在宅ケアと感染制御

出版社: メヂカルフレンド社
著者:
発行日: 2005-02-24
分野: 看護学  >  臨床/成人/老人
ISBN: 9784839210588
電子書籍版: 2005-02-24 (第1版第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

4,180 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

4,180 円(税込)

商品紹介

本書は感染症対策分野の第一線の専門家らによってまとめられた。在宅ケアにかかわる医師、看護師、介護職に役立つように、在宅ケアの感染制御にかかわる知識をできる限り幅広く取り上げている。

目次

  • 表紙
  • 執筆者一覧
  • 皮膚感染症
  • 編集にあたって
  • 目次
  • 第1章 在宅における感染制御の墓礎知識
  • 1 在宅における感染制御とは
  • ・在宅ケアと感染症
  • 1 感染症の成立因子
  • 2 汚染原因からみた在宅感染症
  • ・感染制御とは
  • ・在宅ケア関連感染症
  • 2 感染制御の微生物学
  • ・各種微生物の基礎的特徴
  • ・感染症の原因微生物
  • 1 感染源としての観点から
  • 2 感染伝播経路の観点から
  • ・主な原因微生物
  • 1 各種薬剤耐性菌
  • 2 呼吸器感染症関連微生物
  • 3 腸管感染症関連微生物
  • 4 環境由来微生物
  • 5 血液媒介ウイルス
  • 6 特殊感染症関連微生物
  • 3 在宅ケアにおける感染制御の特殊性
  • ・在宅療養の変遷
  • 1 戦前
  • 2 戦後
  • ・在宅ケアにおける感染予防対策の遅れ
  • ・易感染状態にある在宅療養者
  • 1 感染症の発生機序
  • 2 感染予防対策
  • ・多岐にわたる在宅ケアコミュニティ
  • ・在宅ケアスタッフの感染に関する知識の必要性
  • ・連携の必要性
  • 第2章 在宅における感染制御技術の基本
  • 4 手指衛生
  • ・在宅ケアにおける手指衛生の意義
  • ・手指衛生の種類と方法
  • 1 手指衛生の種類
  • 2 手指の菌叢
  • 3 手指衛生の適応
  • ・手指衛生に使用する生体消毒薬
  • ・在宅ケアにおける手指衛生の実際
  • 1 手洗いの設備
  • 2 手指衛生の方法
  • 3 手荒れの対策
  • ・手指衛生のコンプライアンスを高めるための教育・指導
  • 1 在宅ケアスタッフへの教育
  • 2 患者とその家族に対する指導
  • 5 標準予防策
  • ・標準予防策の考え方
  • ・標準予防策の実際
  • 1 手洗い(手指衛生)
  • 2 手袋
  • 3 マスク
  • 4 ガウン
  • 5 患者配置
  • 6 針刺し事故対策
  • 7 環境対策
  • ・標準予防策のみが適応となる疾患
  • 6 感染経路別予防策
  • ・感染経路対策の考え方
  • ・3つの基本的な感染経路とその対策
  • 1 空気予防策(空気感染隔離)
  • 2 飛沫予防策
  • 3 接触予防策
  • 7 在宅隔離
  • ・在宅隔離の適応
  • ・在宅隔離が可能な環境
  • ・在宅隔離の実際
  • ・在宅隔離における感染対策の方法
  • 1 手洗い(手指衛生)
  • 2 マスク
  • 3 手袋
  • 4 リネン類
  • 5 食器
  • 6 家庭廃棄物
  • 7 濃厚接触者のフォローアップ
  • 8 尿路感染防止
  • ・尿道力テーテルの留置にかかわる感染制御
  • 1 閉鎖式導尿システム
  • 2 細菌の侵入経路とバイオフィルム
  • 3 抗菌薬と耐性菌
  • 4 尿道カテーテル留置と感染制御
  • 5 膀胱瘻とその管理
  • ・自己導尿法の管理と指導
  • ・おむつの管理と感染制御
  • 1 おむつの管理の現状
  • 2 おむつの使用の再考
  • 9 気道感染防止
  • ・一般的な感染予防対策
  • ・体位ドレナージ
  • ・気道内吸引
  • 1 気管内吸引
  • 2 口腔・鼻腔吸引
  • ・エアロゾル吸入療法(ネブライザー療法)
  • ・人工呼吸療法の管理・指導
  • 1 TPPV
  • 2 NPPV
  • ・気管カニューレの管理・交換
  • 1 気管カニューレの管理
  • 2 気管カニューレの交換
  • ・在宅酸素療法
  • 10 カテーテル由来血流感染防止
  • ・感染様式
  • 1 全身性感染症
  • 2 局所感染症
  • ・起炎菌
  • ・菌血症と敗血症
  • ・カテーテル由来血流感染の発生要因
  • ・カテーテル由来血流感染の防止
  • 1 基本的注意事項
  • 2 カテーテル挿入部位の選択
  • 3 カテーテル挿入時の無菌操作
  • 4 刺入部位の皮膚消毒法
  • 5 カテーテルの素材
  • 6 中心静脈カテーテル刺入部のドレッシング
  • 7 皮膚刺入部への抗菌ゲルの塗布
  • 8 インラインフィルターの利点と問題点
  • 9 三方活栓について
  • 10 カテーテル, 輸液セット関連器材の交換
  • 11 マルチルーメンカテーテルの管理
  • 12 ヘパリンロックと生食ロック
  • 13 脂肪乳剤, 血液製剤の注入
  • 14 その他の留意点
  • 11 経腸栄養管理
  • ・経腸栄養の適応と方法
  • ・経鼻胃管の管理と合併症
  • 1 素材
  • 2 交換時の注意点
