がん看護実践シリーズ 8 乳がん

出版社: メヂカルフレンド社
著者:
発行日: 2007-12-07
分野: 看護学  >  臨床/成人/老人
ISBN: 9784839214180
電子書籍版: 2007-12-10 (第1版第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

3,630 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

3,630 円(税込)

商品紹介

がん患者の看護に不可欠な知識を完全収載。基本的な知識から最新の知見まで、臨床の今を反映した内容。臓器別がんの検査・診断・治療の今と、その看護がわかる。安全・安楽な看護、根拠のある看護実践のための情報を整理し収載。若手看護師の知識不足、経験不足を補い、臨床での自身につなげる。

目次

  • がん看護実践シリーズ 8 乳がん

    ―目次―

    第1章 乳がんの特徴についての理解
    第2章 乳がんの診断・治療・看護
    第3章 患者の自立・社会復帰のためのチーム医療の展開
    第4章 ターミナル期にある患者の支援

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

乳がん患者の看護

P.55 掲載の参考文献
1) Ferlay J, et al:GLOBOCAN2002:Cancer Incidence, Mortality and Prevalence Worldwide, Version 2.0.IARC CancerBase No.5.Lyon, IARCPress, 2004.
2) 厚生労働省大臣官房統計情報部, 人口動態統計, 1958-2004年.
4) Hankinson S, Hunter D:Breast cancer.In:Textbook of cancer epidemiology (ed by Adami HO, Hunter D, Trichopoulos D), Oxford University Press, New York, 2002, p.301-339.
5) WHO:Diet, nutrition and the prevention of chronic diseases:report of a joint WHO/FAO expert consultation, WHO technical report series 916, Geneva,2003
11) International Agency for Research on Cancer:IARC Handbooks of Cancer Prevention Volume 8 Fruit and Vegetables, IARC press, Lyon, 2003.
12) International Agency for Research on Cancer:Tobacco Smoke and Involuntary Smoking:IARC Monographs on the Evaluation of the Carcinogenic Risk of Chemicals to Humans, Volume 83, IARC press, Lyon, 2004.
14) Netter FH:Mammary gland. Atlas of human anatomy 3rd ed. ICON Learning System, USA, 2003.
15) 日本乳癌学会編:臨床・病理乳癌取扱い規約, 第15版, 金原出版, 2004.
16) 阿部恭子編:ブレストケアナースの役割と実践, 日総研, 2006.
17) 阿部恭子, 矢形寛:乳がん患者ケアガイド, 学研, 2006.
18) 近藤まゆみ, 峰岸秀子編著:がんサバイバーシップ, 医歯薬出版, 2006.
19) 射場典子, 長瀬慈村監:乳がん患者へのトータルアプローチ;エキスパートナースをめざして, ピラールプレス, 2005.
20) 日本乳癌学会編:乳癌診察ガイドライン(1)薬物療法, 金原出版, 2004.
21) 國枝卓:がん化学療法における安全確保と薬剤師の専門性, 月刊薬事, 45 (8):43-50, 2003.
22) 小林国彦:デイケアセンターにおける癌治療, 癌と化学療法27, 11:1656-1661, 2000.
23) 田中完児:専門性の高い看護師がもたらす乳がん医療の夜明け, 看護学雑誌, 68 (11):1066, 2004.
24) 藤崎郁:ボディイメージの障害をもつ患者のアセスメント, 看護技術, 43 (1):20, 1997.
25) 矢形寛, 阿部恭子:乳がん患者の理解とケアの実際, 学研ナーシングセミナー, 2007.
26) 国立がんセンター中央病院看護部:乳がん患者のトータルケアを考える, 2006.
27) 内田賢, 秋山太編著:ナースのための最新乳がんテキスト, 真興交易医書出版部.
28) 増島麻里子:リンパ浮腫の予防とケア, 乳がん患者ケアガイド, 学習研究社, 2006, p.159.
