図解ICU・CCU室 -設計・設備・機器・運営-

出版社: 日本プランニングセンター
著者:
分野: 医学一般  >  病院管理学
ISBN: 493119723X
電子書籍版: 1991-02-11 (第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

26,699 円(税込)

電子書籍
章別単位で購入
ブラウザ、アプリ閲覧

18,689 円(税込)

商品紹介

現時点で最善の関連施設の第一線医療スタッフからの現状報告、加えて理想的プランにまで言及した。ICU・CCU室の新増築、改築や運営に際し、設計から臨床手技開始に至るまでの道具(ツール)として重宝な書。執筆は現場のME関係者から建築設計家までの専門家23氏。

目次

  • 表紙
  • 序文
  • はじめに
  • 執筆者一覧
  • 目次
  • [第I部 建築設計編]
  • 第1章 設計概念、規模、目的、建築設計の考え方
  • 1. 設計上の考え方
  • 2. 規模 (ベッド数)
  • 1) 背景となる病院の全病床数からみた規模
  • 2) 運営面から見た規模
  • 3. 運営・目的からみた建築設計
  • 第2章 基本平面設計
  • 1. 目的別にみた設計項目
  • 1) 患者の観察と医療機器の設置が容易
  • 2) 重症患者の搬入・搬出が容易な設計
  • 3) 能率的な動線を有すること
  • 4) 患者の精神的負担 (不安等) を和らげる上で有用と思われる設置
  • 5) スタッフの士気、向上心を鼓舞するものの設置
  • 6) あらゆる面での安全性を追及したもの
  • 7) 定期点検とメインテナンスの容易さ
  • 8) 種々の目的に対応できる多目的の処置室の設置
  • 9) 設計上、地域特性、疾患特性を加味して
  • 10) 将来の医療体制・医療機器の変化にも, ある程度の対応可能なもの
  • 2. 平面設計の実際
  • 1) 面積
  • 2) 概要 (病室、ナースステーション、廊下・出入口、検査室、処置・手術室、その他)
  • 第3章 主要設備
  • 1. 基本建築及び設備
  • 1) 建築・構造
  • 2) 電気設備
  • 3) 空調設備
  • 4) 衛生設備
  • 5) 各施設工事の取り合い
  • 2. マルチパネル
  • 1) マルチパネルの定義
  • 2) 現状の製作メーカー一覧
  • 3) マルチパネルの機能
  • 3. ICU処置・手術室
  • 1) 目的・位置・大きさ
  • 2) 内装・仕上げ
  • 3) 電気・機械設備
  • 4) その他の設備
  • 4. 陰圧・陽圧室、感染対策、清浄度区分等
  • 1) 清浄度区分
  • 2) 陰圧・陽圧室、感染対策
  • 5. 建築法及び防災面から見た注意点
  • 1) 特徴
  • 2) 法規上の問題点とその対応
  • 3) 設計上の留意点
  • 6. 内装仕上げ、備え付け医療備品等
  • 1) 内装仕上げ
  • 2) 備え付け医療備品等
  • 7. 熱傷ICUの設備・内装等
  • 1) 特徴
  • 2) レイアウト上の特徴
  • 3) 設備
  • 4) 内装
  • 8. 特殊付帯設備
  • 1) 透析装置給排水用ピット
  • 2) 処置用無影灯
  • 3) ITV
  • 4) 医療ガス警報装置
  • 5) 弱電用分電盤
  • 6) ICU症候群防止設備
  • 7) ポータブル発電機
  • 8) その他の設備
  • 第4章 施設具体例
  • 1. 東北大学ICU
  • 1) 設計概念、規模、目的、考え方
  • 2) 基本平面設計
  • 3) 主要設備
  • 2. 会田病院救急集中治療部
  • 1) 現在までの経緯
  • 2) ICU設立に対するコンセプト
  • 3) ICUの運営方針
  • 4) 院内におけるICUの位置関係
  • 5) 当院ICUの設計方針
  • 6) 当院ICUの構成
  • 7) 感染予防対策
  • 8) 防災対策
  • 3. 太田西ノ内病院ICU
  • 1) 天井懸垂型モニタリングシステムの採用
  • 2) ICUの概要
  • 3) ICUの設計図
  • 4) ICUモニタリングシステム
  • 5) ICUモニター
  • 6) セントラルモニター
  • 4. 東京警察病院lCU
  • 1) 設立までの経緯
  • 2) 平面図
  • 3) 設計上の方針及び特徴
