教材による認知リハビリテーション―その評価と訓練法 CD-ROM付

出版社: 永井書店
著者:
発行日: 2009-11-10
分野: 医療技術  >  リハビリ技術
ISBN: 9784815918514
電子書籍版: 2009-11-10 (第1版第2刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

5,500 円(税込)

電子書籍
章別単位で購入
ブラウザ、アプリ閲覧

2,750 円(税込)

特記事項:
  • 【電子書籍】電子書籍版につきCD-ROMは付属しません。あらかじめご了承ください。

商品紹介

高次機能障害についての認知リハビリテーションの訓練法について、個々の解説を掲載。

目次

  • 教材による認知リハビリテーション―その評価と訓練法 CD-ROM付

    ―目次―

    1.高次機能障害とは
    2.記憶の障害
    3.注意の障害
    4.遂行機能障害
    5.社会的行動障害
    6.コミュニケーションの障害

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

1 高次脳機能障害とは

P.4 掲載の参考文献
1) 中島八十一, 寺島彰 (編) : 高次脳機能障害ハンドブック. 医学書院, 東京, 2006.
2) 日本脳卒中学会 : 脳卒中治療ガイドライン. 協和企画, 東京, 2004.

2 記憶の障害

P.29 掲載の参考文献
1) 濱中淑彦 : 記憶とその病理. 臨床神経精神医学 ; 意識・知能・記憶の病理, pp350-354, 医学書院, 東京, 1986.
2) 田中恒孝 : 脳卒中の精神医学. 金剛出版, 東京, 1989.
3) Sohlberg MM, Mateer CA : Introduction to Cognitive Rehabilitation ; Theory and Practice. The Guilford Press, New York, 1989.
4) Delis DC : Neuropsychological assessment of learning and memory. Handbook of Neuropsychology, vol. 3, Boller F, Grafman J (eds), pp3-34, Elsevier Science Publishing, New York, 1989.
5) 杉下守弘 : 日本版ウエクスラー記憶検査法. 日本文化科学社, 東京, 2001.
7) Benton AL : The Revised Visual Retention Test ; Clinical and Experimental Appiications. The State University of lowa, lowa City, 1963 [高橋剛夫 (訳) : 改訂版 視覚記銘検査. 三京房, 京都, 1985].
8) Warrington EK : Recognition memory test. Windsor, Nelson, 1984.
9) Lezak MD : Neuropsychological Assessment. Oxford University Press, New York, 1983.
11) Reitan RM, Davison LA : Clinical Neuropsychology ; Current Status and Applications. Winston & Sons, Washington DC, 1974.
13) 金子仁郎, 井上修, 市村誠一, ほか : メモリースケールの研究 ; 老年者の知能測定について. 厚生の指標 14 (2) : 19-27, 1967.
14) Wechsler D : Wechsler Memory Scale-Revised. The Psychological Corpolation, New York, 1987.
15) Randt CT, Brown ER : Randt Memory Test. Life Sceience Associates, Bayport, 1983.
16) Golden CJ, Hammeke TA, Purisch AD : The Luria-Nebraka Neuropsychological Battery. Western Psychological Services, Los Angels, 1983.
17) Christensen AL : Luria's Neuropsychological Investigation. Spectrum, New York, 1975 [西村健 (監訳) : ルリア神経心理学検査法. 医歯薬出版東京, 1988].
18) 船津桂子, 金子満雄 : 前頭葉障害に対する評価と機能訓練の試み. 祖父江逸郎 (編), 失語症の経過と予後, 医学教育出版, 東京, 1987.
19) Wilson BA : Rehabilitation of Memory. The Guilford Press, New York, 1987 [江藤文夫監 (訳) : 記憶のリハビリテーション. 医歯薬出版, 東京, 1990].
21) Wechsler D : Manual for the Wechsler Adult Intelligence Scale-Revised. The Psychological Corporation, New York, 1981.
22) 品川不二郎, 小林重雄, 藤田和広, ほか : 日本版 WAIS-R成人知能検査法. 日本文化科学社, 東京, 1990.
23) Glisky EL, Schacter DL : Models and methods Of memory rehabilitation. Handbook of Neuropsychology, vol. 3, Boller F, Grafman J (eds), pp233-246, Elsevier Science Publishing, New York, 1989.
24) Landauer TK, Bjork RA : Optimum rehearsal patterns and name learning. Practical aspects of memory, Gruneberg MM, Morris PE, Sykes RN (eds), pp625-632, Academic Press, London, 1978.
31) Saxon SV, Etten MJ : Psychosocial rehabilitative programs for older adults. Charles C. Thomas, Illinois, 1984 [福井圀彦 (監訳), 宮森孝史 (訳) : 老年者のQOLプログラム, 医歯薬出版東京, 1990].
32) 野村豊子 : 痴呆性老人への心理・社会的アプローチ ; 回想法およびリアリティ・オリエンテーションを中心として. 作業療法ジャーナル 27 : 685-693, 1993.
33) Erickson EH : Childhood and Society. 2nd ed, WW Norton, New York, 1963 [仁科弥生 (訳) : 幼年期と社会 1・2. みすず書房, 東京, 1977, 80].

