超実践 知っておきたい造影剤の副作用ハンドブック

出版社: ピラールプレス
著者:
発行日: 2010-10-16
分野: 臨床医学:一般  >  放射線/核医学
ISBN: 9784861940156
電子書籍版: 2010-10-16 (第1版第2刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

3,300 円(税込)

電子書籍
章別単位で購入
ブラウザ、アプリ閲覧

3,300 円(税込)

商品紹介

造影検査については、検査医を含むスタッフがさまざまな副作用を熟知し、造影剤の適応のある患者に問診を行い、その有用性と合併症の説明をしたうえで患者の同意を得るのが基本である。重篤な副作用が発生した場合であっても、すぐに対処する体制ができていれば、多くの患者は回復する。しかし、副作用と思われる症状により死亡にいたる患者が存在するのも事実である。本書は、そういった副作用の症状、重要な対処法を含めて記載した。

目次

  • 超実践 知っておきたい造影剤の副作用ハンドブック

    ―目次―

    Part1 造影剤の急性副作用とその対応
     1-1 ヨード造影剤の急性副作用とその対応
     1-2 MRI造影剤の急性副作用とその対応
     
    Part2 ヨード造影剤 中西 淳
     2-1 ヨード造影剤
     2-2 MRI造影剤
     
    Part3 造影剤の各種臓器や妊婦などに対する影響とその対応
     3-1 造影剤の各種臓器や妊婦などに対する影響とその対応
     
    Part4 検査別造影剤の副作用とその対策 
     4-1 検査別造影剤の副作用とその対応
     4-2 各種検査の副作用の実際と注意
     
    Part5 診療放射線技師,看護師.事務とのチーム連携  
     5-1 診療放射線技師,検査担当看護師.事務部門のチーム連携
     5-2 事前のリスクファクターのチェック
     5-3 主治医との緊密なコンタクト
     5-4 救急時の対応
      
    Part6 副作用事例  
     6-1 副作用の事例
     
    Part7 造影剤使用説明書・同意書(承諾書)と説明法
     7-1 造影剤使用説明書・同意書(承諾書)と説明法

    Part8 造影剤使用時のガイドラインの紹介  
     8-1 造影剤使用時のガイドラインの紹介
     
    Part9 ヨード造影剤の添付文書について  
     9-1 ヨード造影剤の添付文書とは何か
     
    Part10 救済制度 造影剤使用にて,万が一,副作用が残ったら?  
     10-1 救済制度とは何か

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

part 1 造影剤の急性副作用とその対応

P.38 掲載の参考文献
1) Maddox TG : Adverse reactions to contrast material : recognition, prevention, and treatment. American Family Physician 66 : 1229-1234, 2002.
7) Liccardi G, Lobefalo G, Di Florio E, et al : Strategies for the prevention of asthmatic, anaphylactic and anaphylactoid reactions during the administration of anesthetics and/or contrast media. J Investig Allergol Clin Immunol 18 : 1-11, 2008.
8) 鳴海善文, 中村仁信 : 非イオン性ヨード造影剤およびガドリニウム造影剤の重症副作用および死亡例の頻度調査, 日本医放会誌 65 : 300-301, 2005.
11) 早川克己, 鳴海善文, 林宏光他 : 造影剤の適正使用推進ガイド-FAQ【第10回】副作用発生時の対応素案, 臨床放射線 24 : 1058-1065, 2008.
14) 山口昴一, 片山仁, 小塚隆弘他 : 日本医学放射線学会 ヨード造影剤予備テストの妥当性について検討する委員会 委員会報告. 日本医放会誌 49 : 1439-1444, 1989.
15) 日本医学放射線学会・医療事故防止委員会 : 放射線診療事故防止のための指針. 日本医放会誌 62 : 311-336, 2002.
18) American College of Radiology : Manual on Contrast Media Version 6, 9, 2008.
22) 市川智章 (;市川智章編) ヨード造影剤のすべて, CT造影理論, 医学書院, 2004, 19-33.
P.49 掲載の参考文献
2) 吉川宏起, 佐々木康人, 小川暢也他 : MR imaging用造影剤AMI-25 (Superparamagnetic iron oxide) の肝腫瘍性疾患に対する有効性, 安全性および臨床的有用性の検討 : 多施設による第III相比較臨床試験. 日本医放会誌 54 : 137-153, 1994.
4) 鳴海善文, 中村仁信 : 非イオン性ヨード造影剤およびガドリニウム造影剤の重症副作用および死亡例の頻度調査, 日本医放会誌 65 : 300-301, 2005
5) 小塚隆弘, 打田日出夫, 中村仁信 : 造影剤要覧 第27版, バイエル薬品株式会社, 2008.
12) 腎障害患者におけるガドリニウム造影剤使用に関するガイドライン. NSFとガドリニウム造影剤使用に関する合同委員会 (日本医学放射線学会・日本腎臓学会) http://www.radiology.jp/modules/news/article.php?storyid=675