29) Lewis A, Levy JS:Psychiatric Liaison Nursing-The Theory & Clinical Practice. Reston publishing Company, Inc, 1982.
P.148 掲載の参考文献
3) マンモグラフィガイドライン委員会編:マンモグラフィガイドライン, 第2版, 149 医学書院, 2004.
4) 福富隆志:乳癌治療ハンドブック, 中外医学者, 2005.
5) 福富隆志:最新乳癌診療マニュアル, 第2版, メジカルビュー社, 2001.
6) 乳がん患者の検査・診断の治療の意思決定におけるケア, 月刊ナーシング, 24 (2), 2004.
7) 日本医学放射線学会, 他編:マンモグラフィガイドライン, 第2版増補版, 医学書院, 2007.
8) 角田博子, 東野英利子:マンモグラフィと乳房超音波, メディカル・コア, 1996.
9) Daniel B Kopans:Breast Imaging. J.B.Lippincott Company, 1989.
10) 植野映編:リアルタイム超音波診断, 南江堂, 1991.
11) 角田博子, 他:乳がんの乳管内進展の超音波画像, 超音波医学, 17 (1):44-49, 1990.
14) 植松孝悦, 他:ヘリカル CT による乳がんの乳管内進展と多発性病巣の診断, 日医放会誌, 57:85-88, 1997.
15) 社会福祉法人宇治病院ホームページ. http://www.uji-hosp.or.jp/main-index.htm
16) 財団法人京都予防医学センター, マンモトーム生検を受けられる方へ, http://www.mmjp.or.jp/kyotoyobouigaku/mammotome.pdf
17) 阿部恭子:乳がん患者の検査・診断・治療の意思決定におけるケア, 月刊ナーシング, 24 (2):40-43, 2004.
18) 国立がんセンターがん対策情報センター:国立がんセンターがん告知マニュアル. http://ganjoho.ncc.go.jp/pro/communication/020201.html
20) 松木光子, 他:乳癌手術患者の心理的適応に関する縦断的研究 (1) ;術前から術後 3 年にわたる心理反応, 日本看護研究会雑誌, 15 (3):20-28, 1992.
21) 鈴木久美, 小松浩子:初めて病名告知を受けて治療に臨む壮年期がん患者の認知評価とその変化, 日本がん看護学会誌, 16 (1):17-26, 2002.
22) 猪又克子:外来でがんと診断されて間もない時期にいる乳がん患者への看護介入ならびに本看護介入を促進する医療的環境, 日本看護科学会誌, 24 (1):30-36, 2004.
23) 仲島晴子, 他:乳がんの初診から確定診断までの外来看護, がん看護, 10 (5):378-382, 2005.
24) 加藤尚武:二十一世紀のエチカ;応用倫理学のすすめ, 未来社, 1993, p.50.
25) 厚生労働省:臨床研究に関する倫理指針, 2005, p.15. http://www5.cao.go.jp/seikatsu/kojin/gaidorainkentou/rinshou.pdf
26) 大橋靖雄, 荒川義弘編著:臨床試験の進め方, 南江堂, 2006, p.99.
27) 日本乳癌学会編:乳がん診療ガイドラインの解説, 2006年版, 金原出版, 2006, p.50.
28) 射場典子, 長瀬慈村監:乳がん患者へのトータルアプローチ;エキスパートナーズをめざして, ピラールプレス, 2005, p.155-160
29) 小島操子:看護における危機理論・危機介入;フィンク/コーン/アグイレラ/ムースの危機モデルから学ぶ, 金芳堂, 2004.
30) 厚生労働省監:厚生労働白書, 平成15年版, ぎょうせい, 2003, p.2.
31) 森本忠興, 笹三徳:日本医事新報社, 2000, p.282-292.
32) 山崎恵, 他:乳癌 最新の治療と看護 (1), がん看護, 10 (5):397-401, 2005.
33) 日本乳癌学会編:放射線療法<科学的根拠に基づく乳癌診療ガイドライン 3>, 2005年版, 金原出版, 2005.
36) Faithfull S, and Wells M. Edited:Supportive care in radiotherapy. Churchill Livingstone, 2003.
37) Ellis MJ, et al:Treatment of metastatic breast cancer. In Disease of the breast, 3rd ed. Lippincott-Raven, 2004, p.1101-1159.
39) Barton-Burke M, et al:Potential toxicities and nursing management. In Cancer Chemotherapy A nursing process approach, 3rd ed. Jones and Bartlett, 2001, p.89-186.
42) 日本乳癌学会編:薬物療法<科学的根拠に基づく乳癌診療ガイドライン1>, 2007年版, 金原出版, 2007.
