治療 Vol.95 2013年4月増刊号 「しまった!」を役立てる

出版社: 南山堂
発行日: 2013-04-11
分野: 臨床医学:一般  >  雑誌
ISSN: 00225207
雑誌名:
特集: 「しまった!」を役立てる
電子書籍版: 2013-04-11
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

5,720 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

5,720 円(税込)

目次

  • 治療 Vol.95 2013年4月増刊号 「しまった!」を役立てる

    ―目次―

    特集 「しまった!」を役立てる

    臨床現場編
     病歴・問診・医療面接
     身体診察
     検査・手技
     診断
     治療

    医療コミュニケーション編
     患者とのコミュニケーション
     スタッフ・他職種・同僚とのコミュニケーション
     研修医とのコミュニケーション
     家族とのコミュニケーション
     他施設・他病院とのコミュニケーション

    医療倫理編
     治療導入&治療終了
     栄養管理
     家族面談・カンファレンス
     終末期
     病院・診療所経営
     病院・診療所の業務・運用
     
    医療現場の教育編
     医学生への教育
     研修医への教育
     スタッフへの教育

    その他編
     ヒヤリハットカンファレンスで振り返る

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

Clinical Jazzって何だろう ?

P.673 掲載の参考文献
1) 横林賢一 : クリニカルジャズ (Clinical Jazz). 日本プライマリ・ケア連合学会誌, 33 (3) : 323-325, 2010.