  • 4) 清潔区域内の設計上の方針
  • 5) 非清潔区域
  • 6) 実際の使用上の特徴と問題点
  • [第II部 ME機器編]
  • 第1章 医療関連機器の全体像
  • 1. 患者監視 (モニター) 装置
  • 2. 生体計測・診断装置
  • 3. 検体検査装置
  • 4. 生命維持管理装置
  • 第2章 モニター
  • 1. 一般的モニター (ベッドサイド、セントラル・モニター等)
  • 1) 使用目的
  • 2) 構成
  • 3) 心電図モニタリング
  • 4) 呼吸器モニタリング
  • 5) 体温モニタリング
  • 6) 血圧モニタリング
  • 7) 警報 (アラーム)
  • 8) モジュラーシステムの是非
  • 9) ベッドサイドモニターの表示波形数は?
  • 10) 記録計について
  • 11) 取扱い (操作、手技)
  • 12) トラブル
  • 13) 保守・点検
  • 14) スタッフの体制
  • 2. 血液ガスモニター
  • 1) 血液ガスモニターの必要性
  • 2) 血液ガスモニターの現状
  • 3. 非観血血圧モニター
  • 1) 非観血血圧モニターの分類
  • 2) オシロメトリック自動血圧計
  • 3) 容積補償法による非観血連続血圧モニター装置
  • 4) その他の非観血連続血圧モニター装置
  • 第3章 呼吸器
  • 1. 人工呼吸法の概要
  • 1) 人工呼吸の目的と効果
  • 2) 陽圧人工呼吸
  • 3) 人工呼吸法の分類
  • 2. 人工呼吸器の構成
  • 1) 人工呼吸の分類
  • 2) 陽圧人工呼吸器の構成と作動原理
  • 3. 人工呼吸器の取扱い
  • 1) 人工呼吸器の準備
  • 2) 人工呼吸の開始
  • 3) 人工呼吸管理の流れと取扱い
  • 4) 合併症
  • 4. 事故・故障の対策
  • 1) 駆動源
  • 2) 送気装置 (呼吸器本体)
  • 3) 呼吸回路・呼気弁
  • 4) 吸入酸素濃度
  • 5) 加温加湿器
  • 6) マクロショック
  • 5. 保守と管理
  • 1) 保守点検
  • 2) 始業・終業点検
  • 3) 回路交換と消毒
  • 4) 管理体制
  • 6. 人工呼吸器の特性と機種選定
  • 1) 人工呼吸器の特性
  • 2) 機種選定
  • 第4章 血液浄化用ME機器
  • 1. 血液浄化法
  • 2. 適応
  • 3. 必要機器
  • 1) Blood access
  • 2) 血液透析
  • 3) 腹膜透析
  • 4) 血液吸着及び血漿吸着
  • 5) 血液濾過及びCHF
  • 6) CHDF
  • 7) 血漿交換
  • 4. 操作法及び施行法
  • 5. トラブル
  • 6. 保守
  • 7. スタッフの体制
  • 第5章 循環器系の治療器
  • 1. 除細動器
  • 1) 使用目的
  • 2) 構成
  • 3) 取扱い
  • 4) トラブル
  • 5) 保守
  • 6) スタッフの体制
  • 2. ペースメーカ
  • 1) 使用目的
  • 2) 構成
  • 3) 体外式 (携帯式) ペースメーカの取扱い
  • 4) トラブル
  • 5) 保守
  • 6) スタッフの体制
  • 3. IABP (大動脈内バルーンポンプ)
  • 1) 使用目的
  • 2) 構成
  • 3) 取扱い
  • 4) トラブル
  • 5) 保守
  • 6) スタッフの体制
  • 4. V-AバイパスとECMO
  • 1) 使用目的
  • 2) 構成 (原理と方法)
  • 3) 操作
  • 4) トラブル
  • 5) 保守管理
  • 6) スタッフの体制
  • 5. 人工補助心臓
  • 1) 使用目的
  • 2) 構造と原理
  • 3) 操作
  • 4) 注意点
  • 5) 保守管理
  • 6) スタッフの体制
  • 第6章 X線機器
  • 1. X線撮影装置
  • 1) X線発生装置
  • 2) 移動型X線撮影装置
  • 2. 診療用放射線照射器具
  • 3. ガンマ・カメラ
  • 第7章 特殊機器の説明と使用方法・維持管理
  • 1-1 内視鏡システムの基本構成と構造
  • 1) 内視鏡の種類
  • 2) 内視鏡の構造と原理
  • 3) 光源
  • 4) 画像記録・処理システム
  • 5) 周辺機器
  • 6) メンテナンス
