精神医学 48/7 2006年7月号

出版社: 医学書院
発行日: 2006-07-15
分野: 臨床医学:内科  >  雑誌
雑誌名:
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:約3営業日

2,750 円(税込)

目次

  • 精神医学 48/7 2006年7月号

    ―目次―

    ●巻頭言
    集中内観を受けて

    ●オピニオン・操作的診断基準の有用性と限界をめぐる今日的問題
    ICDの過去,現在,未来―国際的視点から,操作的診断を考える
    操作的診断体系の今日的問題―精神病理学の見地から
    精神医学における症候学的診断基準の意義
     ―生物学的精神医学の立場から
    操作的診断基準の有用性と限界をめぐる今日的課題
     ―児童精神医学の立場から
    認知症における操作的診断基準の有用性と限界

    ●展望 
    虐待が脳におよぼす影響

    ●研究と報告 
    言語性幻聴を呈した橋聴覚幻覚症の1例
    抑うつ寛解過程における微小再燃のメカニズム
     ―Tellenbach: 『メランコリー』の考察を通じて
    CNSループスの神経・精神症状に対してバルプロ酸が奏効した4例
    気分障害および不安障害における月経前症候群の頻度
     ―健常女性との比較

    ●短報
    橋外髄鞘崩壊症により生じた認知機能障害に
     塩酸アマンタジンが奏効した1症例
    てんかんについての教育が効果的であったパニック障害の1例
     ―夫のてんかん発作を契機に発症した女性の治療経過
    Risperidoneの剤形変更に伴い副作用に改善がみられた5症例
    治療抵抗性統合失調症に対し使用したestriolによる
     不正性器出血がraloxifene投与にて改善した1例

    ●私のカルテから
    多種精神疾患併存の人格障害患者の治療
    Diazepamと抗コリン薬の中止で重度痴呆状態から
     劇的に回復した高齢者症例

    ●動き 
    精神医学関連学会の最近の活動―国内学会関連(21)

最近チェックした商品履歴

Loading...