. Am J Gastroenterol 99 : 1213-1221, 2004.
P.115 掲載の参考文献
1) Comprehensive Registry of Esophageal Cancer in Japan (1998-1999), 3rd ed, The Japanese Societyfor Esophageal Diseases, 2002.
3) 臨床・病理食道癌取扱い規約, 第10版補定版 (日本食道学会編), 金原出版, 2008.
4) 真船健一 : 食道癌における腺性成分に関する組織化学的研究. 日外会誌 89 : 162-172, 1988.
5) 田久保海誉 : 扁平上皮癌以外の癌腫. 食道癌の病理 (田久保海誉編), p113, 総合医学社, 1992.
6) 井出博子, 遠藤光夫 : 原発性食道腺癌. 食道疾患の臨床病理 (井出博子, 遠藤光夫編), p38, 医学書院, 1984.
8) 根津邦基ほか : 食道原発腺扁平上皮癌11例の臨床病理学的検討. 日消外会誌 24 : 1-8, 1991.
9) 冨松久信ほか : 食道腺扁平上皮癌の腺癌成分に高分化型管状腺癌と印環細胞癌, 粘液癌を共存した1例. 日消誌 93 : 644-649, 1996.
10) 南部弘太郎ほか : 同一領域に類基底細胞癌と腺扁平上皮癌を認めた食道癌の1例. 日消外会誌 41 : 1904-1909, 2008.
12) 隈元謙介ほか : 食道腺扁平上皮癌の1切除例. 消化器外科 27 : 502-508, 2004.
13) 佐藤幸作ほか : 食道腺扁平上皮癌の1切除例. 日臨外医会誌 56 : 1610-1613, 1995.
14) 内門泰斗ほか : 食道原発腺扁平上皮癌の肝再発に Low-Dose 5Fu/CDDP療法が著効した1例. 癌と化学療法 33 : 83-85, 2006.
15) 大地哲史ほか : 集学的治療により術後6年経過した肝転移を伴った食道腺扁平上皮癌の1例. 癌と化学療法 33 : 231-234, 2006.
P.118 掲載の参考文献
1) World Health Organization Classification of Tumours. Pathology and Genetics of Tumours of the Digestive System, p237-243, IARC Press, Lyon, 2000.
2) 小澤壮治ほか : 食道超音波内視鏡下穿刺生検法を用いた食道粘膜下腫瘍の診断・治療体系の確立. 消化器科 34 : 322-327, 2002.
3) Hatch GF 3rd, et al : Tumors of the esophagus. World J Surg 24 : 401-411, 2000.
4) Antoch G, et al : Comparison of PET, CT and dual-modality PET/CT imaging for monitoring of imatinib (STI571) therapy in patients with gastrointestinal stromal tumor. J Nucl Med 45 (3) : 357-365, 2004.
5) 西巻正ほか : 食道平滑筋腫・肉腫. 外科治療 96 : 412-416, 2007.
6) 楢本良夫ほか : 食道の消化管間葉系腫瘍. 外科治療 90 (5) : 870-877, 2004.
P.121 掲載の参考文献
1) Adler RH, et al : Papilloma of the esophagus. J Thorac Cardiovasc Surg 37 : 625-635, 1959.
2) 井出博子ほか : 食道良性腫瘍. 消化器臨床エッセンス消化管の診断 (中村孝司ほか編), p24-30, 中外医学社, 1992.
3) 岡田淳一ほか : ポリペクトミーを施行しえた食道パピローマの1例. Progress of Digestive Endoscopy 28 : 223-225, 1986.
4) Kawamura Y : Squamous cell papilloma of the esophagus : report of 17 cases and review of the literature. Esophagus 2 : 161-164, 2005.
5) 加塚希ほか : 食道乳頭腫の内視鏡的および臨床病理学的検討. Progressof Digestive Endoscopy 67 : 26-29, 2005.
6) 有馬美和子ほか : 食道乳頭腫の2切除例. 胃と腸 43 : 305-309, 2008.
7) Syrjanen K, et al : Squamous cell pailloma of the esophagus : A tumor probably caused by humanpapilloma virus (HPV). Diagn Histopathol 5 : 291-296, 1982.
8) Napolkov NP, et al : Morphogenesis of tumor of the esophagus. J Natl Cancer Inst 42 : 927-940, 1969.
9) 宮崎誠司ほか : N-butyl-N-nitrosourethanによるラット実験食道癌の経時的観察. 日消誌 78 : 157-165, 1981.
10) 井出博子, 遠藤光夫 : 食道悪性黒色表皮腫. 食道腫瘍の臨床病理, p361-366, 医学書院, 1984.
11) 坂井悠二ほか : 特異な食道病変を呈したAcanthosis nigricansの1例. 胃と腸 11 : 615-619, 1976.
P.125 掲載の参考文献
1) 日本食道学会 (編) : 食道癌取扱い規約, 第10版, 金原出版, 2008.
3) 葛西森夫, 嶋村信光 : 中部食道に原発した腺類癌, 腺癌の各一例. 癌の臨床 13 : 700-704, 1967.
8) 真船健一 : 食道癌における腺性成分に関する組織化学的研究. 日外会誌 89 : 162-172, 1988.
9) 金澤成道ほか : 食道粘表皮癌の1例 : 正常食道組織との病理組織学的検討. 兵庫医科大学誌 14 : 195-210, 1989.
10) 龍沢泰彦ほか : 食道粘表皮癌の1例. 癌の臨床 48 : 789-794, 2002.
11) 仲谷弘明ほか : 扁平上皮癌の中に微小粘表皮癌が認められた0-IIc型食道粘膜癌の1例. 胃と腸 31 : 1279-1285, 1996.
12) 山田明義ほか : 表在陥凹型食道癌のX線像の分析とその臨床上の意義. 日消外会誌 20 : 15-22, 1987.
P.128 掲載の参考文献
1) 西田俊朗, 広田誠一 : GIST Educational Book, p1-137, メディカルレビュー社, 2003.
2) Hatch GF III, et al : Tumors of the Esophagus. World J Surg 24 : 401-411, 2000.
3) 島津久明ほか : 食道平滑筋腫と平滑筋肉腫-自験9例の報告と本邦文献上報告例の分析. 日外会誌 84 : 355-368, 1983.
4) 橋口忠典ほか : 胸腔鏡下手術により切除した食道GISTの1例. 手術 61 : 247-252, 2007.
5) 田久保海誉 : 良性非上皮性腫瘍. 食道の病理-第2版-, p99-115, 総合医学社, 1996.
6) 小澤広ほか : 消化管粘膜下腫瘍の内視鏡診断 : 通常内視鏡所見からみた鑑別診断 1) 上部消化管. 胃と腸 39 : 446-456, 2004.
7) 時田健二ほか : 消化管粘膜下腫瘍の超音波内視鏡診断. 胃と腸 39 : 485-491, 2004.
8) 小澤壯治ほか : 食道超音波内視鏡下穿刺生検法を用いた食道粘膜下腫瘍の診断・治療体系の確立. 消化器科 34 : 322-327, 2002.
9) 井野彰浩ほか : 消化管粘膜下腫瘍の生検・細胞診. 胃と腸 39 : 501-509, 2004.
10) 小山恒男ほか : 内視鏡的核出術を施行した胃GISTの1例. 消化器内視鏡 12 : 1281-1285, 2000.
11) 掛地吉弘ほか : 食道・胃GISTの外科治療. 消化器外科 29 : 177-186, 2006.
12) 有馬美和子ほか : 消化管の平滑筋性腫瘍, 神経性腫瘍, GISTの診断と治療 1) 食道. 胃と腸 39 : 539-551, 2006.
P.132 掲載の参考文献
3) Borri J, Sheat J : Spontaneous intramural oesophageal perforation. Thorax 25 : 294-300, 1970.
5) Tally NA, Nicks R : Spontaneous submucosal heamatoma of the oesophagus : "oesophagus apoplexy". Med J Aust 2 : 146-150, 1969.
6) Mion F, et al : Spontaneous intramural hematoma of the esophagus. Gastrointest Endosc 24 : 172-174, 1978.
7) 平松義文, 山田武夫 : 食道粘膜剥離症. 臨床消化器内科 13 : 505-510, 1998.
8) 山澤邦宏ほか : 塩酸ゲムシタビン (GEM) 投与中の切除不能膵癌に発生した剥離性食道炎の1例. 日消誌 102 : 311-315, 2005.
9) 宮本二郎ほか : 内視鏡で証明し得た食道submucosal dissectionの1例. Gastroenterol Endosc 21 : 247-251, 1979.
10) Korula J : Pseudotumor of the esophagus : An unusual complication of esophageal variceal sclerotherapy. Am J Gastroenterol 80 : 954-956, 1985.
13) 井上晴洋ほか : 食道静脈瘤に対する内視鏡的硬化療法により食道粘膜広範囲剥離を来した1例. Gastroenterol Endosc 31 : 2134-2137, 1989.
P.137 掲載の参考文献
1) Abell MR : Mediastinal cysts. AMA Arch Pathol 61 : 360-379, 1956.
2) 松村輔二ほか : 食道嚢腫の臨床病理学的検討-自験例8例に基づいて-. 日胸外会誌 38 : 982-987, 1990.
3) Suzuki H, Nagayo T : Primary tumor of the esophagus other than squamous cell carcinoma. Int Adv Surg Oncol 3 : 73-79, 1980.
4) 向井正哉ほか : 急速に増大した食道嚢腫の1例. Gastroenterological Endoscopy 29 : 94-101, 1992.
5) 小林哲ほか : 肺膿瘍を合併した先天性食道嚢腫の1例-本邦報告165例の臨床病理学的検討も含めて-. 日呼外会誌 20 : 965-969, 2006.
6) Arbona JL, et al : Congenital esophageal cysts : Casereport and review of literature. Am J Gastroenterol 79 : 177-182, 1984.
7) 藤澤貴史ほか : 貯留嚢胞を合併した表層拡大型食道sm癌の1例. 胃と腸 39 : 361-367, 2004.
8) Tapia RH, White VA : Squamous cell carcinoma arising in a duplication cyst of the esophagus. Am J Gastroenterol 80 : 325-329, 1985.
9) 有馬美和子ほか : 縦隔疾患に対するEUS-FNA診断. 消化器内視鏡 19 : 975-983, 2007.
13) 星加和徳ほか : 食道貯留性嚢胞の1例. Gastroenterological Endoscopy 29 : 101-105, 1987.
P.141 掲載の参考文献
1) 厚生労働省がん助成金「地域がん登録」研究班 : 1999年 (平成11年) 全国がん罹患数・罹患率の推定.
2) がんの統計編集委員会 (編) : がんの統計2003年.
3) 厚生労働省大臣官房統計情報部 : 平成16年人口動態統計.
8) 羽生信義, 青木照明 : 食道の前癌病変 (2) アカラシア, 腐食性食道炎. 臨牀消化器内科 13 (No. 06 (1-2)) : 1998.
10) 幕内博康ほか : 食道癌手術症例にみられる多臓器重複癌. 胃と腸 38 : 317-330, 2003.
11) The Japanese Society for Esophageal Diseases : Comprehensive Registry of Esophageal Cancer in Japan, 3rd ed, 2002.
12) Cooper JS, et al : Chemoradiotherapy of locally advanced esophageal cancer : long-term follow-up of a prospective randomized trial (RTOG 85-01). Radiation Therapy Oncology Group. JAMA 281 : 1623-1627, 1999.
13) 大津敦ほか : 食道がん治療の Controversy-内科の立場から-. 癌と化学療法 30 : 1230-1237, 2003.
P.145 掲載の参考文献
2) Poles MA, et al : Actinomyces infection of a cytomegalovirus esophageal ulcer in two patients with acquired immunodeficiency syndrome. Am J Gastroenterol 89 : 1569-1572, 1994.
5) Mpilo hospital round : Actinomycosis of the oesophagus. Cent Afr J Med 16 : 216-218, 1970.
7) Lee SA, et al : Esophageal actinomycosis in a patient with AIDS. Yale J Biol Med 74 : 383-389, 2001.
8) Atad J, et al : Pelvic actinomycosis. Is long-term antibiotic therapy necessary? J Reprod Med 44 : 939-944, 1999.
P.149 掲載の参考文献
1) 食道癌取扱い規約, 第10版 (日本食道疾患研究会編), 金原出版, 2007.
2) 食道癌取扱い規約, 第9版 (日本食道疾患研究会編), 金原出版, 1999.
4) Lieberman M, et al : Esophageal carcinoma : The unusual variants. J Thorac Cardiovasc Surg 108 : 1138-1146, 1994.
5) 富松英人ほか : 特殊組織型の食道悪性腫瘍 X線の立場から. 胃と腸 40 : 310-319, 2005.
6) 幕内博康ほか : 特殊組織型の食道癌 内視鏡の立場から. 胃と腸 40 : 320-336, 2005.
8) 谷口健三ほか : ACTH産生食道癌の2例. 最新医学 28 : 1834-1837, 1973.
9) 伊井和成ほか : 食道小細胞型未分化癌の1例-本邦報告例の内視鏡所見の検討. Gastroenterol Endosc 41 : 2368-2373, 1999.
10) 細川治ほか : 1年6か月追跡しえた食道小細胞癌の1例. 胃と腸 35 : 573-578, 2000.
11) 鈴木雅雄, 土井偉誉 : 食道未分化がんのX線像-粘膜下層癌の2例. 臨床消化器内科 8 : 2021-2026, 1993.
12) 幕内博康ほか : 粘膜下腫瘍様の食道表在癌の内視鏡診断. 胃と腸 32 : 701-709, 1997.
13) 谷内雅至ほか : 食道未分化がんの臨床病理学的および免疫組織学的検討. 日消外会誌 30 : 694-699, 1997.
14) 今井裕ほか : 特殊組織型の食道癌X線の立場から. 胃と腸 40 : 301-309, 2005.
15) 門馬久美子ほか : 粘膜下腫瘍様の形態を示した食道表在癌臨床および画像的特徴, 鑑別診断. 胃と腸 38 : 1505-1518, 2003.
17) 杉浦功一ほか : 食道小細胞癌の1切除例と文献報告例の検討. 日消外会誌 37 : 123-129, 2004.
18) 佐藤幸作ほか : 長期生存した食道未分化がんの2切除例. 日臨外会誌 56 : 1373-1376, 1995.
20) 長浜雄志ほか : 肝動注化学療法が奏効を呈した食道小細胞癌の1例. 癌と化学療法 28 : 1655-1658, 2001.
21) 小林泰雄ほか : 塩酸イリノテカンを用いた化学療法を施行した食道小細胞未分化がんの1例. 日消誌 98 : 25-30, 2001.
P.153 掲載の参考文献
1) Suzuki H, Nagayo T : Primary tumors of the esophagus other than squamous cell carcinoma-Histologic classification and statistics in the surgical and autopsied materials in Japan. Int Adv Surg Oncol 3 : 73-109, 1980.
3) 山田啓之ほか : 頸部食道リンパ管腫の1例. 日本気食会報 51 : 426-431, 2000.
7) 平賀聖久ほか : 内視鏡的に切除した食道リンパ管腫の1例. 胃と腸 39 : 722-726, 2004.
10) 大脇忠ほか : 食道リンパ管腫の1例. Gastroenterol Endosc 40 : 418, 1998.
11) 関聖史ほか : リンパ管腫の治療-その問題と対策-. 日小外会誌 32 : 577, 1996.
P.156 掲載の参考文献
1) 日本食道学会 (編) : 臨床・病理食道癌取扱い規約, 第10版, 金原出版, 2007.
2) Suzuki H, Nagaya T : Primary tumor of the esophagus other than squamous cell carcinoma-Histologic classification and statistics in the surgical and autopsied materials in Japan. Int Adv Surg Oncol 3 : 73-109, 1980.
3) 国立がんセンター (編) : 全国食道がん登録調査報告, 1979-1982.
4) The Japanese Society for Esophageal Diseases (ed) : Comprehensive Resistry of Esophgeal Cancer in Japan (1998, 1999), 2002.
5) 井手博子ほか : 食道腫瘍の臨床病理, p76-77, 医学書院, 1984.
6) 奥島憲彦ほか : 早期食道類基底細胞癌の1例. 胃と腸 27 (6) : 713-718, 1992.
7) 田宮芳孝ほか : ESDにより一括切除しえた食道類基底細胞癌の一例. 第70回日本消化器内視鏡学会総会抄録集, Gastroenterol Endosc 47 (2) : 1959, 2005.
8) 森崎善久ほか : 食道類基底細胞 (扁平上皮) 癌および腺様嚢胞癌の免疫組織学的検討. 消化器癌の発生と進展 5 : 171-173, 1993.
10) 森田哲史ほか : 食道類基底細胞癌の1切除例. 癌の臨床 42 (12) : 1471-1475, 1996.
11) 中野浩ほか : 食道類基底細胞癌の一例. Gastroenterol Endosc 29 : 1480-1484, 1987.
12) 幕内博康ほか : 粘膜下腫瘍様の食道表在癌の内視鏡診断. 胃と腸 32 (5) : 701-709, 1997.
13) 田久保海誉 : 食道の病理, p138-144, 総合医学社, 1992.
14) 吉岡慎一ほか : 食道類基底細胞癌4症例と本邦報告60例の予後の検討. 日消外会誌 37 (3) : 290-295, 2004.
15) 石井明子ほか : 食道類基底細胞癌の臨床病理学的検討と内視鏡診断における問題点. Gastroenterol Endosc 49 (12) : 2953-2961, 2007.
P.160 掲載の参考文献
1) 羽生信義, 青木照明 : 食道裂孔ヘルニア. 外科 62 : 1341-1345, 2000.
2) 星原芳雄ほか : 逆流性食道炎-食道裂孔ヘルニアの頻度-. 消化器内視鏡 17 : 297-300, 2005.
3) 食道癌取扱い規約, 第10版 (日本食道学会編), 金原出版, 2007.
4) 星原芳雄 : Endoscopic negative gastro-esophageal reflux disease (GERD). クリニカ 23 : 47-50, 1996.
5) 柏木秀行ほか : 食道裂孔ヘルニア・逆流性食道炎-外科治療適応の変貌-. 消化器内視鏡 15 : 813-820, 2003.
6) 小澤壯治 : 胃食道逆流症に対する内視鏡治療と腹腔鏡下手術の進歩, 治療戦略の変化. 消化器内視鏡 19 : 1437-1444, 2007.
P.164 掲載の参考文献
1) 臨床・病理 食道癌取扱い規約, 第10版補訂版 (日本食道学会編), p 13, 金原出版, 2008.
2) Kazui T, et al: Thoracic and cardiovascular surgery in Japan during 2004. Jpn J Thorac Cardiovase Surg 54: 363 -386, 2006.
3) 人口動態統計 (厚生労働省大臣官房統計閇報部編), 2006.
6) Gabbert HE, et al : Squamous cell carcinoma of the esophagus. In : WHO Classification of Tumours, Pathology and Genetics : Tumuors of the Digestive System (ed by Hamilton SR, Aaltonen LA), p 11-19, IARC, Lyon, 2000.
7) 幕内博康ほか : 早期食道癌の内視鏡的治療. 臨床外科 48 : 1125-1132, 1993.
8) 有馬美和子ほか : 食道表在癌深達度診断の進歩-拡大内視鏡vs EUS : EUSの意義. 胃と腸 41: 183-196, 2006.
9) Inoue H, et al : Ultra-high magnification endoscopic observation of carcinoma in situ of the esophagus. Dig Endosc 9 : 16-18, 1997.
10) 幕内博康 : 早期食道癌の診断-最近の進歩. 胃と腸 43 : 1419-1421, 2008.
11) 幕内博康ほか : 早期食道癌に対する内視鏡的粘膜切除術-EEMR-tube法の実際. 胃と腸 28 : 153-159, 1993.
12) 小山恒男ほか : 食道ESDのコツと治療成績, 今後の可能性. 消化器内視鏡 17 : 577-582, 2005.
13) 幕内博康ほか : m3・sm1食道癌に対するEMRの可能性. 胃と腸 33 : 993-1002, 1998.
14) 幕内博康ほか : 食道m3・sm1癌の治療成績-EMRと手術の長期予後. 胃と腸 37: 53-63, 2002.
P.168 掲載の参考文献
P.172 掲載の参考文献
1) Derbes VJ, Mitchell ER Jr : Hermann Boerhaave's atrocis, descrips, morbihistoria. The first transplantation of the classic case report of rupture of the esophagus, with annotation. Bull Med Libr Assoc 43 : 217-240, 1955.
2) 吉田太助 : 偶発性食道破裂の1例. 海軍軍医会誌 24 : 97-98, 1935.
3) 関口利和, 宮崎誠 : Boerhaave症候群. 消化器疾患最新の治療 '91-'92 (岡 博ほか編), p74-76,南江堂, 1991.
4) 千野修ほか : 特発性食道破裂. 臨床消化器内科 23 : 825-831, 2008.
5) 幕内博康ほか : 特発性食道破裂が疑われる場合の対応-当直医のための消化器救急診療マニュアル. 消化器内視鏡 20 : 821-825, 2008.
6) 日本消化器病学会 (監) : 消化器診療 良きインフォームド・コンセントに向けて, p73-74, 医学書院. 2004.
7) 羽生信義, 古川良幸 : 特発性食道破裂 (Boerhaave's syndrome) の診断と治療. 手術 56 : 1861-1870, 2002.
9) 米山克也ほか : 特発性食道破裂8例の臨床的検討-本邦323例についての考察-. 臨床と研究 73 : 138-142, 1996.
10) 阿部紘一郎ほか : 特発性食道破裂9例の検討. 日救急医会誌 19 : 283-287, 2008.
14) Sriram PV, et al : Successful closure of spontaneous esophageal perforation (Boerhaave's syndrome) by endoscopic clipping. Indial J Gastroenterol 25: 39-41, 2006.
15) 林博之ほか : 胸腔鏡および術中上部消化管内視鏡が有用であった特発性食道破裂の1例. 胸部外科 58 : 419-421, 2005.
P.176 掲載の参考文献
5) 草野元康ほか : 食道運動機能とアカラシア関連疾患. 日消誌 100 : 1095-1105. 2003.
15) Griibel C, et al : Diffuse esophageal spasm. Am J Gastroenterol 103 : 450-457, 2008.
P.180 掲載の参考文献
1) Wax PM, Schneider SM : Caustics. In : Rosen s Emergency Medicine, 6th ed (ed by Marx JA, et al), p 2380-2385, Mosby, Philadelphia, 2006.
2) 大江洋文, 森昌造 : 腐蝕性食道炎. 別冊日本臨牀 消化管症候群 (上), p 212-214, 日本臨牀社. 1994.
3) 堀川雅人ほか : 苛性ソーダによる腐食性食道炎後の食道狭窄の1例. 日臨外会誌 64 : 2727-2731, 2003.
4) 小泉博義 : 損傷および異物. 新外科学大系21巻 食道の外科, p 185-200, 中山書店, 1988.
5) 狩野敦, 井上義博 : 腐食性食道炎・胃炎に対する内視鏡検査と処置. 救急医学 17 : 548-550, 1993.