  • ・胃瘻・腸瘻(PEG)の管理と合併症
  • 1 PEGカテーテルの管理
  • 2 早期合併症
  • 3 晩期合併症
  • ・感染性合併症とその管理・対応
  • 1 日常管理のポイント
  • 2 胃内容物の逆流や細菌の増殖程度の推測
  • 3 胃食道逆流軽減策
  • 12 褥瘡・創傷・人工肛門の処置
  • ・褥瘡感染とその制御
  • 1 褥瘡感染について
  • 2 褥瘡の経過・病期と感染のリスク
  • 3 褥瘡感染の原因菌と感染のチェックポイント
  • 4 感染性褥瘡の処置
  • ・創傷処置
  • 1 創傷部の治療・処置
  • 2 創傷部と消毒
  • ・人工肛門(ストーマ)の管理
  • 1 ストーマとは
  • 2 ストーマ感染
  • 3 ストーマ管理上の注意点
  • 4 装具交換, 排泄物処理
  • 13 透析管理
  • ・ブラッドアクセス(シャント)管理・指導
  • 1 ブラッドアクセス関連感染とは
  • 2 在宅における感染制御のポイント
  • 3 注意を要する所見
  • ・CAPD管理・指導
  • 1 カテーテル管理とその考え方
  • 2 感染が疑われる徴候と対策
  • 3 起因菌
  • 14 歯科学的管理
  • ・在宅歯科診療とは
  • 1 仙台方式
  • 2 訪問診療車乗りつけ方式
  • 3 葛飾方式
  • ・事前調査
  • ・感染制御上のポイント
  • 1 診療衣
  • 2 照明
  • 3 手指消毒
  • 4 グローブ
  • 5 口腔ケア
  • 6 診療姿勢
  • 7 器械・器具
  • 8 訪問用器具を使用するうえでの注意点
  • ・行政との関係
  • 15 内科的易感染患者対策
  • ・易感染患者への感染対策の教育
  • 1 手洗いの指導
  • 2 呼吸器感染症の回避
  • 3 動物との接触の回避
  • 4 結核曝露の回避
  • 5 土・植物との接触の回避
  • 6 汚染水への対応
  • 7 身体の清潔
  • ・家族への指導
  • ・食事・飲料水
  • 1 食事
  • 2 飲料水と氷
  • ・環境
  • ・ペット
  • 1 人獣共通感染症(動物由来感染症)
  • 2 イヌへの対応
  • 3 病原体
  • 16 小児対策
  • ・在宅医療の対象
  • ・在宅における感染制御
  • 1 家族・スタッフの意識化
  • 2 感染制御の要点
  • ・患児および在宅医療にかかわる家族・スタッフへのワクチン接種
  • 1 患者へのワクチン接種
  • 2 家族・スタッフへのワクチン接種
  • ・皮膚や常在細菌叢の管理
  • ・在宅医療における感染制御の課題
  • 1 サーベイランスのデータに基づいた感染制御
  • 2 人的・物的資源の開発
  • 3 栄養に関するサポート
  • 4 母児関係確立の支援
  • 17 皮膚感染症対策
  • ・足・爪白癬
  • 1 家庭内感染のリスク
  • 2 感染経路
  • 3 患者年齢
  • 4 臨床症状
  • 5 在宅における足・爪白癬の感染対策
  • ・疥癬
  • 1 疥癬とは
  • 2 感染経路
  • 3 臨床症状
  • 4 在宅における疥癬の感染対策
  • 18 食中毒対策
  • ・食中毒の概念
  • ・食中毒病原体の疫学と主な病原体
  • 1 食中毒発生数の年次推移
  • 2 食中毒の罹患年齢
  • 3 食中毒の病原体
  • 4 食中毒の原因食品
  • 5 発生施設
  • ・食中毒の予防
  • 1 食品の購入
  • 2 保存
  • 3 調理の下準備
  • 4 調理
  • 5 食事
  • 6 残った食品の処理
  • ・食中毒発生時の対応
  • 19 職業感染症とその対策
  • ・個人用防御具
  • 1 手袋
  • 2 マスク
  • 3 ゴーグル・顔面保護具
  • 4 ガウンまたはエプロン
  • ・針刺し防止
  • 1 安全装置付き器材とその使用
  • 2 OSHAの勧告
  • ・血液媒介感染防止
  • 1 B型肝炎ウイルス
  • 2 C型肝炎ウイルス
  • 3 ヒト免疫不全ウイルス
  • 20 動物由来感染症とその対策
  • ・咬傷
  • 1 テリトリー(なわばり)
  • 2 表情
  • 3 咬傷を受けたときの法的処置(東京都の場合)
  • ・動物由来感染症
  • 1 パスツレラ症
  • 2 ネコひっかき病
  • 3 皮膚真菌症
  • 4 ノミ・ダニによる感染症
  • 5 オウム病
  • ・解決のための提言
  • 1 咬傷対策
  • 2 感染症対策
  • 第3章 在宅で用いられる薬剤, 医療器具, 諸物品の管理と消毒法
  • 21 医薬品管理
  • ・医薬品管理に影響を与える因子
  • 1 温度
  • 2 光
  • 3 湿度
  • 4 その他
  • ・保管場所(内服剤, 外用剤)
  • 1 冷所保存の指示のない医薬品
  • 2 冷蔵庫での保管が必要な医薬品
  • 3 消毒剤の保管
  • ・使用期限・有効期間(内服剤・外用剤)
  • ・注射剤の保管
  • 1 インスリン製剤
  • 2 無菌調整した中心静脈栄養輸液
  • ・医薬品の廃棄方法
  • 22 医療機器・医療用具
  • ・洗浄・消毒・滅菌の定義
  • 1 洗浄
  • 2 消毒
  • 3 滅菌
  • ・スポルディングの分類
  • 1 ノンクリティカル器材
  • 2 セミクリティカル器材
  • 3 クリティカル器材
  • ・消毒の基礎知識
