なかのとおるの生命科学者の伝記を読む

出版社: Gakken(旧:学研メディカル秀潤社)
著者:
発行日: 2011-12-20
分野: 医学一般  >  医学史
ISBN: 9784780908480
電子書籍版: 2012-11-01 (電子版Version1)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

2,090 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

1,991 円(税込)

商品紹介

『細胞工学』の人気連載が待望の単行本化。阪大医学部教授で自他ともに認める伝記好きである著者が,古今東西の生命科学者達の伝記を紐解き,彼らの内面と生きざまに迫る。人生ドラマを楽しむうちに,生命科学の重要な発見の経緯まで頭に入る一冊。

目次

  • なかのとおるの生命科学者の伝記を読む

    ―目次―

    【はじめに】

    【第一章 波瀾万丈に生きる】
    野口英世:一個の男子か不徳義漢か
    クレイグ・ベンター:闘うに足る理由
    アルバート・セント=ジェルジ:あとは人生をもてあます異星人
    ルドルフ・ウィルヒョウ:超人・巨人・全人

    【第二章 多才に生きる】
    ジョン・ハンター:マッド・サイエンティスト × 外科医
    トーマス・ヤング:Polymath ー 多才の人
    森 林太郎(?外):石見ノ人 ?外と脚気論争
    シーモア・ベンザー:「オッカムの城」の建設者

    【第三章 ストイックに生きる】
    アレキシス・カレル:「奇跡」の天才医学者
    オズワルド・エイブリー:大器晩成 ザ・プロフェッサー
    サルバドール・ルリア:あまりにまっとうな科学者の鑑
    ロザリンド・フランクリン:「伝説」の女性科学者
    吉田富三:鏡頭の思想家

    【第四章 あるがままに生きる】
    リタ・レーヴィ=モンタルチーニ:ライフ・イズ・ビューティフル
    マックス・デルブリュック:ゲームの達人 科学版
    フランソワ・ジャコブとジャン・ドーセ:フレンチ・サイエンティスツ
    北里柴三郎:終始一貫 (研究編)
    北里柴三郎:終始一貫 (スキャンダル編)

    【番外編 知的文化遺産】

    【おわりに】
     ―今日も伝記を読んでいる―

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第一章 波瀾万丈に生きる

P.55 掲載の参考文献
1) 『異星人伝説-二〇世紀を創ったハンガリー人』 ジョルジュ・マルクス著, 盛田常夫訳 (日本評論社) 2001
2) 『逃走論-スキゾ・キッズの冒険』 浅田彰 (筑摩書房, ちくま文庫) 1986
3) 『囚人のジレンマ-フォン・ノイマンとゲームの理論』 ウィリアム・バウンドストーン著, 松浦俊輔訳 (青土社) 1995
4) 『フォン・ノイマンの生涯』 ノーマン・クレイ著, 渡辺正他訳 (朝日新聞社) 1998
5) 『放浪の天才数学者エルデシュ』 ポール・ホフマン著, 平石律子訳 (草思社) 2000
6) 『My Brain is Open-二〇世紀数学界の異才ポール・エルデシュ放浪記』 ブルース・シェクター著, グラベルロード訳 (共立出版) 2003

第二章 多才に生きる

P.88 掲載の参考文献
1) 『フルハウス 生命の全容-四割打者の絶滅と進化の逆説』 スティーヴン・ジェイ・グールド著, 渡辺政隆訳 (早川書房, 早川文庫) 2003
2) 『死体はみんな生きている』 メアリー・ローチ著, 殿村直子訳 (NHK出版) 2005
P.106 掲載の参考文献
1) 『ロゼッタストーン解読』 レスリー・アドキンズ, ロイ・アドキンズ著, 木原武一訳 (新潮社, 新潮文庫) 2008
2) 『ヒエログリフ解読史』 ジョン・レイ著, 田口未和訳 (原書房) 2008
3) 『完全なる証明』 マーシャ・ガッセン著, 青木薫訳 (文藝春秋) 2009
4) 『暗号解読 (上・下) 』 サイモン・シン著, 青木薫訳 (新潮社, 新潮文庫) 2007
P.124 掲載の参考文献
1) 『見習いドクター, 患者に学ぶ-ロンドン医学校の日々』 林大地 (集英社, 集英社新書431I) 2008
2) 『鴎外-闘う家長』 山崎正和 (新潮社, 新潮文庫) 1980
3) 『白い航跡』 吉村昭 (講談社, 講談社文庫) 1994
4) 『鴎外 森林太郎と脚気紛争』 山下政三 (日本評論社) 2008
5) 『鴎外は何故袴をはいて死んだのか-「非医」鴎外・森林太郎と脚気論争』 志田信男 (公人の友社) 2009
P.138 掲載の参考文献
1) 『ドクターアロースミス』 シンクレア・ルイス著, 内野儀訳 (小学館) 1997
2) 『フィンチの嘴-ガラパゴスで起きている種の変貌』 ジョナサン・ワイナー著, 樋口広芳他訳 (早川書房, ハヤカワ・ノンフィクション文庫) 2001
3) 『命の番人-難病の弟を救うため最先端医療に挑んだ男』 ジョナサン・ワイナー著, 垂水雄二訳 (早川書房) 2006
4) 『ウェクスラー家の選択』 アリス・ウェクスラー著, 額賀淑郎他訳 (新潮社) 2003
5) 『分子生物学の夜明け-生命の秘密に挑んだ人たち (上・下) 』 H・F・ジャドソン著, 野田春彦訳 (東京化学同人) 1982
6) 『微生物の狩人 (上・下) 』 ポール・ド・クライフ著, 秋元寿恵夫訳 (岩波書店, 岩波文庫) 1980

