医療と霊性

出版社: 医学と看護社
著者:
発行日: 2013-08-31
分野: 医学一般  >  医学一般
ISBN: 9784906829248
電子書籍版: 2013-08-31 (第1版第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

4,620 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

4,620 円(税込)

目次

  • 医療と霊性

    ―目次―

    I. 「エイジング」、それは不可避なこと
     1.生老病死の限界状況
     2.生老病死の四苦
     3.限界状況と四苦への対応の社会的変化
        ―宗教の脈絡から医療の脈絡へ―

    II. 「ヘルス」という観念、「健康」とはどのようなことか
     1.WHO憲章前文「健康」定義問題から見えてくること
     2.様々な医療体系とその生命観
     3.「ヘルス」という観念
     4.「癒し」の思想

    III. 手探りのスピリチュアルケア
     1.医療・看護に求められるスピリチュアルケア
     2.わが国のスピリチュアルケアの現状
     3.スピリチュアルペインとスピリチュアルケア

    IV. スピリチュアルケアの本当の問題
     1.「スピリチュアル」の本質を問う
     2.いのち・こころ・からだ

    V. 祈りの治癒効果に関する先行研究
     1.祈りの治癒効果に関する先行研究
     2.祈りの科学的研究に関する先行研究
     3.ベンソンの研究が及ぼした波紋
     4.ベンソンの研究が括弧に入れたもの、それは何か
     5.祈りの研究からどんな将来が見えてくるか

    VI.「祈る」ことは「いきいきと生きる」こと
     1.祈りとは何か
     2.平和とは何か
     3.祈りの時代が到来した

    VII. 健康で美しく生きるための〈祈り活用法〉―むずびに代えて
     1.早朝の祈りと就寝前の祈り
     2.瞬間の祈り、思い出せば祈ること

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

II. 「ヘルス」という観念、「健康」とはどのようなことか

P.40 掲載の参考文献
1. http://www1.mhlw.go.jp/houdou/1103/h0319-1_6.html
2. 臼田寛・玉城英彦・河野公一 : WHO憲章の健康定義が改正に至らなかった経過, 日本公衆衛生雑誌』 ; 47-12 : 1013-1017頁, 2000年.
3. World Health Organization. Definition of health (Preamble). Executive Board, 101 st Session. EB101/1998/REC/2. 1998.
4. World Health Organization. Amendments to the Constitution : Item 16 of Agenda (Document A52/24). Fifty-Second World Health Assembly. A52/B/SR/3. 1999.
6. アヴィセンナ : 医学の歌, 志田信男訳, 草風館, 206-254頁, 1998年.
7. http://www1.mhlw.go.jp/shingi/s9903/txt/s0319-2_6.txt
8. http://www1.mhlw.go.jp/shingi/s9904/txt/s0412-1_6.txt
10. 中川米造 : 医学を見る眼, NHKブックス, 135-140頁, 1970年.
11. 中川米造 : 医学を見る眼, 143-210頁.
12. ハンス・ドリーシュ : 生気論の歴史と理論, 米本昌平訳, 書籍工房早山, 2007年.
13. ナシア・ガミー : 現代精神医学原論, 村井俊哉訳, みすず書房, 2009年.
14. 石田秀実 : 気・流れる身体, 平河出版社, 1987年. 石田秀実 : 中国医学思想史, 東京大学出版会, 1992年.
15. 長濱善夫 : 東洋医学概説, 創元社, 1961年. 関口善太監修 : <イラスト図解> 東洋医学のしくみ, 日本実業出版社, 2003年.
16. 本山博 : 宗教の進化と科学, 宗教心理出版, 96-129頁, 1983年.
17. 上野圭一 : 補完代替療法, 岩波書店, 43-65頁, 2003年. 今西二郎編 : 別冊・医学のあゆみ 代替医療のいま, 医歯薬出版, 2000年.
19. 阿岸鉄三 : ヘルシー・エイジングに役立つ 医療気功のちから, 医学と看護社, 2012年.
20. 渥美和彦 : 自分を守る患者学, PHP研究所, 113頁, 2002年.
21. 渥美和彦 : 自分を守る患者学, PHP研究所, 2002年.
22. 帯津良一 : いい場を創ろう, 風雲舎, 87頁, 2005年.
23. 帯津良一 : 帯津良一のホメオパシー療法, ビイング・ネット・プレス, 179頁, 2009年. 帯津良一 : いい場を創ろう, 87頁.
24. 帯津良一 : いい場を創ろう, 88頁.
25. 帯津良一 : 帯津良一のホメオパシー療法, 133頁.
26. http://www.obitsusankei.or.jp
27. ジョージ・ヴィソルカス : 新世紀の医学 ホメオパシー, 白勢京子訳, 国際語学社, 2002年. ジョージ・ヴィソルカス : ヴィソルカス教授のサイエンス・オブ・ホメオパシー, 秋山賢太郎訳, アルマット, 2005年.
28. エドワード・バッチ : 心を癒す花の療法, 林陽訳, 中央アート出版社, 1994年.
29. ベノイトシュ・バッタチャリヤ : 宝石光線療法の奇蹟, 林陽訳, 中央アート出版社, 1992年. 堀田忠弘 : 身体は, なんでも知っている, かんき出版, 2007年.
30. リチャード・ガーバー : バイブレーショナル・メディスン, 上野圭一・真鍋太史郎訳, 日本教文社, 2000年.
31. 伊東俊太郎 : 比較文明, 東京大学出版会, 1985年.
32. 池田光穂 : 医療人類学, 伏木信次・樫則章・霜田求編, 生命倫理と医療倫理 改訂2版, 金芳堂, 202頁, 2008年.
33. アンドルー・ワイル : 人はなぜ治るのか, 上野圭一訳, 日本教文社, 1988年.
34. 大野晋・佐竹昭宏・前田金五郎編『岩波古語辞典』, 岩波書店, 1974年, 691頁.
35. 寺田透編 : 露伴随筆集 (下) 言語篇, 岩波書店, 246頁, 1993年.
36. 大野晋・佐竹昭宏・前田金五郎編 : 岩波古語辞典, 岩波書店, 1974年.
37. 棚次正和 : 宗教の根源, 世界思想社, 1998年.
38. オットー : 聖なるもの, 久松英二訳, 岩波書店, 2010年.
39. アーロン・アントノフスキー : 健康の謎を解く, 山崎喜比古・吉井清子訳, 有信堂高文社, 2001年.
40. アーロン・アントノフスキー : 健康の謎を解く, 16-17頁.
41. アーロン・アントノフスキー : 健康の謎を解く, 23頁.
42. 甲田光雄 : 断食・少食健康法, 春秋社, 2003年. 帯津良一・幕内秀夫 : なぜ「粗食」が体にいいのか, 三笠書房, 2004年. 若杉友子 : これを食べれば医者はいらない, 祥伝社, 2012年.
43. 村津和正 : 歯は臓器だった 第2版, KOS, 2001年. 西原克成 : これだけで病気にならない, 祥伝社, 2007年.
44. 高柳和江 : 笑いの医力, 西村書店, 2008年.

