• HOME
  •  > 
  • 看護学
  •  > 
  • 雑誌
  •  >  ナーシングビジネス 2012年冬季増刊号 看護師長のための「病院経営」「経営数値」 パーフェクトマスターBOOK

ナーシングビジネス 2012年冬季増刊号 看護師長のための「病院経営」「経営数値」 パーフェクトマスターBOOK

出版社: メディカ出版
発行日: 2012-12-20
分野: 看護学  >  雑誌
ISSN: 18815766
雑誌名:
特集: 看護師長のための「病院経営」「経営数値」 パーフェクトマスターBOOK
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

4,620 円(税込)

目次

  • ナーシングビジネス 2012年冬季増刊号
    看護師長のための「病院経営」「経営数値」
    パーフェクトマスターBOOK

    ―目次―

    特集 看護師長のための「病院経営」「経営数値」
       パーフェクトマスターBOOK

    [第1章 病院経営、経営数値と師長業務との関係は?]
    ●1  病院経営を学ぶとはどういうことか
    ・なぜ看護師に病院経営の知識が必要なのか
    ・経営とは何だろうか
    ・病院経営の目的と目標・理念との関係
    ●2  組織としての病院経営を考える
    ・目標と手段を取り違えないように
    ・分業と協業の組み合わせで経営組織は動いている
    ・マネジメントサイクルから師長の経営参画を考える
    ●3  経営数値についての知識を習得する
    ・統計データで病院経営を俯瞰する
    ・比率分析で問題点を明らかに
    ・コスト意識とは生産性を考えること

    [決算書の読み方と経営指標]
    ●決算書を見てみよう
    ・1 知っておきたい決算書の知識
    ・2 3つの表の仕組みの復習

    ◆コラム 減価償却とは
    ◆在庫と材料費
    ◆勘定科目一覧
    ◆経営指標総解説
    ◆コラム 借入金比率とは

    ●実際の決算書で分析してみよう
    ・1 期間比較をしてみよう
    ・2 経営指標を比較してみよう(1)
    ・3 10年後の決算書と比較してみよう
    ・4 経営指標を比較してみよう(2)

    ◆コラム  債務超過とは
    ◆医業利益率、総資本医業利益率、総資本回転率の関係

    [第2章 師長の経営参画を成功させるための3つのポイント]
    ●1  身につけた知識やスキルを生かして経営参画する
    ●2  病院の目標と看護部の役割の関係
    ・看護部門と師長の役割をまとめると
    ・組織を動かす力が師長力
    ・3 つのステップで成果を上げる

    [第3章 師長の経営参画(1) 明確で適切な目標を設定する
    ●1  なぜ明確で適切な目標設定が必要か
    ・もっと「専門領域外」の知識を
    ・目標設定における3 つの要件

    ◆コラム 病院の経営実態を3 秒で把握する秘訣「100対100の法則」

    ●2  師長に求められる能力
    ・カッツのスキルモデル
    ●3  経営管理の手法を知る─SWOT分析とBSC─
    ・SWOT分析
    ・バランス・スコアカード

    [第4章 師長の経営参画 (2) 皆で取り組む組織をつくる]
    ●1  組織づくりにおける師長の役割 ─阻害要因を知る─
    ・組織づくりの阻害要因
    ・特性要因分析を用いて阻害要因を分類する
    ●2  阻害要因を取り除くための取り組み
        ─スタッフのモチベーションへの働きかけ─
    ・マズローの欲求5 段階説
    ・モチベーションを高めるために
    ・スキルアップのために成長曲線を利用する
    ・コミュニケーションの円滑化のために
    ●3  「経営参画」に必要な師長のリーダーシップ力
    ・リーダーシップとは
    ・リーダーシップの源泉とリーダーの要件
    ・ビジョンを持って戦略を立てる

    [第5章 師長の経営参画 (3)
     皆の満足度を高める持続的活動を牽引する]
    ●1  「満足」の構図が崩れない仕組みとは何か
    ・「皆が満足する」という意味
    ・満足度を高めるWinWinの関係
    ●2  病院内部の関係者の満足度を高める  3 つのポイント
    ・病院関係者の満足度を高める3つのポイント
    ・他部門と上手に利害調整を図る
    ・師長に必要な成長志向の姿勢
    ●3  阻害要因を解決し成果も上げるために
    ・阻害要因をどのように解決するか
    ・事務部門と連携して費用対効果を考える

    [第6章 実践編 病院マネジメントに生かすバランス・スコアカード]
    ●1  バランス・スコアカードの導入
    ・「とりあえず」やってみて継続する
    ●2  BSC作成の流れとポイント─戦略マップと成果指標─
    ・さまざまな視点に立つ「戦略マップ」
    ・戦略マップ作成のポイント
    ・数値化が難しいものもある「成果指標」
    ・アクションプランの作成でBSCを完成させる

最近チェックした商品履歴

Loading...