日本臨牀 69/2 2011年2月号

出版社: 日本臨牀社
発行日: 2011-02-01
分野: 臨床医学:一般  >  雑誌
ISSN: 471852
雑誌名:
特集: バスキュラーインターベンション―冠動脈から全身血管へ―
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

2,750 円(税込)

目次

  • 日本臨牀 69/2 2011年2月号

    ―目次―

    特集 バスキュラーインターベンション―冠動脈から全身血管へ―

    ☆カラー図説:薬剤溶出性ステント(DES)留置後の血管壁病理像

    ?. 総論    
     1. 我が国における冠動脈インターベンション治療の歴史
     2. インターベンション治療の現状と展望
        ―PCIからGlobal Vascular Interventionへ―  
     3. 我が国におけるインターベンションのエビデンス  

    II. 冠動脈インターベンション(PCI)の進歩    
     1. 冠動脈インターベンションの最新の治療戦略:概論  
     2. 薬剤溶出性ステント(DES)の種類と特性  
     3. これからのステントとその期待  
     4. 慢性完全閉塞(CTO)の治療戦略  
     5. 左冠動脈主幹部病変(LMT) に対する治療戦略   
     6. 内科治療と血行再建の選択
     7. DES時代における冠動脈バイバス術(CABG)の適応
     8. DES時代におけるベアメタルステント(BMX)の適応
     9. 急性冠症候群(ACS)ステント治療はDESかBMSか
     10. PCIとステント血栓症
     11. 光干渉断層撮像法(OCT)血管内イメージング
     12. Slender PCI

    III. グローバルバスキュラーインターベンション    
     1. グローバルバスキュラーインターベンションの概念 
     2. 脳・頸動脈インターベンション 
     3. 肺血管インターベンション 
     4. 腎動脈インターベンション  
     5. 四肢動脈インターベンション  
     6. 大動脈瘤に対する血管内治療  

    ?. 各種病態とインターベンション―その適応と留意点―    
     1. 糖尿病患者における冠動脈疾患に対する治療について  
     2. 高齢者  
     3. 腎機能障害  

    ?. 特論    
     1. ハイブリッド血管治療  
     2. オンコロジーIVR―緩和治療への応用を中心に―

    綜説シリーズ─現代医学の焦点(341)    
      難聴の遺伝子診断

    Clinical Trend    
      低用量アスピリンによる消化管傷害の実態とその対策

最近チェックした商品履歴

Loading...