III. 手探りのスピリチュアルケア

P.57 掲載の参考文献
2. 世界保健機関編 : がんの痛みからの解放とパリアティブ・ケア, 武田文和訳, 金原出版, 5頁, 1993 [1990] 年.
3. 世界保健機関編 : がんの痛みからの解放とパリアティブ・ケア, 武田文和訳, 金原出版, 48頁, 1993 [1990] 年.
4. シャーリー・ドゥブレイ : シシリー・ソンダース, 若林一美訳, 日本看護協会出版会, 211頁, 1989年.
6. 元・淀川キリスト教病院チャプレン, 関西学院大学神学部教授を経て聖学院大学教授. 主著 : スピリチュアルケア入門, 三輪書店, 2000年. 元・淀川キリスト教病院チャプレン, 関西学院大学神学部教授を経て聖学院大学教授. 主著 : スピリチュアルケア学序説, 三輪書店, 2004年.
7. 臨床パストラルケア教育研修センター長, 久留米聖マリア学院短期大学教授. 主著 : スピリチュアルケア, サンパウロ, 1999年. 編著 : 心と魂の叫びに応えて, サンパウロ, 2001年.
8. 京都ノートルダム女子大学教授を経て同・特任教授. 主著 : 改訂版 ケアの思想と対人援助, 川島書店, 1998 [1994] 年. 臨牀看護 スピリチュアルケア, 第30巻第7号, へるす出版, 1023-1126頁, 2004年.
9. ビハーラの会本部世話人代表, 元・飯田女子短期大学教授. 主著 : 臨終行儀-日本的ターミナル・ケアの原点, 神居文彰・田宮仁・長谷川匡俊・藤腹明子編, 溪水社, 1993年. 仏教と福祉, 田宮仁・長谷川匡俊・宮城洋一郎編, 溪水社, 1994年.
10. 飛騨千光寺住職, 高野山大学客員教授. 主著 : いい加減に生きる-スピリチュアル仏教のすすめ三三, 講談社, 2004年. 飛騨千光寺住職, 高野山大学客員教授. 主著 : 癒し癒されるスピリチュアルケア, 医学書院, 2005年.
12. 江藤裕之 : careとcureについて-語源と意味変遷からcareとcureの本質に迫る, Quality Nursing, 8 (9) : 45-51, 2002年. 江藤裕之 : 看護・ことば・コンセプト, 文光堂, 2005年.
13. 村田久行 : 改訂版 ケアの思想と対人援助, 川島書店, 43-77頁, 1998 [1994] 年.
14. 石井誠士 : 癒しの原理-ホモ・クーランスの哲学, 人文書院, 13-41頁, 1995年.
15. 池辺義教 : 医学を哲学する, 世界思想社, 137-164頁, 1991年.
16. 安保徹 : 免疫革命, 講談社インターナショナル, 2003年. 福田稔編著 : 実例「免疫革命」の名医たち-「自律神経免疫療法」実践の記録, 講談社, 2004年.