  • 1 熱水による消毒
  • 2 消毒薬による消毒
  • ・医療用具や物品の消毒法
  • 1 注射剤のアンプル, バイアル
  • 2 喉頭鏡
  • 3 気管内吸引チューブ
  • 4 貯水槽付きジェットネブライザー
  • 5 超音波ネブライザー
  • 6 酸素バブル加湿器
  • 7 経腸栄養剤の投与セット
  • 8 ほ乳びん・乳首
  • 9 ガーグルベースン
  • 10 マットレス
  • 11 血圧計のマンシェット
  • 12 リネン
  • 13 吸引びん
  • 14 ポータブルトイレのバケツ
  • 23 貸与福祉用具
  • ・福祉用具の貸与
  • ・貸与サービス事業者と貸与福祉用具の流通
  • 1 貸与福祉用具の流通システム
  • 2 貸与サービス事業者の事業形態の割合
  • ・貸与福祉用具の消毒
  • 1 消毒の基本
  • 2 消毒の実際
  • 24 滅菌の基礎と滅菌供給器材
  • ・滅菌とは
  • ・滅菌方法
  • 1 医療現場で採用しうる滅菌方法
  • 2 限られた医療産業の場でのみ採用される滅菌方法
  • ・滅菌保証
  • ・既滅菌器材の保管
  • 25 在宅における医療廃棄物の取り扱い
  • ・在宅医療を選択する患者の増加と廃棄物
  • ・在宅医療に伴う感染性のある廃棄物の位置づけ
  • 1 感染性廃棄物の定義
  • 2 感染性廃棄物の範囲
  • 3 在宅医療廃棄物の位置づけ
  • ・在宅医療廃棄物の処理に関する基本的な注意事項
  • 1 在宅医療廃棄物処理における患者の役割
  • 2 在宅医療廃棄物の適性処理のための基本的な注意事項
  • 3 在宅医療廃棄物の不適正な処理による有害事象
  • ・患者・家族への教育支援と在宅医療廃棄物処理マニュアル
  • 1 患者・家族への教育支援
  • 2 在宅医療廃棄物の処理に関する患者・家族への指導内容
  • 3 在宅医療廃棄物の処理に関するマニュアルの作成と徹底
  • 26 在宅で用いられるベッド周辺の感染制御
  • ・在宅における感染症と感染経路
  • ・感染制御のための対処方法
  • 1 ベッドおよび周辺製品(マットレスを除く)
  • 2 マットレス
  • 27 在宅福祉機器・用具の洗浄・消毒サービス
  • ・福祉機器・用具の洗浄・消毒サイクル
  • 1 福祉機器・用具の種類と交換期間
  • 2 標準的な洗浄・消毒サイクル
  • ・福祉機器・用具の洗浄・消毒の実際
  • 1 洗浄・消毒の基本的な考え方
  • 2 洗浄・消毒の実際
  • 第4章 組織的に行う在宅の感染制御
  • 28 組織化
  • ・組織構成
  • 1 現状と課題
  • 2 在宅ケア事業所における感染対策委員会の設置
  • 3 感染管理実践者
  • 4 ICDとICN
  • ・感染制御計画
  • 1 在宅環境の評価
  • 2 在宅ケア方針と手順の明確化
  • 3 医療材料の清潔保持
  • 4 在宅医療廃棄物処理マニュアルの作成
  • 5 職業上の健康対策
  • 6 サーベイランス
  • ・感染制御の実際
  • 1 感染対策委員会の開催
  • 2 情報提供と指導など
  • 3 感染リスクの明確化
  • 4 ワクチン接種
  • 5 仕事制限
  • ・スタッフの教育と訓練
  • ・在宅ケア事業所の質の確保
  • 1 感染制御内容の見直し
  • 2 サーベイランス
  • 3 基準の順守
  • 29 在宅ケアの感染制御に関する教育
  • ・教育内容
  • ・教育上の要点
  • 30 サーベイランス
  • ・感染のサーベイランスとは
  • 1 サーベイランスの意味
  • 2 感染サーベイランスの区分
  • ・病院感染のサーベイランス
  • ・感染サーベイランスの計画-患者集団と感染の選択
  • 1 対象とする患者集団
  • 2 対象となる感染
  • ・感染の定義
  • ・データ収集方法
  • 1 データ収集の基本
  • 2 収集するデータの種類
  • 3 データの収集・解析期間の設定
  • ・感染率の計算
  • 1 フィードバックする情報
  • 2 分母の決定
  • 3 担当者の確定
  • ・情報の分析とフィードバック
  • 31 アウトブレイク対策
  • ・アウトブレイク対策の基本的な流れ
  • 1 アウトブレイク発生の確認・認知
  • 2 感染拡大の防止
  • 3 原因の究明
  • 4 アウトブレイク終焉の確認, 対策の評価と再発防止
  • 32 在宅ケアにおける統計の利用
  • ・統計的思考の基本概念
  • 1 目的集団
  • 2 標本集団
  • 3 参照集団
  • ・因果推論
  • 1 個人レベルでの検討
  • 2 集団レベルでの検討
  • ・検定の考え方
  • 1 背理法
  • 2 確立
  • 3 統計的検定
  • ・統計的分析結果の利用時の注意点
  • 1 一般化可能性
  • 2 比較可能性
  • 3 帰無仮説の取り扱い
  • 4 サンプル数とp値
  • 5 参照(目的)集団に対する分布モデルの想定
  • 6 まとめ
  • 付録 感染制御の関連法規
  • 付 感染制御の関連法規
  • ・感染症法成立の経緯
  • ・在宅における感染制御と法規の関係
  • ・感染症に対する医療者の責務
  • ・感染症の分類
  • ・感染症予防・治療対策
  • 1 情報・予防・治療に関する規定
  • 2 医療に関する規定
  • 索引
  • 奥付
  • 正誤表