part 2 造影剤の遅発型副作用とその対応

P.57 掲載の参考文献
1) 吉川裕幸, 宮坂和男 : 造影剤による遅発性副作用とその対応. 綜合臨床. 45 : 1845-1846, 1996,
3) 吉川裕幸, 南部敏和, 宮坂和男 : 遅発性副作用はその後どうなったか, 画像診断. 18 : 629- 633, 1998.
6) 大竹剛靖, 小林修三 : 造影剤腎症の発生要因・疫学, 内科 102 : 99-102, 2008.
7) 久保田恒 : 造影剤の副作用とは何か その機序と対策 遅発性副作用を含めて, テストの考え方. INNERVISION, 11 : 39-43, 1996.
9) 吉川裕幸, 南部敏和, 白土博樹 他 : 遅発性副作用の発現状況. 日本医学放射線学会雑誌 54 : 2-6, 1994,
10) 早川克己 : ヨード造影剤. CURRENT THERAPY 23 : 75-80, 2005.
11) 石神康生, 吉満研吾, 入江裕之他 : 造影剤の安全な使用法. 臨牀と研究 83 : 1327-1 332, 2006,
13) 吉岡史郎, 吉岡孝, 梅木茂宣 : 造影剤による遅発性副作用の発現. 臨牀と研究 78 : 1293-1294, 2001.
15) 早川克己, 鳴海善文, 林宏光, 桑鶴良平 : 造影剤添付文書の「原則禁忌」について考える, 臨床画像 23 : 102-1 09, 2007.
17) 日本医学放射線学会 : 放射線診療事故防止のための指針 Ver. 4, 東京, 2004.
P.63 掲載の参考文献
1) 対馬義人 : MR造影剤の副作用の現状について. INNERVISON. 24 : 8-11, 2009.
3) 吉川宏起 : NSF (腎性全身性線維症) の現状と対応, INNERVISON, 23 : 32-33, 2008.
5) 対馬義人 : 腎性全身性線維症, 日本透析医会誌. 24 : 140-144, 2009.
8) 正路久美, 南学正臣 : ガドリニウムと腎障害. BIO Clinica 23 : 72-75, 2006.
9) 久田智洋, 桑鶴良平 : 造影剤の使いかた 小児科診療. 67 : 35-42, 2004.
10) 日本医学放射線学会・日本腎臓学会 : 腎障害患者におけるガドリニウム造影剤使用に関するガイドライン. 改訂版. NSFとガドリニウム造影剤使用に関する合同委員会, 2009.
12) 日本医学放射線学会 : 放射線診療事故防止のための指針 Ver.4, 東京, 2004.

part 3 造影剤の各種臓器や妊婦などに対する影響とその対応

P.74 掲載の参考文献
1) 片山仁 : 造影検査実践マニュアル, 医科学出版社, 1994.
2) 小塚隆弘他 : 造影剤要覧第26版, 日本シェーリング, 2006,
3) 片山仁, 山口昂一他 : X線造影剤Safety Review第2版, 日本シェーリング, 2003.
4) 平敷淳子他 : MRI造影剤Safety Review第2版, 日本シェーリング, 2004.
5) 林宏光他 : ちょっと役立つ造影検査に関する話題CT編, 2006.
6) 早川克己他 : 造影剤の適正使用推進ガイドFAQ, メジカルビュー, 2010.
7) ESUR Guidelines on Contrast Media Ver. 7 : http://www.esur.org/Contrast-media.51.O.html
8) The ACR Manual on Contrast Media. V7 : http://www.acr.org/SecondaryMainMenuCategories/quality_safety/contrast_manual.aspx

part 4 検査別造影剤の副作用とその対策

P.78 掲載の参考文献
1) 七海暁男 : 造影剤に関する一般的注意事項-消化管造影剤-, 臨床放射線, 33 : 1181-1183, 1988.
2) 田中彰恵他 : 胃X線検査におけるバリウム誤嚥対策について, 日消集検誌, 44 (1) : 5-11, 2006.
3) 田島雄介他 : 上部消化管造影後にバリウム腹膜炎を生じた横行結腸癌口側穿孔の1例. 日本腹部救急医学会雑誌, 28 (5) : 735-738, 2008,
4) 藤原和美他 : バリウム製剤により惹起されたと考えられるアナフィラキシーショックの1例, 日内会誌, 72 (7) : 63-66, 1983.
5) 菅信一編著 : 画像診断の御法度, 秀潤社, 248-249, 2005.
P.83 掲載の参考文献
2) Federle MP et al : Frequency and ef「ects of extravasation of ionic and nonionic CT contrast media during rapid bolus injection. Radiology 206 : 637-640, 1998,
3) 加藤弘毅他 : パワーインジェクターを用いた造影CTにおける造影剤血管外漏出の検討. 臨床放射線 50 : 1141-1144, 2005,
4) 中村仁信 : 造影剤の血管外漏出, 日独医報 46 : 306-309, 200].
5) 上田裕史他 : CTコントラストエンハンスメントのまれな合併症-大量の造影剤血管外漏出によりコンパートメント症候群を生じた1例-臨床放射線 37 : 1161-1164, 1992.
P.85 掲載の参考文献
1) 小林直紀他 : 脊髄液腔撮影, 脊髄血管撮影 日独医報, 33 : 158-164, 1988.
2) 芳田恒丸他 : 腰部脊柱管における各種造影法の比較. 整形外科, 32 : 749-756, 1981.
3) 細谷和生他 : イオン性造影剤脊髄腔内誤投与の一例, 臨床放射線, 40 : 367-370, 1995.

