セラピューティックリサーチ 31/6 2010年6月号 

出版社: ライフサイエンス出版
発行日: 2010-06-20
分野: 臨床医学:一般  >  雑誌
ISSN: 2898020
雑誌名:
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

1,650 円(税込)

目次

  • セラピューティックリサーチ 31/6 2010年6月号 

    ―目次―

    ■ Opinion
    転換期を迎えた臨床試験・臨床研究をいかに支援するか
     −日本臨床試験研究会のミッション p757-60

    ■ Symposium:第6回メタボリックシンドローム研究会
    研究成果発表
     1.神経を介した臓器間連関のメタボリックシンドローム病態
       における役割の解明
     2.新規PPARγのプロモーター解析  
     3.新規エネルギー代謝抑制因子Twist 1の活性調節機構および
       クロマチン会合分子群の網羅的解析
     4.高脂肪食で誘発される肥満・糖代謝異常が継代的に
       伝播されるモデルマウスの系統確立の試み 
     5.アポリポプロテインCIII(アポCIII)はメタボリック
       シンドローム, 動脈硬化症を惹起する−アポCIIIによる
       自然免疫,炎症,インスリン抵抗性,脂質異常症のリンク−
     6.アディポネクチンの組織集積機構の解明とア
       ディポサイトカイン発現異常改善薬の探索
     7.アディポネクチンの体内代謝動態の検討
       −ヒトでの血中濃度を規定するのは合成か異化か?−  
     8.超高齢期におけるアディポサイトカインの
       寿命制御メカニズムの検討  
     9.メタボリックシンドローム/肥満におけるReceptor for
       Advanced Glycation Endproducts(RAGE)の意義  
     10.緩徐進行1型糖尿病(SPIDDM)および2型糖尿病患者における
        CXCL10とインスリン抵抗性に関する検討
     11.地域一般住民におけるメタボリックシンドロームと
        既知の危険因子が動脈硬化進展に与える影響
        −端野・壮瞥町研究− 
     12.高中性脂肪血症ならびに高コレステロール血症を合併した
        耐糖能障害例に対するロスバスタチンと
        ベザフィブラートの併用

    特別講演
     薬物および生体異物によるAMP−Activated Protein Kinaseの
      活性化を介した代謝調節機構の解明

    ■ Symposium:学術講演会
    「一般内科医のための新ガイドラインから学ぶ不整脈治療最前線」
    新ガイドラインの改訂ポイントと抗不整脈薬の選択

    ■ Symposium:第34回東海不整脈研究会
     1.ブルガダ症候群における心拍変動解析とQT−RRの関係  
     2.ICD植え込み後に感染を繰り返しICD再植え込みの判断に
        苦慮した1例 
     3.細胞間電気結合の増強は心室スパイラルリエントリーの
       早期停止を促す
       −ウサギ灌流心の活動電位光学マッピングによる解析−
     4.心不全に伴う睡眠時無呼吸のパターンと不整脈の関連

    ■ Review
    心房細動患者のアウトカムからみた治療戦略
     −Sicilian Gambit理論からの脱却− p865-71

    ほか

最近チェックした商品履歴

Loading...