3 注意の障害

P.107 掲載の参考文献
1) Sohlberg MM, Mateer CA : Introduction to Cognitive Rehabilitation, Theory and Practice. The Guilford Press, New York, 1989.
2) Sohlberg MM, Mateer CA : Cognitive Rehabilitation ; An Integrative Neuropsychological Approach. The Guilford Press, New York, 2001.
3) 加藤元一郎 : 注意障害 ; 臨床的理解とリハビリテーション. 高次脳機能障害のリハビリテーション, Journal of Clinical Rehabilitation 別冊, 江藤文夫, 原寛美, 板東充秋, ほか (編), pp24-29, 医歯薬出版, 東京, 1995.
4) 加藤元一郎 : 高次脳機能障害のリハビリテーション ; 注意障害. 理学療法ジャーナル 33 : 575-581, 1999.
5) 鹿島晴雄, 加藤元一郎, 本田哲三 : 認知リハビリテーション. 医学書院, 東京, 1999.
6) 田中恒孝 : 脳卒中の精神医学 ; リハビリテーションの立場から. 金剛出版, 東京, 1989.
7) Lezak MD : Neuropsychological Assessment. 3rd ed, 1995 [鹿島晴雄 (総監修), 三村將, 村松太郎 (監訳) : レザック神経心理学的検査集成. 創造出版, 東京, 2005].
8) 本田哲三 : 注意障害と記憶障害の評価法. 高次脳機能障害のリハビリテーション, Journal of Clinical Rehabilitation 別冊, 江藤文夫, 原寛美, 板東充秋, ほか (編), pp129-134, 医歯薬出版, 東京, 1995.
9) 杉下守弘 : 日本版 ウエクスラー記憶検査法. 日本文化科学社, 東京, 2001.
10) 今村陽子 : 臨床高次脳機能評価マニュアル 2000. 新興医学出版, 東京, 2000.
11) 日本高次脳機能障害学会 (旧 日本失語症学会) Brain Function Test委員会 : 標準注意検査法・標準意欲評価法 ; Clinical Assessment for Attention (CAT) Clinical Assessment for Spontaneity (CAS). 新興医学出版社, 東京, 2006.
12) Mateer CH : Attention. Neuropsychological Management of Mild Traumatic Brain Injury, Raskin SA, Mateer CA (eds), pp73-92, Oxford University Press, New York, 2000.
13) 先崎章, 枝久保達夫, 星克司, ほか : 臨床的注意評価スケールの信頼性と妥当性の検討. 総合リハビリテーション 25 : 567-573, 1997.
14) 石井文康 : 注意障害を呈した症例に対する認知訓練の試み. 作業療法ジャーナル 30 : 451-455, 1996.
15) Wood RL, Fussey I : Cognitive Rehabilitation in Perspective, 1992 [清水一, 千鳥亮, 原寛美, ほか (訳) : 認知障害のリハビリテーション. 医歯薬出版, 東京, 1995].
16) 鹿島晴雄, 半田貴士, 加藤元一郎, ほか : 注意障害と前頭葉損傷. 神経研究の進歩 30 (5) : 847-858, 1986.
17) 鹿島晴雄 : 注意障害のリハビリテーション ; 前頭葉損傷3例での経験. 神経心理学 6 : 167-170, 1990.
18) 鹿島晴雄 : 注意障害のリハビリテーションと長期予後 ; 前頭葉損傷例での経験. リハビリテーション医学 37 : 151-164, 2000.
19) 豊倉稔, 本田哲三, 石田暉, ほか : 注意障害に対するAttention Process Trainingの紹介とその有用性. リハビリテーション医学 29 : 153-158, 1992.
20) Levitt T, Johnstone B : The Assessment and Rehabilitation of Attention Disorders. Johnstone B, Stonnington HH (eds), Rehabilitation of Neuropsychologica; Disorders, Practical Guide for Rehabilitation Professionals, Tailor and Francis, London, 2001.