6) 桑野博行ほか : 腐食性食道炎. 手術 55 : 1923-1927, 2001.
9) 斉藤礼次郎ほか : 腐蝕性食道狭窄に対する手術. 手術 60 : 1703-1709, 2006.
10) Keh MK, et al : Corrosive injury to upper gastrointestinal tracts : Still a major surgical dilemma. World J Gastoenterol 12 : 5223 -5228, 2006.
12) 小林聡ほか : 胸腔鏡補助下 (VATS) 食道亜全摘, 胃管再建を施行した腐食性食道炎後食道狭窄の1例. 日本腹部救急医学会雑誌 25 : 735-738. 2005.
13) 巽博臣ほか : 非イオン性界面活性剤 (Triton X-100) による腐食性食道炎・胃炎の1例. 消化器外科 30 : 1145-1150, 2007.
15) 山内一ほか : 腐食性食道炎による良性食道狭窄に対するexpandable metallic stentの使用経験. 日臨外会誌 60 : 86-90, 1999.
P.183 掲載の参考文献
1) 根本健二ほか : 放射線治療計画ガイドライン 2004 (日本放射線科専門医会・医会, 日本放射線腫瘍学会, 日本医学放射線学会編), メディカル教育研究社, 2004.
2) Rubin P, Casarett G : Alimentary tract : Esophagus and stomach. In : Clinical Radiation Pathology (ed by Rubin P, Casarett G), p 153-192, WB Saunders, Philadelphia, 1968.
3) 柳平博文ほか : 放射線食道炎. 臨牀消化器内科 5 : 513-521, 1990.
4) 桑波田昇 : 放射線食道炎の臨床的研究. 鹿児島大学医学雑誌 32 : 281-307, 1980.
5) 安達秀樹ほか : 照射線食道炎及び直腸炎に対するアルギン酸ナトリウムの臨床効果. 日癌治療会誌 20 : 618-624, 1985.
6) Emami B, et al: Tolerance of normal tissue to therapeutic irradiation. Int J Radiat Oncol Biol Phys 21 : 109-122. 1991.
7) Jennings FL, Arden A : Acute radiation effects in the esophagus. Arch Pathol 69 : 407-412, 1960.
8) Kenneth RS Jr: The esophagus. In : Radiation Oncology : Radionale, Technique, Results (ed by Moss WT, Cox JD), p 351-361, Mosby, St Louis, 1989.
10) Yanagunas A, et al : Radiation-induced esophageal injury : a spectrum from esophagitis to cancer. Am J Gastroenterol 85 : 808-812, 1990.
12) 木暮喬ほか : 食道炎の診断と経過-病理組織と対比した内視鏡診断基準. 胃と腸 7 : 1293-1304, 1972.
13) 坂野昌志ほか : 放射線療法による副作用に対する冷却アルギン酸ナトリウムの疼痛改善効果. 医療薬学 33 : 920 -924, 2007.
14) 竹山美也子ほか : アルロイドGアイスボール内服による放射線食道炎の疼痛軽減-化学療法と放射線療法の同時併用をする肺がん患者への介入-. 日本看護学会論文集-成人看護 II- 37 : 247-279, 2007.
15) 玉村裕保ほか : 放射線粘膜炎に対する新混合薬の臨床効果. 診療と新薬 29 : 2323-2331, 1992.
P.187 掲載の参考文献
1) Spiegelman GA, Rogers AI : Chemical injury of the esophagus. In : Bockus Gastroenterology, 5th ed (ed by Haubrich WS, Schaffner E), p483-491, WB Saunders, Philadelphia, 1995.
2) Faigei DO, et al : Miscellaneous disease of the esophagus. Pill esophagitis. In : Textbook of Gastroenterology, 3rd ed (ed by Yamada T), p1314-1346, Lippincott Williams & Wilkins, Philadelphia, 1999.
3) 松本利彦ほか : 薬剤性食道潰瘍26例の臨床的検討. Gastroenterol Endosc 33 : 2029-2037, 1991.
5) Applegate GR, et al : "It's ahardpilltoswallow" or "don't take it lying down". Gastroenterology 78 : 1132, 1980.
7) 宿前貴子 : 薬はなぜ水でのむの? ファルマシア 28 : 52-55, 1992.
8) 竹鼻敏孝ほか : 右側大動脈弓による狭窄部に発生した薬剤性食道潰瘍の1例. 日胸外会誌 40 : 1131-1134, 1992.
9) 赤木博ほか : 薬剤性食道潰瘍の臨床的検討. Gastroenterol Endosc 34 : 372-379, 1992.
10) 中島真也ほか : 鉄剤により腐食性食道潰瘍穿孔を生じた1症例. 日消外会誌39 : 147-152, 2006.
11) 酒井秀明ほか : 薬剤性食道潰瘍の臨床と内視鏡的特徴. Gastroenterol Endosc 21 : 653-664, 1979.

II 胃

P.192 掲載の参考文献
1) Bourreille J, et al : Existence d'alpha-foeto proteine au cours d'un cancer secondaire du foie d'origine gastrique. Presse Med 78 : 1277-1278, 1970.
2) 北岡久三ほか : α1-Fetoproteinと転移性肝癌-胃癌との関連. 医のあゆみ 79 : 129-130, 1971.
3) 藤田実彦 : α- Fetoproteinに関する臨床病理学的研究, 特に非癌性肝障害時の臨床的並びに基礎的研究. 日消誌 71 : 1102-1116, 1974.
4) 佐藤幹雄 : α-フェトプロテイン産生胃癌. 癌の臨床 28 : 799-803, 1982.
5) 高橋豊ほか : AFP産生胃癌における肝転移に対する臨床病理学的検討. 日消外会誌 16 : 395-398, 1983.
6) 水谷伸 : AFP産生胃癌. 日本臨牀 66 (増刊号 5) : 561-564, 2008.
7) Chang YC, et al : Comparison between the clinicopathologic features of AFP-positive and AFP-negative gastric cancers. Am J Gastroenterol 87 : 321-325, 1992.
13) Motoyama T, et al : α-Fetoprotein producing gastric carcinomas : A comparative study of three different subtypes. Acta Pathol Jpn 43 : 654-661, 1993.
15) 岸本充 : AFP産生胃癌. 消化器外科 31 : 849-853, 2008.
18) 平田大三郎ほか : TS-1/CDDP併用化学療法が奏効した多発肝転移をともなうAFP産生胃癌の1例. 日消誌 102 : 1523-1528, 2005.
P.196 掲載の参考文献
1) Katz D, Siegel HI : Erosive gastritis and acute gastric mucosal lesions. In : Progress in Gastroenterology, Vol I (ed by Glass GJB), p67-96, Grune & Stratton, New York and London, 1968.
2) 竹本忠良, 広田和子 : 急性胃粘膜病変の臨床. 臨床消化器内科 3 : 1371-1377, 1988.
3) 川井啓市ほか : 急性胃病変の臨床-胃出血の面から. 胃と腸 8 : 17-23, 1973.
4) 木村健ほか : 胃炎の診断基準・病期分類. 内科 55 : 1057-1059, 1985.
5) 瀧澤初, 斉藤大三 : 消化器急性胃炎・慢性胃炎. 綜合臨牀 56 (増刊号) : 1075-1081, 2007.
6) 春間賢ほか : H. pylori急性・慢性 (非萎縮性) 胃炎の診断. 消化器内視鏡 17 (9) : 1399-1405, 2005.
7) 岡崎幸紀ほか : AGMLの内視鏡診断. 消化器内視鏡 17 (9) : 1377-1384, 2005.
8) 溝上裕士ほか : Helicobacter pyloriに起因しないとされる胃粘膜病変の形態-薬剤による胃粘膜病変 : NSAIDs, 低用量アスピリン起因性について. 胃と腸 41 : 1045-1051, 2006.
9) 前田淳ほか : NSAIDsによる急性胃粘膜病変の内視鏡診断. 消化器内視鏡 17 (9) : 1385-1390, 2005.
10) 小野尚子ほか : NSAID潰瘍の画像診断. 日本臨牀 65 : 1792-1800, 2007.
11) 今村哲理ほか : 急性胃十二指腸粘膜病変. 胃と腸 40 (4) : 558-562, 2005.
12) 消化器内視鏡ガイドライン, 第3版 (日本消化器内視鏡学会監), 医学書院, 2006.
P.200 掲載の参考文献
1) Koproski H, et al : Colorectal carcinoma antigens detected by hybridoma antibodies. Somat Cell Genet 5 : 957-972, 1979.
2) 宮崎敬子ほか : 癌関連性糖鎖抗原-CA19-9を中心に. 臨床検査 52 : 573-583, 2008.
3) 冲永功太ほか : CA19-9産生胃癌. 別冊日本臨牀 消化管症候群 (上), p238-240, 日本臨牀社, 1994.
4) 石上俊一ほか : CA19-9産生sm胃癌の1例. 日消外会誌 40 : 1673-1678, 2007.
5) 日比康太ほか : CA19-9産生胃癌の1例. 外科 70 : 324-328, 2008.
6) 水沼和之ほか : CA19-9産生胃癌の1例. 外科 70 : 566-569, 2008.
7) 長見晴彦ほか : AFP産生胃癌とCA19-9産生胃癌との腫瘍増殖能の比較・検討. 外科 70 : 440-446, 2008.
8) 関川浩司 : 胃癌・大腸癌におけるcarbohydrate antigen 19-9の臨床的検討-血清および免疫組織学的検討-. 日消外会誌 19 : 734-740, 1986.
9) 多淵芳樹ほか : 胃癌における腫瘍関連抗原CEAとCA19-9の末梢血中移行機序に関する臨床病理学的・免疫組織化学的研究. 日外会誌 89 : 1181-1191, 1988.
10) 浜田吉則ほか : 胃癌患者におけるcarbohydrate antigen 19-9の臨床的意義. 日消外会誌 19 : 909-913, 1986.
11) 国枝克行ほか : 胃癌患者における血清CA72-4の測定意義について-血清CEA, CA19-9との比較から-. 癌の臨床 38 : 1077-1082, 1992.
13) 伊藤英人ほか : 胃癌疾患における胃液中carcinoembryonic antigen (CEA) 並びにCA19-9濃度の臨床的意義に関する検討-左胃静脈血, 末梢血濃度の比較-. 防衛医科大学校雑誌 15 : 140-147, 1990.
14) Ikeda Y, et al : Immunohistochemical expression of carbohydrate antigen 19-9 in gastric carcinoma. Am J Gastroenterol 86 : 1163-1166, 1991.
15) 二木亜希子, 山口ひろ子 : 臨床症状と合わない血清CA19-9高値. 検査と技術 36 : 450-451, 2008.
P.204 掲載の参考文献
1) Dieulafoy G : Exulceratio simplex. L'intevention chirurgicale dans les hematemeses foudroyantes consecutives a l'exulcerationsi mplede l'estomac. Bull Acad Med 39 : 49-84, 1898.
3) 並木正義 : Dieulafoy潰瘍の概念と病態をめぐって. 胃と腸 22 : 1109-1112, 1979.
4) 田中昌宏ほか : 統計を主とした Dieulafoy潰瘍93症例 (本邦報告例) の臨床的分析. 胃と腸 22 : 1125-1133, 1987.
6) Frank W : Hematemesis associated with gastric arteriosclerosis. A review of the literature with a case report. Gastroenterology 7 : 231-240, 1946.
7) Streicher HJ : Massive gastrointestinal bleeding due to solitary simple gastric erosion (of Dieulafoy). Ger Med Mon 11 : 448-452, 1966.
8) Jular GL, et al : The pathogenesis of Dieulafoy's gastric erosion. Am J Gastroenterol 79 : 195-200, 1984.
9) Goldman RL : Submucosal arterial malformation ("Aneurysm") of the stomach with fatal hemorrhage. Gastroenterology 46 : 589-594, 1964.
10) Voth D : Zur Pathogenese ungewohnilcher, arterieller Magenblutungen. Med Welt 19 : 1095-1097, 1962.
11) 岩渕三哉ほか : 病理からみた胃のDieulafoy潰瘍. 胃と腸 22 : 1113-1124, 1987.
12) 平尾雅紀ほか : 臨床からみたDieulafoy潰瘍治療を中心として. 胃と腸 22 : 1143-1151, 1987.
P.208 掲載の参考文献
3) Eshchar J, et al : Double pylorus or antro-bulbar fistula. Int J Tissue React 6 : 97-100, 1984.
10) Rhode H, et al : Antral duodenal fistula following penetration and perforation of a prepyloric ulcer into the duodenal bulb. Gastrointest Endosc 22 : 99-101, 1975.
13) Blaich E, et al : Erworbener Doppelpylorus mit Ruckbildung durch Ulkusreazidiv. Zschr Gastroenterol 19 : 782-784, 1981.
14) Christen G, et al : Pyloredouble : malformation congenitale. Sem Hop Paris 47 : 1485-1488, 1971.
16) Sufian S, et al : Congenital double pylorus. A case report and review of the literature. Gastroenterology 73 : 154-157, 1977.
17) Alberti-Flor JJ, et al : Intraluminal duodenal diverticulum. Am J Gastroenterol 80 : 500-502, 1985.
P.213 掲載の参考文献
1) Burke AP, et al : Lymphoepithelial carcinoma of the stomach with Epstein- Barr virus demonstrated by polymerase chain reaction. Mod Pathol 3 : 377-380, 1990.
2) Tokunaga M, et al : Epstein-Barr virus in gastric carcinoma. Am J Pathol 143 : 1250-1254, 1993.
7) Nishikawa J, et al : Epstein-Barr virus promotes epithelial cell growth in the absenceof EBNA2 and LMP1 expression. J Virol 73 : 1286-1292, 1999.
8) Iwakiri D, et al : Autocrine growth of Epstein-Barr virus-positive gastric carcinoma cells mediated by an Epstein-Barr virus-encoded small RNA1. Cancer Res 63 : 7062-7067, 2003.
11) Oda K, et al : Association of Epstein-Barr virus with gastric carcinoma with lymphoid stroma. Am J Pathol 143 : 1063-1071, 1993.
13) Nakamura Y, et al : Mucin and differentiation in Epstein-Barr virus-associated gastric carcinoma. Hepatogastroenterology 52 : 1066-1070, 2005.
14) Yanai H, et al : Endoscopic and pathologic features of Epstein-Barr virus-associated gastric carcinoma. Gastrointest Endosc 45 : 236-242, 1997.
P.218 掲載の参考文献
1) Tack J, et al : Functional gastroduodenal disorders. In : Rome III. The Functional Gastrointestinal Disorders (ed by Drossman DA, et al), p419-486, Degnon Associates, Mc Lean, 2006.
2) 本郷道夫 : 機能性ディスペプシアの定義と疫学-日本人の上部消化管症状. 医学のあゆみ 222 : 511-514, 2007.
4) Talley NJ, et al : Dyspepsia and health care seeking in community : How important are psychological factors? Dig Dis Sci 43 : 1016-1022, 1998.
5) Talley NJ, et al : Smoking, alcohol, and nonsteroidal anti-inflammatory drugs in outpatients with functional dyspepsia and among dyspepsia subgroups. Am J Gastroenterol 89 : 524-528, 1994.
9) 北條麻理子, 渡辺純夫 : 機能性ディスペプシアの治療とその効果. 医学のあゆみ 222 : 544-547, 2007.
P.223 掲載の参考文献
4) 神谷茂 : 除菌療法に必要な細菌学. 実地医家のためのヘリコバクター・ピロリ除菌戦略-ガイドラインにもとづく診断・治療の実際- (原澤茂, 高橋信一編), p17-29, 医薬ジャーナル, 2001.
5) 日本ヘリコバクター学会ガイドライン作成委員会 (浅香正博ほか) : Helicobacter pylori感染の診断と治療のガイドライン2003年改訂版. 日本ヘリコバクター学会誌 4 (Suppl) : 1-16, 2003.
7) Bayedorffer E, et al : Regression of primary low grade B cell gastric lymphoma of mucosa-associated lymphoid tissue type after cure of H. pylori infection. Lancet 345 : 1591-1594, 1995.
14) The American Gastroenterological Association Clinical Practice and Economics Committee : American Gastroenterological Association technical review on the evaluation of dyspepsia. Gastroenterology 129 : 1756-1780, 2005.
P.227 掲載の参考文献
2) Novak E, Gray LA : Krukenberg tumor of the ovary: Clinical and pathological study of 21 cases. Surg Gynecol Obstet 66 : 157, 1938.
3) Yakushiji M, et al : Krukenberg tumor of the ovary. A clinicopathologic analysis of 112 cases. Nippon Sanka Fujinka Gakkai Zasshi 39 : 479, 1987.
5) 宮原陽ほか : 転移性卵巣腫瘍 (1986年~2003年) の臨牀病理学的検討. 日産婦熊本会誌 49 : 33, 2005.
10) 阿部和裕ほか : Krukenberg腫瘍を起こしたIIc型早期癌の1例. 消化器内視鏡の進歩 40 : 290, 1992.
11) 安田雅弘ほか : IIc型の早期胃癌由来の転移性卵巣腫瘍 (Krukenberg腫瘍) の1例. 産科と婦人科 6 : 877, 1993.
12) 喜納勇 : 胃スキルスの病理と発生. 癌の臨床 30 : 703, 1984.
13) 薬師寺道明ほか : 転移性卵巣腫瘍-Krukenberg腫瘍-. 病理と臨床 8 : 1261, 1990.
14) 田崎民和ほか : Krukenberg腫瘍の卵巣初期転移巣における病理組織学的検討. 日産婦会誌 42 : 353, 1990.
15) 佐藤有規ほか : Krukenberg腫瘍21例の検討. Oncologia 21 : 122, 1988.
16) 清水廣ほか : Krukenberg腫瘍の特徴的超音波所見. 日産婦会誌 41 : 1929, 1989.
18) 片渕秀隆ほか : 転移性卵巣腫瘍. 産婦人科診療 Data Book 56 : 1771, 2007.
P.231 掲載の参考文献
1) 中村恭一 : 胃癌の構造. p 170-212, 医学書院. 1982.
2) 浜田勉ほか : 病院受診群からみたlinitis plasties型胃癌診断の現状. 胃と腸 27 : 525-537, 1992.
3) 中村恭一 : IIcを中心とした胃底腺領域の癌の問題- "linitis plastiesへの小径" の風景から. 胃と腸 22 : 909-1001, 1987.
4) 岩渕三哉, 渡辺英仲 : 胃の "pre -linitis plasticaとは". 胃と腸 35 : 863-865, 2000.
5) 浜田 勉 : linitis plastica型胃癌-病態と診断・治療の最前線. 胃と腸 43 : 747-750. 2008.
6) 入口陽介ほか : linitis plastica型胃癌の自然史. 胃と腸 43 : 751-763, 2008.
7) 松田彰郎ほか : linitis plastica型胃癌, 特にその初期病変の診断-X線診断を中心に. 胃と腸 43 : 786-798, 2008.
8) 細川治ほか : linitis plastica型胃癌初期病変の内視鏡診断. 胃と腸 43 : 799-809, 2008.
9) 西俣義人ほか : pre-linitis plastiesとは. 胃と腸 35 : 877-879, 2000.
11) 深川剛生ほか : linitis plastica型胃癌の治療戦略-外科的治療. 胃と腸 43 : 819-824. 2008.
12) Sasako M, et al : D2 lymphadenectomy alone or with para-aortic nodal dissection for gastric cancer. N Engl J Med 359 : 453-462, 2007.
15) 佐々木徹ほか : 4型胃癌に対する治療戦略-内科の立場から-. 癌と化学療法 34 : 988-991, 2006.
P.234 掲載の参考文献
1) Menetrier P : Des polyadenomes gastriques et leur rapport avec le cancer de l'estomac. Arch Physiol Norm Pathol 1 : 32-55 ; 236-262. 1888.
4) Yasunaga Y, et al : Increased production of interleukin 1β and hepatocyte growth factor may contribute to foveolar hyperplasia in enlarged fold gastritis. Gut 39 : 787-794, 1996.
6) Dempsey PJ, et al: Possible role of transforming growth factor α in the pathogenesis of Menetrier's disease : supportive evidence from humans and transgenic mice. Gastroenterology 103 : 1950-1963. 1992.
7) Burdick JS, et al : Treatment of Menetrier's disease with a monoclonal antibody against the epidermal growth factor receptor. N Engl J Med 343 : 1697, 2000.
11) 朝倉均ほか : 蛋白漏出性胃症の内視鏡的および病理学的研究. Gastroenterol Endosc 24 : 546-554, 1982.
P.239 掲載の参考文献
1) Peutz JL : A very remarkable case of familial polyposis of mucous membrane of intestinal tract and nasopharynx accompanied by peculiar pigmentations of skin and mucous membrane. Nederl Maandschr Geneesk 10 : 134-146, 1921.
3) 横田智行ほか : 十二指腸球部の孤立性Peutz-Jeghers型ポリープの1例. Gastroenterological Endoscopy 43 (12) : 2225-2229, 2001.
4) Jene DE, et al: Peutz-Jeghers syndrome is caused by mutations in a novel serine threonine kinase. Nat Genet 18 : 38-43, 1998.
6) 八重樫寛治ほか : Peutz-Jeghers症候群のnatural historyとその治療. 最新医学 36 : 134-142, 1981.
7) 須田武保ほか : 特殊な消化管ポリープ (2) Peutz-Jeghers症候群. 臨床科学 24 (3) : 332-340, 1988.
8) 藤沼澄夫ほか : 大腸良性ポリープの内視鏡診断. 消化器内視鏡 16 : 497-501, 2004.
9) 下田忠和 : Peutz-Jeghers症候群. 外科病理学, 第4版 (向井清ほか編), p 455-456, 文光堂, 2006.
10) 太田玉紀, 渡辺英仲 : Peutz-Jeghers症候群と若年性ポリポージス. 胃と腸 28 (12) : 1268-1277, 1993.
11) 須田武保ほか : Peutz-Jeghers症候群. 歯学 93 (春季特集号) : 114-118, 2006.
12) 後藤明彦ほか : Cronkhite-Canada症候群. 別冊日本臨牀 消化管症候群 (下), p23-26, 日本臨牀社. 1994.
13) 後藤明彦 : Cronkhite-Canada症候群. 日本臨牀 49 : 221-226 : 1991.
14) 喜多和代ほか : ストレスを契機にした発症したCronkhite-Canada症候群の1例. Progress of Digestive Endoscopy 66 : 88-89, 2005.
15) 平崎照士ほか : 胆管癌を合併したCronkhite-Canada症候群の1例. 日消誌 102 (5) : 583-588, 2005.
P.243 掲載の参考文献
2) Nikolai N, Muller D : Das klinische und pathologischanatomische. Bild der Gastritis cystica. Brun Beitr Klin Chr 210 : 367-378, 1965.
4) Griffel B, et al : Multiple polypoid cystic gastritis in old gastroenteric stoma. Arch Pathol 97 : 316-318, 1974.
5) 亀山容ほか : 胃切除後胃腸吻合部に発生した胃ポリープの1例について. 外科診療 14 : 1504-1508, 1972.