臨床現場編

P.677 掲載の参考文献
3) 斉藤人志, 岸本圭永子, 原田英也, 他 : 絞掘性イレウス症例の臨床的検討. 日本腹部救急医学会雑誌. 18 (4) : 525-531 ; 1998.
6) 山口裕, 多鹿昌幸, 豊里尚己, 他 : ER型救急センターにおける早期再来患者の検討. 日本救急医学会雑誌, 17 (8) : 544, 2006
7) 宮田靖志 : 診断エラーをしないための思考法. 総合内科はおもしろい! ジェネラリストの診断力, 第1版. 宮田靖志, 濱口杉大 (編) 羊土社, 東京, 16-35, 2011.
8) Groves M, Franklin N, Gordon R : Diagnostic error in internal medicine. Arch Inter Med, 165 : 1493-1499, 2005.
P.680 掲載の参考文献
1) Idsoe O, Guthe T, Willcox RR, et al : Nature and extent of penicillin side-reactions, with particular reference to fatalities from anaphylactic shock. Bull World Health Organ, 38 (2) : 159-188, 1968.
4) Allergy to penicillins. UpToDate.
P.683 掲載の参考文献
1) 野口善令 (監), 横江正道 (編) : この1冊で極める不明熱の診断学-不明熱の不明率を下げるためのガイドブック, 第1版, 文光堂, 東京都, 2012.
3) David H Bor : Etiologies of fever of unknown origin in adults, Up To Date, 2012.
4) David H Bor : Approach to the adult with fever of unknown origin, Up To Date, 2012.
5) 齋藤中哉 : 英語で発信! 臨床症例提示-今こそ世界の潮流に乗ろう-. 週間医学会新聞, 2593, 2004.
6) Ronald JF, Talmadge EK, John HS : Clinical manifestations and diagnosis of granulomatosis with polyangiitis (Wegener's) and microscopic polyangiitis, Up To Date, 2012.
P.686 掲載の参考文献
P.689 掲載の参考文献
P.693 掲載の参考文献
1) Bruce Carl Anderson (著), 松下明, 他 (監訳) : プライマリ・ケア整形外科外来マニュアル原著第3版, エルゼビア・ジャパン, 東京, 24-29, 2008.
2) 仲田和正 : 手・足・腰診療スキルアップ. シービーアール. 東京. 62-67. 2004.
3) Steven McGee (著), 柴田寿彦 (訳) : マクギーの身体診断学原著第2版, 診断と治療社, 東京, p473-475, 2009.
4) 馬場元毅 : 絵でみる脳と神経しくみと障害のメカニズム第2版, 医学書院, 東京, p104-124, 2001.
5) dynamed : Brain abscess. http://www.ebsco.co.jp/medica1/dynamed/index.html
6) 宮崎仁 : 白衣のポケットの中-医師のプロフェッショナリズムを考える, 宮崎仁, 他 (編), 医学書院, 東京, 164-173, 2009.
P.697 掲載の参考文献
3) McGee S, et al : 第24章この成人患者に体液量減少はあるか?. JAMA版 論理的診察の技術エビデンスに基づく診断のノウハウ, 第1版, デヴィッド・L・サイメル, ドルモンド・レニー (編), 竹本毅 (訳), 日経BP社, 東京, 319-331, 2010.
4) 松村理司, 他 : 診察エッセンシャルズ-症状をみる危険なサインをよむ, 第1版, 松村理司, 日経メディカル開発, 東京, 114-137, 2004.
5) 黒川清, 柏木平八郎 : 診察マニュアル-身体所見のとり方, 第6版, 黒川清, 柏木平八郎, 南江堂, 東京, 264-270, 2001.
P.700 掲載の参考文献
2) Chen SC, Yen ZS, Wang HP, et al : Ultrasonography is superior to plain radiography in the diagnosis of pneumoperitoneum. Br J Surg, 89 (3) : 351-354, 2002.
3) Chen CH, Yang CC, Yeh YH : Role of upright chest radiography and ultrasongraphy in demonstrating free air of perforated peptic ulcers. Hepatogastroenterology, 48 (40) : 1082, 2001.
P.704 掲載の参考文献
2) 尾崎考平. 浅羽穣二 : ARDS気管切開チューブトラブル-気管チューブ交換時に死亡した症例. Intensivist, 1 (1) : 74-77, 2009.
P.708 掲載の参考文献
P.713 掲載の参考文献
2) Rathore MH, Barton LL, Luisiri A : Acute lobar nephronia : a review. Pediatrics, 87 (5) : 728-734, 1991.
3) 的場宗孝, 東光太郎, 利波久雄 : 急性巣状細菌性腎炎の画像診断. 小児科臨床, 59 (7) : 1583-1588. 2006.
5) UpToDate : Diagnosis and treatment of renal infarction. http://www.uptodate.com/contents/diagnosis-and-treatinent-of-renal infarction
P.716 掲載の参考文献
1) Team STEPPS(R) ホームページ http://teamstepps.ahrq.gov/
P.720 掲載の参考文献
1) UpToDate : Neurogenic pulmonary edema. 2012. http://www.uptodate.com/contents/neurogenic-pulmonary-edema
2) UpToDate : Etiology, clinical manifestations, and diagnosis of aneurismal subarachinoid hemorrhage. 2012. http://www.uptodate.com/contents/etiology-clinical-manifestations-and-diagnosis-of-aneurysmal-subarachnoid-hemorrhage
P.725 掲載の参考文献
1) Iseman MD : A clinitian's guide to tuberculosis, 1st ed, Lippincott Williams & Wilkins, Philadelphia, 138, 2000.
2) Toman K : Tuberculosis case-flnding and chemotherapy. Questions answers. WHO, Geneva : 4043, 1979.
P.729 掲載の参考文献
1) 石井則久, 朝比奈昭彦. 天谷雅行, 他 : 疹癬診療ガイドライン (第2版). 日本皮膚科学会会誌, 117 : 1-13, 2007.
