病棟で働く人のための生理学 改訂第3版

出版社: Gakken(旧:学研メディカル秀潤社)
著者:
発行日: 2010-09-01
分野: 基礎医学  >  生理学
ISBN: 9784780908244
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

3,300 円(税込)

商品紹介

看護師、臨床工学技士、臨床検査技師らに向けて、患者の状態を理解をするのに必要な生理学的知識の大筋の流れを講義風に解説する。新しい知識や考え方などを追加した改訂第3版。

目次

  • 病棟で働く人のための生理学 改訂第3版

    ―目次―

    第 I 章 循環不全を理解するために
    1.体液
     1-1 体内の水分布と出納
     1-2 電解質,浸透圧
     1-3 輸液
     1-4 腎臓の機能
    2.循環器
     2-1 血管の種類と役割
     2-2 心臓(ポンプ作用)
     2-3 心臓(電気現象)
     2-4 胎児循環
    3.循環の調節
     3-1 代謝産物による調節
     3-2 全身性の調節
    4.循環不全(ショック)
     4-1 モニタリング
     4-2 ショック

    第 II 章 呼吸不全を理解するために
    1.エネルギー代謝
     1-1 ATPという化学エネルギー
     1-2 嫌気性・好気性解糖
     1-3 エネルギー消費と肥満
    2.血液ガス
     2-1 酸素輸送
     2-2 二酸化炭素(炭酸ガス)輸送
    3.換気
     3-1 気道
     3-2 肺胞
     3-3 肺気量
     3-4 換気量の調節
    4.呼吸不全
     4-1 閉塞性・拘束性障害
     4-2 換気・血流不均衡
     4-3 低酸素症
     4-4 人工呼吸
    5.酸塩基平衡
     5-1 呼吸性・非呼吸性要因とpH
     5-2 呼吸性不平衡
     5-3 非呼吸性(代謝性)不平衡
     5-4 代償機序

    第 III 章 生体機能の統御
    1.神経・筋の活動
     1-1 活動電位
     1-2 シナプス結合,伝達物質
     1-3 筋収縮:興奮収縮関連
    2.自律神経系
     2-1 求心路(内臓感覚)
     2-2 遠心路の解剖学的特徴
     2-3 交感神経系の機能
     2-4 副交感神経系の機能
     2-5 アセチルコリン,ノルアドレナリン
    3.内分泌系
     3-1 ホルモンという概念の変化
     3-2 ホルモンの作用の伝達機構
     3-3 ホルモン分泌の調節
    4.視床下部
     4-1 体温調節
     4-2 摂食調節
     4-3 飲水・浸透圧の調節
     4-4 サーカディアン(概日)リズムの形成
     4-5 睡眠・覚醒の調節
     4-6 内分泌機能,内分泌の調節
     4-7 性特異性,性サイクル,性行動
    5.大脳を中心とした高次機能の統御
     5-1 大脳の機能局在
     5-2 大脳辺縁系と情動
     5-3 感覚情報の流れ
     5-4 運動の企画・実行・調節
     5-5 可塑的変化,記憶,学習
     5-6 性格,人格

最近チェックした商品履歴

Loading...