6) 岩下明徳ほか : Stomal polypoid hypertrophic gastritis (SPHG) (gastritis cystica polyposai GCP) に発生したI型早期胃癌の1例. 胃と腸 17 : 1333-1339, 1982.
7) 古賀淳ほか : Stomal polypoid hypertrophic gastritis (SPHG) に発生したI+IIb+IIc型早期胃癌の1例. 胃と腸 23 : 555-560, 1988.
8) 藤村二郎ほか : 内視鏡的polypectomyで診断したstomal polypoid hypertrophic gastritisの一症例. Gastroenterol Endosc 34 : 855-865, 1992.
9) 連吉時ほか : Stomal polypoid hypertrophic gastritisに発生した重複早期胃癌の1例. Gastroenterol Endosc 30 : 1988-1993, 1988.
10) 渡辺博之ほか : Stomal polypoid hypertrophic gastritisに発生した早期癌の1例. Gastroenterol Endosc 31 : 2432-2439, 1989.
11) 棚橋美文ほか : 残胃縫合部のGastritis Cystica Polyposa (GCP) より発生した早期胃癌の1例. 癌の臨床 36 (8) : 929-933. 1990.
12) 原田篤ほか : 山田IV型の形態を呈したStomal polypoid hypertrophic gastritisの1例. Endoscopic Forum for Digestive Disease 10 (2) : 252-300, 1994.
13) 加藤俊幸ほか : 残胃発癌におけるH. pylori感染の関与. 日本臨牀 61 (1) : 30-35, 2003.
P.248 掲載の参考文献
1) Zollinger RM, Ellison EH : Primary peptic ulceration of the jejunum associated with islet cell tumors of the pancreas. Ann Surg 142 : 709-723, 1955.
4) 渡辺能行, 川井啓市 : 文献的にみた胃・十二指腸潰瘍の頻度. 日本消化性潰瘍学 (竹本忠良監, 中澤三郎ほか編), p46-61, 医科学出版社, 1995.
10) Norton JA, et al : Effect of parathyroidectomy in patients with hyperparathyroidism, Zollinger-Ellison syndrome, and multiple endocrine neoplasia type I : a prospective study. Surgery 102 : 958-966, 1987.
P.252 掲載の参考文献
2) Demetri GD, etal ; NCCN Task Froce : NCCN Task Forcereport : management of patients with gastrointestinal stromal tumor (GIST) -update of the NCCN clinical practice guidelines. J Natl Compr Canc Netw : S1-29, 2007.
3) Flethcer CD, et al : Diagnosis of gastrointestinal stromal tumors : A consensus approach. Hum Pathol 33 : 459-465, 2002.
4) Hirota S, et al : Gain-of-function mutations of platelet-derived growth factor receptor α gene in gastrointestinal stromal tumors. Gastroenterology 125 : 660-667, 2003.
6) GIST診療ガイドライン (日本癌治療学会編), 金原出版, 2008.
7) Wong NACS, et al : A prognostic indicators for gastrointestinal stromal tumors : a clinicopathological and immunohistochemical study of 108 resected cases of the stomach. Histopathology 47 : 2247-2253, 2000.
P.256 掲載の参考文献
1) Isaacson PG, Norton AJ : Malignant lymphoma of the gastrointestinal tract. In : Extranodal Lymphomas, p15-65, Churchill Livingstone, Edinburgh, 1994.
2) Isaacson PG, et al : Extranodal marginal zone B-cell lymphoma of mucosa-associated lymphoid tissue (MALT lymphoma). In : World Health Organization Classification of Tumours. Pathology and Genetics of Tumours of Haematopoietic and Lymphoid Tissues (ed by Jaffe ES, et al), p157-160, IARC Press, Lyon, 2001.
3) 中村昌太郎, 飯田三雄 : 消化管悪性リンパ腫の臨床. 日消誌 98 : 624-635, 2001.
13) Zucca E, Dreyling M ; ESMO Guidelines Working Group : Gastric marginal zone lymphoma of MALT type : ESMO clinical recommendations for diagnosis, treatment and follow-up. Ann
P.260 掲載の参考文献
1) Stout AP : Tumors of the stomach. In : Atlas of Tumor Pathology. Armed Forcesof Pathology, p30-49, Washington, DC, 1953.
3) Rosai J : Stromaltumor. In : Ackerman's Surgical Pathology, 8th ed (ed by Rosai J), p645-647, Mosby Year Book, St Louis, 1996.
6) 西田俊朗, 廣田誠一 : GIST Educational Book, p1-137, メディカルレビュー社, 2003.
7) 廣田誠一 : Gastrointestinal stromal Tumor (GIST) の考え方. 消化器内視鏡 12 : 1231-1237, 2000.
8) 廣田誠一 : GISTの概念と病理診断. 別冊医学のあゆみ, 消化器疾患 3 : 702-705, 2006.
9) Flethcer CM, et al : Diagnosis of gastrointestinal stromal tumors : A consensus approach. Hum Pathol 33 : 459-465, 2002.
10) Kinoshita T, et al : Endoscopic ultrasonography guided fine needle aspiration biopsy in follow-up patients with gastrointestinal stromal tumors. Eur J Gastroenterol Hepatol 13 : 1189-1193, 2003.
11) 西田俊朗 : GISTの概念と病理診断. 別冊医学のあゆみ, 消化器疾患 3 : 706-711, 2006.
12) De Matteo RP, et al : Two hundred gastrointestinal stromal tumors. Recurrence patterns and prognostic factors for survival. Ann Surg 231 : 51-58, 2000.
13) 藤田淳也ほか : 消化管原発間葉系腫瘍88例の臨床病理学的検討. 日臨外会誌 68 : 279-285, 2007.
14) Allander SV, et al : Gastrointestinal stromal tumors with KIT mutations exhibit a remarkably homogeneous gene expression profile. Cancer Res 61 : 8624-8628, 2001.
P.263 掲載の参考文献
1) 増田善昭 : 心血管系のX線診断. 内科学, 第2版, p550-553, 文光堂, 2003.
2) 山崎岐男ほか : 胃のvanishing tumor? 臨床放射線 21 : 47-54, 1976.
3) 常喜真理ほか : 旋尾線虫幼虫type Xの関与が考えられたホタルイカ生食後の胃vanishing tumorの1例. Gastroenterol Endosc 40 : 1978-1985, 1998.
4) 今岡友紀ほか : 胃のvanishing tumor. 臨牀消化器内科 12 : 1645-1648, 1997.
5) 岡崎光紀ほか : 内視鏡的には小潰瘍のみを認めた胃vanishing tumor (?) の1例. 日消誌 75 : 902-908, 1978.
6) 野見山哲 : 胃アニサキス症, Vanishing tumor, 好酸球性肉芽腫. 綜合臨牀 39 : 2316-2321, 1990.
7) 松本主之ほか : 消化管アニサキス症. 胃と腸 37 : 429-436, 2002.
8) 横矢仁ほか : 胃アニサキス症によるvanishing tumor. 綜合臨牀 41 : 766-770, 1992.
9) Fujiwara K, et al : Endoscopic finding of a large vanishing tumor. Endoscopy 33 : 820, 2001.
10) 芝原一繁ほか : 胃アニサキス症によってスキルス様の内視鏡所見を呈したと思われる進行胃癌の1例. 日臨外会誌 65 : 1241-1244, 2004.
11) 河村攻ほか : いわゆる "胃Vanishing Tumor" を呈した胃アニサキス症例. 内科 61 : 175-178, 1988.
13) 岡崎迪子ほか : ELISAキットによる抗アニサキス抗体測定に関する検討. 医学と薬学 27 : 971-977, 1992.
14) 及川陽三郎ほか : 抗アニサキス抗体価の発症早期ペア血清における変動. 感染症誌 68 : 1550-1551, 1994.
15) Tsuchigami T, et al : Radiologic findings of vanishing tumor of the stomach. Radiation Medicine 8 : 46-49, 1990.
P.267 掲載の参考文献
4) 赤木正信 : 胃悪性リンパ腫およびRLHに関するアンケート集計結果, 第52回胃癌研究会, 1989.
5) 八尾恒良ほか : 胃悪性リンパ腫の集計成績. 胃と腸 15 : 906-908, 1980.
8) 佐野量造 : 胃疾患の臨床病理, p257-283, 医学書院, 1974.
9) The Non-Hodgkin's Lymphoma Classification Project : A clinical evaluation of the International Lymphoma Study Group Classification of Non-Hodgkin's Lymphoma. Blood 89 : 3909-3918, 1997.
10) 紀藤毅, 山村義孝 : 胃悪性リンパ腫の治療 ; 外科的治療を中心に. 消化器外科 16 : 1399-1407, 1993.
11) 大花正也ほか : 胃悪性リンパ腫の予後因子および外科的切除の重要性について. 日消誌 91 : 241-249, 1994.
18) 消化管follicular lymphoma-診断と治療戦略. 胃と腸 43 (7), 2008.
P.272 掲載の参考文献
2) Bjornsson S, et al : Localized primary amyloidosis of the stomach presenting with gastric hemorrhage. Acta Med Scand 221 (1) : 115-119, 1987.
3) 出射秀樹ほか : 限局性胃アミロイドーシスの1例. 日消誌 91 (9) : 1437-1441, 1994.
7) Deniz K, et al : Localized gastric amyloidosis : A case report. Turk J Gastroenterol 17 (2) : 116-119, 2006.
8) Naiki H, et al : Kinetic analysis of amyloid fibril polymerization in vitro. Lab Invest 65 (1) : 104-110, 1991.
P.275 掲載の参考文献
1) 古賀秀樹ほか : 最近10年の本邦報告例からみた消化管の血管性病変. 胃と腸 35 : 743-752, 2000.
2) 高橋寛, 藤田力也 : Vascular Ectagia (Angiodysplasia). 臨床消化器内科 10 (4) : 535-540, 1995.
P.277 掲載の参考文献
1) Nakamura K, et al : Histopathological study on early carcinoma of the stomach : criteria for diagnosis of atypical epithelium. Gann 57 : 613-620, 1966.
3) 渡辺英伸 : 胃の腺腫-私はこう考える. 胃と腸 22 : 667-671, 1987.
4) 福本四郎, 足立経一 : 胃異型上皮. 別冊日本臨牀 消化管症候群 (上), p331-333, 日本臨牀社, 1994.
5) 菅野晴夫ほか : 消化管境界病変の病理形態-胃の異型上皮-. 癌の臨床 18 : 834-842, 1972.
6) 渕上忠彦ほか : 胃良・悪性境界病変 (group III病変) の長期経過からみた生検診断の問題点. 胃と腸 29 : 153-168, 1994.
8) 九嶋亮治ほか : 胃腺腫の病理診断特に胃型 (幽門腺型) 腺腫について. 胃と腸 38 : 1377-1387, 2003.
9) 中村恭一 : 胃癌の病理-微小癌と組織発生, p75-95, 金芳堂, 1972.
10) 高木國夫ほか : 胃の異型上皮巣の臨床病理学的研究. 癌の臨床 17 : 905-914, 1971.
11) 柳井秀雄 : Stripbiopsyによる早期胃癌および異型上皮巣の診断と治療. Gastroenterol Endosc 29 : 1396-1407, 1987.
12) 福地創太郎, 望月孝規 : IIa-subtypeの形態と経過および臨床病理学的特異性について. 胃と腸 17 : 407-413, 1982.
13) 馬場保昌ほか : 胃良・悪性境界領域病変の経過と治療方針. 胃と腸 29 : 169-183, 1994.
14) 加藤洋 : 胃の腺腫-私はこう考える. 胃と腸 22 : 673-678, 1987.
16) 後藤田卓志ほか : 胃腺腫に対するH. pylori除菌とその問題点. 胃と腸 37 : 569-574, 2002.
P.281 掲載の参考文献
1) Farah Klibi F, et al : Histopathological study of gastric polyps. A report of 65 cases. Tunis Med 84 (10) : 611-616, 2006.
3) Kovacevi I, et al : Helicobacter pylori infection in patients with Brunner's gland adenoma. Acta Med Croatica 55 (4-5) : 157-160, 2001.
5) Fenoglio-Preiser CM, et al : The nonneoplastic stomach. In : Gastrointestinal Pathology, An Atlasand Text, 2nd ed, p153-236, Lippincott-Raven, Philadelphia, 1999.
6) 安武晃一ほか : 胃の異所性Brunner腺腫の一例. 日消誌 87 : 1551-1555, 1990.
7) 新野大介ほか : 胃幽門部異所性Brunner腺の1例. 診断病理 20 : 259-261, 2003.
8) 味岡洋一ほか : 十二指腸の腫瘍・腫瘍様病変の病理. 胃と腸 28 : 627-638, 1993.
P.286 掲載の参考文献
P.290 掲載の参考文献
1) EBMに基づく胃潰瘍診療ガイドライン, 第2版 (科学的根拠 (evidence) に基づく胃潰瘍診療ガイドラインの策定に関する研究班編), じほう社, 2007.
P.296 掲載の参考文献
1) Daibo M, et al : Malignant transformation of gastric hyperplastic polyps. Am J Gastroenterol 82 : 1016-1025, 1987.
3) Ljubicic N, et al : The effect of eradicating Helicobacter pylori infection on the course of adenomatous and hyperplastic gastric polyps. Eur J Gastroenterol Hepatol 11 : 727-730, 1999.
4) Saito Y, et al : Detection of Helicobacter pylori in gastric hyperplastic polyps : comparison between foveolar and fundic polyps. Eur J Gastroenterol Hepatol 4 (Suppl 1) : 89-92, 1992.
9) 福地創太郎ほか : 胃ポリープのnatural history. 最新医学 36 : 55-62, 1981.
P.298 掲載の参考文献
1) Oberndorfer S : Karzinoid Tumoren des Dunndearms. Furankfrut Z Pathol 1 : 426-432, 1907.
3) Soga J : Carcinoid tumors : A statistical analysis of a Japanese series of 3,126 reported and 1,180 autopsy cases. Acta Med Biol 42 : 87-102, 1994.
6) 佐藤祐一ほか : Helicobacter pylori感染と胃カルチノイド. 消化器内視鏡 12 : 451-456, 2000.
7) 岩下明徳ほか : 胃カルチノイドの臨床病理学的検索-特にType I (A型胃炎に合併) とType III (sporadic) のリンパ節転移率について. 胃と腸 35 : 1365-1380, 2000.
8) 遠城寺宗知, 渡辺英伸 : 消化管カルチノイドの病理組織学. 胃と腸 10 : 615-623, 1975.
9) Gilligan CJ, et al : Gastric carcinoid tumors : The biology and therapy of an enigmatic and controversial lesion. Am J Gastroenterol 90 : 338-352, 1995.
10) 神田裕ほか : 胃カルチノイドの2例と本邦報告例の検討. 癌の臨床 32 : 819-825, 1986.
P.306 掲載の参考文献
1) 胃癌取扱い規約, 第13版 (日本胃癌学会編), 金原出版, 1999.
2) Ushijima T, Sasako M : Focus on gastric cancer. Cancer Cell 5 : 121-125, 2004.
3) International agency for research on cancer, World Health Organization : Schistosomes, liver flukes and Helicobacter pylori. IARC Monogr Eval Carcinog Risk Hum 61 : 177-241, 1994.
6) Borrmann R : Geschwuelste des Magens und des Duodenums. In : Handbuch der speziellen pathologischen Anatomie und Histologie (ed by Henke F, Lubrsch O (Hrsg)), p812-1054, Springer, Berlin, 1926.
7) 胃癌治療ガイドライン (日本胃癌学会編), 金原出版, 2004.
8) 日本ヘリコバクター学会ガイドライン作成委員会 : H. pylori感染の診断と治療のガイドライン2009改訂版. ヘリコバクター学会誌 10 (2) : 104-128, 2009.
P.310 掲載の参考文献
2) Chang YC, et al : Comparison between the clinicopathologic features of AFP-positive and AFP-negative gastric cancers. Am J Gastroenterol 87 : 321-325, 1992.
5) Supriatna Y, et al : Expression of liver-enriched nuclear factors and their isoforms in α-fetoprotein-producing gastric carcinoma cells. Pathology 82 : 316-321, 2007.
6) Kishimoto T, et al : A case of α-fetoprotein-producing pulmonary carcinoma with restricted expression of hepatocyte nuclear factor-4α in hepatoid foci : a case report with studies of previous cases. Hum Pathol 39 : 1115-1120, 2008.
8) Kubota O, et al : A case of AFP-producing early gastric carcinoma with rapid growth liver metastasis. Hepatogastroenterology 48 : 1206-1208, 2001.
P.313 掲載の参考文献
1) 平成17年6月15日付食安監発第0615001号「中国産中間苗種由来養殖カンパチ等のアニサキス対策について」.
2) 藤井正俊 : 胃アニサキス症. 現代医療 32 : 1297-1300, 2000.
3) 川中正憲, 荒木潤 : アニサキス症-発生状況とその予防-. 食品衛生研究 56 (6) : 17-22, 2006.
4) 長谷川みち代ほか : アニサキス症. 消化器内視鏡 5 : 1577-1582, 1993.
5) 唐沢学洋 : アニサキス診断のコツと虫体の取り方. 治療 88 (1) : 147-152, 2006.
6) 唐沢洋一ほか : 最近の消化管アニサキス症について-第2回全国集計報告-. 日本医事新報 No4386 : 68-74, 2008.
7) 小島国次ほか : アニサキス症 (消化器寄生虫膿瘍) の病理学的研究. 日本臨牀 24 : 2314-2323, 1966.
8) 松本主之ほか : 消化管アニサキス症. 胃と腸 37 (3) 増刊号 : 429-436, 2002.
9) 矢崎康幸, 並木正義 : 急性症状を呈する胃アニサキス症の臨床的および実験的検討. Gastroenterol Endsc 30 : 1583-1588, 1993.
10) 安田宏, 与芝真 : 血清学免疫学的アニサキス症の診断. 日本臨牀 63 (Suppl 7) : 286-287, 2005.
11) 曽山鋼一ほか : 消化管アニサキス症の治療経験. 東女医大誌 65 : E128-E132, 1995.
P.316 掲載の参考文献
1) Mc Cormack TT, et al : Gastric lesions in portal hypertension : inflammatory gastritis or congestive gastropathy? Gut 26 : 1226-1232, 1985.
4) Primignani M, et al : Natural history of portal hypertensive gastropathy in patients with liver cirrhosis. The New Italian Endoscopic Club for the study and treatment of esophageal varices (NIEC). Gastroenterology 119 : 181-187, 2000.
5) 西崎泰弘ほか : 門脈圧亢進症性胃症 (portalhypertensive gastropathy : PHG). 消化器の臨床 6 : 541-550, 2003.
6) Pan WD, et al : Correlations of portal hypertensive gastropathy of hepatitis B cirrhosis with other factors. Hepatobiliary Pancreat Dis Int 1 : 527-531, 2002.
7) 塚田芳久ほか : 慢性肝疾患における特徴的胃体部発赤所見に関する研究. 新潟医会誌 101 : 797-803, 1987.
11) Maezawa S, et al : Effect of transjugular intrahepatic portosystemic shunt formation on portal hypertensive gastropathy and gastric circulation. Am J Gasroenterol 96 : 1155-1159, 2001.
12) Orlott MJ, et al : Treatment of bleeding from portal hypertensive gastropahy by portacaval shunt. Hepatology 21 : 1011-1017, 1995.
13) Galcia N, et al : Portal hypertensive gastropathy and gastric antral vascular ectasia. Curr Treat Options Gastroenterol 4 : 163-171, 2001.
14) Wagatsuma Y, et al : Clinical usefulness of the angiotensin II receptor antagonist losartan in patients with portal hypertensive gastropathy. Hepatogastroenterology 53 : 171-174, 2006.
15) 日高央ほか : 門脈圧亢進症の新しい薬物療法-アンギオテンシン II受容体拮抗剤は門脈圧を低下させるか-. 日門脈圧亢進症会誌 11 : 41, 2005.
P.319 掲載の参考文献
1) 高橋幸志ほか : 大腸癌の術前検査中に発見された胃glomus腫瘍の1例.
2) De Busscher G : Les anatomoses arterioveneuses de l'estomac. Acta Neurol Morphol 6 : 87-105, 1948.
3) 庄司忠実ほか : 胃グロームス腫瘍の1例. 東北医誌 65 : 248-253, 1962.
4) 斉藤忠範ほか : 胃グロームス腫瘍の1例. Gastroenterorol Endosc 35 : 309-313, 1993.
5) Murray MR, Stout AP : The glomus tumor. Investigation of its distribution and behavior, and the identity of its epitheloid cell. Am J Pathol 18 : 183-203, 1942.
6) Venkatochalman MA, Greally JG : Fine structure of glomus tumor : simirality of glomus cell to smooth muscle. Cancer 23 : 1176-1184, 1969.
7) Osamura RY, et al : Glomus tumor of the stomach. Light and electron microscopic study with literature review of related tumors. Acta Pathol Jpn 27 : 533-539, 1977.
8) 関矢偈ほか : 生検で診断された胃glomus腫瘍の1例. ENDOSC FORUM digest dis 3 : 112-116, 1987.
9) 高濱和也ほか : 胃glomus腫瘍の1例. 胃と腸 26 : 669-674, 1991.
10) 呉原裕樹ほか : 胃glomus腫瘍の1例. Gastroenterol Endosc 46 (6) : 1170-1175, 2004.
11) 安武晃一ほか : 術前診断可能であった胃glomus腫瘍の1例. 癌の臨床 35 : 748-755, 1989.
12) Schneider HJ : Glomus tumor of the stomach. A case report. Am J Roentgenol Radium Ther Nucl Med 92 : 1026-1028, 1964.
13) 岩下明徳ほか : 胃のグロームス腫瘍-二症例の報告と文献的考察. 福岡医誌 69 : 453-472, 1978.
14) 竹山茂ほか : 胃glomus腫瘍の1例. 癌の臨床 27 : 1373-1377, 1981.
15) 村上秀一ほか : 胃生検検索により Glomustumorを診断し得た1症例. Jpn J Prim Care 27 : 135-138, 2004.
16) 宗本義則ほか : 胃glomus腫瘍の1例. 癌と臨床 37 : 1553-1557, 1991.
17) 木田光広ほか : 超音波内視鏡による上部消化管粘膜下腫瘍の検討.
18) 堀江和伸ほか : 胃glomus腫瘍の1例. 日消外会誌 22 : 2833-2836, 1989.
19) 草間次郎ほか : 胃悪性グロームス腫瘍の1例. 信州医誌 25 : 603, 1977.
20) 小島幸次郎ほか : 胃glomus腫瘍の悪性変化をしたと思われるmalignant glomangiomaの1例. 東女医大誌 53 : 37-41, 1983.
P.324 掲載の参考文献
3) Palmer E : Gastric diverticula. Int Abstract Surg 92 : 417-428, 1951.
4) 益頭尚存 : 胃憩室の3例について. 千葉医専会誌 104 : 450-457, 1918.
5) 尼ヶ崎安紘, 伊藤綏 : 胃憩室自験例7例と本邦報告例413例の文献的考察. 医療 25 : 741-752, 1971.