3) Wellbery C : Flaws in Clinical Reasoning : A Common Cause of Diagnostic Error. Am Fam Physician, 84 (9) : 1042-1048, 2011.
4) 宮田靖志 : 帰してはいけない外来患者を嗅ぎわける-正しい臨床判断のための認知心理学. JIM, 17 (1) : 16-20, 2007.
P.734 掲載の参考文献
1) 生坂政臣 : Introduction本書を読む人々のために. 見逃し症例から学ぶ日常診療のピットフォール, 医学書院, 東京, 1-4, 2003.
2) 野口善令, 横江正道 : この1冊で極める不明熱の診断学, 文光堂, 東京, 43, 52-104, 2012.
3) 生坂政臣 : めざせ! 外来診療の達人, 第2版, 日本医事新報社, 東京, 14-16, 2008.
5) 生坂政臣 : マスター・アドバイス・問診に便利なOPQRST. 見逃し症例から学ぶ日常診療のピットフォール, 医学書院, 東京, 80, 2003.
P.737 掲載の参考文献
3) Simel DL, Rennie D, : 第35章この患者は心筋梗塞か? . 論理的診察の技術, 竹本毅 (訳). 日経BP社, 東京, 463-479, 2010.
4) Ryan TJ, Reeder GS : Initial evaluation and management of suspected acute coronary syndrome in the emergency department. UpToDate(R). http://www.uptodate.com/contents/initia1-evaluation-and-management-of-suspected-acute-coronary-syndrome-in-the-emergency-department
5) UpToDate : Algorithm for management of patients with suspected acute myocardial infarction in the emergency department.
P.740 掲載の参考文献
2) 原俊輔, 田島敦志, 加藤良一 : 腹痛を主訴とした緊張性自然血気胸の1例. 日救急医会関東誌. 22 : 48-49, 2001.
3) 出口善純, 大塚俊弥, 斉藤諒, 他 : 心窩部痛で搬送された緊張性気胸の一例. 群馬医学, 96 : 89-92, 2012.
P.744 掲載の参考文献
1) Kaveh GS : Erythema nodosum. UpToDate, 2012.
2) Puavilai S, Sakuntabhai A, Sriprachaya-Anunt S, et al : Etiology of erythema nodosum. J Med Assoc Thai, 78 (2) : 72-75, 1995.
5) Landrigan CO, Rothschild JM, Cronin JW, et al : Effect of reducing interns' work hours on serious medical errors in intensive care units. N Engl J Med, 351 (18) : 1838-1848, 2004.
6) Neher JO, Gordon KC, Meyer B, et al : A five-step "microskills" model of clinical teaching. J Am Board Fam Pract, 5 (4) : 419-424, 1992.
7) Parrot S, Dobbie A, Chumley H. et al : Evidence-based office teaching-the five-step microskills model of clinical teaching. Fam Med, 38 (3) : 164-167, 2006.
P.748 掲載の参考文献
P.752 掲載の参考文献
2) 松下幸生, 樋口進 : アルコール関連障害と自殺. 精神神経學雑誌, 111 (10) : 1191-1202, 2009.
3) Satz R : Clinical practice. Unhealthy alcohol use. N Engl J Med, 352 (6) : 596-607, 2005.
P.756 掲載の参考文献
P.760 掲載の参考文献
2) 循環器病の診断と治療に関するガイドライン2010年度合同研究班 : 不整脈の非薬物治療ガイドライン (2011年改訂版), http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2011_okumura_h.pdf
3) 大江透 : 不整脈-ベッドサイド診断から非薬物治療まで-, 医学書院, 東京, 266-309, 2007.
4) Olshansky B : The electrocardiogram in atrial fibrillation. http://www.uptodate.com/contents/the-electrocardiogram-in-atrial-fibrillation
P.764 掲載の参考文献
P.768 掲載の参考文献
4) Clark MS, Jansen KL, Cloy JA : Treatment of chndhood and adolescent depression. Am Fam Physician, 86 (5) : 442-448, 2012.
5) Schneider RK, Levenson JL : ACP内科医のための「こころの診かた」-ここから始める! あなたの心療, 井出広幸, 内藤宏 (監訳), PIPC研究会 (訳), 丸善株式会社, 東京, 2009.
P.772 掲載の参考文献
1) Stewart M : 患者中心の医療, 山本和利 (監訳), 診断と治療社, 東京, 2002.
2) Wei J, Levkoff S : Aging Well : The Complete Guide to Physical and Emotional Health, Wiley, New York, 2000.
P.776 掲載の参考文献
1) リチャード・K・バーンスタイン : バーンスタイン医師の糖尿病の解決-正常血糖値を得るための完全ガイド, 改訂版, 太田喜義 (訳), メディカルトリビューン社, 東京, 2005.
3) Shai I, Schwarzfuchs D, Henkin Y, et al ; Dietary Intervention Randomized Controlled Trial (DIRECT) Group : Weight loss with a low-carbohydrate, Mediterranean, or low-fat diet. N Engl J Med. 359 (3) : 229-241, 2008.
5) American Diabetes Association : Standards of Medical care in diabetes-2012, Diabetes Care, 25 (Supl) : S11-S63, 2012.
6) 江部康二 : 主食を抜けば糖尿病は良くなる! -糖質制限食のすすめ, 東洋経済新聞社, 東京, 2005,
7) 山田悟 : 糖質制限食のススメ-その医学的根拠と指針. 東洋経済新報社, 2012.
8) 板東浩, 中村巧 : 糖質制限でベストエイジングを~健康ピラミッドで若さを保とう~, メディカル情報サービス, 2012.
9) 中村巧, 板東浩 : 糖質制限の方法. メディカル情報サービス, 2013.
10) 横林賢一 : クリニカルジャズ (Clinical Jazz). 日本プライマリ・ケア連合学会誌, 33 (3) : 322-325, 2010.

