腎と透析 76/1 2014年1月号

出版社: 東京医学社
発行日: 2014-01-25
分野: 臨床医学:内科  >  雑誌
ISSN: 03852156
雑誌名:
特集: 糸球体疾患:新たな概念と治療の進歩
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

2,970 円(税込)

目次

  • 腎と透析 76/1 2014年1月号

    ―目次―

    特集 糸球体疾患:新たな概念と治療の進歩

    はじめに:進歩について

    [糸球体疾患の新しい概念]
     補体異常とMPGN,DDD,C3GN
     Proliferative glomerulonephritis with monoclonal IgG
      deposits(PGNMID)の概念
     膜性腎症とPLA2R1抗体
     IgA腎症の新しいバイオマーカーと臨床応用

    [わが国の診療指針,ガイドラインにみる糸球体疾患の治療]
     IgA腎症
     成人ネフローゼ症候群
     小児ネフローゼ症候群
     急速進行性腎炎症候群
     溶血性尿毒症症候群の診断・治療ガイドライン
     小児全身性エリテマトーデス
     わが国の糸球体疾患治療:KDIGOガイドラインとの相違(成人)
     わが国の糸球体疾患治療:KDIGOガイドラインとの相違(小児)

    [糸球体疾患と新規治療薬]
     エクリズマブ:aHUS
     リツキシマブ;ANCA関連血管炎
     リツキシマブ:小児難治性ネフローゼ症候群
     リツキシマブ:成人難治性ネフローゼ症候群
     ベリムマブ:ループス腎炎
     ボルテゾミブ:骨髄腫関連腎傷害

    [今後期待される新規治療薬]
     エクリズマブ:C3腎症
     抗TGFb:巣状糸球体硬化症
     トシリズマブ:関節リウマチ,キャッスルマン病に合併した
      糸球体腎炎,アミロイドーシス

    研究
     保存期慢性腎臓病患者の腎機能保持:
      ESAによる高い目標ヘモグロビン維持の効果
     エポエチンベータペゴルからエポエチンαBS,ダルベポエチ
      ンへの切り替えによる貧血関連指標の推移
     慢性維持血液透析患者の低フェリチン値(30〜60ng/mL)による
      腎性貧血管理についての検討

    症例
     重症下肢虚血に対し圧センサー付きガイドワイヤと薬剤溶出性
      ステントを用いて血行再建を行った維持血液透析患者の1例

最近チェックした商品履歴

Loading...