4 遂行機能障害

P.213 掲載の参考文献
1) Raskin SA : Executive Function. Neuropsychological Management of Mild Traumatic Brain lnjury, Raskin SH, Mateer CA (eds), pp113-133, 0xford University Press, New York, 1999.
2) Schneider K : Klinische Psychologie. 9 Aufl., Thieme, Stuttgart, 1959.
2) Sohlberg MM, Mateer CA : Management of Dysexecutive Symptoms. Cognitive Rehabilitation, pp230-268, The Guilford Press, New York, 2001.
3) Lezak MD : Neuropsychological Assessment. 3rd ed, 1995 [鹿島晴雄 (総監修), 三村將, 村松太郎 (監訳) : 遂行機能と運動行為. レザック神経心理学的検査集成, pp375-394, 創造出版, 東京, 2005].
3) Wieck H : Lehrbuch der Psychiatry. .F K. Schattauer-Verlag, Stuttgart, 1967.
4) 鹿島晴雄, 加藤元一郎, 本田哲三 : 遂行機能障害のリハビリテーション. 認知リハビリテーション, pp155-175, 医学書院, 東京, 1999.
4) 田中恒孝 : 脳卒中の精神医学. 金剛出版, 東京, 1989.
5) Garcia J : Behavior after a traumatic brain injury ; Toward a classification based on three outcome categories. Rehabilitation Education 8 : 259-274, 1994.
5) Wilson BA, Alderman N, Burgess PW, et al : Behavioural Assessment of the Dysexecutive Syndrome, 1996 [鹿島晴雄 (監訳), 三村將, ほか (訳) : 遂行機能障害症候群の行動評価 ; 2003. 新興医学出版社, 東京, 2003].
6) Sohlberg MM, Mateer CA (eds) : Cognitive Rehabilitation ; An Integrative Neuropsychological Approach. The Guilford Press, New York, 2001.
6) Kretchmer E : Medizinische Psychologie. Elfte Auflage, George Thieme Verlag, Stuttgart, 1956.
8) 田中彰子, 八木真美, 椿原彰夫, ほか : 意思決定能力に低下を示した両側前頭葉損傷患者の介入経過. 高次脳機能研究 25 : 49-50, 2005.
9) 大東祥孝 : 発動性の障害. 濱中淑彦, 倉知正佳 (編), 臨床精神医学講座 21, 脳と行動, pp428-438, 中山書店, 東京, 1999.
10) 鹿島晴雄, 加藤元一郎, 本田哲三 : 遂行機能障害のリハビリテーション. 認知リハビリテーション, pp155-175, 医学書院, 東京, 1999.
11) Sohlberg MM, Mateer CA (eds) : Management of Dysexecutive Symptoms, Cognitive Rehabilitation ; An Integrative Neuropsychological Approach. pp230-268, The Guilford Press, New York, 2001.
12) Wood RL, McMillan TM (eds) : Neurobehavioural disability and social handicap foilowing traumatic brain injury. Psychology Press, Hove, 2001.

5 社会的行動障害

P.267 掲載の参考文献
1) Bonhoeffer K : Die exogenen Reaktionstypen. Arch Psychiat Nervenkr 58 : 57-70, 1917 [中村禎夫 (訳) : 精神医学 17 : 1103-1110, 1975].