6) 広田嘉久ほか : 胃憩室の4例と本邦608例の文献的考察について. 臨床放射線 22 : 81-87, 1977.
7) Raffin SB : Diverticula, rupture and volvulus. In : Gastrointestinal Disease, 4th ed (ed by Sleisenger MH, Fordtran JS), p735-740, WB Saunders, Philadelphia, 1989.
8) 杉田輝也ほか : 健常者における上部消化管憩室について. 日消誌 73 : 850-859, 1976.
9) 浅木茂ほか : 胃憩室. 臨牀消化器内科 3 (5) : 663-669, 1988.
10) 結城豊彦ほか : 胃憩室. 臨牀消化器内科 9 (8) : 1259-1266, 1994.
11) 中村紀夫 : 胃筋層の構成並びに胃潰瘍の発生部位と筋層・特に縦走筋との関係について. 日平滑筋会誌 6 : 245, 1970.
12) Itai Y, et al : Multiple gastric diverticulosis : Report of a case. Radial Med 1 : 39-41, 1983.
13) Meeroff M : Gastric diverticula. Am J Gastroenterol 47 : 189, 1967.
14) Buckstein J : The Digestive Tract Roentgenology, 2nd ed, p297, Lippincott, Philadelphia, 1953.
15) 村上忠重ほか : 消化管憩室, p11-32, 金原出版, 1969.
P.327 掲載の参考文献
1) Konjetzny GE : Uber Magenfibrome. Beitr Klin Chir 119 : 53-61, 1920.
2) Kaijser R : Zur Kenntnis der Allergischen Affektionen des Verdauungskanals vom Standpunkt des Chirurgenaus. Arch Klin Chir 188 : 36-64, 1937.
3) Vanek J : Gastric submucosal granuloma with eosinophilic infiltration. Am J Pathol 25 : 397-411, 1949.
4) Helwig EB, Andrew R : Inflammatory fibroid polyps of the stomach. Surg Gynecol Obstet 96 : 355-367, 1953.
5) Chuma E : A case of gastric granuloma with eosinophilic infiltration. Med J Osaka Univ 2 : 71-74, 1951.
6) 浅木茂ほか : 胃肉腫および胃粘膜下腫瘍 (腫瘤も含む) の集計-東北地方主要16施設-. Gastroenterol Endosc 17 : 262-275, 1975.
7) 山邉和生ほか : 巨大な胃inflammatory fibroid polypの1例-本邦報告例138例の集計および検討-. 日臨外医会誌 51 : 1972-1975, 1990.
10) 平山大介ほか : 胃のいわゆるinflammatory fibroid polypの4例 (その成因に関する免疫組織学的検討). Gastroenterol Endosc 32 : 1408-1414, 1990.
11) de la Plaza R, et al : Inflammatory fibroid polyp of the large intestine. Dig Dis Sci 44 : 1810-1816, 1999.
12) Hala R, et al : Inflammatory myofibroblastic tumors (inflammatory pseudotumors) of the gastrointestinal tract : How closely are they related to inflammatory fibroid polyps? Hum Pathol 33 (3) : 307-315, 2002.
13) 徳光誠司ほか : 超音波内視鏡 (EUS) にて検索した胃inflammatory fibroid polyp (IFP) の2例. Prog Dig Endosc 38 : 300-303, 1991.
14) Mori M, et al : Concomitant presence of inflammatory fibroid polyp and carcinoma or adenoma in the stomach. Arch Pathol Lab Med 112 : 829-832, 1988.
15) Hirasaki S, et al : Gastric cancer concomitant with inflammatory fibroid polyp treated with endoscopic mucosal resection using an insulation-tip diathermic knife. Intern Med 42 : 259-262, 2003.
P.333 掲載の参考文献
4) Von Heberer H : Volvulus des Magens bei Carcinom. Dtsch Ztschr Chir 115 : 497-532, 1912.
8) Borchardt M : Zur Pathologie und Therapie des Magenvoluvuls. Arch Klin Chir 4 : 243-248, 1904.
14) Ghosh S, Palmer KR : Double percutaneouos endoscopic gastrostomy fixation : an effective treatment for recurrent gastric volvulus. Am J Gastroenterol 88 : 1271-1272, 1993.
15) Hashemi M, et al : Laparoscopic repair of large type III hiatal hernia : objective follow up reveals high recurrence rate. J Am Coll Surg 190 : 553-561, 2000.
P.340 掲載の参考文献
2) Dargan P, et al : Bleeding gastric lipoma : Case report and review of the literature. Trop Gastroenterol 24 : 213-214, 2003.
4) Moues CM, et al : Jejunal intussusception of a gastric lipoma : A review of literature. Dig Surg 19 : 418-420, 2002.
5) Mayo CW, et al : Lipoma of the alimentary tract. Surgery 53 : 598-603, 1963.
6) 加藤保之, 曽和融生 : 胃脂肪腫, 胃脂肪肉腫. 別冊日本臨牀 消化管症候群 (上), p411-414, 日本臨牀社, 1994.
9) 鈴木成治ほか : 多剤併用療法の著効を手術により確認した胃原発性脂肪肉腫の1例. 日本癌治療会誌 30 (5) : 799-806, 1995.
10) Lopez L, et al : Liposarcoma of the stomach. Abdom Imaging 22 : 373-375, 1997.
12) 神谷和則ほか : 超音波内視鏡と胃粘膜下生検が診断に有用であった原発性胃脂肪肉腫の1例. 北海道外科雑誌 46 (1) : 23-28, 2001.
13) 三枝久能ほか : 原発性胃脂肪肉腫の1例. Gastroenterol Endosc 44 (8) : 1168-1174, 2002.
P.343 掲載の参考文献
1) Ladd WE, Gross RE : Surgical treatment of duplication of the alimentary tract : Enterogenous cyst, entric cyst or ileum duplex. Surg Gynecol Obstet 70 : 295-307, 1940.
2) Rowing JT : Some observations on gastric cysts. Br J Surg 46 : 441-445, 1959.
3) 桐山茂久ほか : 線毛円柱上皮よりなる胃重複症の1例. 日臨外医会誌 68 : 58-61, 2007.
4) 長嶺信夫ほか : 消化管重複症-症例報告ならびに本邦文献報告180例の統計学的観察-. 外科診療 19 : 446-471, 1977.
5) Correia-Pinto J, et al : Prenatal diagnosis of abdominal enteric duplications. Prenat Diagn 20 : 163-167, 2000.
7) 神谷保廣ほか : 重層線毛円柱上皮と未熟胃粘膜上皮とよりなる胃の重複症の1例. 日臨外医会誌 56 : 76-80, 1995.
10) O'Donnell PL, et al : Adult gastric duplication cysts : a case report and review of literature. Am Surg 71 : 522-525, 2005.
12) 河村祐一郎ほか : 嚢胞内腔に早期癌を合併した胃重複嚢胞の1例. 日消外会誌 38 : 1709-1715, 2005.
15) Sasaki T, et al : Laparoscopic treatment of a gastric duplication cyst : report of a case. Int Surg 88 : 68-71, 2003.
P.347 掲載の参考文献
1) 中村卓次 : 胃ポリープの病変-腺腫を中心に-. 最新医学 36 : 5-20, 1981.
2) Jackman RJ, Beahrs OH : Tumors of the Large Bowel, p131-145, WB Saunders, Philadelphia, 1968.
3) Holmes T : Villous tumors of the rectum. Trans Path Soc 12 : 120-121, 1861.
6) 南部匠ほか : 胃villous adenomaの1例. 胃と腸 21 : 187-193, 1986.
7) 廣田映五ほか : 消化管絨毛腺腫 (villous adenoma) の病理. 外科 45 : 1011-1018, 1983.
9) 菅野晴夫ほか : ポリープ, ポリープ癌とポリポイド癌の形態発生とその頻度. 胃と腸 3 : 729, 1975.
10) 小田正幸ほか : 著明な蛋白漏出をきたした絨毛状I型早期胃癌. 胃と腸 10 : 795, 1975.
11) Inaba S, et al : Villous tumor of the stomach associated with adenocarcinomas-a histochemical study of mucosubstances. Jpn J Clin Oncol 14 (4) : 691-698, 1984.
12) 八尾隆史ほか : 胃腺腫の悪性化の危険因子特に肉眼形態, 組織像及び形質発現との関連. 胃と腸 38 : 1367-1375, 2003.
13) Wolf BS : Roentgen diagnosis of villous tumors of the colon. Am J Roentgenol Radium Ther Nucl Med 84 : 1093-1104, 1960.
14) 扇和之ほか : 絨毛状発育を呈したIIa集簇型早期胃癌の1例. 胃と腸 20 : 207-212, 1985.
15) 佐藤薫隆, 小松原登 : Villous adenoma様発育を示したIIa集簇型癌とBorrmann 2型の衝突胃癌の1例. 胃と腸 14 : 1183-1188, 1979.
P.351 掲載の参考文献
1) 武藤徹一郎 : 大腸隆起性病変の病理. 胃と腸 8 : 739-749, 1973.
2) 菅野春夫ほか : 消化管境界病変の病理形態, 胃の異型上皮. 癌の臨床 18 : 834-842, 1972.
4) Fieber SS, Boden RE : Polypoid villous adenoma of the stomach-A case report-. Am J Gastroenterol 68 : 286-289, 1977.
5) 道清勉ほか : 胃体部進行癌に併存した前庭部絨毛腺腫内癌の1例. 日臨外会誌 2 : 947-952, 2001.
6) 廣田映五ほか : 消化管絨毛腺腫 (villous adenoma) の病理. 外科 45 : 1011-1018, 1983.
7) 八尾隆史ほか : 胃腺腫の悪性化の危険因子-特に肉眼形態, 組織像および形質発現との関連-. 胃と腸 38 : 1367-1375, 2003.
8) 小田正幸ほか : 著明な蛋白漏出を来たした絨毛状I型早期胃癌. 胃と腸 10 : 795-799, 1975.
9) 扇和之ほか : 絨毛状発育を呈したIIa集簇型早期胃癌の1例. 胃と腸 20 : 207-212, 1985.
11) 佐野良造 : 胃の良・悪性境界領域病変-私はこう思う-. 胃と腸 10 : 1433-1435, 1975.
12) 道伝研司ほか : Borrmann 2型胃癌に併存した胃絨毛状腺腫内癌の1例. 日消外会誌 25 : 2364-2367, 1992.
14) 高橋寛ほか : 長期観察および内視鏡的切除例からみた胃腺腫の治療方針. 胃と腸 38 : 1411-1418, 2003.
15) Petrovcic F, Poljugan B : Case of villous tumor of stomach in adenocarcinoma. Acta Chir Jugoslav 1 : 287-294, 1954.
P.356 掲載の参考文献
1) 門脈圧充進症の病因・病態, 門脈圧充進症取扱い規約, 改訂第2版 (日本門脈圧充進症学会編), p3 13, 金原出版, 2004.
2) 小原勝敏ほか : 食道・胃静脈癌内視鏡治療ガイドライン第3版. 消化器内視鏡ガイドライン (日本消化器内視鏡学会卒後教育委員会監), p215-233, 医学書院, 2006.
3) 鈴木博昭ほか : Histoacryl を用いた胃静脈癌硬化療法. Prog Dig Enclose 33 : 83-86, 1988.
4) 小原勝敏ほか : 孤立性胃静脈癌に対するα-cyanoacrylate monomerによる硬化療法の有用性について. Gastroenterol Enclose 31 : 3209-3216. 1989.
5) 小原勝敏 : 胃・食道静脈癌の治療法-硬化療法-. Mebio 19 (6) : 8-15, 2002.
6) 小原勝敏 : 食道・胃静脈癌-適応, 方法, 成績-. 日内誌 92 : 58-65, 2003.
7) 金川博史ほか : バルーン下逆行性経静脈的塞栓術 (balloon occluded retrograde transvenous obliteration) による胃静脈痛の1治験例. 日消誌 88 : 1459 -1462, 1991.
8) 二川俊二ほか : 胃静脈癌破裂に対する緊急手術. 手術 39 : 617-622, 1985.
9) 大橋薫ほか : 孤立性胃静脈痛の病態と治療. 外科治療 69 : 469-475, 1993.
P.361 掲載の参考文献
1) 向井萬起男, 柴田理恵 : 消化器粘膜下腫瘍の分類と良・悪性診断. 消化器内視鏡 12 : 1217-1222, 2000.
2) 長谷川匡ほか : 消化器粘膜下腫瘍の病理, 組織分類 (GISTの概念を含めて). 胃と腸 39 : 396-404, 2004.
3) 工藤哲治ほか : 遡及的に増大傾向を確認しえた胃神経鞘腫の1例. 胃と腸 39 : 706-711, 2004.
4) 大塩博ほか : 胃神経鞘腫の1例. 茨城県農村医学会誌 14 : 54-58, 2001.
5) 中山弘道ほか : 胃悪性神経鞘腫の7例. 日本臨床外科学会誌 59 : 692-697, 1998.
6) 桜井文ほか : 早期胃癌に併存した胃悪性神経鞘腫の1例. 日本外科系連合学会誌 26 : 1454-1458, 2001.
7) 廣田誠一 : GISTの概念と病理診断. 別冊医学のあゆみ 消化器疾患-state of arts I. 消化管 (食道・胃・腸), Ver3, p702-705, 医歯薬出版, 2006.
8) 西田俊郎 : 消化管間質腫瘍 (GIST) の臨床診断と治療. 別冊医学のあゆみ 消化器疾患-state of arts I. 消化管 (食道・胃・腸), Ver3, p706-711, 医歯薬出版, 2006.
9) 芳野純治ほか : 消化器GISTの診断と悪性度の評価超音波内視鏡と超音波内視鏡下穿刺吸引法. 胃と腸 43 : 163-171, 2008.
10) GIST診断ガイドライン (日本癌治療学会, 日本胃癌学会GIST研究会編), 金原出版, 2008.
11) 小澤広ほか : 消化管粘膜下腫瘍の内視鏡診断 : 通常内視鏡所見からみた鑑別診断 1) 上部消化管. 胃と腸 39 : 446-456, 2004.
P.364 掲載の参考文献
P.368 掲載の参考文献
1) DeBakey M, Ochsner A : Bezoars and concretions. Surgery 4 : 934-963, 1938.
2) 福富久之, 樫村博正 : 胃石. 新消化器病学 (石森章編), p190-195, 文光堂, 1988.
3) 牧野惟義ほか : 本邦における植物胃石の統計的観察. 外科診療 6 : 647-657, 1964.
8) 佐々木迪郎ほか : 柿胃石-その生成論. 外科 28 : 1033-1036, 1966.
9) Holloway W-D, et al : The composition and dissolution of phytobezoars. Arch Pathol Lab Med 10 : 159-161, 1980.
10) 平嶋尚丈 : 胃石とその結成機転について (1). 久留米医会誌 20 : 1729-1799, 1978.
11) Vaughan E-D, et al : The Rapunzel syndrome : an unusual complication of intestinal bezoar. Surgery 65 : 339-343, 1968.
12) Escamilla C, et al : Intestinal obstruction and bezoars. J Am Coll Surg 179 : 285-288, 1994.
P.372 掲載の参考文献
P.375 掲載の参考文献
1) 関根毅 : 術後合併症とその管理, 輸入脚症候群. 消化器外科 8 : 944-946, 1985.
2) Vettoretto N, et al : Laparoscopy in afferent loop obstruction presenting as acute pancreatitis. JSLS 10 : 270-274, 2006.
4) 陣内伝之助 : 消化器系後遺・合併症 3. 胃の手術 b. 輸入脚の通過障害. 現代外科学大系 (木本誠二監) 20, p 153-157, 中山書店, 1968.
5) 松林冨士男, 佐藤薫隆 : BII法胃切除後の輸入脚閉塞について. 手術 20 : 453-460, 1966.
6) 古田一徳ほか : 輸入脚閉塞症の診断と治療. 日臨外医会誌 55 : 2491-2498, 1994.
8) 三浦敏夫ほか : 胃切除後輸入脚閉塞症. 消化器外科 5 : 269-277, 1982.
9) Kozarek RA, et al : Expandable stents ; Unusual locations. Am J Gastroenterol 28 : 812-815, 1997.
10) 生方英幸ほか : 経皮経腸ドレナージが有効であった輸入脚閉塞症の1例. 日消外会誌 36 : 1581-1586, 2003.
P.379 掲載の参考文献
1) 廣田映五ほか : 胃腺腫 : 私はこう考える. 胃と腸 22 : 657-665, 1987.
2) Day DW, et al : Benign epithelial tumours, epithelial tumours of the stomach. In : Morson and Dawson's Gastrointestinal Pathology, 4th ed, p162-163, Blackwell Science, London, 2003.
3) 中村恭一, 喜納勇 : ポリープ, 腺腫 (腺腫性ポリープ). 消化管の病理と生検組織診断, p69-72, 医学書院, 1980.
4) 八尾隆史ほか : 胃腺腫の悪性化の危険因子. 胃と腸 38 : 1367-1375, 2003.
5) 九嶋亮治ほか : 胃腺腫の病理診断. 胃と腸 38 : 1377-1387, 2003.
6) 九嶋亮治ほか : Helicobacter pylori陽性胃癌と陰性胃癌の比較. 胃と腸 42 : 967-979, 2007.
8) 住吉健一ほか : 胃腺腫に合併した胃癌症例の臨床的検討. Gastroenterological Endoscopy 39 : 26-31, 1997.
9) 山田至人ほか : 隆起型胃腺腫の臨床病理学的検討. Gastroenterological Endoscopy 33 : 1643-1656, 1991.
10) 友利彰寿ほか : 拡大内視鏡による腫瘍の組織診断. 胃と腸 42 : 730-734, 2007.
11) 山田至人ほか : 陥凹型胃腺腫の内視鏡的検討-IIc型早期胃癌との鑑別. Gastroenterological Endoscopy 35 : 2392-2399, 1993.
13) 胃生検組織診断分類 (Group分類). 胃癌取扱い規約, 第13版 (日本胃癌学会編), p28, p92-105, 金原出版, 1999.
14) 長南明道ほか : 内視鏡による臨床経過観察からみた胃の腺腫. 胃と腸 22 : 701-709, 1987.
15) 高橋寛ほか : 長期観察および内視鏡的切除例からみた胃腺腫の治療方針. 胃と腸 38 : 1411-1418, 2003.
16) 近藤仁ほか : 胃良・悪性境界領域病変の臨床経過と治療方針の選択. 胃と腸 29 : 197-204, 1994.
17) 中村昌太郎ほか : 胃腺腫の長期経過. 胃と腸 38 : 1389-1399, 2003.
18) 村木洋介ほか : Group III症例に対する内視鏡的粘膜下層剥離術 (ESD) の治療成績. 新薬と臨床 55 : 1296-1298, 2006.
P.383 掲載の参考文献
1) 廣田映五ほか : 胃腺腫-私はこう考える. 胃と腸 22 : 657-665, 1987.
2) 渡辺英伸 : 胃の腺腫-私はこう考える. 胃と腸 22 : 667-671, 1987.
3) 中村恭一 : 胃癌の病理-微小癌と組織発生, p75-95, 金芳堂, 1972.
4) 仲吉隆ほか : 狭帯域フィルター内視鏡 (narrow band imaging : NBI) システムを用いた画像処理. 臨床消化器内科 17 : 101-105, 2002.
5) 田尻久雄ほか : 胃癌-内視鏡診断の最先端. 胃と腸 38 : 21-29, 2003.
7) 仲吉隆 : 胃腺腫の拡大内視鏡診断. 胃と腸 38 : 1401-1409, 2003.
8) 吉田茂昭ほか : 胃の前癌病変 (1) ポリープ (adenoma). 臨床消化器内科 13 : 729-738, 1998.
9) 住吉健一ほか : 胃腺腫に合併した胃癌症例の臨床的検討. Gastroenterol Endosc 39 : 26-32, 1997.
P.387 掲載の参考文献
1) 胃癌取扱い規約 (第13版), 金原出版, 1999年9月改訂.
2) Roring R : Primares Carcinoiddes Magens, P Scheiner, Wurzburg, 1895.
3) 高城千尋 : 胃腺類癌の1例. 癌 31 : 173-176, 1937.
4) 山際裕史 : 胃腸管におけるadenosquamous cell carcinoma. 臨病理 33 : 674-678, 1985.
5) 中村恭一 : 胃癌の構造 (第3版), 医学書院, 2005.
6) 星和夫ほか : 第40回胃癌研究会アンケート調査報告. 日癌治療会誌 18 : 2112-2124, 1983.
8) 野村昌哉ほか : TS-1+CDDPによる術前化学療法が奏効した腹部大動脈周囲リンパ節転移陽性胃扁平上皮癌の1例. 癌と化学療法 33 : 99-103, 2006.
9) 高橋秀和ほか : 術前化学療法にて腺癌成分が消失した胃原発腺扁平上皮癌の1例. 日消外会誌 40 : 1485-1489, 2007.
P.390 掲載の参考文献
2) 鈴木隆男 : 胃胆嚢瘻, 胃胆管瘻. 別冊日本臨牀 消化管症候群 (上), p483-486, 日本臨牀社, 1994.
3) Mc Sherry CK, et al : The significance of air in the biliary system and liver. Surg Gynecol Obstet 128 : 49-61, 1969.
4) 原田晴久ほか : 総肝管残胃瘻の1例. 外科診療 34 : 809-811, 1992.
5) 渡辺透ほか : 膵胆管合流異常を伴った重複胆管に発生した胆嚢癌の1例. 胆と膵 19 : 319-323, 1998.
P.393 掲載の参考文献
1) el-Zimaity HM, et al : Fundic gland polyps developing during omeprazole therapy. Am J Gastroenterol 92 : 1858-1860, 1997.
2) 山本明子ほか : 胃底腺性ポリープの臨床的検討. 日消誌 95 : 1101-1109, 1998.
3) 山際裕史ほか : 胃底腺ポリープの臨床病理学的検討-免疫組織学的染色を加味して-. 癌の臨床 41 : 171-176, 1995.
4) 松久威史ほか : Helicobacter pylori感染からみた胃ポリープ. 臨床と研究 76 : 737-741, 1999.
6) 春間賢 : 胃ポリープにおける萎縮性胃炎の特徴に関する臨床的研究. 広島大学医学雑誌 30 : 399-418, 1991.
7) Sakai N, et al : Low prevalence of Helicobacter pylori infection in patients with hamartomatous fundicpolyps. Dig Dis Sci 43 : 766-772, 1998.
8) 菅野健太郎ほか : H. pyloriと胃ポリープ. 外科治療 80 : 35-39, 1999.
9) 山本明子ほか : H. pylori陰性胃ポリープ. 臨床消化器内科 19 : 553-557, 2003.
12) 山本明子ほか : H. pylori陰性上部消化管疾患の実体と今後の動向. 日本臨牀 63 : 621-624, 2005.
P.396 掲載の参考文献
2) 赤松泰次ほか : 異物摘出術ガイドライン. 消化器内視鏡ガイドライン, 第3版 (日本消化器内視鏡学会卒後教育委員会編), p206-214, 医学書院, 2006.