医療コミュニケーション編

P.782 掲載の参考文献
2) 亀崎愛, 村本知穂, 前田由紀子, 他 : がん告知に関わる意識に影響を及ぼす要因 : 我が国の健康成人を対象として. 熊本大学医学部保健学科紀要, 4 : 35-51, 2008.
3) 石井京子 : 高齢者への死の準備学習を促進するプログラムの実践活動, ヒューマン・ケア研究 9, 53-63, 2008.
4) 松田与理子, 柴田恵子, 神庭直子, 他 : 医療面接における患者コミュニケーション行動モデルの検証. ヒューマン・ケア研究, 10 : 12-22, 2009.
P.785 掲載の参考文献
1) Freeman T : Clinical Method. Textbook of Family Medicine, 3rd, McWhinney IR, Oxford University Press New York, 140-192, 2009.
2) Stewart M, Brown JB, Weston WW, et al : Patient-centered Medicine : Transforming the clinical method. Thousand Oaks, CA : Sage Publication, 1995.
3) Silverman J, Kurtz SM, Draper J : Skills for Communicating with Patients, 2nd ed, Radcliffe Medical Press, Oxford, 2005.
4) 草場鉄周 : 家庭医療のエッセンス, カイ書林, 東京, 38-88, 2012.
5) ジャネット・E・サウスポール, サミュエル・C・マセニー, エブリン・L・ルイス : 家庭医療の技術 ファミリーフィジシャン養成講座, 伴信太郎 (監訳), 日経メディカル, 東京, 612-616, 2011.
P.789 掲載の参考文献
P.794 掲載の参考文献
1) ロバート・バックマン : 真実を伝える-コミュニケーション技術と精神的援助の指針-. 監訳 : 恒藤暁 (監訳). 前野宏, 平井啓, 坂口幸弘 (訳), 診断と治療社, 東京. 2000.
2) 内富康介. 藤森麻衣子 (編) : がん医療におけるコミュニケーション・スキル-悪い知らせをどう伝えるか-. 第1版, 医学書院, 東京, 2007.
3) 河村哲治, 望月吉郎. 中原保治, 他 : 血痰を主訴訴とする患者に関する臨床的検討 : 肺癌と血痰の関連について. 肺癌, 36 (6) : 753-757, 1996.
P.797 掲載の参考文献
1) 三倉真一郎, 後藤元 : 肺膿瘍. 呼吸器疾患最新の治療 2010-2012, 第1版, 貫和敏博, 杉山幸比古, 門田淳一, 南江堂, 東京, 251-255, 2010.
2) Bartlett JG : Lung abscess. UpToDate. http://www.update.com/contents/lung-abscess
3) Billings JA, Stoeckle JD : 臨床面接技法 患者との出会いの技, 第1版, 日野原重明, 福井次矢 (監訳), 医学書院, 東京, 135-163, 2001.
P.800 掲載の参考文献
1) Paul F, Anthony PM : 統合失調症の早期発見と認知療法-発症リスクの高い状態への治療的アプローチ, 松本和紀, 宮腰哲生 (訳) 星和書店, 東京, 2006.
2) 精神医学講座担当者会議 (監), 佐藤光源, 井上新平, 丹羽真一 (編) : 統合失調症治療ガイドライン. 第2版, 医学書院, 東京, 2008.
3) 西尾雅明 : ACT入門-精神障害者のための包括型地域生活支援プログラム, 金剛出版, 東京, 2004.
4) 田中哲 : 発達障害とその子「らしさ」-児童精神科医が出会った子どもたち-, いのちのことば社, 東京, 2013.
P.803 掲載の参考文献
P.806 掲載の参考文献
P.811 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 : チーム医療の推進について, チーム医療の推進に関する検討会 第11回報告書, 2010. http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/03/dl/s0319-9a.pdf
3) Kvarnstr6m S : Difficulties in collaboration : a critical incident study of interprofessional healthcare teamwork. J Interprof Care, 22 (2) : 191-203, 2008.
P.815 掲載の参考文献
2) 櫻井経徳, 吉川紀雄, 和泉裕一 : 二次性大動脈十二指腸瘻の1例. 北外誌, 54 (1) : 22-27, 2009.
3) Antinori CH, Andrew CT, Santaspirt JS, et al : The many faces of aortoenteric fistulas. Am Surg, 62 (5) : 344-349, 1996.
P.819 掲載の参考文献
1) 杉本なおみ : 医療コミュニケーション・ハンドブック, 第1版, 中央法規出版, 東京, 2008.
2) 杉本なおみ : 医療者のためのコミュニケーション入門, 第1版, 精神看護出版, 東京, 2005.
P.823 掲載の参考文献
2) 埼玉県立大学 (編) : IPWを学ぶ-利用者中心の保健医療福祉連携, 中央法規出版, 東京, 2009.
3) ドナルド・ショーン (著) 佐藤学, 秋田喜代美 (訳) : 専門家の知恵-反省的実践家は行為をしながら考える, ゆるみ出版, 東京. 2001.
P.827 掲載の参考文献
P.831 掲載の参考文献
P.835 掲載の参考文献
1) 杉本なおみ : 医療者のためのコミュニケーション入門, 第1版, 精神看護出版, 東京, 72-109, 2005.
2) 佐藤紀子 (取材・文) : まんがメンタルケアシリーズ4 職場ストレスでヘコまない美践テクニック, 島悟, 佐藤恵美 (監), 株式会社エクスナレッジ, 東京, 160-163, 2010.
P.839 掲載の参考文献
1) 松村理司 : 地域医療は再生する-病院総合医の可能性とその教育・研修, 第1版, 医学書院, 東京, 6-7, 2010.
2) 自治医科大学 (監) : 地域医療テキスト, 第1版, 医学書院, 東京, 3645, 2009.
3) 奥田弘美, 本山雅英 : メディカル・サポート・コーチング入門, 日本医療情報センター, 東京, 45-49, 89-93, 2003.
4) 本間正人, 松瀬理保 : コーチング入門, 日本経済新聞社出版, 東京, 7680, 2006.
5) バトリック J マッケナ, デビッド H マイスター : 初めてリーダーとなる人のコーチング, 日経BP社, 東京, 90-96, 2003.
P.843 掲載の参考文献
1) 前野哲博, 大滝純司, 松崎一葉, 他 : 卒後初期臨床研修における研修医のストレスに関する多施設研究. 科学研究費助成事業研究実績報告書, 2003. https://kaken.nii.ac.jp/d/p/14657602/2003/3/ja.ja.html
2) Virginia C : Clinical depression : more than just residency blues. ACP Internist the December 2000 ACP-ASIM Observe, http://www. acpinternist.org/archives/2000/12/depression.htm