第三章 ストイックに生きる

P.151 掲載の参考文献
1) 『人間 この未知なるもの』 アレキシス・カレル著, 渡部昇一訳 (三笠書房, 知的生きかた文庫) 1992
2) 『血液の物語』 ダグラス・スター著, 山下篤子訳 (河出書房新社) 1999
3) 「Carrels Man」Time, September 16, 1935
4) 「Men in Black」 Time, June 13, 1938
5) 『ノーベル賞講演 生理学・医学3』 ノーベル財団著 (講談社) 1985
P.168 掲載の参考文献
2) 『遺伝子発見伝』 R・J・デュボス著, 田沼靖一訳 (小学館) 1998
3) 『地頭力を鍛える 問題解決に活かす「フェルミ推定」』 細谷功 (東洋経済新報社) 2007
P.203 掲載の参考文献
1) 『二重らせん』 ジェームス・D・ワトソン著, 中村桂子, 江上不二夫訳 (講談社, 講談社文庫) 1986
2) 『ロザリンド・フランクリンとDNA-ぬすまれた栄光』 アン・セイヤー著, 深町眞理子訳 (草思社) 1979
3) 『二重らせん第三の男』 モーリス・ウィルキンズ著, 長野敬, 丸山敬訳 (岩波書店) 2005
4) 『歴史は「べき乗則」で動く-種の絶滅から戦争までを読み解く複雑系科学』 マーク・ブキャナン著, 水谷 淳訳 (早川書房, ハヤカワ文庫) 2009
P.221 掲載の参考文献
1) 『流動する癌細胞-吉田富三伝』 永田孝一著 (講談社) 1992
2) 『科学の終焉 (おわり)』 ジョン・ホーガン著, 竹内薫訳, 筒井康隆監訳 (徳間書店, 徳間文庫) 2000
3) 『巨人の肩に乗って-現代科学の気鋭, 偉大なる先人を語る』 メルヴィン・ブラッグ著, 熊谷千寿訳 (翔泳社) 1999

第四章 あるがままに生きる

P.239 掲載の参考文献
1) 『先生はえらい』 内田樹著 (筑摩書房, ちくまプリマー新書) 2005
P.257 掲載の参考文献
1) 『哲学個人授業』 鷲田清一×永江朗著, p.98 エマニュエル・レヴィナス (バジリコ株式会社) 2008
2) 『生命とは何か-物理的にみた生細胞』 E・シュレーディンガー著, 岡小天他訳 (岩波書店, 岩波文庫) 2008
3) 『毒ガス開発の父ハーバー-愛国心を裏切られた科学者』 宮田親平著 (朝日新聞社, 朝日選書 834) 2007
4) 『そして世界に不確定性がもたらされた-ハイゼンベルクの物理学革命』 デイヴィッド・リンドリー著, 阪本芳久訳 (早川書房) 2007
P.278 掲載の参考文献
1) 『セレンディピティと近代医学-独創, 偶然, 発見の一〇〇年』 モートン・マイヤーズ著, 小林力訳 (中央公論新社) 2010
2) 『ハエ, マウス, ヒト- 一生物学者による未来への証言』 フランソワ・ジャコブ著, 原章二訳 (みすず書房) 2000
3) 『偶然と必然-現代生物学の思想的問いかけ』 ジャック・モノー著, 渡辺格 他訳 (みすず書房) 1972
4) 『血液の物語』 ダグラス・スター著, 山下篤子訳 (河出書房新社) 1999
5) 『免疫の意味論』 多田富雄 (青土社) 1993
P.296 掲載の参考文献
1) 『生誕一五〇周年 北里柴三郎』 北里柴三郎記念室編, 2003
2) 『志賀潔-或る細菌学者の回想』 志賀潔 (日本図書センター) 1997
3) 『北里柴三郎-雷と呼ばれた男』 山崎光夫 (中央公論新社) 2007
4) 『北里柴三郎の生涯-第一回ノーベル賞候補』 砂川幸雄 (NTT出版) 2003
5) 『闘う医魂-小説・北里柴三郎』 篠田達明 (文藝春秋) 1997
6) 『北里柴三郎』 長木大三 (慶應通信) 1986
P.316 掲載の参考文献
1) 『スキャンダルの世界史』 海野弘 (文藝春秋社) 2009
2) 『志賀潔-或る細菌学者の回想』 志賀潔 (日本図書センター) 1997
3) 『北里柴三郎-雷と呼ばれた男』 山崎光夫 (中央公論新社) 2007
4) 『長與又郎日記 (上) -近代化を推進した医学者の記録』 小高健編 (学会出版センター) 2001
5) 『明治を生きた会津人 山川健次郎の生涯-白虎隊士から帝大総長へ』 星亮一 (筑摩書房, ちくま文庫) 2007
6) 『人間の器量』 福田和也 (新潮社, 新潮新書) 2009
7) 『伝染病研究所-近代医学開拓の道のり』 小高健 (学会出版センター) 1992

第五章 番外編 知的文化遺産

P.337 掲載の参考文献
1) 『ヘラクレイトスの火-自然科学者の回想的文明批判』 E・シャルガフ著, 村上陽一郎訳 (岩波書店) 1990-絶版
2) 『二重らせん』 ジェームス・D・ワトソン著, 中村桂子, 江上不二夫訳 (講談社, 講談社文庫) 1986

最近チェックした商品履歴

Loading...