43) 島田一枝:乳がん患者の看護のポイント;がん化学療法看護, がん看護, 11:245-247, 2006.
44) 渡辺亨, 他:がん診療レジデントマニュアル;国立がんセンター内科レジデント編, 第3版, 医学書院, 2003.
45) ハーセプチンR総合製品情報概要, 中外製薬, 2006.
46) 田原秀晃:腫瘍免疫・サイトカイン, 新臨床腫瘍学, 日本臨床腫瘍学会, 南江堂, 2006
47) S. J.ポコック, コントローラー委員会監訳:クリニカルトライアル;よりよい臨床試験を志す人たちへ, 篠原出版, 1989, p.2.
48) 臨床研究に関する倫理指針 (平成15年 7 月30日制定, 平成16年12月28日全部改訂, 厚生労働省) (http://www.imcj.go.jp/rinri/index.html)
49) 加幡晴美, 他:多施設共同臨床試験における CRC の実態調査;JCOG の取り組み, 第5回日本臨床腫瘍学会学術集会抄録集, 2007, p.407.
50) 医薬品の臨床試験の実施の基準 (平成9年3月27日, 厚生省令第28号, 省令 GCP)
51) ヘルシンキ宣言 (日本医師会訳) http://www.med.or.jp/wma/helsinki02_ j.html
52) 津谷喜一郎, 他訳:ベルモント・レポート, 臨床評価, 28 (3):559-68, 2001.
53) 抗悪性腫瘍薬の臨床評価方法に関するガイドライン (平成17年11月1日, 薬食審査発第1101001号)
54) 山田浩, 他編著:すぐに役立つ! CRCスキルアップ実践マニュアル, メディカル・パブリケーションズ, 2006.
55) 大橋靖雄, 他編著:臨床試験の進め方, 南江堂, 2006.
P.193 掲載の参考文献
4) Practice Guidelines in Oncology-v.1.2007 National Comprehensive Cancer Network, http://www.nccn.org
5) 日本乳がん学会編:検診・診断<科学的根拠に基づく乳がん診療ガイドライン4>, 2005年版, 金原出版, 2005, p.65-76.
8) NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology"Breast Cancer", http://www.nccn.org/professionals/physician_gls/pdf/breast.pdf
16) Nabholtz J, et al:Phase III trial comparing TAC (docetaxel, doxorubicin, cyclophosphamide) with FAC (5-fluorouracil, doxorubicin, cyclophosphamide) in the adjuvant treatment of node positive breast cancer (BC) patients:interim analysis of the BCIRG 001 study. Proc Annu Meet Am Soc Clin Oncol. 141, 2002.
17) Hortobagyi GN, et al:Immediate and long-term toxicity of adjuvant chemotherapy regimens containing doxorubicin in trials at M.D.Anderson Hospital and Tumor Institute. J Natl Cancer Inst Monogr. 1:105-109, 1986.
18) Levine MN, et al:Randomized trial of intensive cyclophosphamide, epirubicin, and fluorouracil chemotherapy compared with cyclophosphamide, methotrexate,and fluorouracil in premenopausal women with node-positive breast cancer. National Cancer Institute of Canada Clinical Trials Group. J Clin Oncol. 16:2651-2658, 1998.
20) 兵頭一之介:がんの補完代替医療, 日本補完代替医療学会誌, 1:7-15, 2004.
21) 蒲原聖可:代替医療. 中央公論社, 2002, p.139-144.
26) ChinicalTrials. gov, http://www.clinicaltrials.gov
27) National Cancer for Complementary and Alternative Medicine, http://nccam.nih.gov/
28) National Cancer Institute, http://www.cancer.gov/