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第1章 在宅における感染制御の墓礎知識

P.21 掲載の参考文献
1) 賀来満夫.院内感染の原因微生物.厚生省保健医療局国立病院部政策医療課監,国立大阪病院感染対策委員会編.院内感染予防対策ハンドブック.東京:南江堂 1998 ; 9-15.
2) 賀来満夫.感染経路別対策.日本環境感染学会監.病院感染防止マニュアル.東京:オフィス エム・アイ・ティ 2000 ; 9-12.
3) 賀来満夫.病院感染の原因微生物.大久保憲,賀来満夫編.感染対策ICT実践マニュアル.大阪:メディカ出版 2000.
4) 荒川宜親,飯沼由嗣,長沢光章.薬剤耐性菌の監視に関する指針.小林寛伊,吉倉廣,荒川宜親編.エビデンスに基づいた感染制御(第1集).東京:メヂカルフレンド社2003 ; 91-109.
5) 池康嘉,荒川宜親.院内感染の原因微生物.小林寛伊,吉倉廣,荒川宜親編.エビデンスに基づいた感染制御(第1集).改訂2版.東京:メヂカルフレンド社 2003:3-27.
P.27 掲載の参考文献
1) 寺本信嗣.高齢者感染症の成立の背景因子,易感染性のメカニズム.化学療法の領域2002 ; 18(2):19.
2) 村嶋幸代,永田智子,春名めぐみ.訪問看護-病院から訪問看護ステーションへ.看護研究2002 ; 35(1):15.
3) 佐藤美穂子.訪問看護制度の変遷.看護研究2002 ; 35(1):3.
4) 日本看護協会.保健婦(士)業務要覧,第9版.東京:日本看護協会 2001 ; 420-422.

