のどの病気Q&A

出版社: 全日本病院出版会
著者:
発行日: 2014-05-20
分野: 臨床医学:外科  >  耳鼻咽喉/頭頸部
ISBN: 9784865192018
電子書籍版: 2014-05-20 (第1版第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

6,600 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

6,600 円(税込)

商品紹介

日常臨床において極めて頻度の高い“のどの病気“について、診療や看護に携わる、耳鼻咽喉科医、小児科医、内科医、看護師、さらに疾患に悩む患者さんたちにも読んでいただけるような分かりやすいQ&A方式になっている。 扁桃(構造、関連疾患、摘出術)、中耳炎とアデノイドの関係、いびき・睡眠時無呼吸から、のどのイガイガ感、うがいの効果的なやり方までを、オールカラーの紙面にてわかりやすく解説!

目次

  • のどの病気Q&A

    ―目次―

    Question 1 扁桃はどこにありますか? 扁桃の名前の由来は?
    Question 2 扁桃腺と扁桃,どちらが正しいのですか?
    Question 3 小学校の検診で扁桃肥大と言われたら?
    Question 4 アデノイドはどこにありますか?
    Question 5 中耳炎とアデノイドは関係があるのですか?
    Question 6 子どものいびきの原因は?
    Question 7 睡眠時無呼吸症候群とは何ですか?
    Question 8 睡眠時無呼吸症候群と扁桃,アデノイドとの関連は?
    Question 9 成人の睡眠時無呼吸症候群を外来で治療できますか?
    Question 10 のどのイガイガ感の原因は?
    Question 11 うがいはどうすれば効果的ですか?
    Question 12 急性上気道炎や「かぜ」とは何ですか?
           急性咽頭炎,急性扁桃炎,急性喉頭炎の違いは?
    Question 13 扁桃炎はウイルス感染なのですか?
    Question 14 急性咽頭・扁桃炎を起こす溶連菌とは
           どのような細菌ですか?
    Question 15 咽頭・扁桃炎は子どもの病気ですか?
    Question 16 咽頭・扁桃炎は家族内でうつりますか?
    Question 17 なぜ咽頭・扁桃炎を繰り返すのですか?
    Question 18 咽頭・扁桃炎の治療は?
    Question 19 海外での急性咽頭・扁桃炎の治療は?
    Question 20 溶連菌性咽頭・扁桃炎の後に腎炎やリウマチ熱は
           どの程度起こるのですか?
    Question 21 急性咽頭・扁桃炎や急性上気道炎の合併症は?
    Question 22 どのような患者さんに扁桃摘出術を勧めますか?
    Question 23 扁桃は取っても大丈夫なのですか?
    Question 24 扁桃摘出術はどのような手術ですか?
    Question 25 扁桃摘出術は痛い手術ですか?
    Question 26 扁桃摘出術は安全な手術ですか?
    Question 27 扁桃と関連した皮膚や腎臓の病気
           ―扁桃病巣疾患―は何ですか?
           ―扁桃と全身疾患との密接な関係―
    Question 28 IgA腎症は扁桃を取ると良くなるのですか?
    Question 29 扁桃を取ると良くなる皮膚病はあるのですか?
    Question 30 片方の扁桃がはれていたら?

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

Question 1 扁桃はどこにありますか ? 扁桃の名前の由来は ?

P.6 掲載の参考文献
1. 野坂保次 : 扁桃の基礎と臨床, 第1版. p83-91, 日本医事新報社, 1977.
2. Falk P : Entwicklungsgeshichte, Mi β bildungen, Anatomie, Physiologie und Pathologie und Pathophysiologie des Rachen (einschliesslich Tonsillen), Hals-Nasen-Ohren-Heikunde, Bd. II/teil 1.
3. 吉田修一郎, 栗屋和彦 : 解剖学用語とその解説. p119, 医学書院, 1969.
4. 飯田収 : 扁桃の語源と手術療法へのあゆみ. JOHNS 1 : 892-894, 1985.
5. 日本学士院編 : 明治前醫學史, 第4巻. p698, 財団法人 日本古医学資料センター, 1978.
6. 富士川游 : 日本醫學史. p92, 日新書院, 1941.
7. 上原敬二著 : 樹木大図説. p151-161, 有明書房.
8. 万有百科事典 (植物). p27-28, 小学館.

Question 2 扁桃腺と扁桃, どちらが正しいのですか ?

P.10 掲載の参考文献
1. 山本常市 : 扁桃乃今昔. p1-17, p63-73, 大崎エンタープライズ社, 1972.
2. 西端驥一 : 耳鼻咽喉科学総論. p209-210, 鳳凰堂書店, 1983.
3. 細谷雄太, 山本常市 : 扁桃腺病学. 金原商店, 1929.
4. 山中昇編著 : 咽頭・扁桃炎のマネジメント. 医薬ジャーナル社, 2009.

Question 3 小学校の検診で扁桃肥大と言われたら ?