3) 永野公一ほか : 消化器内視鏡治療食道・胃異物の診断と治療. 綜合臨牀 40 : 2296-2302, 1991.
4) 藤島一郎ほか : ボタン型電池誤飲とその病態誤飲した電池の消化管内における変化及びその生体に与える影響の基礎的研究. 日小児外会誌 22 : 674-679, 1986.
5) 急性中毒処置の手引き, 第3版 (鵜飼卓監, 日本中毒情報センター編), じほう, 1999.
6) 森義之, 中瀬一 : 異食した単三乾電池による大腸穿孔性腹膜炎の1治験例. 日腹部救急医学誌 24 : 653-657, 2004.
7) 清水慎一ほか : ロングオーバーチューブ法により摘出した胃内異物の2例. Gastroenterol Endosc 46 : 1515-1519, 2004.
P.399 掲載の参考文献
1) Oberndorfer S : Karzinode Tumorendes Dunndarms. Frankfurt Z Path 1 : 426-432, 1907.
4) 岩渕三哉ほか : 胃の内分泌細胞癌の特性. 病理と臨床 23 : 966-973, 2005.
5) 八尾隆史 : 内分泌細胞癌. 消化器外科 31 : 858-861, 2008.
6) 渡辺英伸 : 腸のカルチノイド腫瘍. 胃と腸 24 : 853-857, 1989.
7) Hamilton SR, Aaltonen LA (eds) : Pathology and Genetics, Tumours of the Digestive System, p53-57, WHO, IARC Press, Lyon, 2000.
8) De Lellis RA, et al (eds) : Pathology and Genetics, Tumours of Endocrine Organs, p176, WHO, IARC Press, Lyon, 2004.
9) 倉本正文ほか : 胃小細胞癌の1例. 日臨外会誌 66 : 2436-2440, 2005.
10) 日比知志ほか : 腺癌と共存した胃内分泌細胞癌の1例とわが国の報告71例の検討. 癌の臨床 48 : 807-812, 2002.
P.401 掲載の参考文献
1) Lubarsche Z : Ueber heterotope Epithelwucherungen und Krebs. Verhandl Deutsch Pathol Ges 10 : 208-216, 1907.
2) Lu Scott HW, Pavne TPB : Diffuse congenital cystic hyperplasia of stomach clinically simulating carcinoma. Bull Johns Hopkins Hosp 81 : 448-455, 1947.
3) Tcherkoff V, Wagner BM : Diffuse cystic malformation of stomach. NY State J Med 66 : 2049-2052, 1966.
5) 荒井肇ほか : 胃粘膜下異所腺 (submucosal heterotopic gastric glands). Gastroenterol Endosc 50 : 1136-1137, 2008.
6) 岩永剛ほか : 胃粘膜下びまん性異所腺の102例の検討による胃癌発生機序に関する研究. 最新医 41 : 2418-2426, 1986.
7) 林顕彦ほか : 粘膜下腫瘍を共存した1+2a型胃表層癌の1例. 胃と腸 6 : 1447-1452, 1971.
8) 岩永剛ほか : 胃における前癌病変としてのびまん性粘膜異所腺の意義. 日消誌 73 : 31-40, 1976.
9) 万代光一ほか : 胃多発性粘膜下異所腺嚢胞のparacancerous lesionとしての意義. 病理と臨床 9 : 1217-1225, 1991.
10) 加藤勝章ほか : 内視鏡的ポリペクトミーを行った若年者の胃粘膜下異所腺の1例. Gastroenterol Endosc 33 : 1723-1728, 1991.
11) 杉山幸一ほか : 内視鏡的ポリペクトミーを行った有茎性胃粘膜下異所腺の1例. Gastroenterol Endosc 34 : 2354-2360, 1992.
13) 伊藤紗代ほか : 有茎性ポリープ様形態を呈したsubmucosal heterotopia of gastric glandsの1例. Prog Dig Endosc 70 : 84-85, 2007.
14) 伊原勝雄ほか : 胃多発粘膜下嚢腫症, 14例の病理学的検討. 最新医 37 : 1598-1604, 1982.
15) 井上茂ほか : 特徴的な超音波内視鏡像を呈した単発性胃粘膜下異所腺の1例. Gastroenterol Endosc 37 : 2216-2220, 1995.
P.406 掲載の参考文献
2) 山雄健次ほか : 日本における超音波内視鏡下吸引法の現状. Gastroenterol Endosc 50 : 2816-2827, 2008.
3) 渡二朗ほか : 粘膜下腫瘍様の形態を示した消化管癌の鑑別診断. 胃と腸 39 : 529-538, 2004.
P.409 掲載の参考文献
2) 青木照明ほか : 胃嚢腫 (胃嚢胞を含む). 別冊日本臨牀消化管症候群 (上), p505-507, 日本臨牀社, 1994.
4) 野村益世ほか : 胃粘膜下嚢胞の一例. 胃と腸 4 : 1229-1234, 1969.
5) 谷昌尚ほか : 胃嚢胞の二例と本邦報告例に関する文献的考察. 胃と腸 9 : 1067-1073, 1974.
6) 倉田慎ほか : 胃嚢腫. 日臨外医会誌 40 : 70-79, 1978.
7) 出口祥子ほか : 胃生検で偶然発見された胃粘膜下嚢胞の1例. Progress of Digestive Endoscopy 54 : 110-111, 1999.
8) 米村豊ほか : 多発性胃粘膜下嚢胞. 癌の臨床 31 : 162-167, 1985.
9) 岩永剛ほか : 胃粘膜下びまん性異所腺の102例の検討による胃癌発生機序に関する研究. 最新医学 41 : 2418-2426, 1986.
10) 豊泉惣一郎ほか : 早期胃癌を併存した胃嚢胞の1例. 日消外科誌 19 : 973-976, 1986.
12) 橋口尚子ほか : 嚢胞内出血を来した巨大胃嚢胞の1例. 静岡赤十字病院研究報 18 : 81-83, 1998.
13) 安田武史ほか : 超音波内視鏡で術前診断したびまん性異所性胃粘膜下嚢腫を合併した多発早期胃癌の1例. Progressof Digestive Endoscopy 56 : 62-63, 2000.
14) 丹羽寛文 : 胃嚢腫. 内科 32 : 934-937, 1973.
15) 藤崎順子ほか : 胃粘膜下腫瘍のEUS像の特徴. 消化器内視鏡 14 : 1926-1930, 2002.
P.411 掲載の参考文献
1) Modena JLP, et al : Gastric syphilis some contributions to endoscopic aspects. Gastroenterol Endosc 21 : 228-239, 1979.
2) 小林広幸, 渕上忠彦 : 消化管梅毒. 胃と腸 37 : 379-384, 2002.
3) 小野寺昭一, 多田有希 : 性感染症の発生動向と最近のトピックス. 公衆衛生 72 : 451-455, 2008.
4) 堀成美, 多田有希 : 増加が懸念される先天梅毒と公衆衛生上の課題. 病原微生物検出情報 29 : 245-246, 2008.
5) Bockus HL : Syphilis and the stomach. In : Gastroenterology, 3rd ed (ed by Bockus HL), p1041-1059, WB Saunders, Philadelphia, 1974.
7) Ikebe M, et al : Gastric syphilis : case report and review of the literature. Radiat Med 12 : 171-175, 1994.
8) Maruyama M, et al : Gastric lesions associated with secondary syphilis ; a case suspected of gastric sarcoma by X-ray and endoscope. 胃と腸 3 : 195-202, 1968.
9) Palmer ED : Syphilis. In : Clinical Gastroenterology, 2nd ed (ed by Palmer ED), p154-156, Haper and Row, New York, Evanstonand London, 1963.
10) 堺勇二ほか : 梅毒の上部消化管病変-鑑別診断を中心に. 胃と腸 29 : 1401-1410, 1994
11) 日田新太郎ほか : 胃生検で確診された胃梅毒の1例. 日消誌 89 : 75-79, 1992.
12) Moore AB, Aurelius JR : Roentgenologic manifestations in eighty-seven cases of gastric syphilis. Am J Roentgenol 19 : 425-432, 1928.
13) Schwartz IR : Gastroscopic observations in secondary syphilis. Gastroenterology 10 : 227-230, 1948.
14) 伊東文行 : 梅毒疹におけるTreponema pallidumの組織内証明に関する研究. 日医大誌 54 : 54-62, 1987.
15) 守殿貞夫ほか : 性感染症診断・治療ガイドライン 2008. 日性感染症会誌 19 (Suppl) : 46-48, 2008.
P.416 掲載の参考文献
1) 中村恭一 : 胃癌の組織発生. 胃癌の構造, 第3版, p227-246, 医学書院, 2005.
2) がんの統計編集委員会 : がんの統計 <2008年版>, p26-40, がん研究振興財団, 2008.
3) 谷瑞希ほか : 病理学的にみた日本人胃癌の時代的変遷. 胃と腸 40 : 27-36, 2005.
5) 西倉健ほか : 胃癌の病理分類と分子診断. 日内会誌 94 : 16-24, 2005.
6) Tamura G : Gastriccancer : Histological type, histogenesis, and gene abnormalities. Jpn J Cancer Chemother 35 (2) : 343-349, 2008.
7) 九嶋亮治ほか : 胃型分化型早期胃癌の分子生物学的特徴. 胃と腸 38 : 707-721, 2003.
8) 榎本祥太郎ほか : H. pyloriによるDNAメチル化異常誘発と胃発癌との関連. 日本臨牀 66 (増刊 5) : 89-94, 2008.
9) 宮戸秀世ほか : 胃癌の進展・浸潤・転移機構. 日本臨牀 66 (増刊 5) : 103-108, 2008.
10) 田尻久雄ほか : 内視鏡診断の進歩. 日内会誌 94 : 43-49, 2005.
11) 西元寺克禮ほか : 早期胃癌診断の基本. 胃と腸 35 : 25-36, 2000.
12) 八尾建史ほか : 拡大内視鏡による癌の進展範囲診断. 胃と腸 42 (増刊) : 735-745, 2007.
13) 日本胃癌学会 : 胃癌治療ガイドライン医師用改訂第2版, p6-20, 金原出版, 2004.
14) 伊藤栄作, 滝澤登一郎 : 分化型胃癌の悪性度. 胃と腸 38 : 701-706, 2003.
P.420 掲載の参考文献
1) Skandalakis JE, et al : Smooth muscle tumors of the stomach. Int Abstr Surgery 110 : 209-226, 1960.
2) 浜田史郎ほか : 胃平滑筋腫瘍の臨床からみた良・悪性の鑑別診断-経過観察例を中心に. 胃と腸 30 : 1141-1150, 1995.
3) 笹子三津留ほか : 胃平滑筋腫瘍の治療法の選択-外科的治療臨床. 胃と腸 30 : 1169-1174, 1995.
6) 大嶋隆夫ほか : 胃粘膜下腫瘍に対する粘膜切開直視下生検法の有用性について. Progress of Digestive Endoscopy 71 : 28-33, 2007.
8) Koga H, et al : Reevaluation of prognostic factors in gastric sarcoma. Am J Gastroenterol 90 : 1307-1312, 1995.
9) 川手進ほか : 腹腔鏡下摘出術を施行した胃壁外型亜有茎性平滑筋肉腫の1例. 癌の臨床 43 : 1560-1564, 1997.
P.423 掲載の参考文献
1) 胃癌取扱い規約, 第13版, 金原出版, 1999.
2) Mori M, et al : Squamous cell carcinoma of the stomach : Report of three cases. Am J Gastroenterol 81 (5) : 339-342, 1986.
4) 沖野秀宣ほか : 胃原発扁平上皮癌の1例-本邦報告例51例の臨床病理学的検討. 日消外会誌 39 (12) : 1803-1810, 2006.
6) 河原健夫ほか : 残胃に発生した胃原発扁平上皮癌の1例. 日消外会誌 40 (10) : 1666-1672, 2007.
P.425 掲載の参考文献
1) 多田寛 : 化膿性胃炎の1例. 東京医事新誌 1741 : 2308, 1911.
2) 碓永章彦ほか : 亜急性びまん性胃蜂窩織炎の1例. 臨床外科 38 : 541-546, 1983.
3) 瀬戸信之ほか : 胃粘膜切除後に胃蜂窩織炎を合併し保存的に治療し得た1例. Gastroenterological Endoscopy 44 : 1558, 2002.
4) 石上晃庸ほか : 内科的治療により軽快した胃蜂窩織炎の1例. 日消誌 105 : 48-57, 2008.
5) 白井大吾ほか : 上部消化管内視鏡後にtoxic shoch-like syndrome (TSLS) をともなう胃蜂窩織炎を生じた1例. 日消誌 100 : 992-996, 2003.
6) Miller AI, et al : Phlegmonous gastritis. Gastroenterology 68 : 231-238, 1975.
7) 五十嵐健太郎ほか : エルシニアによる胃蜂窩織炎の1例. ENDOSCOPIC FORUM for digestive disease 23 : 25-28, 2007.
8) 塚平俊久ほか : 上部消化管内視鏡検査で診断され, 内科的治療が可能であった食道・胃・十二指腸気腫性蜂窩織炎の1例. Gastroenterological Endoscopy 47 : 978-985, 2005.
9) 中澤俊郎ほか : 急性胃蜂窩織炎の1例. 日消誌 96 : 1266-1270, 1999.
11) 坂井みきほか : 超音波内視鏡検査が診断, 治療効果判定に有用であった急性胃蜂窩織炎の1例. 日消誌 100 : 1375-1381, 2003.
12) 東山孝一ほか : スキルス胃癌との鑑別が困難であった胃蜂窩織炎の1例. 日本消化器外科学会雑誌 24 : 2400-2404, 1991.
13) 福光真二ほか : 内視鏡の読み方胃蜂窩織炎. 臨床消化器内科 12 : 1655-1658, 1997.
14) 高取健人ほか : 内視鏡的粘膜切開ドレナージにて軽快した胃蜂窩織炎の1例. Gastroenterological Endoscopy 48 : 2772-2779, 2006.
P.429 掲載の参考文献
1) 八尾恒良ほか : 特集消化管ポリポーシス 2000. 胃と腸 35 : 257-483, 2000.
2) 飯田三雄 : 消化管ポリポージス. 消化器病診療-良きインフォームド・コンセントにむけて (消化器病診療編集委員会編), p147-149, 日本消化器病学会, 2004.
3) 田村和朗, 山村武平 : 消化管ポリポーシスの診断基準と病型分類. 消化器疾患の診断基準・病型分類・重症度の用い方, p127-135, 日本メディカルセンター, 2006.
4) 田邊裕貴ほか : Helicobacter pylori除菌により消退した癌化過形成性胃ポリープの1例. 日消誌 102 : 559-563, 2005.
5) 加藤俊幸ほか : キサントーマ細胞を伴ったIIa型残胃早期癌の1例. 胃と腸 26 : 1434-1438, 1991.
6) 竹田明彦ほか : 家族性大腸腺腫症症例に合併する胃病変と胃発癌機序. 家族性腫瘍 7 : 30-35, 2007.
7) 佐藤康史ほか : Attenuated familial adenomatous polyposis (AFAP) の1家系. 日消誌 102 : 453-458, 2005.
8) 宮木美知子 : 遺伝性消化管ポリポーシスとマクロサイト不安定性. 日消誌 99 : 1057-1062, 2002.
9) 平崎照士ほか : 胆管細胞癌を合併したCronkhite- Canada症候群の1例. 日消誌 102 : 583-588, 2005.
10) 松本主之ほか : 消化管ポリポーシスの診断. 医学のあゆみ 220 : 233-237, 2007.
P.433 掲載の参考文献
1) 消化器内視鏡用語集 (日本消化器内視鏡用語委員会), p30-31, 医学書院, 1989.
2) 長与健夫 : 胃ポリープ癌化の組織学的判定及びその結果について. 胃と腸 10 : 301-308, 1975.
3) Kamiya T, et al : Histoclinical Long-standing Follow-up Study of Hyperplastic Polyps of the Stomach. Am J Gastroenterol 75 : 275-281, 1981.
4) 村上忠重ほか : 胃のポリープおよびポリープ癌の研究. 癌の臨床 2 : 544-549, 1956.
5) 中村卓次 : 胃ポリープの悪性変化 (病理組織学的分類との関連). 胃と腸 3 : 737-747, 1968.
7) Daibo M, et al : Malignant Transformation of Gastric Hyperplastic Polyps. Am J Gastroenterol 82 : 1016-1025, 1987.
8) 長南明道ほか : 胃過形成性ポリープの癌化例の検討. Gastroenterol Endosc 31 : 344-351, 1989.
10) 山田達也ほか : 胃隆起性病変. 胃と腸 1 : 145, 1966.
12) 堀内洋志ほか : NBI併用拡大観察にて癌併存部位を指摘できた胃過形成性ポリープの1例. Progressof Digestive Endoscopy 72 : 54-55, 2008.
15) 三松謙司ほか : 胃多発性過形成性ポリープに発生した多発胃癌の1例. 日消外会誌 40 : 388-392, 2007.
20) 大草敏史, 佐藤信紘 : Helicobacter pylori除菌後の胃過形成性ポリープの長期予後. Helicobacter Research 9 : 508-513, 2005
P.436 掲載の参考文献
2) Correa P : Helicobacter pylori and gastric carcinogenesis. Am J Surg Pathol 19 (Suppl 1) : S37- S43, 1995.
3) 滝澤登一郎 : 病理形態学からみた未分化型胃癌の特徴. GIFOREFRONT 2 : 110-118, 2006.
5) Nishibayashi H, et al : Helicobacter pylori-induced enlarged-fold gastritis is associated with increased mutagenicity of gastric juice, increased oxidative DNA damage, and an increased risk of gastric carcinoma. J Gastroenterol Hepatol 18 : 1384-1391, 2003.
7) Kamada T, et al : Nodular gastritis and gastric cancer. Dig Endosc 18 : 79-83, 2006.
11) 西倉健ほか : 陥凹性小胃癌の診断. 胃と腸 41 : 741-751, 2006.
12) 田尻久雄ほか : 胃癌-内視鏡診断の最先端. 胃と腸 38 : 21-29, 2003.
13) 佐々木常雄 : 胃癌 1. 内科. 臨床腫瘍学 (臨床腫瘍学会編), p647-648, 2004.
14) 滝沢耕平ほか : 早期胃癌に対する内視鏡的切除の適応拡大. 胃と腸 41 : 9-17, 2006.
15) 広中秀一, 朴成和 : 未分化型胃癌の化学療法. GI FOREFRONT 2 : 142-144, 2006.
P.440 掲載の参考文献
1) 長与健夫ほか : 胃壁内迷入膵の病理組織所見. 胃と腸 5 : 1423-1428, 1970.
3) 大井実ほか : 非癌性胃腫瘍-全国93主要医療施設からの集計的調査-. 外科 29 : 112-133, 1967.
5) 江崎幹宏ほか : MRIおよびMRCPが診断に有用であった胃迷入膵の1例. 胃と腸 39 : 727-732, 2004.
7) 三林裕ほか : 胃迷入膵より発生した胃癌の1例. 胃と腸 18 : 267-272, 1983.
8) 中根恭司ほか : 胃迷入膵より発生した腺癌の1例. 胃と腸 27 : 719-726, 1992.
9) 池田宏国ほか : 幽門狭窄で発症した胃迷入膵原発腺癌の1例. 日消外会誌 37 : 512-516, 2004.
10) 金子明代ほか : 経過観察中に胃迷入膵が癌化したと考えられる1例. 日消誌 102 : 1423-1428, 2005.
P.444 掲載の参考文献
1) 胃癌取扱い規約 (第8版) (胃癌研究会編), 金原出版, 1971.
2) 胃癌取扱い規約 (第11版) (胃癌研究会編), 金原出版, 1985.
3) 胃癌取扱い規約 (第13版) (胃癌研究会編), 金原出版, 1999.
4) 大倉康男ほか : 胃の良悪性境界領域病変の経過と生検組織診断. 胃と腸 29 : 185-196, 1994.
5) 川口実 (司会) : 座談会「胃腺腫の取り扱いの現状」. 胃と腸 38 : 1432-1450, 2003.
6) 円城寺宗知, 渡辺英伸 : 胃の良・悪性境界病変-私はこう思う. 胃と腸 10 : 1443-1447, 1975.
7) 中村恭一 : 胃癌の病理, 金芳堂, 1972.
8) 福地創太郎ほか : F G S生検による臨床経過観察からみたポリープの癌化に関する考察. 胃と腸 3 : 757-759, 1987.
9) 中村卓次 : 胃ポリープの病理分類. 日外会誌 63 : 949-951, 1962.
10) 渕上忠彦ほか : 胃隆起性病変 (Group III病変) の経過. 胃と腸 25 : 911-926, 1990.
11) 渕上忠彦ほか : 胃良・悪性境界病変 (Group III病変) の長期経過からみた生検診断の問題点. 胃と腸 29 : 153-168, 1994.
12) 九嶋亮治ほか : 胃腺腫の病理診断. 胃と腸 38 : 1377-1387, 2003.
13) 八尾隆史ほか : 胃腺腫の悪性化の危険因子-特に肉眼形態, 組織像および形質発現との関連. 胃と腸 38 : 1367-1375, 2003.
14) 中村恭一 : 胃癌の構造, 医学書院, 1982.
15) 馬場保昌ほか : 胃良・悪性境界病変の経過と治療方針. 胃と腸 29 : 169-183, 1994.
P.447 掲載の参考文献
1) 竹林茂夫 : リンパ管. 現代病理学体系11B 心臓・脈管 II (吉利和編), p393-408, 中山書店, 1986.
2) Robert SN, Frank LL : Benign and malignant tumors of the stomach (other than carcinoma). In : Gastroenterology, 4th ed, Vol 12 (ed by Bockus HL), p1255-1267, Saunders, Philadelphia, 1985.
4) 橋本光孝, 井上潔 : 胃胃リンパ管腫. 別冊日本臨牀 消化管症候群 (上), p551-554, 日本臨牀社, 1994.
5) 塚原哲夫ほか : 胃筋層内から発生した胃リンパ管腫の1例. 日臨外会誌 68 : 1690-1694, 2007.
6) Raffaele L : Tumor of the soft tissues. In : Atlas of Tumor Pathology, p614-637, Armed Forces Institute of Pathology, Washington, 1982.
7) Delafield F, Prudden TM : A Textbook of Pathology, 11th ed, p658, William Wood & Company, New York, 1919.
8) Engel-Reimers J : Lymphangiom des Magens. Deutsh Arch Klin Med 23 : 632-633, 1879.
9) Rabson SM, Zimmermann EF : Cystic lymphangiectasia of the adrenal. Arch Pathol 26 : 869-872, 1938.
10) 能登陞, 三浦康 : 胃リンパ管腫の一例. 外科 28 : 1306-1309, 1966.
11) 飯田辰美ほか : 胃リンパ管腫の1例. 外科診療 30 : 1710-1713, 1988.