5) 厚生労働省 : 平成23年人口動態統計月報年計 (概数) の概況. http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai11/index.html
P.847 掲載の参考文献
1) Knowles MS : The Modern Practice of Adult Education : From Pedagogy to Andragogy, Cambridge, The Adult Education Company, New York, 1980.
2) Bullock I, Davis M, Lockey A, et al : 第一章 成人学習. 医学教育の教え方ポケットガイド, 松村理司, 奥村稔, 岸田明博他 (監訳), 西村書店, 東京, 1-9, 2010.
3) Cantillon P, Huchinson L, Wood D : 成人教育理論. 医学教育ABC-学び方, 教え方, 吉田一郎 (監訳), 篠原出版新社, 東京, 2-3, 2004.
P.851 掲載の参考文献
1) Johanson GA (著), 小泉俊三 (監訳) : 緩和ケア 総合診療マニュアル, 第1版, 坂西雄太 (編), プリメド社, 大阪, 24-30, 2009.
2) McDaniel SH, et al (著), 松下明 (監訳) : 家族志向のプライマリ・ケア, シュプリンガー・ジャパン, 東京, 246-267, 2006.
3) Platt FW, Gordon GH (著), 津田司 (監訳) : 困ったときに役立つ医療面接法ガイド 困難な医師-患者関係に対処するコツ, 第1版, メディカル・サイエンス・インターナショナル, 東京, 83-92, 2001.
P.855 掲載の参考文献
3) 岡田唯男 : Column : 自業自得?. Mainichi Medical Journal, 5 (9) : 573, 2009.
4) Dolan K, MacDonald M, Silins E, et al : Needle and syringe programs : A review of the evidence. Australian Government Department of Health and Ageing, 2005.
P.858 掲載の参考文献
1) Molluscum contagiosum. DynaMed, last updated 4/24/2012.
4) 川島眞, 松山友彦, 北原比呂人, 他 : 伝染性軟属腫摘除時の疼痛に対するリドカインテープの第III相臨床試験-プラセボを対照とした無作為化二重盲検個体内比較試験-. 臨床医薬, 28 (6) : 489-504, 2012.
P.863 掲載の参考文献
1) McDaniel SH, Campbell TL, Hepworth J, et al : 家族志向のプライマリ・ケア, 松下明 (監訳), シュプリンガーフェアラーク東京, 東京, 2006.
2) Platt FW, Gordon GH : 困ったときに役立つ医療面接法ガイド-困難な医師-患者関係に対処するコツ. 津田司 (監訳), メディカル・サイエンス・インターナショナル (MEDSi), 東京. 2001.
3) 日本プライマリ・ケア連合学会 (編) : 日本プライマリ・ケア連合学会基本研修ハンドブック, 南山堂, 東京, 2012.
P.866 掲載の参考文献
1) 愛知県医師会学校医部会 : 学校腎臓検診の指針, 1981.
2) SH McDaniel, TL Campbell, J Hepworth, et al : 家族志向のプライマリ・ケア, 松下明 (監訳) シュプリンガー・フェアラーク, 東京, 158-160, 2006.
3) Rose BD : Pathophysiology of Renal Disease, 2nd ed, McGraw-Hill, New York, 11-16, 1987.
P.870 掲載の参考文献
1) McDaniel SH, Campbell TL, Hepworth J, et al : 家族志向のプライマリ・ケア, 第8章 相互関係が難しい時, 松下明 (監訳), シュプリンガーフェアラーク, 東京, 2006.
2) Cole SA, et al : 医師-患者関係の構築メディカルインタビュー 三つの機能モデルによるアプローチ, 第2版, 飯島克巳, 佐々木將人 (訳), 第3章 第一の機能, メディカル・サイエンス・インターナショナル, 東京, 2003.
3) 厚生労働省 : 85歳以上の現況届を出して年金を受給している方に係るサンプル調査について, 2010. http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000nks5-img/2r9852000000nkud.pdf
P.873 掲載の参考文献
1) Hausner RS, et al : Neuroleptic-induced parkinsonism and Parkinson's disease. J Clin Psychiatry. 44 (1) : 13-16, 1983.
3) 印南一路 : 社会的入院の何が問題なのか. 「社会的入院」の研究, 第1版, 東洋経済新報社, 東京, 68-90, 2009.
P.876 掲載の参考文献
1) 片山壽 : 在宅医療と地域連携のあり方と方向性. 明日の在宅医療第5巻, 在宅医療・訪問看護と地域連携, 佐藤智 (編集代表), 中央法規出版, 東京, 2-18, 2008.
2) 紅谷浩之 : 介護保険における医師の役割. 日本医事新報, 4568 : 47-52, 2011.
3) 埼玉県立大学 : IPWを学ぶ-利用者中心の保険医療福祉連携, 中央法規出版, 東京, 2009.
4) 児玉麻衣子 : 多職種連携におけるクリニカル・パール. JIM, 22 (8) : 582-585, 2012.
P.879 掲載の参考文献
1) 松下明 (監訳) : 家族志向のプライマリ・ケア, 第1版, シュプリンガー・フェアラーク, 東京, 244-255, 2006.
2) 奥田弘美, 木村智子 : メディカルサポートコーチング, 第1版, 中央法規出版, 東京, 50-68, 2012.
3) 山本和利 (監訳) : 患者中心の医療の方法, 第2版, 診断と治療社, 東京, 29-69, 2002.
P.882 掲載の参考文献
1) 山脇成人 : リエゾン精神医学とその治療学 (新世紀の精神科治療 4), 中山書店, 東京, 2003.
2) 岡崎祐士, 神庭重信, 小山司 (編) : 精神科専門医のためのプラクティカル精神医学, 中山書店, 東京, 2009.
3) 高橋祥友 : 自殺の危険-臨床的評価と危機介入, 新増補版. 金剛出版, 東京, 2006.
P.886 掲載の参考文献
1) 高宮有介 : 患者さんが居たい場所で過ごすために. 緩和ケア, 16 (3) : 199-203, 2006.
2) 日本ホスピス緩和ケア協会 : 日本ホスピス緩和ケア協会と地域緩和ケアネットワークのあり方報告書. http://www.hpcj.org/med/cn.pdf
3) 日本ホスピス緩和ケア協会 : ホスピス緩和ケアの歴史と定義 http://www.hpcj.org/what/definition.html
4) 日本ホスピス緩和ケア協会 : 施設基準. http://www.hpcj.org/what/baseline.html