part 5 診療放射線技師, 看護師, 事務のチーム連携

P.97 掲載の参考文献
2) 日本医学放射線学会・医療事故防止委員会編 : 造影剤血管内投与のリスクマネジメント http://www.radiology.jp/uploads/photos/233.pdf?PHPSESSID=d8e301ffd8c30604da98f660fadea6ee

part 7 造影剤使用説明書・同意書 ( 承諾書 ) と説明法

P.114 掲載の参考文献
1) 日本医学放射線学会医学事故防止委員会 : 造影剤血管内投与のリスクマネジメント (2006年3月). http://www.radiology.jp/modules/news/article.php?storyid=497
2) Radiology Update & Bayer AG : Radiology Updateによる造影CT・MRI検査のインフォームド・コンセント参考文例. 2007. http://www.bayer-diagnostics.jp/scripts/auth/tools/properuse/radiology_update/top.php
2) Manual on Contrast Media Version 6 : American College of Radiology. http://www.acr.org/SecondaryMainMenuCategories/quality_safety/guidelines.aspx
3) Standards for lodinated lntravascular Contrast Agent Administration to Adult Patients, : The Royal College of Radiologists. http://www.rcnac,uk/publications.aspx?PageID=310
3) 日本医学放射線学会 : CT検査に関するパンフレット, CT検査をお受けになる患者さんへ. http://www.radiology.jp/modules/news/article.php?storyid=520
4) 日本放射線科専門医会・医会 : 患者保管型造影剤副作用カード. http://www.jcr.or.jp/kzfcard/card.html
4) 放射線診療事故防止のための指針. 日本医学放射線学会雑誌 : 52 : 311-336, 2002.
5) 日本医学放射線学会 : 「放射線診療事故防止のための指針」「造影剤血管内投与のリスクマネジメント」「腎障害患者におけるガドリニウム造影剤使用に関するガイドライン」「ヨード造影剤 (尿路・血管用) とビグアナイド系糖尿病薬との併用注意について」http://www.radiology.jp
5) 日本医学放射線学会 : 放射線診療事故防止のための指針 Ver. 4 http://www.radiology.jp/modules/news/article.php?storyid=75
6) 日本医学放射線学会および日本放射線科専門医会・医会合同ガイドライン委員会編 : エビデンスに基づく画像診断ガイドライン-2007. http://www.jcr.or.jp/guideline/2007/pdf/405.pff
6) 日本医学放射線学会&日本放射線科専門医会・医会 : 患者保管型造影剤副作用カード, http://www.jcr.or.jp/kzfcard/card.html
7) 高田忠敬 : エビデンスに基づいた急性膵炎診療ガイドライン, 金原出版, 2007.
8) 日本腎臓病学会編 : エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン, 東京医学社, 2009.

part 8 造影剤使用時のガイドラインの紹介

P.123 掲載の参考文献
1) ESUR Guidellnes on Contrast Media : European Society of Urogenital Radiology Version 7. 0, http://www.esur.org/Contrast-media.46.0.html

part 9 ヨード造影剤の添付文書について

P.134 掲載の参考文献
1) 早川克己他 : 造影剤添付文書の考え方. 臨床画像. 2006, 22 : 1400-1408.
2) 早川克己他 : 造影剤添付文書の「禁忌」を考える. 臨床画像, 2007 ; 23 : 96-102.
5) 早川克己他 : 造影剤添付文書の「原則禁忌」を考える. 臨床画像, 2007 ; 23 : 358-365.
6) 鳴海善文他 : 造影剤が臓器に及ぼす影響 (1) 腎臓. 臨床画像, 2007 ; 23 : 621-628.
7) 林宏光他 : 造影剤が臓器に及ぼす影響 (2) 心臓. 臨床画像, 2007 ; 23 : 820-825.
8) 桑鶴良平他 : 造影剤が臓器に及ぼす影響 (3) 肝臓. 臨床画像, 2007 ; 23 : 1068-1072.
9) 日本放射線科専門医会 : 医会 画像診断ガイドライン2003. 画像診断の進め方に関する放射線科専門医による提言・勧告, 2003. http://www.jcr.or.jp/guideline/guideline2003.html
10) 急性膵炎の診療ガイドライン作成委員会 : エビデンスに基づいた急性膵炎の診療ガイドライン〔第1版〕. 金原出版, 東京, 2003.

part 10 救済制度 造影剤使用にて, 万が一, 副作用が生じて障害が残ったら ?

P.142 掲載の参考文献
1) 医薬品医療機器総合機構 ホームページ http://www.pdma.go.jp

最近チェックした商品履歴

Loading...