6 コミュニケーションの障害

P.279 掲載の参考文献
1) 小林球記 : 脳外傷後の認知・コミュニケーション障害. シリーズ言語臨床事例集, 第5巻, 失語症周辺のコミュニケーション障害, 竹内愛子, 渋谷直樹, 武石源 (編), pp215-229, 学苑社, 東京, 2002.
2) Togher T, McDonald, S, Code C : Communication problems following traumatic brain injury. Communiocation disorders following traumatic brain injury, McDonald S, Togher L, Code C (eds), Psychology Press, Hove, pp1-18, 1999.
3) Tomkins CA, Fassbinder W, Lehman-Blake MT, et al : The Nature and Implications of Right Hemisphere Language Disorders ; Issuues in Search of Answers, The Handbook of Adult Language Disorders, Hillis A (ed), pp429-448, Psychology Press, New York, 2002.
4) Myers PS : Communication Disorders Associated with Right Hemisphre Damage. Language Intervention Strategies in Aphasia and Related Neurogenic Communication Disorders, 4th ed, Chapey (ed), Lippinctt Williams & Wilkins, Philadelphia, 2001.
5) 山鳥重. 失語症から見た大脳の言語機能. 川崎医療福祉学会誌 12 : 181-189, 2002.
6) Martin AD : Therapy with the jargon aphasic. Jargon aphasia, Brown J (ed), Academic Press, New York, 1981.
7) Coelho CA : Discourse analysis in traumatic brain injury. Communiocation disorders following traumatic brain injury, McDonald S, Togher L, Code C (eds), pp55-79, Psychology Press, Hove, 1999.
8) Sohlberg MC, Mateer CA : Introduction to cognitive rehabilitation, theory and practice. The Guilford Press, New York, 1989.
9) Sarno MT : The Functional Communication Profile ; Manual of Directions. Rehabilitation Monograph 42, Institute of Rehabilitation Medicine, New York, 1969.
10) 綿森淑子, 竹内愛子, 福迫陽子, ほか : 実用コミュニケーション能力検査. 医歯薬出版, 東京, 1990.
11) Prutting C, Kirchner D : Applied pragmatics. Pragmatic assessment and intervention issues in language, Gallagher T, Prutting C (eds), Colledge-hill Press, San Diego, 1983.
13) Wilson BA, Alderman N, Burgess PW, et al : Behavioural Assessment of the Dysexecutive Syndrome, 1996 [鹿島晴雄 (監訳), 三村將, 田淵肇, 森山泰, ほか (訳) : 遂行機能障害症候群の行動評価 2003. 新興医学出版社, 東京, 2003].
14) 種村純 : コミュニケーション障害への対応. 外傷性脳損傷のリハビリテーション実践マニュアル, 万歳登茂子 (編), Monthly Book Medical Rehabilitation, No. 25, pp53-59, 全日本病院出版会, 東京, 2003.
15) Snow P, Douglas J : Discourse rehabilitation following traumatic brain injury, Code C, McDonald S, Togher L (eds), Communication Disorders Following Traumatic Brain Injury, pp271-320, Psychology Press, London, 1999.
16) Ylvisaker M, Szekeres SF, Feeney T : Communication Disorders Associated with Traumatic Brain injury. Language Intervention Starategies in Aphasia and Related Neurologic Communication Disorders, 4th ed, Chapey R (ed), pp745-807, Lppincott Williams & Wllkins, Baltimore, 2001.
P.300 掲載の参考文献
1) A. S. ベラック, K. T. ミューザー, S. ギンガリッチ, ほか : わかりやすいSSTステップガイド ; 分裂病をもつ人の援助に生かす. 上・下, 星和書店, 東京, 2000.
2) 栢森良二 : 行動・人格異常 ; 頭部外傷リハビリテーション Update. Journal of clinical rehabilitation 7 (2) : 145-150, 1998.
3) 東大生活技能訓練研究会 (編) : わかりやすい生活技能訓練. 金剛出版, 東京, 1995
4) H. D. ブレンナー, V. ローダー, B. ホーデル, ほか : 精神分裂病の統合心理療法マニュアル. メディカル・サイエンス・インターナショナル, 東京, 1998.

最近チェックした商品履歴

Loading...