医療倫理編

P.891 掲載の参考文献
1) Jonsen AR, Siegler M. Winslade WJ : Clinical Ethics, 臨床倫理学, 第5版, 赤林朗. 蔵田伸雄, 児玉聡 (監訳), 新興医学出版社, 東京, 103-105, 2006.
2) Jonsen AR, Siegler M, Winslade WJ : Clinical Ethics, 臨床倫理学, 第5版, 赤林朗, 蔵田伸雄, 児玉聡 (監訳), 新興医学出版社, p133-134, 2006
3) バーナード・ロウ : Resolving Ethical Dilemmas A Guide for Clinicians, 医療の倫理ジレンマ-解決への手引き 患者の心を理解するために-, 北野喜良, 中澤英之, 小宮良輔 (監訳) 西村書店, 新潟, p85-88, 2003
4) 浅井篤, 服部健司, 大西基喜, 他 : 医療倫理, 勁草書房, 東京, p206-208, 2002
5) バーナード・ロウ : Resolving Ethical Dilemmas A Guide for Clinicians, 医療の倫理ジレンマ-解決への手引き 患者の心を理解するために-, 北野喜良, 中澤英之, 小宮良輔 (監訳), 西村書店, 新潟, p90-92, 2003
P.895 掲載の参考文献
2) 社団法人日本老年医学会 : 高齢者ケアの意思決定プロセスに関するガイドライン人工的水分・栄養補給の導入を中心として. 2012.
P.898 掲載の参考文献
2) 日本老年医学会 : 高齢者ケアの意思決定プロセスに関するガイドライン-人工的水分・栄養補給の導入を中心として-. http://www.jpn-geriat-soc.or.jp/proposal/guidelinetml
P.902 掲載の参考文献
1) McDaniel SH, Campbell TL, et al : 家族志向のプライマリケア, 松下明 (監訳), シュプリンガーフェアラーク東京, 東京, 228-245, 2006.
3) Ward KT, Reuben DB : comprehensive geriatrics assessment. up to date. http://www.uptodate.com/contens/comprenensive-geriatrics-assessment
P.907 掲載の参考文献
1) 横林賢一, 藤沼康樹 : Clinical Jazz-臨床経験の振り返りとEBMを融和させた教育セッション. JIM, 17 : 872-875, 2007.
2) 吉本尚 : 家族志向性アプローチ. 新総合診療医学 家庭医療学編, 第1版, 藤沼康樹 (編), カイ書林, 東京, 61-68, 2012.
3) 松下明 : プライマリ・ケアにおける家族面談技法. 家族志向性のプライマリ・ケア, 第2版, 松下明 (訳), シュプリンガー・フェアラーク東京, 東京, 84-98, 2006.
4) National Advisory Committee : 誰が高齢者をケアするのか?. 高齢者のend-of-lifeケアガイド-ときに治し, しばしば慰め, つねに癒す, 岡田玲一郎 (翻訳), 厚生科学研究所, 東京, 160-162, 2001.
P.911 掲載の参考文献
1) 日本緩和医療学会理事会 : 苦痛緩和のための鎮静に関するガイドライン, 2005,
2) 淀川キリスト教病院ホスピス : 緩和ケアマニュアル, 第5版, 最新医学社, 大阪, 2007.
3) Twycross R, Wiicock A, Stark Toller C : トワイクロス先生のがん患者の症状マネジメント, 第2版, 武田文和 (監訳), 医学書院, 東京, 2010.
4) Liverpool Care Pathway (LCP) 日本語版普及グループ : Liverpool Care Pathway (LCP) 日本語版使用マニュアル, 日本ホスピス・緩和ケア研究振興財団, 大阪, 2010.
5) 石ヶ森一枝 : 在宅緩和ケアサービスへの退院依頼の遅れが在宅看取りへの与える影響-日本における全国調査-. 日本緩和医療学会ニューズレター, 54, 2012.
6) Keye P : Notes on Symptom Control in Hospice & Palliative Care, Hospice Education Institute, Machiasport, 1990.
P.915 掲載の参考文献
2) Karlawish JH, Quill T, Meier DE : A consensus-based approach to providing palliative care to patients who lack decision-making capacity. ACP-ASIM End・of-Life Care Consensus PaneL American College of Physicians-American Society of Internal Medicine. Ann Intern Med, 130 (10) : 835-840, 1999.
4) Neighbour R : The Inner Consultation, 2nd ed, Radcliffe Publishing, Oxford, 2005.
P.919 掲載の参考文献
P.922 掲載の参考文献
1) 西智弘, 宮森正 : 緩和ケアにおけるQOL評価 (IDASの活用法). JIM, 21 (11) : 924-928, 2011.
P.926 掲載の参考文献
1) 清水哲郎 : 臨床倫理の考え方と検討の実際2009年度冬β版, 東京大学大学院人文社会系研究科, 東京, 2009.
2) Jonsen AR, Siegler M, Winslade WJ : 臨床倫理学第5版, 赤林朗, 蔵田伸雄, 児玉聡 (監訳), 新興医学出版社, 東京, 2006.