IV. スピリチュアルケアの本当の問題

P.70 掲載の参考文献
2. 松山康國 : 風についての省察-絶対無の息づかいをもとめて, 春風社, 2003年.
3. 白川静 : 字統, 平凡社, 899頁, 1984年.
4. 鎌田東二 : <日本的霊性> を問い直す, 千葉大学 公共研究 ; 3-1, 56-78頁, 2006年. 牟禮仁 : 中世神道説形成論考, 皇學館大學出版部, 2000年.
5. 大野晋・佐竹昭広・前田金五郎編 : 岩波古語辞典, 岩波書店, 801頁, 1974年.
6. 大野晋ほか編 : 岩波古語辞典, 1069頁.
7. 棚次正和 : WHO憲章「健康」定義の問題から見えてくるもの-spiritualityと医療と宗教, 京府立医科大学雑誌, 112-9, 651-661頁, 2003年.
8. カール・ベッカー編著 : 生と死のケアを考える, 法藏館, 2000年. 湯浅泰雄監修 : スピリチュアリティの現在, 人文書院, 2003年. 近藤裕 : スピリチュアル・ケアの生き方, 地湧社, 2004年. ターミナルケア, 10-2, 三輪書店, 2000年. こころの臨床 a・la・carte, 24-2, 星和書店, 2005年. 緩和ケア, 15-5, 青海社, 2005年. 鈴木秀子 : 臨死体験 生命の響き, 大和書房, 2005年. 飯田史彦 : 生きがいの創造 III, PHP研究所, 2007年. 小澤竹俊 : 医療者のための実践スピリチュアルケア, 日本医事新報社, 2008年. エリザベス・ジョンストン・テイラー : スピリチュアルケア, 江本愛子・江本新訳, 医学書院, 2008年. ハロルド・G・コーニック : スピリチュアリティは健康をもたらすか, 杉岡良彦訳, 医学書院, 2009年.
9. 棚次正和 : 生者と死者のスピリチュアルケア, 死生学年報, 東洋英和女学院大学・死生学研究所編, 5-28頁, 2012年.
10. ジョージ・ヴィソルカス : ヴィソルカス教授のサイエンス・オブ・ホメオパシー (上/理論篇), 秋山賢太郎訳, アルマット, 70頁, 2005年.