12) 齋藤忠範ほか : 興味ある超音波内視鏡像を呈した胃リンパ管腫の1例. Gastroenterol Endosc 35 : 1003-1007, 1993.
14) 中山肇ほか : Strip biopsyにて切除しえた胃リンパ管腫の1例. 日消外会誌 25 : 2162-2165, 1992.
15) 野中健一ほか : 腫瘤内に出血を伴い, 術前診断に苦慮した胃巨大リンパ管腫の1例. 日臨外会誌 63 : 853, 2002.
P.450 掲載の参考文献
1) Mac Carty WC, Mahle AE : Relation of differentiation and lymphocytic infiltration to postoperative longevity in gastric carcinoma. J Lab Clin Med 6 : 473-480, 1921.
2) Steiner PE, et al : Gastric cancer : morphologic factors in five-year survival after gastrectomy. Am J Pathol 24 : 947-969, 1948.
4) Black MM, et al : Microscopic structure of gastric carcinomas and their regional lymph nodes in relation to survival. Surg Gynecol Obstet 98 : 725-734, 1954.
5) 浜崎美景ほか : 胃の "リンパ様浸潤を伴う髄様癌" -予後良好な胃癌の一組織型. 細胞核病理学雑誌 12 : 115-120, 1968.
8) 岩下明徳ほか : 胃のリンパ球浸潤性髄様癌 (medullary carcinoma with lymphoid stroma) の臨床病理学的検索. 胃と腸 26 : 1159-1166, 1991.
9) 胃癌取扱い規約, 第13版 (胃癌研究会編), 金原出版, 1999.
10) Lertprasertsuke N, 堤寛 : 特殊型胃腺癌としてのリンパ球浸潤性髄様癌-粘液組織化学的ならびに免疫組織化学的解析. 消化器と免疫 21 : 230-233, 1988.
11) 高橋豊ほか : 胃低分化型髄様型腺癌の生物学的特徴-特にmedullary carcinoma with lymphoid infiltrationとの関連について. KARKINOS 2 : 1253-1256, 1989.
15) Burke AP, et al : Lympho-epithelial carcinoma of the stomach with Epstein-Barr virus demonstrated by polymerase chain reaction. Mod Pathol 3 : 377-380, 1990.
17) Shibata D, et al : Association of Epstein-Barr virus with undifferentiated gastric carcinomas with intense lymphoid infiltration : lymphoepithelioma-like carcinoma. Am J Pathol 139 : 469-474, 1991.
18) Tokunaga M, et al : Epstein-Barr virus in gastric carcinoma. Am J Pathol 143 : 1250-1254, 1993.
19) 大橋暁ほか : 粘膜下腫瘍様の形態を示した Epstein-Barr virus (EBV) 関連早期胃癌の1例. 胃と腸 39 : 1791-1796, 2004.
20) 佐野村誠ほか : EBV関連胃リンパ球浸潤性髄様癌の1例. 内科 95 : 577-579, 2005.
21) Shibata D, Weiss LM : Epstein-Barr virus-associated gastric adenocarcinoma. Am J Pathol 140 : 769-774, 1992.
27) 篠原玄夫ほか : 上皮内伸展により2つの腫瘤を形成した胃リンパ球浸潤性髄様癌の1例. 日消外会誌 37 : 1823-1828, 2004.
P.455 掲載の参考文献
P.459 掲載の参考文献
2) 山口俊晴ほか : 胃癌の外科治療 (2) 標準手術. コンセンサス癌治療 4 : 80-83, 2005.
4) Osugi H, et al : Reconstructive procedure after distal gastrectomy to prevent remnant gastritis. Hepato-gastroenterology 51 : 1215-1218, 2005.
5) Heatley RV, Wyatt JI : Gastritis and duodenitis. In : Bockus Gastroenterology (ed by Berk JE), p635-655, WB Saunders, Philadelphia, 1995.
6) 落合正宏ほか : H. pylori感染以外の胃癌の成因 (4) 残胃炎と胃癌. 臨床消化器内科 21 : 1133-1140, 2006.
9) Madura JA : Primary bile reflux gastritis : Which treatment is better, Roux-en-Y or biliary diversion? Am Surg 5 : 417-423, 2000.
P.462 掲載の参考文献
1) Del Valle J : 胃炎消化性潰瘍とその関連疾患, 急性胃炎. ハリソン内科学, 第2版 (日本語版監修 : 福井次矢, 黒川清), p1798-1815, メディカル・サイエンス・インターナショナル, 2006.
2) 加藤元, 浅香正博 : 急性胃炎・AGML. 消化器病診療良きインフォームド・コンセントに向けて (日本消化器病学会監, 「消化器病診療」編集委員会編), p76-77, 医学書院, 2004.
3) 長谷部哲理 : V. 細菌感染症消化管感染症急性化膿性胃炎. 別冊日本臨牀 感染症症候群 (I), p480-482, 日本臨牀社, 1999.
4) Vilardell F : 胃炎. ボッカス消化器病学, 第4版 (土屋雅春監訳), p273-276, 西村書店, 1989.
5) Cruveihier J : Traite d' Anatomie Phathologique General, Vol 4485, Massonet Cie, Paris, 1862.
6) 多田寛 : 化膿性胃炎の1例. 東京医事新誌 1741 : 2308-2312, 1911.
8) 長見晴彦ほか : 術後急性胃蜂窩織炎の2症例. 島根医学 28 (1) : 40-45, 2008.
9) Konjetzny GE : Die Entzundungen des Margens. In : Handbuch der speziellen pathologischen Anatomie und Histologie, Vol 4 (ed by Henke F, Lubarsch O), p768-1116, Springer, Berlin, 1928.
12) 浜口栄裕, 石塚慶次郎 : 胃蜂窩織炎. 現代外科学体系 35 (C) (石川浩一, 木全誠二編), p4-7, 中山書店, 1973.
13) 正宗克浩ほか : 早期胃癌が原因と考えられた急性蜂窩織炎の1例. 四国医誌 59 : 52-56, 2003.
14) Corti M, et al : Acute phlegmonous gastritis in a patient with AIDS. Enferm Infecc Microbiol Clin 25 (3) : 218-220, 2007.
15) Takeuchi M, et al : Acute necrotizing gastritis associated with adult T-cell leukemia in the course of chemotherapy. Gan To Kagaku Ryoho 22 (2) : 289-292, 1995.
17) Miller AI, et al : Phlegmonous gastritis. Gastroenterology 68 : 231-238, 1975.
18) 碓氷章彦ほか : 亜急性び慢性胃蜂窩織炎の1例. 臨床外科 38 : 541-546, 1983.
20) 丸野要ほか : 胃蜂窩織炎. 症例報告と本邦報告例の分析. 臨床外科 36 : 253-256, 1981.
21) 中澤俊郎ほか : 急性胃蜂窩織炎の1例. 日消誌 96 (11) : 1266-1270, 1999.
23) 坂井みきほか : 超音波内視鏡検査が診断, 治療効果判定に有用であった急性胃蜂窩織炎の1例. 日消誌 100 (12) : 1375-1381, 2003.
24) 加藤治ほか : 保存的治療にて軽快した胃蜂窩織炎の1例. 日消誌 95 : 432-435, 1998.
P.468 掲載の参考文献
P.472 掲載の参考文献
1) 胃癌取扱い規約, 第13版 (日本胃癌学会編), 金原出版, 1999.
2) Borrmann R : Geschwulste des Mangens und Duodenums. In : Handbuch der speziellen Pathologischen Anatomieund Histologie. Vol. IV/1 (ed by Henke F, Lubarsch O), Springer, Berlin, 1926.
3) 田坂定孝 : 早期胃癌の全国集計. Gastroenterol Endosc 4 : 4-14, 1962.
4) 岩永剛ほか : 早期胃癌病型に類似した病巣をもった進行胃癌 (早期類似進行胃癌) の病理組織学的検討. 胃と腸 14 : 1255-1262, 1979.
5) 岩永剛ほか : 胃癌の進展に伴う病型変化. 日消病会誌 66 : 1247-1256, 1969.
6) 曽和融生ほか : 5型胃癌の臨床病理学的検討. 日消外会誌 22 : 2230-2235, 1989.
7) 近藤正男ほか : 5型胃癌の亜分類とその意義. 日消外会誌 28 : 772-777, 1995.
8) 胃癌取扱い規約, 第12版 (胃癌研究会編), 金原出版, 1993.
9) 胃癌取扱い規約, 第11版 (胃癌研究会編), 金原出版, 1985.
10) 中島聰總 : 胃癌10000例の表解析. 癌と化学療法 21 : 1813-1897, 1994.
12) 下山省二ほか : 胃癌の診断に関する最新のデータ. 臨床外科 62 : 177-188, 2007.
P.475 掲載の参考文献
1) 和田則仁ほか : 残胃の癌の基礎知識. 消化器外科 23 : 1095-1099, 2000.
2) 胃癌取扱い規約, 第13版 (日本胃癌学会編), p38, 金原出版, 1999.
4) 八木浩一ほか : 幽門側胃切除後の再建方法. 外科 68 : 1700-1705, 2006.
5) 片井均ほか : 幽門側胃切除後再建術. 日外会誌 109 : 264-268, 2008.
6) Webpages, URL http://ganjoho.jp/pro/statistics/graph_db_index.html
7) 森和彦ほか : 残胃の胃炎と胃癌. 消化器内視鏡 19 : 854-858, 2007.
8) 落合正宏ほか : Gastritis cystica polyposaは前癌病変か. 消化器内視鏡 11 : 1519-1524, 1999.
9) 鎌田徹 : 残胃の発癌に関する実験的研究-Billroth I法とBillroth II法吻合の比較. 日外会誌 64 : 104-116, 1994.
10) 松倉則夫, 恩田昌彦 : 残胃の癌とHelicobacter pylori. 消化器外科 23 : 1133-1138, 2000.
11) 熊井浩一郎, 和田則仁 : 残胃早期癌の内視鏡的粘膜切除術. 消化器病セミナー 78 : 163-168, 2000.
15) 福原研一朗ほか : 幽門側胃亜全摘術後の内視鏡的残胃炎と組織学的残胃炎. 消化器科 4 : 395-398, 2008.
16) Onoda N, et al : Efficacy of Helicobacter pylori eradication on the chronic mucosal inflammation of the remnant stomach after distal gastrectomy for early gastric cancer. J Exp Clin Cancer Res 24 : 515-521, 2005.
17) 勝部隆男ほか : 胃癌術後の残胃における H. pylori感染状況と除菌療法の意義. 新薬と臨床 53 : 994-996, 2004.
19) 栗原直人ほか : Helicobacter pyloriと残胃癌の臨床病理学的検討. 胃と腸 42 : 995-1000, 2007.
P.479 掲載の参考文献
1) 胃癌取扱い規約, 13版 (日本胃癌学会編), 金原出版, 1999.
2) 上西紀夫ほか : 幽門側胃切除以外の術後胃における癌-噴切後の残胃の癌. 胃と腸 39 : 1049-1057, 2004.
3) 大橋真記ほか : 最近の残胃癌の頻度の動向-術式別・部位別等. 胃と腸 39 : 977-983, 2004.
4) 細川治ほか : 早期胃癌術後残胃の内視鏡サーベイランス. 胃と腸 39 : 985-995, 2004.
5) Infection with Helicobacter pylori. In : Schistosomes, Liver Flukes and Helicobacter pylori. IARC Monographs on the Evaluation of Carcinogenic Risks to Humans, Vol 61, p1-241, IARC, Lyon, 1994.
7) 宮下知治ほか : 胃癌幽門温存縮小手術後の残胃 Helicobacter pylori感染と残胃の癌. 消化器科 41 : 471-476, 2005.
8) 栗原直人ほか : Helicobacter pyloriと残胃癌の臨床病理学的検討. 胃と腸 42 : 995-1000, 2007.
P.483 掲載の参考文献
1) 食道癌取扱い規約, 第10版 (日本食道学会編), 金原出版, 2007.
2) 胃癌取扱い規約, 第13版 (日本胃癌学会編), 金原出版, 1999.
15) Yonemura Y, et al : Treatment results of adenocarcinoma of the gastroesophageal junction. Hepatogastroenterology 55 : 475-481, 2008.
P.487 掲載の参考文献
1) CKDの重要性. CKD診療ガイド (日本腎臓学会編), p8-11, 東京医学社, 2007.
2) 透析導入原疾患. CKD診療ガイド (日本腎臓学会編), p16-18, 東京医学社, 2007.
3) 黒澤進, 中村孝司 : 腎不全での胃病変. 別冊日本臨牀 消化管症候群 (上), p614-617, 日本臨牀社, 1994.
4) 伊藤和郎 : 各種病態の合併症としての出血性消化器疾患 尿毒症. 日本臨牀 56 : 2391-2395, 1998.
5) 蜂巣忠ほか : 腎疾患と消化管病変. 臨牀消化器内科 5 : 1815-1821, 1990.
6) 武藤重明ほか : 維持透析患者の合併症上部消化管病変. 日本医事新報 3942 : 33-36, 1999.
7) Al-Mueilo SH : Gastroduodenal lesions and Helicobacter pylori infection in hemodialysis patients. Saudi Med J 25 (8) : 1010-1014, 2004.
9) 松久威史ほか : 血液透析患者における上部消化管病変. Helicobacter pylori感染の観察. Progressof Digestive Endoscopy 62 : 31-35, 2003.
10) 伊藤和郎ほか : 腎疾患と胃の相関. 消化器血流の研究 (消化器血流研究会編), p57, 第一メディカル, 1991.
11) 小高通夫 : 透析患者の死因. 日本臨牀 43 : 481-495, 1985.
13) CKDにおける薬物治療の注意. CKD診療ガイド (日本腎臓学会編), p79-81, 95, 東京医学社, 2007.
14) 大貫忠男ほか : メシル酸ガベキサートによる体外循環について. 人工臓器 8 : 676-679, 1979.
15) 味埜泰明ほか : HD抗凝固剤としてのFUT-175の使用経験. 人工透析研究会誌 16 : 190, 1983.
16) EBMに基づく胃潰瘍診療ガイドライン (科学的根拠 (evidence) に基づく胃潰瘍診療ガイドラインの策定に関する研究会編), じほう社, 2003.
17) 中島章貴ほか : 慢性腎不全におけるヘリコバクターピロリ感染症. 透析会誌 37 : 1286-1288, 2004.
P.491 掲載の参考文献
1) 胃癌取扱い規約, 第13版 (日本胃癌学会編), 金原出版, 1999.
2) 荒川明ほか : 胃低分化腺癌における髄様型と硬性型の臨床病理学的差異とその意義. 日臨外医会誌 55 : 21-24, 1994.
4) 胃癌取扱い規約, 第12版 (日本胃癌学会編), 金原出版, 1993.
5) 胃癌取扱い規約, 第11版 (日本胃癌学会編), 金原出版, 1985.
6) 木下裕夫ほか : 充実性低分化胃癌の臨床病理学的検討. 日消外会誌 25 : 775-781, 1992.
7) 藍沢喜久雄ほか : 髄様増殖性低分化型胃癌の臨床病理学的検討. 日消外会誌 25 : 2903-2913, 1992.
8) 藍沢喜久雄ほか : 髄様増殖性低分化型胃癌. 別冊日本臨牀 消化管症候群 (上), p621-624, 日本臨牀社, 1994.
9) Namikawa T, et al : Primary gastric small cell carcinoma : report of a case and review of the literature. Med Mol Morphol 38 : 256-261, 2005.
P.496 掲載の参考文献
1) 日本胃癌学会 (編) : 胃癌取扱い規約, 第13版, 金原出版, 1999.
2) 浜田勉ほか : 胃癌治療ガイドラインの適応外病変となる早期胃癌の診断-X線診断. 胃と腸 41 (1) : 19-30, 2006.
5) 小野尚子ほか : 拡大内視鏡所見からみた胃分化型sm1癌の診断. 胃と腸 42 (1) : 99-109, 2007.
6) 小野尚子ほか : 拡大内視鏡による胃癌診断のポイント. 日本臨牀 66 (増刊号 5) : 174-183, 2008.
7) 日本胃癌学会 (編) : 胃癌治療ガイドライン, 第2版, 金原出版, 2004.
8) Gotoda T, et al : Incidence of lymph node metastasis from early gastric cancer : estimation with a large number of cases at two large centers. Gastric Cancer 3 : 219-225, 2000.
P.500 掲載の参考文献
1) 松本主之, 飯田光雄 : 消化管ポリポーシスの診断基準・病型分類・重症度. 内科 95 : 1097-1101, 2005.
2) 飯田光雄ほか : 家族性大腸腺腫症の診断と治療. 臨床消化器内科 23 (9) : 1295-1301, 2008.
4) 飯田光雄ほか : 家族性大腸腺腫症における胃十二指腸病変の経過. 胃と腸 19 : 621-637, 1984.
8) 中川一彦ほか : 消化管ポリポーシスの治療とサーベイランス. 胃と腸 35 : 301-308, 2000.
10) Kim MS, et al : A Case of Cronkhite- Canada syndrome showing resolution with Helicobacter pylori eradication and omeprazole. Korean J Gastroenterol 47 : 59-64, 2006.
11) 上平晶一ほか : Helicobacter pylori除菌療法を施行した Cronkhite-Canada症候群の1例. Prog Dig Endosc 56 : 60-61, 2000.
12) 今村哲理ほか : Cronkhite-Canada症候群. 胃と腸 35 : 361-366 : 2000.
13) 喜多和代ほか : ストレスを契機にして発症した Cronkhite-Canada症候群の1例. Prog Dig Endosc 66 : 88-89 : 2005.
14) 八重樫寛治ほか : Peutz-Jeghers症候群のnatural historyとその治療. 最新医 36 : 134-142, 1981.
15) Yamada T, et al : Textbook of Gastroenterology, 2 Volume Set, 5th Edition, p1653-1657, Willey- Blackwell, 2008.
P.505 掲載の参考文献
9) 日本ヘリコバクター学会ガイドライン作成委員会 : 日本ヘリコバクター学会「 H. pylori感染の診断と治療のガイドライン」2009改訂版. 日本ヘリコバクター学会誌 10 (2) : 104-128, 2009.
10) 斉藤大三 : Helicobacter pylori除菌による胃粘膜萎縮の発生と予防に関する研究 (JITHP). Helicobacter Research 10 : 538-542, 2006.
P.508 掲載の参考文献
1) 中村恭一, 喜納勇 : 消化管の病理と生検組織診断, 医学書院, 1980.
2) 廣田映五ほか : 胃の腺腫-私はこう考える. 胃と腸 22 : 657-665, 1987.
3) 渡辺英伸 : 胃の腺腫-私はこう考える. 胃と腸 22 : 667-671, 1987.
5) Borchard F, et al : Gastrale Differenzierung in Adenomen der Magenschleimhaut. Immunhistochemische und elektronenmikroskopische Untersuchungen. Verh Dtsch Ges Pathol 74 : 528, 1990.
6) 柳澤昭夫 : 胃の腸型腺腫と超高分化腺癌 (低異型度高分化腺癌) の診断基準・鑑別. 病理と臨床 23 : 836-842, 2005.
8) 中村昌太郎ほか : 胃腺腫の長期経過増大例および癌化例の遡及的検討. 胃と腸 38 : 1389-1400, 2003.
9) 吉田茂昭ほか : 胃の前癌病変 (1) ポリープ (adenoma). 臨床消化器内科 13 : 729-738, 1998.
10) 仲吉隆ほか : 胃腺腫の拡大内視鏡診断. 胃と腸 38 : 1401-1409, 2003.
13) 中山宏文, 安井弥 : 胃腺腫の病理診断分子生物学的な解析. 胃と腸 38 : 1427-1431, 2003.
14) 佐藤貴一 : [胃] 慢性萎縮性胃炎・胃腺腫にH. pylori除菌は有効か. 消化器内視鏡 18 : 491-497, 2006.
15) 蓮池典明ほか : 長期経過観察からみた胃腺腫の治療方針 経過観察を中心とする立場から. 胃と腸 38 : 1419-1426, 2003.
16) 高橋寛ほか : 長期観察および内視鏡的切除例からみた胃腺腫の治療方針 積極的に治療する立場から. 胃と腸 38 : 1411-1418, 2003.
P.511 掲載の参考文献
1) Nakamura K, et al : Carcinoma of the stomach in incipient phase : its histogenesis and histological appearances. Gann 59 : 251-258, 1968.
2) Correa P : A human model of gastric carcinogenesis. Cancer Res 48 : 3554-3560, 1988.
9) Dixon MF, et al : Classification and grading of gastritis. The updated Sydney System. International Workshop on the Histopathology of Gastritis, Houston 1994. Am J Surg Pathol 20 : 1161-1181, 1996.
11) 中村恭一, 喜納勇 : 消化管の病理と生検組織診断, 医学書院, 1980.
P.514 掲載の参考文献
1) 熊倉賢二 : 胃のX線検査法. 瀑状胃. 図譜による胃X線診断学, p28-30, 金原出版, 1969.
2) 熊倉賢二ほか : 瀑状胃のX線検査. 胃X線診断学, p447-449, 金原出版, 1992.
3) 松永藤雄ほか : 胃噴門・弓窿部周辺高位潰瘍の診断について. 臨床放射線 10 : 623-629, 1965.
4) 神津忠彦ほか : 瀑状胃の内視鏡検査. 胃と腸 4 : 853-859, 1969.
5) 芳野純治ほか : 挿入の実際と工夫. 内視鏡所見の読み方と鑑別診断, p30-36, 医学書院, 2007.
6) 並木正義 : 消化器科領域と心身症. 日本医師会雑誌 102 : 1275-1280, 1989.
7) 廣岡大司 : 瀑状胃. 別冊日本臨牀消化管症候群 (上), p654-656, 日本臨牀社, 1994.
8) 今村哲理 : 瀑状胃 (八尾恒良編). 胃と腸用語辞典, p97, 医学書院, 2002.
9) 林伸行 : 瀑状胃・胃軸捻転. 今日の消化器疾患治療指針 (多賀須幸男ほか編), p377-378, 医学書院, 2007.
P.518 掲載の参考文献
1) 田坂定孝ほか : ガストロカメラによる胃疾患の研究-第1報 慢性胃炎について. 綜合臨牀 5 : 1-9, 1956.
2) 篠村恭久 : いわゆる皺襞肥大型胃炎Helicobacter pyloriと胃癌-背景胃粘膜の立場から-. 胃と腸 42 : 953-958, 2007.
8) Nishibayashi H, et al : Helicobacter pylori-induced enlarged-fold gastritis is associated with increased mutagenicity of gastric juice, increased oxidative DNA damage, and an increased risk of gastric carcinoma. J Gastroenterol Hepatol 18 : 1384-1391, 2003.
10) Kamada T, et al : Nodular gastritis and gastric cancer. Dig Endosc 18 : 79-83, 2006.
12) Stolte M, et al : Helicobacter pylori eradication in the treatment and differential diagnosis of giant folds in the corpus and fundus of the stomach. Z Gastroenterol 33 : 198-201, 1995.