第2章 在宅における感染制御技術の基本

P.36 掲載の参考文献
2) 小林寛伊,吉倉廣,荒川宜親編.エビデンスに基づいた感染制御(第1集),改訂2版.東京:メヂカルフレンド社2003 ; 65-66.
3) CDC. Guideline for Hand Hygiene in Health-Care Settings. MMWR 2002 ; 51(RR-16).
5) 小林寛伊監訳.在宅ケアにおける感染対策.東京:へるす出版 2002:27-42.
9) ICHG研究会編.在宅ケア感染予防対策マニュアル.千葉:日本プランニングセンター2001:16-28.
10) 小林寛伊監訳.臨床看護セレクション2 新しい感染制御看護の知識と実際.東京:へるす出版1999.
11) 鈴木幹三編.訪問介護事業者のための感染症ハンドブック.東京:中央法規2004.
12) 浦野美恵子監.クリニカル・ナースBOOK エビデンスに基づく感染予防策.東京:医学芸術社2002.
P.42 掲載の参考文献
2) 小林寛伊監訳.在宅ケアにおける感染対策.東京:へるす出版2002.
3) CDC. Guideline for Hand Hygiene in Health-Care Settings. MMWR 2002 ; 51.
4) ICD制度協議会監, ICDテキスト編集委員会編, ICDテキスト.大阪:メディカ出版 2004.
5) American Academy of Pediatrics. Red Book 2000.
6) CDC. Public Health Guidance for Community-Level Preparedness and Response to Severe Acute Respiratory Syndrome (SARS). Version 2 (Jan 8, 2004).
7) CDC. Public Health Guidance for Community-Level Preparedness and Response to Severe Acute Resperatory Syndrome (SARS). Version 2 (Jan 8, 2004). Supplement C:Preparedness and Response In Healthcare Facilities.
P.47 掲載の参考文献
2) MMWR. Update:Investigation of Anthrax. Associated with intentional Exposure and Interim Public Health Guidelines. 2001 ; 50(41):889-893.
4) CDC. Interim Recommendations Cleaning and Disinfection of the SARS Patient Enviroment. http://www.cdc.gov/ncidod/sars/cleaningpatientenviro.htm
P.51 掲載の参考文献
1) CDC. SARS guideline and recommendations, Supplement I:Infection Control in Healthcare, Home, and Community Settings, V. Control for Care of SARS Patients at Home. Jan 8, 2004.
2) MMWR. Guideline for preventing the transmission of Mycobacterium tuberculosis in health-care facilities. MMWR 1994 ; 43(RR-13):1-132.
P.58 掲載の参考文献
1) 岩坪映二.介護保険下での排尿管理-介護保険の問題点.排尿プラクティス2002 ; 10:261-266.
2) 本間之夫,東原英二,阿曽佳郎,他.施設入所高齢者の尿失禁に関する全国調査.泌尿器外科1993 ; 6:1215-1233.
3) 老人泌尿器科学会.排尿障害マニュアル.東京:メディカルレビュー社2002.
P.66 掲載の参考文献
1) 鈴木幹三.高齢者の呼吸器感染予防.老年歯学2004 ; 18:301-308.
2) 谷本普一.リハビリテーションと在宅酸素療法.開業医のための呼吸器クリニック.東京:医学書院2003 ; 203-243.
3) 日本看護協会.感染管理に関するガイドブック,改訂版,東京:日本印刷 2004.
4) 尾家重治.在宅医療の感染対策.小林寛伊,吉倉廣,荒川宜親,倉辻忠俊編.エビデンスに基づいた感染制御(第2集).東京:メヂカルフレンド社 2003 ; 97-114.
5) 足立タツ子,尾家重治,神谷晃.ジェット式ネブライザーの微生物汚染とその消毒法. CHEMOTHERAPY 1993 ; 41:195-199.
6) 大谷玲子.在宅人工呼吸-気管切開口在宅人工呼吸器.宮崎歌代子,鹿渡登史子編.在宅療養指導とナーシングケア-退院から在宅まで-,東京:医歯薬出版 2004 ; 1-56.
7) 大久保憲監,吉田製薬.消毒薬テキスト-エビデンスに基づいた感染対策の立場から.東京:協和企画 2002.
8) AARC clinical practice guideline-Oxygen therapy in the home or extended care facility. Respir Care 1992 ; 37:918-922.
P.75 掲載の参考文献
1) Centers for Disease Control and Prevention. Guidelines for the Prevention of Intravascular Catheter-Related Infections. MMWR 2002 ; 51(No.RR-10).
2) Rhinehart E, Friedman MM. Infection Control in Home Care. ASPEN PUBLISHERS INC 1999.
P.84 掲載の参考文献
1) 嶋尾仁編著.内視鏡的胃瘻造設術-手技から在宅管理まで-.東京:永井書店2001 ; 70-73.
2) 小川滋彦.在宅PEG管理のすべて.5.長期管理上注意すべき合併症とその予防.日本醫事新報2003 ; 4122:33-36.
3) 尾家重治.在宅医療の感染対策.小林寛伊,吉倉廣,荒川宜親,倉辻忠俊編.エビデンスに基づいた感染制御(第2集).東京:メヂカルフレンド社2003 ; 99-116.
4) 島田外美子,坂本早苗,作屋真理子,他.在宅経腸栄養法-PEGを中心に-.看護技術2003 ; 49:144-148.
5) 鈴木幹三.在宅管理と感染予防.日医雑誌2004 ; 131:1419-1422.
6) 蟹江治郎,各務千鶴子,山本孝之,他.固形化経腸栄養剤の投与により胃瘻栄養の慢性期合併症を改善し得た1例.日老医誌2002 ; 39:448-451.
7) 松本智.経腸栄養施行時の評価とリスク管理.看護学雑誌2002 ; 66:316-322.
P.95 掲載の参考文献
1) 福井基成.褥瘡の病態を把握する:褥瘡治療マニュアル, 第2版,エキスパートナースMook16. 東京:照林社2000 ; 24-38.
2) 伊藤機一. 老年者における褥瘡創面からの分離細菌に関する研究. 日老医会誌 1978 ; 15(5):471-483.
3) 稲松孝思. 院内感染対策から見た特殊病態患者の管理2, 褥瘡患者. 日内会誌 1993 ; 82:1221-1225.
4) 矢口美恵子. 褥瘡感染の診断・治療・感染予防. 村木良一. 在宅褥瘡対応マニュアル, 第2版. 東京:日本医事新報社 2003 ; 103-117.
5) 福井基成.褥瘡感染の予防・治療・管理, Monthly Book Derma No.44, 皮膚科医のための実践的最新褥瘡治療. 東京:全日本病院出版会 2001 ; 25-31.
6) 畑寿太郎.デブリドマンと創の洗浄, 在宅褥瘡対応マニュアル, 第2版. 東京:日本医事新報社2003 ; 86-92.