V. 祈りの治癒効果に関する先行研究

P.81 掲載の参考文献
2. William S. Harris et al., "A Randomized, Controlled Trial of the Effects of Remote, Intercessory Prayer on Outcomes in Patients Admitted to the Coronary Care Unit," in Arch Intern Med, 1999 ; 159 : 2273-2278. Terence Hines, Pseudoscience and the Paranormal, Prometheus Books, 2003, pp.378-381.
3. ハーバート・ベンソン/ミリアム・Z・クリッパー : リラクセーション反応, 星和書店, 2001年 [The Relaxation Response, 1975]. ハーバート・ベンソン/マーグ・スターク : リメンバー・ウェルネス, 翔泳社, 1997年 [Timeless Healing, 1996]. ハーバート・ベンソン/ウィリアム・プロクター : ブレイクアウト, PHP研究所, 2004年 [The Breakout Principle, 2003].
4. アンドルー・ワイル : 人はなぜ治るのか, 日本教文社, 1993年 [Health and Healing, 1983]. アンドルー・ワイル : 癒す心, 治る力, 角川書店, 1995年 [Spontaneous Healing, 1995]. アンドルー・ワイル : ワイル博士の医食同源, 角川書店, 2000年 [8 Weeks to Optimum Health, 1997].
5. ラリー・ドッシー : 魂の再発見, 春秋社, 1992年 [Recovering the Soul, 1989]. ラリー・ドッシー : 癒しのことば, 春秋社, 1995年 [Healing Words, 1993]. ラリー・ドッシー : 祈る心は, 治る力, 日本教文社, 2003年 [Prayer is Good Medicine, 1996].
6. ハロルド・コーニック : スピリチュアリティは健康をもたらすか, 杉岡良彦訳, 医学書院, 2009年 [Medicine, Religion, and Health, 2008].
7. ディーパック・チョプラ : クォンタム・ヒーリング, 春秋社, 1990年 [Quantum Healing, 1989]. ディーパック・チョプラ : チョプラ博士のクォンタム・ヘルス, 春秋社, 1991年 [Perfect Health, 1991].
8. Larry Dossey, Prayer is Good Medicine, p.66.〔ラリー・ドッシー : 祈る力は, 治る心, 大塚晃志郎訳, 日本教文社, 71頁, 2003年.〕
9. Larry Dossey, Recovering the Soul, pp. 45-46.〔ラリー・ドッシー : 魂の再発見, 上野圭一・井上哲彰訳, 春秋社, 48-49頁, 1992年.〕
10. Larry Dossey, Recovering the Soul, p.47.〔ラリー・ドッシー : 魂の再発見, 50頁.〕
12. http://www.spindriftresearch.org/
13. http://www.spindriftresearch.org/pages/experiments.php
14. Larry Dossey, Recovering the Soul, p.57.〔ラリー・ドッシー : 魂の再発見, 61頁.〕
15. http://www.spindriftresearch.org/pages/theory.php
16. http://www.spindriftresearch.org/pages/theory.php http://www.spindriftresearch.org/pages/theory.php
17. American Heart Journal, Vol.151, No.4, pp. 934-942, April 2006.
20. Larry Dossey, Prayer is Good Medicine, p.20.〔ラリー・ドッシー : 祈る心は, 治る力, 25頁.〕
22. 棚次正和 : 人間の事柄としてのスピリチュアルケア, 宗教研究 第349号, 日本宗教学会, 47-71頁, 2006年. 棚次正和 : 霊性の人間学は可能であるか, 密教文化 第220号, 密教研究会, 37-51頁, 2008年. 棚次正和 : 祈りの人間学-いきいきと生きる-, 世界思想社, 2009年.
23. Larry Dossey, Prayer is Good Medicine, pp.31-32.〔ラリー・ドッシー : 祈る心は, 治る力, 37頁.〕
24. Larry Dossey, Recovering the Soul, pp.263-267.〔ラリー・ドッシー : 魂の再発見, 282-288頁.〕

VI. 「祈る」ことは「いきいきと生きる」こと

P.102 掲載の参考文献
2. 大野晋・佐竹昭広・前田金五郎編 : 岩波 古語辞典, 岩波書店, 123頁, 1974年.
3. 世界の名著64ベルクソン, 責任編集 澤瀉久敬, 中央公論社, 375-389頁, 1979年.
5. 棚次正和 : 宗教の根源-祈りの人間論序説, 世界思想社, 15-19頁, 1998年.
6. プラトン : 国家 (下), 藤沢令夫訳, 岩波文庫, 94-111頁, 1979年.
7. 棚次正和 : WHO憲章「健康」定義の問題から見えてくるもの-spiritualityと医療と宗教-, 京都府立医科大学雑誌, 112-9, 651-661頁, 2003年.
8. カント : 永遠平和のために, 宇都宮芳明訳, 岩波文庫, 1985年.
9. トマス・ベリー : パクス・ガイアへの道, 浅田仁子訳, 日本教文社, 2010年.
10. アービン・ラズロ : マクロシフト, 稲田香・伊藤重行訳, 文春ネスコ, 2002年.
11. ベルクソン : 「脳と思考」, ベルクソン 世界の名著 64, 責任編集 澤瀉久敬, 中央公論社, 195-214頁.
12. Eugene T. Gendlin & Don Hanlon Johnson, Proposal for an International Group for a First Person Science. http://www.focusing.org/gendlin_johnson_iscience.html
13. 帯津良一 : いい場を創ろう, 風雲舎, 123頁, 2005年.
14. 帯津良一 : いい場を創ろう, 111頁.
15. ドロレス・クリーガー : セラピューティック・タッチ, 上野圭一・菅原はるみ訳, 春秋社, 1999年.
16. 中村元監修 : 新・佛教辞典, 誠信書房, 257頁, 1962年.

VII. 健康で美しく生きるための < 祈り活用法 > - むすびに代えて -

P.107 掲載の参考文献
1. 三木成夫 : 内臓のはたらきと子どものこころ, 築地書館, 185-198頁, 1982年.
2. 宮沢賢治 : 宮沢賢治万華鏡, 新潮社, 167頁, 1989年.
3. The Peace School : http://www.peaceschool.org/index.html
4. 日本ピーススクール : http://www.atlas510.com/pschool/index.html

最近チェックした商品履歴

Loading...