P.15 掲載の参考文献
1. 氷見徹夫 : 扁桃肥大, 今日の扁桃学. p109-115, 金原出版, 1999.
2. 湯本英二ほか : 扁桃肥大児童学校生活に及ぼす影響 学校検診とアンケートの結果から. 日耳鼻 93 : 756-761, 1990.
3. 村上三郎 : 単純性扁桃肥大の観察. 特に扁桃萎縮について. 耳喉 35 : 197-204, 1963.
4. 工藤典代 : 小児科医が知りたい・聞きたい 子どもの耳・鼻・のどQ&A. 扁桃, アデノイド扁桃肥大, アデノイド肥大の診断基準. 小児科臨床 59 : 2713-2720, 2006.

Question 4 アデノイドはどこにありますか ?

P.21 掲載の参考文献
1. 原渕保明 : アデノイド, 今日の扁桃学. p254-268, 金原出版, 1999.
2. 島田純, 山中昇 : アデノイド増殖症. 口腔咽頭の臨床 第2版. p108-109, 医学書院, 2009.
3. 工藤典代 : 扁桃肥大, アデノイド肥大の診断基準. 小児科臨床 59 : 2718, 2006.

Question 5 中耳炎とアデノイドは関係があるのですか ?

P.26 掲載の参考文献
1. 山中昇編著 : 咽頭・扁桃炎のマネジメント. 医薬ジャーナル社, 2009.
5. 牛飼雅人, 林多聞, 相良ゆかり, 黒野祐一 : 急性中耳炎, 滲出性中耳炎とアデノイド, 扁桃. JOHNS 20 : 735-738, 2004.
7. 弘瀬かほり, 濱田昌史, 兵頭政光 : 乳幼児反復性・遷延性中耳炎におけるアデノイド細菌培養の検討 日耳鼻感染症誌 27 : 113-116, 2009.
8. 塩盛輝夫, 白石剛, 橋田光一ほか : 乳幼児の鼻咽腔から検出された薬剤耐性菌の検討. 日鼻誌 44 : 334-339, 2005.
9. 保富宗城, 山中昇 : 上咽頭細菌叢のダイナミズムとその制御. 口咽科 19 : 215-223, 2007.
10. 山本裕, 高橋姿 : 耳管機能と滲出性中耳炎. 耳喉頭頸 77 : 899-902, 2005.

Question 6 子どものいびきの原因は ?

P.35 掲載の参考文献
1. 宮崎総一郎, 駒田一郎 : 子どもが大きないびきをかいて寝ています. 気になるのですが病気でしょうか? どこに相談に行けばよいでしょうか? JOHNS 26 : 1448-1449, 2010.
2. 長谷川毅 : 4. 小児の閉塞型睡眠時無呼吸症候群. Modern Physician 29 : 1138-1144, 2009.
3. 千葉伸太郎 : 小児の閉塞性睡眠時無呼吸症候群 睡眠医療up to date 2011. Pharma Medica 29 : 25-29, 2011.
4. 神山潤 : 小児の睡眠呼吸障害. 医学の歩み 214 : 568-572, 2005.
5. 神山潤 : 睡眠時無呼吸と小児の合併症. 医学の歩み 224 : 929-933, 2008.

Question 7 睡眠時無呼吸症候群とは何ですか ?

P.44 掲載の参考文献
1. American academy of sleep medicine : Obstructive sleep apnea syndrome. International classification of sleep disorders 2nd ed. Diagnostic and coding manual, 51-55, American academy of sleep medicine, Westchester, Illinois, 2005.
2. 百村伸一 : 睡眠時無呼吸の治療法. 医学の歩み 232 : 548-553, 2010.
3. 赤柴恒人 : 睡眠時無呼吸症候群とメタボリックシンドローム 睡眠時無呼吸症候群-研究と臨床の新時代. The Lung perspective 18 : 51-54, 2010.
4. 岸田堅 : 睡眠時無呼吸症候群と糖尿病 睡眠時無呼吸症候群-研究と臨床の新時代. The Lung perspective 18 : 70-73, 2010.
5. 宮崎総一郎, 駒田一郎 : 子どもが大きないびきをかいて寝ています. 気になるのですが病気でしょうか? どこに相談に行けばよいでしょうか? JOHNS 26 : 1448-1449, 2010.
6. 神山潤 : 睡眠時無呼吸と小児の合併症. 医学の歩み 224 : 929-933, 2008.
7. 長谷川毅 : 4. 小児の閉塞型睡眠時無呼吸症候群. Modern Physician 29 : 1138-1144, 2009.
8. 千葉伸太郎 : 小児の閉塞性睡眠時無呼吸症候群 睡眠医療up to date 2011. Pharma Medica 29 : 25-29, 2011.

Question 8 睡眠時無呼吸症候群と扁桃, アデノイドとの関連は ?

