• HOME
  •  > 
  • 医療技術
  •  > 
  • 介護/福祉
  •  >  新・精神保健福祉士養成講座5 精神保健福祉の理論と相談援助の展開II

新・精神保健福祉士養成講座5 精神保健福祉の理論と相談援助の展開II

出版社: 中央法規出版
著者:
発行日: 2012-02-01
分野: 医療技術  >  介護/福祉
ISBN: 9784805835784
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

2,970 円(税込)

商品紹介

新教育カリキュラムの意図とねらいをふまえ、精神保健福祉士として必要な知識と技術を網羅しました。一般社団法人日本精神保健福祉士養成校協会の全面的な協力のもと、精神保健福祉士として担うべき中核業務と、社会的な要請に伴う職域の拡大や支援の多様化を意識し、国試対策のみならず、実践家としての成長を見据えて内容を充実させています。

目次

  • 新・精神保健福祉士養成講座5 
    精神保健福祉の理論と相談援助の展開II

    ―目次―

    第1章 相談援助活動の展開
     第1節 個別支援の実際と事例分析
     第2節 集団を活用した支援の実際と事例分析
     第3節 事例による相談援助活動の検討

    第2章 家族調整・支援の実際と事例分析
     第1節 精神保健福祉における精神障害者と家族の関係
     第2節 家族支援の方法
     第3節 事例による家族調整・支援の検討

    第3章 地域移行の対象および支援体制
     第1節 地域移行支援の対象
     第2節 地域移行の体制
     第3節 精神保健福祉士の役割と多職種との連携
     第4節 地域移行にかかる組織や機関
     第5節 地域移行を推進する事業の展開
     第6節 事例による地域移行支援の検討

    第4章 地域を基盤にした相談援助の主体と対象
     第1節 精神障害者を取り巻く社会的状況
     第2節 地域相談援助の主体
     第3節 地域相談援助対象
     第4節 地域相談援助の体制
     第5節 事例による地域を基盤にした相談援助活動の検討

    第5章 地域を基盤にしたリハビリテーションの基本的考え方
     第1節 地域ネットワーク
     第2節 アウトリーチ
     第3節 地域生活支援事業と訪問援助
     第4節 家族会およびセルフヘルプグループ
     第5節 精神保健福祉ボランティアの育成と活用

    第6章 精神障害者のケアマネジメント
     第1節 ケアマネジメントの原則
     第2節 ケアマネジメントの意義と方法
     第3節 ケアマネジメントの展開過程
     第4節 チームケアとチームワーク
     第5節 事例による精神障害者ケアマネジメントの検討

    第7章 地域を基盤にした支援とネットワーキング
     第1節 地域を基盤にした支援の概念と基本的性格
     第2節 地域アセスメントとBSC およびSWOT分析
     第3節 地域を基盤にした支援の具体的展開
     第4節 事例による地域を基盤にした支援の検討

    第8章 地域生活を支援する包括的支援の意義と展開
     第1節 包括的な支援(地域精神保健福祉活動)の意義と実際
     第2節 事例による地域生活を支援する包括的な取り組みの検討

最近チェックした商品履歴

Loading...