インターネットで医楽しよう

出版社: 中外医学社
著者:
発行日: 2013-10-15
分野: 医学一般  >  医学情報学
ISBN: 9784798048126
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

3,300 円(税込)

商品紹介

インターネットにかかわりのある医学関連の話題を幅広く取り上げ,著者一流の軽妙な解説を加えた.それぞれの記述はインターネットを通じ,読者を悠久の知的冒険へと誘う.

目次

  • インターネットで医楽しよう

    ―目次―

    第1部 医学一般のもの
     1.高齢者のがん検診:果たして割に合うことなのか
     2.長寿は何で決まるか
     3.安楽死と尊厳死
     4.運動と歩行
     5.山中伸弥氏に関連する書籍
     6.剽窃、とくに自己剽窃の問題
     7.アスペルガー症候群と偉人たち
     8.橋本病:報告から認知、そして自己免疫疾患とされるまで
     9.名著『蘭学事始』に関して:原典・創作・現代語訳など
     10.日本の医学古典の電子テキスト
     11.オートプシー・イメージング
     12.トムラウシ山遭難の分析でわかったこと
     
    第2部 科学一般
     1.酸素の発見:ラヴォアジエの『化学原論』(英訳)から
     2.シュレージンガーの生命論
     3.地球に人が住める条件
     4.科学の論争の頁
     5.田中耕一氏のノーベル化学賞の業績
     6.個人に極端に似たロボットを造って判明したこと
     7.賢いコンピュータとは:その現状を探る
     8.光るクラゲがノーベル賞をとった理由
     9.『理科系の作文技術』を利用する方法

    第3部 その他:言語学・歴史・電子本など
     1.富岡製紙工場の世界遺産候補で表に出た作品
     2.お金で買えるものと買えないもの
     3.印刷体の書籍と電子書籍は補い合う:宇宙と時空の書籍から
     4.デザイナー水戸岡鋭治氏の鉄道車両デザイン
     5.英語をどんどん読むには
     6.日本語情報と英語情報の比較:深部静脈血栓を例に
     7.「検索」の問題点:検索で見逃すもの
     8.漂流記各種
     9.講義を面白くする工夫の話:北川智子女史の書籍から

    第4部 呼吸器学
     1.ICUはどう始まったか:イプセン氏によるICUの創設
     2.「在宅酸素」の著書(ペディ死のもの)が無料で電子公開
     3.ハイポキセミアの傷害はエネルギー代謝以外にも;
       サイトカインを含む各種化学反応
     4.呼吸器を外す問題:国内世論の動向が定まっていない
     5.呼吸・呼吸器療法のハイパーテキスト
     6.キリンの気管:必要な駆動圧が高すぎる?
     7.呼吸器学の代表誌と引用の問題
     8.エベレストの事故死と書籍:“Into Thin Air”
     9.航空機と宇宙船に関係するハイポキシア
     10.ハイポキシアでアルコールが効くようだが、
       そのメカニズムは?

最近チェックした商品履歴

Loading...