  • 7) 内視鏡の洗浄・消毒法
  • 8) 検査スタッフの感染予防対策
  • 1-2 消化管内視鏡の使用法
  • 1) 上部消化管内視鏡の施行方法
  • 2) 治療的内視鏡療法
  • 3) 下部消化管内視鏡の施行方法
  • 4) 代表的症例の呈示
  • 1-3 気管支ファイバースコープ
  • 1) 器械の種類と特徴
  • 2) 気管支ファイバースコープの洗浄消毒と保管
  • 3) 気管支ファイバースコープの手技
  • 4) ICUにおける気管支ファイバースコープの実際
  • 2-1 血液ガス
  • 1) 原理
  • 2) 構造
  • 3) 演算回路
  • 4) 取扱い
  • 5) 保守・点検
  • 6) トラブル
  • 7) 採血
  • 8) 採血器材
  • 9) サンプルの取扱い
  • 2-2 電解質測定機器
  • 1) 測定法
  • 2) 原理
  • 3) 電極の分類
  • 4) 分析法
  • 5) 測定機器の機構
  • 6) 測定に使用される電極
  • 7) 構成
  • 8) 操作手順
  • 9) 保守・点検
  • 10) トラブル
  • 3. 間接熱量測定
  • 1) 間接熱量測定とは
  • 2) 間接熱量測定と機種
  • 3) 栄養評価上の計算方法
  • 4) 測定方法の実際と手技上の問題点
  • 5) 機構上の問題点
  • 6) 患者の状態による測定上の問題点
  • 7) 病態測定上の問題点
  • 4-1 超音波 (心)
  • 1) 超音波とは
  • 2) 構成
  • 3) 操作・手技
  • 4) トラブル
  • 5) 保守・管理
  • 6) スタッフ
  • 4-2 超音波 (腹部、その他)
  • 1) 超音波検査用語
  • 2) 超音波の特性
  • 3) 超音波検査の原理・
  • 4) プロープとその種類
  • 5) 超音波検査施行上の注意
  • 6) 超音波検査法の長所と短所
  • 7) 腹部超音波検査の適応と走査法
  • 8) 腹部以外の超音波検査の応用
  • 9) その他の応用
  • 10) 画像記録装置
  • 5. 脳波・SEP・ABR
  • 1) 使用目的
  • 2) 構成
  • 3) 取扱い
  • 4) トラブル
  • 5) 保守
  • 第8章 その他の一般的医療機器
  • 1. 輸液ポンプ
  • 1) 使用目的
  • 2) 取扱い手順
  • 3) トラブルとアラーム
  • 4) 保守・管理
  • 2. シリンジポンプ
  • 1) 使用目的
  • 2) 構造
  • 3) 取扱い
  • 4) 注意点
  • 5) 保守・管理
  • 3. 超音波ネブライザー
  • 1) 目的
  • 2) 構成
  • 3) 取扱い
  • 4. ネブライザーモーター
  • 1) 目的
  • 2) 構成
  • 3) 取扱い
  • 5. 血液加温器
  • 1) 目的
  • 2) 構成
  • 3) 取扱い
  • 6. 吸引器
  • 1) 目的
  • 2) 種類
  • 3) アウトレット型
  • 4) 電気型
  • 5) 手動型
  • 7. 低圧持続吸引器
  • 1) 目的
  • 2) 電気型ダイヤフラム式
  • 3) アウトレット型
  • 8. エアーマット
  • 1) 目的
  • 2) 構成
  • 3) 原理
  • 4) 取扱い
  • 5) 使用上の注意
  • 6) 装具の具体例
  • 9. 加温・冷却マット
  • 1) 目的
  • 2) 構成
  • 3) 機能
  • 4) 原理
  • 5) 取扱い
  • 6) 使用上の注意
  • 7) 装置の具体例
  • 10. 尿量計
  • 1) 目的
  • 2) 構成
  • 3) 原理
  • 4) 取扱い
  • 5) 使用上の注意
  • 6) 保守
  • 7) 装具の具体例
  • 11. 電気ベッド
  • 1) 目的
  • 2) 原理・構成
  • 3) 取扱い
  • 4) 使用上の注意
  • 5) 装具の具体例
  • 12. 移動式無影灯
  • 1) 目的
  • 2) 構成
  • 3) 保守
  • 4) 装置の具体例
  • 13. 滅菌器
  • 1) 目的
  • 2) 構成
  • 3) 原理
  • 4) 工程
  • 5) 取扱い
  • 6) 使用上の注意
  • 7) 保守
  • 8) 装置の具体例
  • 9) エチレンオキサイドガス滅菌器