5) 渡邊有三, 平方秀樹 : 慢性血液透析療法の導入と終末期患者に対する見合わせに関する提言 (案). 透析会誌, 45 (12) : 1085-1106, 2012.
6) Galla JH : Clinical practice guideline on shared decision-making in the appropriate initiation of and withdrawal from dialysis. The Renal Physicians Association and the American Society of Nephrology. J Am Soc Nephrol, 11 (7) : 1340-1342, 2000.
P.929 掲載の参考文献
1) 松下明 (監訳) : 家族志向のプライマリ・ケア, 第1版, シュプリンガーフェアラーク, 東京, 244-255, 2006.
3) 平原佐斗司 (編著) : チャレンジ! 非がん疾患の緩和ケア, 第1版, 南山堂, 東京, 206-215, 2011.
P.933 掲載の参考文献
1) McDaniel SH, et al (著), 松下明 (監訳) : 家族志向のプライマリ・ケア, シュプリンガー・ジャパン, 東京, 255-256, 2006
2) Berlin EA, Fowkes WC : A teaching framework for cross-cultural health care-application in family practice. West J Med, 139 (6) : 934-938, 1983.
3) 松下明 : 患者教育 (行動科学的アプローチ), 治療, 84 (増) : 645-650, 2002.
5) 平原佐斗史 : 在宅医療の技とこころチャレンジ! 非がん疾患の緩和ケア, 南山堂, 東京, 153-154, 2011.
P.936 掲載の参考文献
1) ステファン・P・ロビンス (著), 高木晴夫 (監訳) : コンフリクトのプロセス. 組織行動のマネジメント, ダイヤモンド社, 東京, 265-275, 1997.
2) 医療経営教育協議会「医療マネジメント」企画編集委員会 : コンフリクト・マネジメント. 医療マネジメント医療の質向上のための医療経営学, 日経メディカル開発, 東京, 162-163, 2008.
3) 高橋克徳, 河合太介, 永田稔, 他 : 協力への第一歩の踏み出し方. 不機嫌な職場-なぜ社員同士で協力できないのか, 講談社現代新書, 187-201, 2008.
P.941 掲載の参考文献
1) 小笠原克彦 : 医療経営学入門. 日本放射線技術学会雑誌 65 (1) : 72-78, 2009.
2) 鶴岡公幸, 石原美佳 : ヒューマンキャピタルマネジメント, 第1版, 産業能率大学出版部, 東京, 122-123, 2005.
P.945 掲載の参考文献
1) 満田年宏 : 医療現場における手指衛生のためのガイドライン, 国際医学出版, 東京, 2003.
2) 高田加壽代, 小林誠, 荒俣ゆかり : 病院全職員を対象とした簡易スタンプテストによる手指衛生教育の取り組み. 環境感染, 23 (1) : 48-51, 2008,
3) GlitterBug : http://www.glitterbug.com/
4) 日本医療機能評価機構医療事故防止事業部 : 医療事故情報収集等事業 平成23年年報, 2012.
5) 郡山せいわ園ほほえみサークル : ヒヤリハットを活発にしよう! ~利用者の方も一緒に危機意識の向上を~. 福祉施設士, 32-35, 2011.
6) 厚生労働省 : KYT基礎4R法の進め方 (シナリオ). http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/anzen/dl/1911-1_2e_0003.pdf
7) 高原昭男 : 事故防止職場環境論, 日本医師会総合政策研究機構, 東京, 2009.
8) 日本医療機能評価機構 : 医療事故収集等事業. http://www.med-safe.jp/
P.949 掲載の参考文献
P.953 掲載の参考文献
1) 日本小児科学会 : 日本小児科学会の予防接種の同時接種に対する考え方. http://www.jpeds.or.jp/saisin/saisin_1101182.pdf
2) 日本小児科学会 : 日本小児科学会が推奨する予防接種スケジュール (2012年4月20日). http://www.jpeds.or.jp/saisin/saisin_110427.pdf
3) 大西弘高, 錦織宏, 藤沼康樹他 : Significant Event Analysis 医師のプロフェッショナリズム教育の一手法. 家庭医療, 1 : 4-13, 2008.
4) Coleman MT, Endsley S : Quality Improvement : First Step. Fam Pract Manag, 3 : 23-26, 1999.
5) M Schwarz, SE Landis, JE Rowe : A team approach to quality improvement. Fam Pract Manag, 4 : 25-30, 1999.
P.956 掲載の参考文献
1) Cope's Early Diagnosis of the Acute Abdomen. 22nd edition, Silen W (Edt), oxford University Press, 2010.
2) van Gelven AA, Biesheuvel TH, Luitse JS, et al : Hospital admissions of patients aged over 80 with acute abdominal complaints. Eur J Surg, 166 (11) : 866-871, 2000.

