糖尿病の療養指導 2010 第44回糖尿病学の進歩

出版社: 診断と治療社
著者:
発行日: 2010-09-20
分野: 臨床医学:内科  >  糖尿病
ISBN: 9784787817990
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

4,180 円(税込)

商品紹介

日本糖尿病学会が卒後教育の目的で毎年開催するシンポジウム「糖尿病学の進歩」の第44回講演内容をまとめたイヤーブック。療養指導士やこれから資格取得を目指すコメディカルのために必要な知識全般と最新の知見,それらを活かす実践テクニックを解説。新しい糖尿病の分類と診断基準についても掲載。

目次

  • 糖尿病の療養指導 2010 第44回糖尿病学の進歩

    ―目次―

    【レクチャー:糖尿病療養指導に必要な知識 1】
    1 “糖のながれ”を理解しよう
    2 インスリンの合成・分泌・作用
    3 糖尿病の慢性合併症予防のかかわり
    4 糖尿病とは
    5 糖尿病の新しい診断基準と病型分類
    6 糖尿病の疫学と死因

    【レクチャー:糖尿病療養指導に必要な知識 2】
    1 糖尿病薬物治療のストラテジー
    2 食事療法―三大栄養素適正比率と低炭水化物食の是非―
    3 肥満治療成功の秘訣
    4 糖尿病の運動療法―理論と実際―
    5 2 型糖尿病の経口薬治療
    6 インスリンの効果的な使い方―2 型糖尿病を中心として―

    【レクチャー:糖尿病療養指導に必要な知識 3】
    1 糖尿病性神経障害
    2 糖尿病網膜症の診断と治療
    3 糖尿病性腎症に対する治療―チーム医療の重要性―
    4 大血管障害―その特徴と管理上の諸問題―
    5 血圧管理
    6 脂質異常症

    【レクチャー:糖尿病療養指導に必要な知識 4】
    1 糖尿病と歯周病の意外なかかわり
    2 糖尿病と認知症
    3 糖尿病臨床医として脂肪肝をどう捉えるか?
    4 地域における糖尿病連携パス
    5 メタボリックシンドロームと糖尿病

    【CDE セッション:療養指導士に必要な技能 1】
    1 糖尿病とその治療にかかわる心理的問題―糖尿病医療学入門―
    2 糖尿病患者のフットケア
       ―効率的に行うための practice points―
    3 やる気にさせる運動療法指導のコツ
    4 運動支援のコツ

    【CDE セッション:療養指導士に必要な技能 2】
    1 ちょっとしたインスリン自己注射の“豆知識”
    2 服薬指導スキル修得の教育手法について
    3 禁煙支援の実際―禁煙外来 DVD 紹介―
    4 カーボカウント導入時の医師からの指導法
       ―1 食に含まれる糖質量をいかに把握するか―
    5 カーボカウント導入時の医師からの指導法
       ―糖質量にインスリンをどう合わせるか―

    【CDE セッション:療養指導士に必要な技能 3】
    1 行動変容のためのスキル―エンパワーメントとコーチングと
      臨床心理アプローチエンパワーメントアプローチについて―
    2 患者が自ら考える―コーチングの技術―
    3 糖尿病療養における臨床心理士のかかわり
       ―肥満治療を中心に― 

    【CDE セッション:療養指導士に必要な技能 4】
    1 NST から見た糖尿病の適正エネルギー
       ―基礎と実際―糖尿病と NST
     NST から見た糖尿病の適正エネルギー―基礎と実際―NST の実際
    3 CDEJ 認定試験受験のコツ

最近チェックした商品履歴

Loading...