  • 10) 乾熱滅菌器
  • 14. 特殊ベッド
  • 1) 目的
  • 2) 構成
  • 3) 原理
  • 4) 取扱い
  • 15. 体重計
  • 1) 目的
  • 2) 構成
  • 3) 原理
  • 4) 取り扱い
  • 5) 使用上の注意
  • 6) 装置の具体例
  • 第9章 看護器具・看護関連用品
  • 1. 看護器具
  • 1) 看護の定義と目的
  • 2) 看護器具の分類
  • 3) ICUにおける看護用品
  • 2. 看護関連用品
  • 1) ICU患者用ベッド
  • 2) ベッド関連用品
  • 3) 車椅子
  • 4) 救急カート
  • 第10章 デスポーザブル製品
  • 1. 定義
  • 2. ディスポ製品の歴史と今後の方向性
  • 3. 医療用具 (ディスポ製品) の種類
  • 4. ディスポ製品の利点と問題点
  • 1) 利点
  • 2) 問題点
  • 5. ICU・CCU室のディスポ
  • 1) 在庫管理
  • 2) 消費管理
  • 6. ディスポ製品の一覧
  • [第III部 運営・管理編]
  • 第1章 ICUの定義、歴史、特徴
  • 1. ICUの概念、定義
  • 2. ICUの歴史、起源
  • 3. ICUの分類
  • 1) 独立部門 (ユニット) と附属室 (棟)
  • 2) 院内患者用ICUと救急患者用ICU
  • 3) 一般用ICUと疾患別ICU
  • 4) 段階別ICU (中間形態としてのICU)
  • 第2章 人的運営・指導・管理
  • 1. 人的運営の心得
  • 2. lCU医師の人的構成
  • 3. 燃えつき症候群
  • 4. やる気
  • 第3章 lCUの連絡システム
  • 1. 連絡方法 (連絡媒体)
  • 1) 電話連絡
  • 2) 書類形式
  • 3) コンピューター通信
  • 4) 直接出向
  • 5) 直接面会
  • 6) 掲示板
  • 2. 連絡システム
  • 1) 院内連絡
  • 2) 院外連絡
  • 3) 医療スタッフ (医師、看護婦、ME等) への連絡
  • 4) 患者家族との連絡
  • 5) 医療機器メーカー及び販売代理店との連絡
  • 第4章 その他の運営関係
  • 1. 特定集中治療室としての施設基準
  • 2. 対象となる疾患・病態と入退室
  • 1) ICU入室の対象となる疾患・病態
  • 2) ICU退室の基準
  • [第IV部 特殊lCU設計編]
  • 第1章 CCUの基本設計と特殊機器
  • 1. 開設の目的・意義
  • 2. 入室適応患者
  • 3. CCUの特殊性
  • 4. 備えるべき条件
  • 1) 患者の緊張を出来るだけ和らげる
  • 2) 患者・医療スタッフ等の安全性の確保
  • 3) データ管理が満足の行くものであること
  • 4) 医療スタッフが就労意欲を持続すること
  • 5) 医療スタッフの精神的肉体的休息の確保
  • 6) 省力化
  • 7) 経済性
  • 5. CCUの必要機器・備品とその使用目的
  • 1) 病態の変化を把握する機器
  • 2) 病態の診断に供される機器
  • 3) CCUにおける治療機器
  • 4) CCUにおける事務機器
  • 5) その他
  • 6. 必要なスペース
  • 1) 患者病室
  • 2) セントラル・ステーション
  • 3) 処置室
  • 4) カンファランス・ルーム
  • 5) 看護婦休憩室・更衣室
  • 6) 医師当直室
  • 7) 更衣室・履物収容
  • 8) 浴室・トイレ
  • 9) 汚物処理室・廃棄物置場
  • 10) 器材置場・資材・資料・リネン置場
  • 11) 面談室
  • 12) 廊下
  • 13) その他
  • 7. 運営上の問題点
  • 1) CCU入室者の選択
  • 2) "受けベッド"
  • 3) 救急体制との連係
  • 4) 当直体制・オンコール体制
  • 5) 外科チームとの連係
  • 6) 乗り入れ制度
  • 7) 医療チームの研修
  • 8) 患者教育
  • 9) 面会
  • 10) 医療機器のメインテナンス
  • 8. CCUに関するその他の事項
  • 1) ロボット化
  • 2) コンピューター
  • 3) コスト
  • 4) CCUの評価とクォリティ・オブ・ライフ
  • 索引
  • 奥付

最近チェックした商品履歴

Loading...