7) 福井基成.ポケットを伴う場合の処置方法, 褥瘡治療マニュアル, 第2版, エキスパートナースMook16. 東京:照林社 2000 ; 76-79.
8) Bergstrom N, et al. Managing Bacterial Colonization and Infection, Treatment of Pressure ulcers,Clinical Practice Guideline No.15 Treatment of Pressure Ulcers. U.S. Department of Health and Human Services, Public Health Service. AHCPR Pub USA 1994:59-66.
9) 石川治, 福井基成. 保存的治療. 厚生省老人福祉局老人保健課監, 宮地良樹編. 褥瘡の予防・治療ガイドライン.東京:照林社1998 ; 64-89.
10) 村木良一. 感染を伴う褥瘡に対する消毒剤使用の適応について. Visual Dermatology 2003 ; 2(6):622-625.
11) 塚出邦夫. 臨床看護に生かす創傷ケアの科学. 東京:日本看護協会出版会 1995.
12) 夏井睦.これからの創傷治療. 東京:医学書院 2003.
13) 藤本由美子. ストーマ造設患者の感染防止ケア. 月刊ナーシング 2002 ; 22(12):122-127.
14) 土田敏恵. ストーマ感染とその管理. 洪愛子.感染管理ナーシング, ナーシングムック9. 東京:学習研究社 2002 ; 150-153.
15) ICHG研究会編. 人工肛門造設患者のケアの実際, 在宅ケア感染予防対策マニュアル. 千葉:日本プランニングセンター200 ; 147-152.
P.102 掲載の参考文献
1) 上泉洋, 阿部憲司, 伊藤浩二.ブラッドアクセス感染症. 臨床透析 2001 ; 17:1099-1103.
3) 厚生労働科学研究費補助金医薬安全総合研究事業分担研究「透析に関する院内感染対策」.透析医療における標準的な透析操作と院内感染予防に関するマニュアル (改訂版) 2004.
4) 田中俊明, 柳瀬雅裕, 広部恵美, 他. 難治性CAPDカテーテル出口部感染・トンネル感染に対する外科的治療法-カテーテル部分置換+新出口部形成術-.腎と透析 2002 ; 52:823-825.
P.110 掲載の参考文献
1) 日本歯科医師会介護対応マニュアル作成検討会. 歯科医師の介護対応マニュアル 2000.
2) 日本歯科衛生士会. 訪問歯科保健指導における感染症予防マニュアル 1998.
3) 田中貞二, 葛飾区歯科医師会. 老人歯科医療の周辺 1988.
4) 塚本亨, 葛飾区歯科医師会. 各年度別ねたきり高齢者歯科診療実績表. たんぽぽ歯科診療所 2004.
5) 吉田直人, 仙台歯科医師会. 障害者・休日夜間歯科診療所パンフレット.
6) 吉田直人, 仙台歯科医師会. 在宅歯科診療. Smileスマイル 1998 ; 35.
7) 菊谷武,「うまく食べられない」をいかに診断するか. 歯界展望 2003 ; 102:176-185.
8) 菊谷武, 気道感染予防における機能的口腔ケアの実際. 歯界展望 2003 ; 102:1253-1260.
9) 〆谷直人. 在宅医療の今後の展開. 医器学 2004 ; 74:269-274.
P.119 掲載の参考文献
1) Dykewicz CA, et al. Guidelines for preventing opportunistic infections among hematopoietic stem cell transplant recipients. http://www.cdc.gov/mmwr/PDF/rr/rr4910.pdf
2) 日本造血細胞移植学会. 造血細胞移植ガイドライン (移植後早期の感染管理). JSHCT monograph 2000 ; 3.
3) CDC. Guideline for environmental infection control in healthcare facilities. http://www.cdc.gov/ncidod/hip/enviro/Enviro_guide_03.pdf
P.126 掲載の参考文献
1) 村井貞子. 在宅における感染管理のあり方. 辻明良, 五島瑳智子編. 在宅感染対策ハンドブック. 東京:ヴァンメディカル 2001 ; 72-76.
2) 小林寛伊監訳. 在宅ケアにおける感染対策. 東京:へるす出版 2002.
3) 橋倉尚美, 矢崎治子. 気管切開の長期管理のコツ. 小児外科 2003 ; 35:787-792.
4) 樋口和郎, 高橋純哉, 寺田明彦, 他. 重症心身障害児 (者) における感染防御 予防接種と免疫機能の関係. 重症心身障害における病態の年齢依存性変容とその対策に関する研究 平成10年度研究報告書 1999 ; 255-268.
5) 長谷川史郎, 河野澄男, 漆原直人, 他. 在宅栄養法実施中の安全対策. 小児外科 2002 ; 34:560-564.
6) 日本感染症学会編. 院内感染対策テキスト,改訂4版. 東京:へるす出版 2001.
7) 伊藤健, 青沼美佳, 高橋立子, 他. NICU退院児における在宅酸素療法施行例の意義と問題点. 仙台赤十字病医誌 2002 ; 11:31-35.
P.132 掲載の参考文献
1) Japan Foot Week研究会. 本邦における足・爪白癬の疫学調査成績. 日皮会誌2001 ; 111:2101-2112.
3) 二宮淳也. 温度,湿度, 角層の外傷が皮膚糸状菌の人角層内への侵入に及ぼす影響. 真菌誌 2000 ; 41:5-9.
4) 川名林治, 他. 疥癬の病院感染制御. Infection Control 1999 ; 8:419-425.
5) 南光弘子. 疥癬-近年蔓延の要因, 最新の治療と対策-. Visual Dermatology 2003 ; 2:770-775.
6) 石井則久, 他. 疥癬に対するイベルメクチンの効果. 臨皮 2003 ; 57(5増):135-138.
P.138 掲載の参考文献
1) 小林寛伊監訳. 在宅医療の感染対策. 東京:へるす出版 2002 ; 77-104.
2) 相楽裕子. 食中毒の診断基準・病型分類・重症度. 内科 2000 ; 85(6):1629-1632.
3) Slutsker L, Vilarino ME, Jarvis WR. Foodborn Disease Prevention in Healthcare Facilities. Hospital Infection, 4th ed. Lippincott-Raven 1998:333-341.
4) 丸山務. わが国の食中毒の現状. 臨床栄養 1999 ; 94 (7) ; 706-710.
6) 相楽裕子. 食中毒の予防と治療. 臨床医 1998 ; 24(8):1108-1111.
7) 馬場忠雄, 福田方子. 細菌性食中毒の臨床診断と対策. 輸液・栄養ジャーナル 1998 ; 20(10):983-988.
P.144 掲載の参考文献
P.152 掲載の参考文献
1) 荒島康友. 人畜 (獣) 共通感染症. 日大医学雑誌 1998 ; 57:531-537.
2) 山本泉. 家庭塵埃からの白癬菌分離-特にM.canis 感染症を中心として.日本皮膚科学会誌 1985 ; 95:1447-1459.
3) 平井克哉. 愛玩鳥と人獣共通感染症. ProVet 1997 ; November:22-30.
4) 神山恒夫, 山田章雄編著. 動物由来感染症-その診断と治療. 東京:真興交易医書出版部 2003.
5) 高山直秀編, 人獣共通感染症研究会. ペットとあなたの健康. 大阪:メディカ出版 1999.
P.153 掲載の参考文献
6)「動物由来感染症を知っていますか?」http://www.forth.go.jp/mhlw/animal/
7)「感染症情報センター」http://idsc.nih.gojp/index-j.html