29) 独立行政法人国立健康・栄養研究所ホームページ, 「健康食品」の安全性・有効性情報, http://hfnet.nih.go.jp/
30) 野水整編著:家族性乳癌, 篠原出版, 1996, p.7.
35) 加藤逸夫監, 佐藤佳代子:リンパ浮腫治療のセルフケア, 文光堂, 2006.
36) 佐藤佳代子:女性がん患者のリンパ浮腫ケア, 看護学雑誌, 68:635-652, 2004.
37) 近藤敬子, 他:リンパ浮腫のアセスメント, ナーシングトゥディ, 22 (1):21-37, 2007.
38) 野澤桂子, 他:Cosmetic Programによる入院がん患者のQOL改善の試み, 健康心理学研究, 18 (1):35-44, 2005.
39) 高橋都:乳がん治療と性生活;臨床現場における効果的な性相談のために, 臨牀看護, 29:1018-1023, 2003.
40) 高橋都, 田村恵子編:現場でできるセクシュアリティのケア, ターミナルケア, 14 (5), 2004.
41) 渡邊知映, 他:医療従事者対象「がん患者さんの性を支援するための研修会」報告;活動の実際と評価, がん看護, 11 (1):70-73, 2006.
42) 日本性科学会監:セックス・カウンセリング入門, 改訂第 2 版, 金原出版, 2005.
43) アメリカがん協会編, 高橋都, 針間克己訳:がん患者の<幸せな性>;あなたとパートナーのために, 新装版, 春秋社, 2007.
45) Massie M, Holland J:Overview of normal reactions and prevalence of psychiatric disorders. In:J Holland and J Rowland (eds) Handbook of Psycho-oncology. Oxford University Press, Oxford:273-282, 1989.
48) 高橋三郎, 他訳:DSM-IV精神疾患の診断・統計マニュアル, 医学書院, 1996.
49) 三島徳雄, 他編:看護に活かす積極的傾聴法, メディカ出版, 1999
50) 射場典子, 長瀬慈村監:乳がん患者へのトータルアプローチ;エキスパートナースをめざして, ピラールプレス, 2005, p.195-201.
51) 岡崎邦泰, 他編著:乳がん治療をめぐる運動・生活ガイド;検診からリハビリまで, 日本医事新報社, 2006, p.140-141.
52) インスー・キム・バーグ, 磯貝希久子監訳:家族支援ハンドブック, 金剛出版, 1997, p.247-249.
53) 家族ケア研究会:家族生活力量モデル;アセスメントスケールの活用法, 医学書院, 2002, p.2-4.
54) 加藤香代子:温存療法を選択した乳がん術後患者の不安に対する援助, 月刊ナーシング, 12 (4):48-51, 1992.
55) 温井由美:乳がん切除術と乳房温存術を受ける患者の術前・術後のストレス・コーピングとその比較, 日本がん看護学会誌, 15 (1):17-26, 2002.
56) 松木光子, 他:乳癌手術患者の心理的適応に関する縦断的研究 (2), 日本看護研究学会雑誌, 15 (3):29-37, 1992.
57) 鈴木久美:診断・治療期にある乳がん患者の生の充実を図る心理教育的看護介入プログラムの効果, 日本がん看護学会誌, 19 (2):48-57, 2006
P.211 掲載の参考文献
1) 恒藤暁, 他:ターミナルケア, 6 (6):482-490, 1996.
2) 佐藤信昭, 他:再発乳がんの現況, 新潟がんセンター病医誌, 45 (1):9-13, 2006.
3) ターミナルケア編集委員会:わかるできるがんの症状マネジメントII, 三輪書店, 2001, p.268.
5) 志水友加, 他:終末期がん患者の倦怠感の表出と看護援助, 日本がん看護学会誌, 16:142, 2002.
6) 近藤まゆみ, 嶺岸秀子編:がんサバイバーシップ, 医歯薬出版, 2006.
7) 氏家幸子, 他:がん患者の看護<成人看護学E>, 第3版, 廣川書店, 2006, p.101.
10) 中野綾美編, 野嶋佐由美監:家族発達に関する考え方;家族エンパワーメントをもたらす看護実践, へるす出版, 2005, p.106.
11) 蔓谷智之, 他:がん家族の適応障害, 緩和医療学, 4 (2):149-156, 2002.
12) 佐伯俊成, 山脇成人:乳がん患者とその家族への精神面でのケア, 臨牀看護, 297):1051-1057, 2000.
13) 淀川キリスト教病院ホスピス編, 柏木哲夫監:緩和ケアマニュアル;ターミナルケアマニュアル, 改訂第4版, 最新医学社, 2001, p.24.
14) 堀夏樹, 小澤桂子編:一般病棟でできる緩和ケアQ&A, 総合医学社, 2006.
15) 松尾直樹:乳がんの緩和療法, がん看護, 10 (6), 2005.
16) 川越博美, 他総編集, 角田直枝責任編集:緩和ケア:<最新訪問看護研修テキスト[ステップ2] 1>, 日本看護協会出版会, 2005.

最近チェックした商品履歴

Loading...