医療現場の教育編

P.965 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 : 平成23年受療行動調査の概況. 大臣官房統計情報部, 2011.
2) 厚生労働省 : 患者満足度調査導入による病院の経営改善に係る調査研究報告書, 2002.
4) 長谷川万希子, 杉田聡 : 患者満足度による医療の評価-大学病院外来における調査から. 病院管理, 30 (3) : 31-39, 1993.
5) 前田泉, 徳田茂二 : 患者満足度-コミュニケーションと受療行動のダイナミズム-. 日本評論社, 東京 2003.
P.966 掲載の参考文献
1) Cantillon P, Hutchinson L, Wood D : 医学教育ABC, 吉田一郎 (監訳), 篠原出版新社, 東京, 83-93, 2004.
2) 尾藤誠司, 藤沼康樹 : 決定版! スグに使える臨床研修指南の21原則. 医学書院, 東京, 114-121, 2005.
P.969 掲載の参考文献
1) Buckman R : 真実を伝える-コミュニケーション技術と精神的援助の指針, 恒藤暁監訳. 診断と治療社, 東京, 67-97, 2000.
2) 池永昌之, 木澤義之 (編) : ギア・チェンジ 緩和医療を学ぶ二十一会, 医学書院, 東京, 38-47, 2004.
P.974 掲載の参考文献
1) 高橋三郎, 大野裕, 染矢俊幸 (訳) : DSM-IV-TR 精神疾患の診断・統計マニュアル, 医学書院, 東京, 2003.
2) General Medical council (GMC) : Fitness to Practise Panels. http://www.gmc-uk.org/concerns/hearings_and_decisions/fitness_to_Practise_Panels.asp
P.977 掲載の参考文献
1) 生方正也 : 成人の教育. 図解で学ぶビジネス理論-人と組織編, 日本能率協会マネジメントセンター, 東京, 176-177, 2010.
2) ピーター・M・センゲ : チーム学習. 学習する組織-システム思考で未来を創造する, 枝廣淳子, 小田理一郎, 中小路佳代子 (訳), 英治出版, 東京, 315-365, 2011.
3) 野中郁次郎, 竹中弘高 : 組織的知識創造の理論. 知識創造企業, 梅本勝博 (訳), 東洋経済新報社, 東京, 83-141, 1996.

その他編

P.981 掲載の参考文献

最近チェックした商品履歴

Loading...