第3章 在宅で用いられる薬剤, 医療器具, 諸物品の管理と消毒法

P.163 掲載の参考文献
1) 日本薬剤師会編. 第11改訂 調剤指針増補版. 東京:薬事日報社 2002 ; 298-301.
2) 木津純子, 今井一洋. 医薬品保管上の注意点. JOHNS 1998 ; 4:1705-1708.
3) 日本薬剤師会編. 注射薬調剤実践マニュアル. 東京:じほう 2003 ; 38-43, 94-100.
P.181 掲載の参考文献
1) 平成13年度介護保険制度化での居宅サービスにおける事業の実態に関する調査研究事業報告書. 東京:社団法人シルバーサービス振興会 2002 ; 165.
2) 社団法人シルバーサービス振興会編. 福祉用具専門相談員研修テキスト. 東京:中央法規出版 2003 ; 351-352.
3) 社団法人シルバーサービス振興会監, 秋山茂. 安全な福祉用具貸与のための消毒ハンドブック. 東京:厚有出版 2003.
P.186 掲載の参考文献
1) 日本医科器械学会. 医療現場における滅菌保証のガイドライン 2000. 東京:日本医科器械学会 2000.
2) 日本医科器械学会. 医療現場の滅菌. 東京:へるす出版 2000.
3) Mallison GF, Standard PG. Safe storage times for sterile packs.Hosp. JAMA 1974 ; (480ct 16):77-78,80.
P.196 掲載の参考文献
1) 松田朗, 他. 在宅医療廃棄物の適正処理方策に関する研究報告書. 東京:廃棄物研究財団 1998 ; 14-18.
2) 松島肇, 平井栄利子. 診療所などにおける感染性廃棄物処理管理マニュアル. 東京:日医総研 2004 ; 4-11.
3) 松島肇, 平井栄利子. 診療所などにおける感染性廃棄物処理管理マニュアル. 東京:日医総研 2003 ; 4-9.
4) 矢野久子, 白井みどり. 訪問看護における医療廃棄物の処理管理マニュアル. 東京:日医総研 2004 ; 32-33.
5) 環境省. 廃棄物処理法に基づく感染性廃棄物処理マニュアル. 感染性廃棄物処理対策検討会 2004.
6) 細渕和成訳. 医療廃棄物の管理. 小林寛伊監訳. 在宅ケアにおける感染対策. 東京:へるす出版 2002 ; 115-126.
8) 矢野久子, 渡部純子, 張修子, 田中邦彦. 在宅医療廃棄物の処理について. 医療廃棄物研究 2000 ; 12(1):53-72.
9) 川崎市環境局生活環境部. 自治体から見た在宅医療廃棄物の適正処理方策. 第20回医療廃棄物研究講演会配布資料.
10) 矢野久子, 白井みどり, 石黒千映子, 他. 訪問看護ステーションにおける在宅医療廃棄物の適正処理のための教育支援-患者・家族の相談・指導内容からみた実態-.医療廃棄物研究 2002 ; 15(1):17-31.
11) 平井栄利子, 松岡理江,野澤明子, 他. 静岡県内の訪問看護ステーションにおける在宅医療廃棄物の取り扱いに関する現状と課題. 医療廃棄物研究 2002 ; 14(1):27-37.
12) 名古屋市環境局. 医療関連機関等の廃棄物処理の手引き 2002.
13) 名古屋市ホームページ (http://www.city.nagoyajp/06kankyozi/jyuutaku_iryou/pdf/houmon_kango.pdf)
P.201 掲載の参考文献
1) (社) 日本作業療法士協会. 平成13年度財団法人テクノエイド協会社会福祉用具研究開発事業「支給された福祉機器の利用状況調査」報告書. 東京:(社)日本作業療法士協会 2002.
2) 松本和志, 他. 訪問看護利用者と家族の間でのMRSA伝播および訪問看護婦・士の感染防止対策の検討.日本公衆衛生学会誌 2001 ; 48(3):190-199.
3) 東京都衛生局医療福祉部結核感染症課. 感染症の調査と危機管理のためのマニュアル I&II. 東京:東京都 2001.
4) 東京都衛生局総務部地域保健課. MRSA在宅感染予防マニュアル, 第2版. 東京:東京都 1995.
5) 横山隆, 他. 院内感染症を防ぐための看護. 医薬ジャーナル1997.