P.522 掲載の参考文献
2) Matsui T, Shimizu N : Congenital hypertrophic pyloric stenosis-statistical review of 49 patients-. Yonago Acta Med 30 : 211-218, 1987.
3) 長崎彰, 川波喬 : 肥厚性幽門狭窄症. 小児内科 38 : 1727-1730, 2006.
4) 桜井正児ほか : 肥厚性幽門狭窄症における超音波検査. 小児外科 39 : 652-656, 2007.
5) 岡松孝男 : 我が国における肥厚性幽門狭窄症の進歩と現況. 小児外科 30 : 791-795, 1998.
6) 川波喬 : 肥厚性幽門狭窄症の診断とpitfalls. 小児外科 30 : 807-813, 1998.
7) 名木田章ほか : 肥厚性幽門狭窄症に対するニトログリセリン経皮投与を併用した硫酸アトロピン静注療法. 日児誌 110 : 1271-1273, 2006.
8) 松川泰廣, 遠藤耕介 : 肥厚性幽門狭窄症に対するアトロピン療法. 小児外科 40 : 1324-1327, 2008.
9) 内田広夫, 岩中督 : III. 消化器・腹部疾患肥厚性幽門狭窄症. 小児科診療 4 : 633-637, 2008.
10) 谷口勝俊ほか : 肥厚性幽門狭窄症に対するintraabdominal pyloromyotomy. 小児外科 30 : 825-829, 1998.
12) 青山興司ほか : 臍内弧状切開法による肥厚性幽門狭窄症の手術. 日小外会誌 32 : 1088-1091, 1996.
13) 馬場勝尚ほか : 臍sliding window法によるラムステッド手術26例の経験. 日小外会誌 44 : 92, 2008.
14) 藤本隆夫 : 腹腔鏡下幽門筋切開術における術中・術後合併症とその対策. 小児外科 40 : 437-441, 2008.
15) 川嶋寛ほか : 腹腔鏡下幽門切開術は標準術式になりうるか? -合併症とラーニングカーブからの検証-. 日小外会誌 44 : 672-677, 2008.
P.526 掲載の参考文献
1) Haruma K, et al : Helicobacter pylori infection and gastroduodenal disease : a comparison of endoscopic findings, histology, and urease test data. Hiroshima J Med Sci 41 : 65-70, 1992.
2) Kawaguchi H, et al : Helicobacter pylori infection is the major risk factor for atrophic gastritis. Am J Gastroenterol 91 : 959-962, 1996.
P.529 掲載の参考文献
1) 斉藤ほか : 腐蝕性食品による急性上部消化管病変の内視鏡的検討. Gastroenterol Endosc 29 : 2179-2187, 1987.
2) 力武幹司ほか : 長期観察のできた腐蝕性胃炎 (塩酸による) についての検討. Gastroenterol Endosc 29 : 30-32, 1987.
3) Goldman LP, Weight JM : Corrosive substance ingestion. A rewiew. Am J Gastroenterol Endosc 79 : 85-90, 1984.
4) 香川隆夫ほか : 腐蝕性薬物による上部消化管病変の臨床的および基礎的検討. Progress of Digestive Endoscopy 28 : 97-101, 1986.
5) 岡田芳明ほか : 酸・アルカリ服用に対する胃洗浄について. 救急医学 11 : 75-80, 1987.
6) 永尾重昭ほか : 腐蝕性胃炎上部消化管障害として. 臨床消化器内科 1 : 125-131, 1994.
7) 和唐正樹ほか : 塩酸飲用による腐蝕性上部消化管障害の1例. Gastroenterol Endosc 46 : 2101-2106, 2004.
8) 森義之ほか : アルカリ洗浄剤飲用による腐蝕性食道炎・胃炎の瘢痕性狭窄に対し保存的に改善した1例. 日腹救医誌 25 : 551-561, 2005.
9) 巽博臣ほか : 非イオン性界面活性剤 (Triton(R) X-100) による腐蝕性食道炎・胃炎の1例. 消化器外科 30 : 1145-1150, 2007.
10) 藤浪斗ほか : 腐蝕性胃炎・食道炎. 臨床消化器内科 22 : 1397-1399, 2007.
P.533 掲載の参考文献
1) Braun H : Demonstration eines Praparates einer II Monate nach der Ausfuhrung der Gastroenterostomie entstandenen Perforation des Jejunum. Verh Ges Chir 28 : 94-97, 1899.
2) 島津久明 : 吻合部潰瘍. 発生病理と症状. 臨床消化器内科 5 : 57-63, 1990.
3) 加藤昇ほか : 胃切除後にみられた胃空腸横行結腸瘻の一例-本邦報告例55例の文献的考察-. 日臨外会誌 47 : 212-217, 1986.
4) 青木照明ほか : 消化性潰瘍の外科. 外科的治療の適応と術式の選択. 外科診療 29 : 853-858, 1987.
5) Stabile BE, Passaro E Jr : Progress in gastroenterology. Recurrent peptic ulcer. Gastroenterology 70 : 124-135, 1976.
6) 羽生丕 : 術後吻合部潰瘍. 胃・十二指腸潰瘍 (II), 最新消化器外科シリーズ 6, p33-48, 金原出版, 1991.
7) 鈴木敞ほか : 胃十二指腸球部温存膵頭十二指腸切除術. 消化器外科 10 : 339-352, 1987.
9) 西川雅裕ほか : 吻合部潰瘍治療のあり方. 消化器科 16 : 394-400, 1992.
10) 蜂矢仁ほか : 吻合部潰瘍の内視鏡的検討-遺残縫合糸との関係について. Gastroenterol Endosc 28 : 1237-1245, 1986.
11) 柏木秀幸 : 胃切除術後の吻合部潰瘍. 手術 59 : 1439-1445, 2005.
12) 杉山貢, 片村宏 : 術後再発潰瘍の病態と治療. 消化器外科 15 : 349-358, 1992.
13) Malagelada JR, et al : Laboratory diagnosis of gastrinoma. Mayo Clin Proc 57 : 211-218, 1982.
14) 岸田泰弘, 湯川永洋 : Omeprazoleの吻合部潰瘍に対する臨床的検討. 薬理と治療 16 : 701-709, 1988.
15) 竹本忠良ほか : 吻合部潰瘍に対するLansoprazole (AG-1749) の有用性の検討. Modern Physician 11 : 253-260, 1991.

III 十二指腸

P.538 掲載の参考文献
2) 相原司ほか : 知っておくべき疾患-十二指腸, Lemmel症候群. 臨床消化器内科 15 : 1223-1229, 2000.
6) 伊藤弥生ほか : 十二指腸憩室-特に傍乳頭憩室を中心として-. 肝胆膵 6 : 259-262, 1983.
7) 塩野悟ほか : Lemmel症候群の本邦34例における検討. 最新医学 41 : 1439-1444, 1986.
8) 武内俊彦ほか : 十二指腸憩室. 特に傍乳頭憩室の臨床的意義について. 胃と腸 10 : 729-738, 1975.
9) Cattle RB, Mundge TJ : The surgical significance of duodenal diverticula. N Engl J Med 246 : 317-324, 1952.
10) 木原彊 : Lemmel症候群 (傍乳頭憩室症候群). 別冊日本臨牀 消化管症候群 (上), p682-684, 日本臨牀社, 1994.
13) 小泉大ほか : レンメル症候群は本当に存在するのか? 十二指腸憩室は治療するのか? 臨床に直結する肝・胆・膵疾患治療のエビデンス (跡見裕ほか編), p209-211, 文光堂, 2007.
14) 今尾泰之ほか : 内視鏡的に食物残渣を除去後軽快したLemmel症候群の1例. Gastroenterol Endosc 45 : 267-272, 2003.
15) 竹中能文ほか : Lemmel症候群の経過観察中に発生した中部胆管癌の1例. Prog Dig Endosc 43 : 288-291, 1993.
P.542 掲載の参考文献
2) Tominaga K : Distribution of parietal cells in the antral mucosa of human stomachs. Gastroenterology 69 : 1201-1207, 1975.
5) 山下克子ほか : 胃腺窩上皮化生 [胃上皮化生]. 胃と腸 24 : 1275-1280, 1991.
6) 稲土修嗣ほか : 内視鏡的分類にもとづく十二指腸炎の機能的ならびに形態学的研究. Gastroenterol Endosc 29 : 492-500, 1989.
15) 田中三千雄 : Helicobacter pylori除菌と胃上皮化生. 消化器内視鏡 13 : 777-783, 2001.
16) 宮澤智徳ほか : 胃型粘液形質を示した原発性空腸癌の1例. 臨床外科 62 : 549-551, 2007.
17) 藤澤貴史ほか : 胃上皮化生より発生した陥凹型早期十二指腸癌の1例. Gastroenterol Endosc 40 (Suppl 2) : 1683, 1998.
P.547 掲載の参考文献
4) 北野光秀ほか : 十二指腸損傷の手術術式. 救急医学 29 (8) : 937-944, 2005.
5) 北野光秀ほか : 膵・十二指腸損傷の手術 ; 膵管再建と幽門閉鎖を中心に. 消化器外科 25 (10) : 1557-1565, 2002.
P.550 掲載の参考文献
1) 味岡洋一ほか : 十二指腸の腫瘍・腫瘍様病変の病理. 胃と腸 28 : 627-638, 1993.
3) Robertson HE : The pathology of Brunner's glands. Arch Pathol 31 : 112-130, 1941.
4) Franjin G, et al : Nodular hyperplasia of Brunner's glands. Gastrointest Endosc 31 : 374-378, 1985.
6) 景山富士人ほか : 留置スネアを使用し内視鏡的に切除しえた出血性十二指腸ブルンネル腺腫の1例. 臨床消化器内科 6 : 823-826, 1996.
7) 上田淳一ほか : 腸重積を合併した十二指腸ブルンネル腺腫の1症例. 和赤誌医 9 : 93-98, 1991.
8) 斉藤詠子ほか : 急性膵炎を併発した巨大十二指腸ブルンネル腺過形成の1例. Progress of Digestive Endoscopy 71 : 88-89, 2006.
10) 松嶋伸好ほか : 総胆管結石による肝機能異常にEPDが有用であった十二指腸乳頭部ブルンネル腺腫の一例. 医薬の門 43 : 194-197, 2003.
11) 吉村平ほか : 十二指腸隆起性病変の内視鏡的および病理組織学的検討. Gastroenterol Endosc 32 : 2229-2235, 1990.
12) 沼田和司ほか : 十二指腸隆起性病変の内視鏡学的検討. 消化器内視鏡の進歩 35 : 161-165, 1989.
13) 大澤一郎ほか : 嚢胞形成を主体としたブルンネル腺過形成の1例. Gastroenterol Endosc 44 : 1001-1007, 2002.
14) 野中康一ほか : 発育過程を経時的に観察しえた十二指腸ブルンネル腺腺腫の1例. Gastroenterol Endosc 50 : 406-407, 2008.
15) 石黒淳ほか : 十二指腸Brunner腺腫, Brunner腺過形成. 別冊日本臨牀 消化管症候群 (上), p698-700, 日本臨牀社, 1994.
16) 前田和弘ほか : 十二指腸Brunner腺過形成における超音波内視鏡像の検討. Gastroenterol Endosc 42 : 2273-2278, 2000.
P.553 掲載の参考文献
1) 八尾恒良 : Crohn病診断基準案. 厚生省特定疾患難治性炎症性腸管障害調査研究班平成6年度業績集, p63-66, 1995.
2) El-Omar E, et al : Low prevalence of Helicobacter pylori in inflammatory bowel disease : association with sulphasalazine. Gut 35 : 1385-1388, 1994.
5) D'Inca R, et al : Prevalence of upper gastrointestinal lesions and Helicobacter pylori infection in Crohn's disease. Dig Dis Sci 43 : 988-992, 1998.
9) 八尾恒良, 岩下明徳 : Crohn病の胃・十二指腸病変. 胃と腸 18 : 1323-1334, 1983.
10) 頼岡誠ほか : Crohn病十二指腸病変の内視鏡所見. 胃と腸 36 : 1481-1487, 2001.
11) 岩男泰ほか : Crohn病における上部消化管病変. 消化器内視鏡 17 : 331-341, 2005.
13) 長又博之ほか : Mesalazine粉末の投与により胃病変の改善をみたクローン病の1例. 日消誌 97 : 1261-1266, 2000.
14) 古賀秀樹ほか : 抗TNF-α抗体療法により胃アフタ様病変が著明改善したCrohn病の1例. 胃と腸 39 : 221-227, 2004.
15) 畠山宗定ほか : Crohn病の胃・十二指腸病変の長期経過. 胃と腸 34 : 1239-1248, 1999.
P.558 掲載の参考文献
7) 小野寺馨ほか : 原発性十二指腸滑膜肉腫の一例. 日内会誌 96 (6) : 1208-1210, 2007.
8) GIST研究会 (編) : GISTの診断と治療実践マニュアル, エルゼビアジャパン, 2006.
9) 日本癌治療学会, 日本胃癌学会, GIST研究会 (編) : GIST診療ガイドライン, 金原出版, 2008.
10) 西田俊朗 : 十二指腸GISTに対する治療方針とその治療成績. 臨床外科 63 : 1565-1570, 2008.
P.561 掲載の参考文献
1) 原岡誠司, 岩下明徳 : 十二指腸粘膜の特異性と小病変の病理. 胃と腸 36 : 1469-1480, 2001.
2) Beck IT : Duodenitis. In : Bockus Gastroenterology (ed by Berk JE, et al), p1403-1421, WB Saunders, Philadelphia, 1985.
3) 飯田三雄 : 十二指腸炎. 別冊日本臨牀 消化管症候群 (上), 710-713, 日本臨牀社, 1994.
4) 若林泰文ほか : 十二指腸の組織学的診断基準. 胃と腸 24 : 1231-1239, 1989.
5) 多賀須幸男ほか : 内視鏡ルーチン検査の中での十二指腸炎. 胃と腸 24 : 1241-1249, 1989.
6) 稲土修嗣ほか : 484例の十二指腸炎における臨床的検討. 消化器内視鏡 1 : 403-412, 1989.
7) 稲土修嗣 : 十二指腸の非腫瘍性びまん性病変の診断. 胃と腸 37 : 773-780, 2002.
8) 岩下明徳ほか : 十二指腸の非腫瘍性びまん性病変, 特に十二指腸炎の病理. 胃と腸 37 : 762-771, 2002.
9) 田中三千雄, 丸山正隆 : ふたたび十二指腸炎をめぐって. Gastroenterol Endosc 34 : 2432-2444, 1992.
10) 檜沢一興ほか : 小腸炎症性疾患とその鑑別診断. 小腸疾患の臨床 (八尾恒良, 飯田三雄編), p105-108, 医学書院, 2004.
12) 多田修治ほか : 下痢の治療方針の選択と上部消化管内視鏡-十二指腸第2部観察の意義. 消化器内視鏡 5 : 1337-1343, 1993.
13) 飯田三雄 : 虚血性十二指腸炎. 別冊日本臨牀 消化管症候群 (上), p695-697, 日本臨牀社, 1994.
14) 平橋美奈子ほか : コレステロール結晶塞栓症. 胃と腸 38 : 651-656, 2003.
15) 多田修治ほか : アミロイドーシスの十二指腸病変. 胃と腸 37 : 809-817, 2002.
P.566 掲載の参考文献
P.571 掲載の参考文献
1) 横井千寿 : 消化管カルチノイドの診断と治療. 2) 十二指腸・小腸. 胃と腸 39 (4) : 583-591, 2004年増刊号.
2) 大原毅 : カルチノイド腫瘍. 消化管の生検診断-臨床医のために, p58-59, 中外医学社, 2003.
P.574 掲載の参考文献
1) Hines JR, et al : Postbulbar peptic ulceration of the duodenum. Surg Gynecol Obstet 142 : 13-15, 1976.
2) Lonergan WM, Kahn A : Postbulbar duodenal ulceration. Gastroenterology 17 : 494-503, 1951.
3) 黒川利雄, 増田久之 : 潰瘍症研究の進歩-十二指腸球後部潰瘍-. 綜合臨牀 8 : 545-563, 1959.
5) 赤坂裕三ほか : 球後部潰瘍の臨床-内視鏡的follow upを含めて-. 胃と腸 9 : 225-232, 1974.
7) 今野喜郎ほか : 十二指腸球後部潰瘍の外科的治療. 日消誌 16 : 1324-1327, 1983.
8) 増田久之ほか : 十二指腸球後部潰瘍. 胃と腸 2 : 51-60, 1967.
9) 岩佐敏生ほか : 十二指腸球後部潰瘍の臨床像-球部潰瘍との比較-. 日消誌 90 : 463, 1993.
10) 柳井秀雄ほか : 十二指腸球後部潰瘍の内視鏡的特徴. 消化器内視鏡 2 : 81-87, 1990.
11) Samuel E : Post-bulbar duodenal ulcers. S Afr Med J 26 : 121-125, 1952.
12) Marshall BJ, Warren JR : Unidentified curved bacilli in the stomach of patients with gastritis and peptic ulceration. Lancet i : 1311-1315, 1984.
14) 木村聖路ほか : 高齢者に発症した十二指腸球後部潰瘍の検討-特にH. pyloriとの関連性について-. 青県病誌 46 : 147-157, 2001.
15) 榊信廣 : Helicobacter pylori 除菌治療後に発生した十二指腸球後部潰瘍. Helicobacter Research 5 : 156-159, 2001.
P.579 掲載の参考文献
1) 田尻久雄ほか : 十二指腸隆起性病変の内視鏡的検討. 消化器内視鏡の進歩 20 : 147-151, 1982.
3) 浦岡正義ほか : 十二指腸異所性胃粘膜の臨床病理学的検討. Gastroenterol Endosc 28 : 3078-3085, 1986.
4) 原岡誠司, 岩下明徳 : 十二指腸の特異性と小病変の病理. 胃と腸 36 : 1469-1480, 2001.
7) 中井久雄ほか : 十二指腸異所性胃粘膜の臨床病理学的検討-背景胃粘膜とHelicobacter pyloriの関連性-. Gastroenterol Endosc 37 : 529-539, 1995.
9) 柘野浩史ほか : コンゴーレッド法により酸分泌能を確認し得た十二指腸球部の異所性胃粘膜の2例. Gastroenterol Endosc 36 : 756-762, 1994.
10) 川元健二ほか : 腫瘍性・腫瘍様十二指腸小病変の診断. 胃と腸 36 : 1507-1527, 2001.
11) 徳久元彦ほか : 異所性胃粘膜から発生したと考えられた十二指腸球部早期癌の1例. 日臨外会誌 69 : 1368-1372, 2008.
13) 檜沢一興ほか : 十二指腸に発生した胃腺窩上皮型腫瘍の1例. 日消誌 102 : 1035-1038, 2005.
14) 中井久雄ほか : 胃型被覆上皮を伴った十二指腸隆起性病変の診断. 胃と腸 36 : 1499-1506, 2001.
15) 原忠之ほか : 異所性胃粘膜から発生した一部に癌巣を伴った十二指腸腺腫の1例. 胃と腸 35 : 719-723, 2000.
P.582 掲載の参考文献
2) Afridi SA, et al : Review of duodenal diverticula. Am J Gastroenterol 86 : 935-938, 1991.
3) Beech RR, et al : Perforated duodenal diverticulum : treatment by tube duodenostomy. Curr Surg 42 : 462-465, 1985.
4) 石原陽一 : 十二指腸憩室のレ線的臨床的研究. 日消誌 69 : 396-403, 1972.
6) Silcock AQ : Epithelioma of ascending colon ; congenital duodenal septum with internal diverticulum. Tr Path Soc 36 : 207, 1885.
7) Kinzer RE : Intraluminal diverticulum and other lesions producing intermittent duodenal obstruction or stasis. Am J Roentogenol 61 : 212-218, 1949.
8) 能登正浩ほか : 内視鏡的切除術が有効であったintraluminal duodenal diverticulumの1例. 日消内視鏡会誌 45 : 261-266, 2003.
12) Gore RM, et al : Diverticulitis of the duodenum : clinical and radiological manifestations of seven cases. Am J Gastroenterol 86 : 981-984, 1991.
13) Osnes M, et al : Duodenal diverticula and their relationship to age, sex, and biliary calculi. Scand J Gastroenterol 16 : 103-107, 1981.
P.585 掲載の参考文献
1) 片山修, 大井至 : 十二指腸憩室 (1) 一般論. 臨床消化器内科 15 : 1207-1212, 2000.
2) 黒川茂樹 : 十二指腸憩室のレ線的並びに臨床的観察. 日本医放会誌 31 : 241-252, 1971.
3) 呉成浩ほか : 十二指腸上行脚憩室穿孔の1例. 日臨外会誌 68 : 341-344, 2007.
4) 北山大祐ほか : 十二指腸憩室穿孔4例の検討. 日消外会誌 40 : 265-270, 2007.
6) 富田濤児ほか : 巨大な十二指腸憩室穿孔の1治験例. 臨床外科 36 : 1475-1478, 1981.
8) 石川原ほか : 十二指腸憩室の後腹膜穿孔に対して保存的治療が奏効した1例. 日臨外会誌 69 : 1945-1950, 2008.
9) 太田良雄ほか : 十二指腸憩室 (3) 合併症. 臨床消化器内科 15 : 1217-1222, 2000.
11) 廣田智子ほか : 早期診断が困難であった高齢者十二指腸憩室穿孔の1例. 日老医会誌 44 : 752-755, 2007.
P.588 掲載の参考文献
8) 牛島聡ほか : 上行結腸癌による十二指腸結腸瘻の1例 本邦集計29例の検討. 消化器外科 15 : 383-388, 1992.
9) 小川道雄ほか : 横行結腸癌に伴う胃十二指腸結腸瘻の1例. 外科治療 42 : 735-740, 1980.
P.591 掲載の参考文献
1) Gross RE : The Surgery of Infancy and Childhood, p221-245, WB Saunders, Philadelphia and London, 1953.
2) Bremer JL : Diverticula and duplication of the intestinal tract. Arch Pathol 38 : 132-140, 1944.
5) 野口剛, 内田雄三 : 十二指腸重複症. 臨床消化器内科 15 : 1237-1242, 2000.
8) 福里吉充ほか : 腸軸捻転を合併した腸間膜嚢腫の2例. 小児外科 35 : 755-760, 2003.
9) 田中夏美ほか : 腹腔内嚢胞性病変にて経過観察中に急性腹症を呈した十二指腸重複症の1例. 日小外会誌 41 : 200-205, 2005.
10) 井上雅勝ほか : 胆嚢欠損を伴った重複十二指腸早期癌の1例. 日消外会誌 11 : 384-388, 1978.
11) 竹内謙二ほか : 胸腔内穿破にて発症した十二指腸重複腸管癌の1例. 日臨外会誌 67 : 2079-2082, 2006.
P.594 掲載の参考文献
1) Manier J : Duodenal tumors. In : Bockus Gastroenterology, 5th ed (ed by Haubrich WS, et al), p875-881, WB Saunders, Philadelphia, 1995.
2) 味岡洋一ほか : 十二指腸の腫瘍・腫瘍様病変の病理. 胃と腸 28 : 627-638, 1993.