第4章 組織的に行う在宅の感染制御

P.217 掲載の参考文献
1) 矢野久子, 小玉香津子訳. 在宅ケアにおける感染制御の組織化. 小林寛伊監訳. 在宅ケアにおける感染対策. 東京:へるす出版 2002 ; 181-186.
2) 小林寛伊. 感染対策の組織化. ICDの役割と活動. ICD制度協議会監. ICDテキスト編集委員会編. ICDテキスト. 大阪:メディカ出版 2004 ; 19-21, 22-23.
P.218 掲載の参考文献
3) 日本訪問看護振興財団事業部編. 訪問看護白書・訪問看護10年の歩みとこれからの訪問看護. 東京:日本訪問看護振興財団 2002.
4) 鈴木幹三. 在宅管理と感染予防.日医雑誌 2004 ; 131:1419-1422.
5) 尾家重治訳. 職業上の健康対策. 小林寛伊監訳. 在宅ケアにおける感染対策. 東京:へるす出版 2002 ; 157-179.
6) 日本看護協会専門職業務部編. 新たな訪問看護研修カリキュラム ステップ1・ステップ2. 東京:日本看護協会 2004 ; 36-37.
7) 名古屋市介護サービス事業者連絡研究会. 平成15年度「名古屋市介護サービス事業者自己評価・ユーザー評価事業」報告書 2004.
P.228 掲載の参考文献
P.234 掲載の参考文献
1) 賀来満夫訳. アウトブレイク調査. 小林寛伊監訳. 在宅ケアにおける感染対策, 東京:へるす出版 2002;149-156.
2) 加來浩器訳. テロ対策と感染症法, 公衆衛生 167:278-281, 2003
3) 森澤祐司訳. アウトブレイクへの対応. ICD制度協議会監, ICDテキスト編集委員会編. ICDテキスト. 大阪:メディカ出版 2004 ; 37-43.
P.245 掲載の参考文献
1) 小林寛伊. 病院感染に関する歴史的変貌と展望. 日本臨床 2002 ; 60:2067-2071.
2) 椿広計, 藤田利治, 佐藤俊哉編. これからの臨床試験. 東京:朝倉書店 1993 ; 21-33.
3) 柳川尭. 離散多変数データの解析. 東京:共立出版 1986.
4) 椿美智子, 椿広計訳. 医学研究のための統計的方法. 東京:サイエンティスト社 2001 ; 282-308.
5) 丹後俊郎. 医学データ. 東京:共立出版 2002 ; 97-114.
6) 竹内啓, 大橋靖雄. 統計的推測-2標本問題. 東京:日本評論社 1981 ; 85-88.
7) 比江島欣慎. 分数関数の仮定に基づく母数推定の基礎研究 (Natural指数型分布族の最適性とTilted指数型分布族と擬似尤度の関係). 総合研究大学院大学 1997 ; 9-21.

付録 感染制御の関連法規

P.254 掲載の参考文献
1) 感染症法研究会監. 感染症の予防に対する医療に関する法律-法令・通知・関係資料-. 東京:中央法規, 2004.

最近チェックした商品履歴

Loading...