3) 川元健二ほか : 腫瘍性・腫瘍様十二指腸小病変の診断-腺腫・癌. 胃と腸 36 : 1507-1527, 2001.
4) 原岡誠司, 岩下明徳 : 十二指腸粘膜の特異性と小病変の病理-特に腫瘍および腫瘍様病変について. 胃と腸 36 : 1469-1480, 2001.
5) 両角敦郎, 藤野雅之 : 十二指腸の腫瘍および腫瘍様病変-文献的考察. 胃と腸 28 : 621-626, 1993.
6) 福本晃ほか : 小腸腫瘍性疾患の内視鏡診断. 胃と腸 43 : 477-488, 2008.
8) 稲土修嗣 : 胃・十二指腸十二指腸における拡大内視鏡観察. 消化管拡大内視鏡診断の実際. 観察のコツと診断のポイント (田尻久雄, 田中信治編), p116-121, 金原出版, 2004.
9) 稲土修嗣ほか : 十二指腸・小腸. 十二指腸疾患の拡大内視鏡診断. 胃と腸 42 : 753-761, 2007.
10) 芳野純治ほか : 腫瘍性・腫瘍様十二指腸小病変の内視鏡治療. 胃と腸 36 : 1541-1545, 2001.
11) 花塚和伸ほか : 十二指腸 ESDのコツと治療成績, 今後の可能性. 消化器内視鏡 17 : 591-596, 2005.
12) 岩田恵典, 豊永高史 : 十二指腸癌安全にできる内視鏡治療の工夫とコツ-私はこう行う十二指腸におけるEMR/ESD. 消化器の臨床 11 : 249-253, 2008.
P.597 掲載の参考文献
1) Alberti W : Uber den roentgenologischn Nachweis von Varizen im Bulbus duodeni. Fortschr Geb Roentgenstrahlen Nuklearmed Erganzungsbd 43 : 60-65, 1931.
2) 熊谷義也ほか : まれな消化管静脈瘤. 食道静脈瘤硬化療法 (幕内博康, 吉田操編), p311-316, 文光堂, 1992.
3) 小原勝敏 : 食道・胃以外の消化管静脈瘤への対応. 消化器の臨床 6 : 507-515, 2003.
4) 門脈圧亢進症取扱い規約 (日本門脈圧亢進症学会編), p1-98, 金原出版, 2004.
5) 幕内博康 : 十二指腸静脈瘤. まれな消化管静脈瘤 (出月康夫監, 熊谷義也ほか編), p25-34, 東京医学社, 1995.
7) 後藤絵理子ほか : 十二指腸静脈瘤破裂のクリップ止血・予防治療が有効であった1例. Prog Dig Endosc 69 : 84-85, 2006.
8) 黒沢正喜ほか : 内視鏡的静脈瘤結紮術により消失させることができた十二指腸静脈瘤破裂の2例. 県立会津総病誌 18 : 11-13, 2002.
9) 藤井陽一朗ほか : ブチル-2-シアノアクリレートを用いた内視鏡的硬化療法が有効であった出血性十二指腸静脈瘤の2例. Dokkyo J Med Sci 32 : 63-69, 2005.
10) 小林正美ほか : 塞栓術を施行した十二指腸静脈瘤の2例. 臨床放射線 48 : 966-971, 2003.
11) 中島健ほか : 腹腔鏡下に流入・流出静脈を切除した十二指腸静脈瘤の1例. 日内視鏡外会誌 9 : 337-340, 2004.
P.602 掲載の参考文献
2) River L, et al : Benign neoplasms of the small intestine : A critical comprehensive review with reports of 20 new cases. Surg Gynecol Obstet 102 : 1-38, 1956.
3) Sivak MV, et al : Neurogenic tumor of the small intestine. Gastroenterology 68 : 374-380, 1975.
4) Dupay P : Lesschwannomes de l'estomac et grele, A propose de trios observations. Concours 7 : 6392-6402, 1972.
5) Nilsson B, Jonsson I : Malignant neurinoma of the duodenum. Acta Chir Scand 113 : 357, 1957.
6) 本田啓介, 飯田三雄 : 十二指腸・小腸粘膜下腫瘍-診断と治療方針. 臨床消化器内科 16 : 343-350, 2001.
7) 新村真人 : Recklinghausen病自験150例および本邦報告例について. 皮膚科の臨床 15 : 1041-1049, 1973.
10) Albert M, Pissas A : Schwannome du deuxieme duodenum. J Chir 4 : 219-224, 1978.
11) 新井博義ほか : 腸重積を呈した回腸神経線維腫の1例. 日消誌 81 : 1066-1069, 1984.
12) 村田洋子ほか : 超音波, 超音波穿刺細胞診によるGISTの鑑別診断. 胃と腸 36 : 1157-1162, 2001.
13) 今井奈緒子ほか : 超音波内視鏡下穿刺吸引法による消化管粘膜下腫瘍の診断. 臨床消化器科 16 : 293-299, 2001.
P.606 掲載の参考文献
2) 川元健二ほか : 腫瘍性・腫瘍様十二指腸小病変の診断. 胃と腸 36 : 1507-1527, 2001.
3) 横山正ほか : 十二指腸悪性腫瘍の内視鏡診断. 胃と腸 28 : 641-649, 1993.
4) 満崎克彦ほか : 胃内視鏡検診にて発見された十二指腸腺腫の臨床病理学的検討. 日消がん検診誌 46 : 378-386, 2008.
5) 飯田三雄ほか : 家族性大腸腺腫症の大腸外腫瘍状病変. 胃と腸 35 : 327-336, 2000.
6) 原岡誠司, 岩下明徳 : 十二指腸粘膜の特異性と小病変の病理特に腫瘍及び腫瘍様病変について. 胃と腸 36 : 1469-1480, 2001.
7) 山中貴世ほか : 十二指腸腺腫の臨床病理学的検討. Gastroenterol Endosc 29 : 3070-3079, 1987.
8) 田中三千雄ほか : 十二指腸における隆起性病変の拡大観察とその診断学的意義. 胃と腸 38 : 1709-1720, 2003.
9) 老子善康ほか : 内視鏡的ポリペクトミーにより切除しえた早期十二指腸癌の1例. Gastroenterol Endosc 31 : 2704-2708, 1989.
10) 岩田恵典, 豊永高史 : 十二指腸におけるEMR/ESD. 消化器の臨床 11 : 249-253, 2008.
11) 花塚和伸ほか : 十二指腸 ESDのコツと治療成績, 今後の可能性. 消化器内視鏡 17 : 591-596, 2005.
P.609 掲載の参考文献
1) Dowdy GS, Jr : The Biliary Tract, Lea & Febiger, Philadelphia, 1969.
2) Del Valle D, Donovan R : Coledoco-Odditis rectractil cronica concepto clinico yquirurgico. Arch Argent Enferm Apar Dig 1 : 605-620, 1926.
4) 槇哲夫 : 日本人胆道疾患と乳頭炎の問題. 外科 20 : 529-533, 1959.
5) 中村豊 : 各種胆道疾患, 特に胆管拡張例における十二指腸乳頭部の病理組織学的研究. 日外会誌 61 : 1219-1227, 1960.
6) 梅園明ほか : 胆石症, 胆嚢炎に対する経十二指腸乳頭形成術. 手術 22 : 1101-1108, 1973.
7) 石川功 : ファーター乳頭部, 小乳頭, 傍乳頭部憩室, promontoryに関する形態的研究 (前編), ファーター乳頭部の特に加齢による変化および膵・胆道病変との関連について. 日消誌 73 : 1003-1021, 1976.
10) 伊勢秀雄ほか : 乳頭不全の病態, 胆道内圧測定による臨床的, 実験的検討. 胆道 1 : 191-199, 1987.
11) 田辺俊之 : 胆道と膵の関連を含む良性乳頭部病変について, 剖検例による検討. 日消誌 71 : 973-987, 1974.
12) 福田武準 : 十二指腸乳頭炎の病理組織学的検討. 日消外会誌 8 : 343-355, 1975.
16) 永川宅和 : 乳頭部狭窄の判定基準, 胆道内圧測定法を中心とした乳頭部病変の診断基準. 胆と膵 2 : 59-61, 1981.
P.613 掲載の参考文献
1) 胆道癌取扱い規約, 第5版 (日本胆道外科研究会編), 金原出版, 2003.
2) 真口宏介 : 乳頭部腫瘍の画像診断と治療. 胆道 21 : 55-67, 2007.
3) 山雄健次, 清水泰博 : 乳頭部癌. 専門医のための消化器病学, p518-525, 医学書院, 2005.
4) 向谷充宏ほか : 胆管癌の疫学に関する最新のデータ. 臨床外科 62 (11) : 251-256, 2005.
5) 全国胆道癌追跡調査報告 (日本胆道外科研究会編), 1998-2002年度症例.
8) 長谷川恭久ほか : 十二指腸乳頭部癌の遺伝子異常. 消化器画像 3 : 173-177, 2001.
9) 大橋大成ほか : 乳頭部の基本構造と腫瘍の病理解剖学的特徴. 肝胆膵 54 : 719-725, 2007.
10) 石原慎ほか : 本邦における十二指腸乳頭癌の現状-1998-2004年登録症例の集計から-. 肝胆膵 54 : 734-746, 2007.
11) 岩本淳一ほか : 腫瘍発見の契機ならびに臨床所見. 肝胆膵 54 : 747-752, 2007.
12) エビデンスに基づいた胆道癌診療ガイドライン (胆道癌診療ガイドライン作成出版委員会編), 医学図書出版, 2007.
13) 羽生富士夫ほか : 十二指腸乳頭部癌の外科治療と問題点. 胆と膵 16 : 1041-1045, 1995.
P.616 掲載の参考文献
1) 森永正二郎 : 癌肉腫の発生-序論-. 病理と臨床 14 : 1108-1115, 1996.
3) Fujii H, et al : Frequent genetic heterogeneity in the clonal evolution of gynecological carcinosarcoma and its influence on phenotypic diversity. Cancer Res 60 : 114-120, 2000.
6) 杉本不二雄ほか : 十二指腸乳頭部原発so-called carcinosarcomaの1例. 日消外会誌 30 : 2206-2209, 1997.
12) 伊藤啓ほか : 超音波内視鏡による乳頭部癌の進展度診断. 胆と膵 24 : 9-13, 2003.
13) Lezzoni JC, Mills SE : Sarcomatoid carcinomas (carcinosarcoma) of the gastrointestinal tract : A review. Semin Diagn Pathol 10 : 176-187, 1993.
P.619 掲載の参考文献
1) 鬼束惇義, 広瀬一 : 十二指腸閉塞症 [先天性, 後天性]. 別冊日本臨牀 消化管症候群 (上), p796-798, 日本臨牀社, 1994.
4) 内村昌則ほか : 内因性十二指腸閉塞症 (閉塞症・狭窄症) の病型と手術法. 小児外科 33 : 1087-1094, 2001.
5) Wayne ER, Burrington JD : Extrinsic duodenal obstruction in children. Surg Gynecol Obstet 136 : 87-91, 1973.
6) 西田俊朗 : 十二指腸GISTに対する治療とその治療成績. 臨床外科 63 : 1565-1570, 2008.
7) 金子学ほか : Ball valve syndromeをきたした胃GISTの1例. 日臨外会誌 69 : 1911-1914, 2008.
9) 武田和憲 : 感染性膵壊死に対する腹腔鏡補助下ネクロセクトミー. 医薬の門 48 : 62-66, 2008.
11) 中村正彌ほか : 十二指腸閉塞を併発した巨大腹部大動脈瘤の1例. 日心外会誌 37 : 181-184, 2008.
12) Takahashi T, et al : Abrupt duodenal obstruction caused by traumatic intramural hematoma. Acta Medica et Biologica 55 : 61-63, 2007.
13) 横山正ほか : 十二指腸悪性腫瘍の内視鏡診断. 胃と腸 28 : 641-649, 1993.
P.621 掲載の参考文献
2) 小野寺時夫ほか : 外傷性十二指腸血腫による腸閉塞の1例. 臨床外科 19 : 121-123, 1964.
3) 大塚幹ほか : 保存的治療により軽快した外傷性十二指腸壁内血腫の1例. 小児内科 34 : 1313-1316, 2002.
4) 風間逸郎ほか : 原因として動脈瘤破裂が推測された十二指腸壁内血腫の1例. 日消誌 99 : 1476-1480, 2002.
5) 垂石正樹ほか : 内視鏡的に観察しえた十二指腸壁内血腫の1例. Gastroenterol Endosc 32 : 593-601, 1990.
6) 里美昭ほか : 十二指腸壁内血腫の1例-本邦報告の47例の検討. 日臨外医会誌 48 : 515-519, 1987.
9) 佐々木正貴ほか : 黄疸と膵炎を合併した外傷性十二指腸壁内血腫の1例. 日臨外会誌 56 : 990-993, 1995.
10) 中澤俊郎ほか : 経皮的ドレナージが有用であった非外傷性十二指腸壁内血腫の1例. 日消誌 94 : 186-190, 1997.
11) 文野誠久ほか : 内視鏡的ドレナージが有用であった外傷性十二指腸壁内血腫の1例. 日臨救急医会誌 3 : 509-519, 2000.
P.624 掲載の参考文献
2) 近藤哲ほか : 原発性十二指腸癌切除7例の臨床的検討. 日消外会誌 17 : 1987-1995, 1984.
5) 佐藤明ほか : 十二指腸 (乳頭上部) 原発と考えられた腺扁平上皮癌の1例. 日消誌 77 : 623-628, 1980.
6) 吉原巌ほか : 十二指腸乳頭部に原発した腺扁平上皮癌の1例. 日臨細胞誌 22 (1) : 80-84, 1983.
7) 池松禎人ほか : 十二指腸腺扁平上皮癌の1切除例. 日消外会誌 21 (3) : 885-888, 1988.
8) 松本幸三ほか : 十二指腸乳頭部上部に発生した腺扁平上皮癌の1例. 日臨外医会誌 51 (6) : 1275-1278, 1990.
9) 山本隆之ほか : 十二指腸腺扁平上皮癌の1例-本邦報告19例の検討-. 癌の臨床 39 (15) : 1851-1856, 1993.
10) 中村利夫ほか : 十二指腸原発腺扁平上皮癌の1例. 日消外会誌 30 (1) : 80-83, 1997.
11) 米山公康ほか : 十二指腸原発腺扁平上皮癌の1例. 日臨外会誌 67 (2) : 334-337, 2006.
12) 瀬下巌ほか : 十二指腸原発腺扁平上皮癌の1例. 日臨外会誌 68 (10) : 2504-2507, 2007.
P.628 掲載の参考文献
1) 味岡洋一ほか : 十二指腸の腫瘍・腫瘍様病変の病理. 胃と腸 28 : 627-638, 1993.
2) 杉山政則ほか : 膵奇形-病態と臨床-. 異所膵の病態と診断. 胆と膵 18 : 267-271, 1997.
3) 飯田三雄ほか : 家族性大腸腺腫症の大腸外腫瘍状病変. 胃と腸 35 : 327-336, 2000.
4) 境文孝ほか : Cowden病. 胃と腸 35 : 354-360, 2000.
5) 松本主之ほか : 全身性疾患の部分症としての小腸病変アミロイドーシス. 胃と腸 43 : 687-691, 2008.
6) 川元健二ほか : 腫瘍性・腫瘍様十二指腸小病変の診断 : 腺腫・癌. 胃と腸 36 : 1507-1527, 2001.
7) 前田和弘ほか : 十二指腸 Brunner腺過形成における超音波内視鏡像の検討. Gastroenterol Endosc 42 : 2273-2278.
11) 中村常哉ほか : 十二指腸悪性リンパ腫の臨床病理学的特徴. 胃と腸 36 : 1529-1540, 2001.
12) 中村昌太郎ほか : 悪性リンパ腫. 日本臨牀 66 : 1297-1302, 2008.
14) 松本圭之ほか : 消化管ポリポーシスの内視鏡診断. 胃と腸 35 : 285-292, 2000.
P.632 掲載の参考文献
2) 三浦潤子ほか : 十二指腸のpseudomelanosisの1例. Gastroenterol Endosc 26 : 1384, 1984.
3) 浅井哲ほか : 十二指腸メラノーシスの1例-内外報告例の検討も含めて-. 消化器内視鏡 5 : 837, 1993.
4) Minocha A, et al : Melanin-like pigmentation of the duodenum. Am J Gastroenterol 90 : 1018-1020, 1995.
5) 井上文彦ほか : 十二指腸メラノーシスの1例. 綜合臨牀 48 : 1625-1627, 1999.
7) 松藤民子ほか : 胃粘膜にも色素沈着がみられたいわゆる十二指腸メラノーシスの1例. 消化器内視鏡の進歩 33 : 258-261, 1988.
11) 王康義ほか : 十二指腸メラノーシスの1例. Gastroenterol Endosc 27 : 401-412, 1985.
14) Pounder DJ, et al : Ultrastructure and electron-probe x-ray analysis of pigment in the melanosis duodeni. J Submicrosc Cytol 14 : 389-400, 1982.
P.635 掲載の参考文献
1) Winternitz MC, Boggs TR : A unique coincidence of multiple subcutaneous haemangio-endothelioma, multiple lymphangio-endothelioma of the intestinal tract and multiple polypi of the stomach undergoing malignant chages ; Associated with generalized vascular sclerosis and cirrhosis of the liver. Bulletin of the Johns Hopkins Hospital 21 : 203, 1910.
2) 橋本義雄, 阿部稔雄 : 十二指腸リンパ管腫. 外科治療 12 : 203-210, 1965.
3) 西尾秀樹, 長谷川洋 : 十二指腸リンパ管腫. 胃と腸アトラス I, p278, 医学書院, 2005.
4) 遠城寺宗知, 橋本洋 : リンパ管の腫瘍および腫瘍状病変. 外科病理学, 第3版 (石川栄世, 遠城寺宗知編), p1235-1236, 文光堂, 1999.
5) 古賀秀樹ほか : 消化管脈管系腫瘍 (血管腫・リンパ管腫) の診断と治療. 胃と腸 39 : 612-623, 2004.
6) Wagner G : Lymphangioma. Arch Kin Chir 20 : 31-36, 1969.
7) 池田恵一ほか : 小児のリンパ管腫. 外科治療 20 (4) : 367-387, 1969.
8) 古本福市ほか : リンパ管腫-34例の検討. 広島医学 28 : 31-36, 1975.
9) 田中明隆 : 十二指腸リンパ管腫の1例. 臨床消化器内科 2 (7) : 1196, 1987.
10) 光山眞人ほか : 十二指腸リンパ管腫の4例. Progressof Digestive Endoscopy 61 (2) : 94, 2002.
13) 市村龍之介ほか : 膵頭部温存十二指腸切除術を施行した十二指腸リンパ管腫の1例. 市立釧路医誌 9 (1) 109-113, 1997.
14) 福井貴巳ほか : 直腸がんに併発した十二指腸リンパ管腫の1例. 県立岐阜病院年報25号, p55, 2004.
P.638 掲載の参考文献
7) Jaffe ES, etal (ed) : World Health Organization Classification of Tumours : Pathology and Genetics of Tumours of Haematopoietic and Lymphoid Tissues, IARC, Lyon, 2001.
8) 中村昌太郎ほか : 悪性リンパ腫, IPSID. 小腸疾患の臨床 (八尾恒良, 飯田三雄編), p340-351, 医学書院, 2004.
P.643 掲載の参考文献
1) 天野純治 : 内ヘルニア (1) 傍十二指腸ヘルニア. ヘルニアのすべて (冲永功太編), p247-263, へるす出版, 1995.
2) Meyers MA : Internal abdominal hernias. In : Dynamic Radiology of the Abdomen, 5th ed, p711-748, Springer, New York, 2000.
3) 新谷正吉 : 空腸十二指腸窩・嵌頓. 中外医事新報 528 : 18-19, 1902.
4) 間野正之, 西英行 : 傍十二指腸ヘルニア. 別冊日本臨牀 消化管症候群 (上), p823-826, 日本臨牀社, 1994.
6) Andrews E : Duodenal hernia-A misnomer. Surg Gynecol Obstet 37 : 740-750, 1923.
7) 棚瀬信太郎, 牧野永城 : 内ヘルニア. 新外科学大系25巻B, 腹壁・腹膜・イレウスの外科 II, p192-203, 中山書店, 1990.
8) 桑原公亀ほか : 術前CTが診断に有効であった右傍十二指腸ヘルニアの1例. 日本外科系連合学会誌 28 : 1017-1019, 2003.
9) 岩川真由美, 高橋英世 : 小児科ヘルニア. 外科MOOK 52. ヘルニア (中村卓次編), p175-186, 金原出版, 1989.
10) Exner FB : Roentgen diagnosis of right paraduodenal hernia. Am J Roentgenol 29 : 585-599, 1993.
11) 須貝道博ほか : 特殊イレウスに対する超音波診断. 小児外科 32 : 1236-1242, 2000.
12) 沖野由里子ほか : ヘルニアの画像診断腹部のヘルニア. 臨床放射線 48 : 718-728, 2003.
13) 小懸正明ほか : 内ヘルニア嵌頓の超音波像に関する一考察. 消化器外科 12 : 377-380, 1989.
14) 松尾俊和ほか : 術前診断しえた左傍十二指腸ヘルニアの1例. 長崎医学会雑誌 2 : 76-80, 2008.
15) 安賀文俊ほか : 肝細胞癌の経過観察中に偶然発見された無症候性左傍十二指腸ヘルニアの1例. 臨床放射線 49 : 565-568, 2004.
16) 池嶋聡ほか : MDCTにより術前診断した絞扼性右傍十二指腸ヘルニアの1例. 日臨外会誌 69 : 932-935, 2008.
17) 橋本竜哉ほか : MRIにて術前診断した左傍十二指腸ヘルニアの1例. 日臨外会誌 67 : 2847-2847-2850, 2006.
19) 亀井英樹ほか : MDCTにて術前診断し, 腹腔鏡手術を施行した左傍十二指腸ヘルニアの2例. 日臨外会誌 69 : 1263-1268, 2008.
20) 岩見大二ほか : 先天性索状物を伴った左傍十二指腸ヘルニアの1例. 日小外会誌 42 : 811-815, 2006.
21) 伊山明宏ほか : 術前診断しえた腸重積を合併した左傍十二指腸ヘルニアの1例. 武杵臨医誌 14 : 54-57, 2004.
22) 瀧沢泰彦ほか : 右傍十二指腸ヘルニアの1例. 消化器外科 24 : 377-381, 2001.
23) 下間正隆ほか : 腹腔鏡下胆嚢摘出術中に損傷した総胆管のTチューブドレナージ後の胆管狭搾に対してHeep型肝内胆管空腸吻合術を施行した1例先天的左傍十二指腸ヘルニアの合併例. (英文) 京都府立医科大学雑誌 107 : 1147-1154, 1998.
24) 渡辺智子ほか : 右傍十二指腸ヘルニアの1例. 青森県立中央病院医誌 43 : 99-103, 1998.

最近チェックした商品履歴

Loading...