P.50 掲載の参考文献
1. 神山潤 : 小児期の睡眠呼吸障害. 睡眠時無呼吸症候群の疫学. 睡眠時無呼吸症候群. 石井芳樹編. p13-20, 医歯薬出版, 2006.
3. 斎藤秀行 : 小児睡眠時無呼吸症候群の検査と診断. 睡眠時無呼吸症候群. JOHNS 22 (6) : 837-841, 2006.
4. 新谷朋子 : 小児睡眠時無呼吸障害の治療-アデノイド・扁桃摘出術の効果と免疫学的な影響について-. 日本小児呼吸器疾患学会雑誌 18 (1) : 27-31, 2007.
8. 千葉伸太郎, 足川哲夫, 森脇宏人ほか : 小児の扁桃肥大による睡眠呼吸障害が成長ホルモンに与える影響についての検討. 日耳鼻 101 : 873-878, 1998.

Question 9 成人の睡眠時無呼吸症候群を外来で治療できますか ?

P.56 掲載の参考文献
3. 久松建一, 牧山清, 平井良治, 岸博行 : 睡眠時呼吸障害に対するコブレーションを用いたUPPPの短期効果. 口腔・咽頭科 23 (1) : 87-96, 2010.
4. 久松建一 : オフィスにおける診療 : 睡眠時無呼吸障害の取り扱い. 口腔・咽頭科 4 (1) : 21-28, 2011.
5. 久松建一, 牧山清, 平井良治 : いびき・睡眠時無呼吸症候群に対する両側粘膜下下鼻甲介骨切除術併用鼻中隔矯正術の効果. 日鼻誌 48 (4) : 349-354, 2009.

Question 10 のどのイガイガ感の原因は ?

P.62 掲載の参考文献
1. 中嶋正人, 加瀬康弘 : 咽喉頭異常感症と局所炎症. MB ENT 95 : 11-16, 2008.
2. 山中昇編 : 咽頭・扁桃炎のマネジメント. 医薬ジャーナル社, 2009.
3. 山下敏夫編 : 新図説耳鼻咽喉科・頭頸部外科講座. 口腔・咽頭・喉頭・気管・食道. メジカルビュー社, 2000.

Question 11 うがいはどうすれば効果的ですか ?

P.67 掲載の参考文献
1. 貝原益軒 : 養生訓 巻第三 飲食上, 中村学園校訂テキスト.
2. 各務智子, 安田忠司, 高田裕子ほか. 含嗽剤の殺菌効果の比較検討 第2報-市販含嗽剤について-. 日病薬誌 41 (5) : 553-557, 2005.
3. Satomura K, Kitamura T, Kawamura T, et al : Prevention of upper respiratory tract infectionby gargling a randomized trial. Am J Prev Med 29 (4) : 302-307, 2005.
4. 松園フミ子, 高木明美ほか : 意識障害患者の口腔内清潔援助の一考察-清潔援助の口腔ケアの見直し-. 看護技術 38 : 1081-1085, 1992.
5. 岩田雅史, 戸田眞砂子, 中山幹男ほか : 紅茶エキスのうがいによるインフルエンザ予防効果, 感染症学誌 71 (6) : 487-494, 1997.
7. 石突吉持 : 診療のひろば ヨード含有含嗽剤の連用中に発症した甲状腺中毒症. 日本医師会誌 97 (7) : 1247-1250, 1987.

Question 12 急性上気道炎や「かぜ」とは何ですか ? 急性咽頭炎, 急性扁桃炎, 急性喉頭炎の違いは ?

P.75 掲載の参考文献
1. 日本呼吸器学会呼吸器感染症に関するガイドライン作成委員会 (編) : 日本呼吸器学会「呼吸器感染症に関するガイドライン」. 成人気道感染症診療の基本的考え方. 日本呼吸器学会, 2003.
2. 松村榮久, 木野昌也, 天野利男ほか : 風邪症候群 (急性呼吸器感染症) -用語の統一と抗菌薬の適正使用のために-. 内科専門医会誌 15 : 217-221, 2003.
3. Mayo-Smith MF, Spinale JW, Donskey CJ, et al : Acute epiglottitis. An 18-year experience in Rhode Island. Chest 108 : 1640-1647, 1995.
5. 井口芳明, 設楽哲也, 高橋廣臣ほか : 急性喉頭蓋炎の臨床的検討-気道確保を必要とした症例について. 日気食会報 45 : 1-7, 1994.
6. 林泉, 川崎洋, 小田代政美 : 成人の急性喉頭蓋炎. 蘇生 20 : 52-57, 2001.
7. 須小毅, 鈴木正志 : 急性喉頭蓋炎における気道確保の適応と方法. MB ENT 40 : 48-55, 2004.
8. 橋本大門, 八尾和雄, 西山耕一郎ほか : 急性喉頭蓋炎237例の臨床的検討. 日気食会報 55 : 245-252, 2004.
9. 原浩貴, 山下裕司 : 急性喉頭蓋炎に対する治療のEBMとは? EBM耳鼻咽喉科・頭頸部外科の治療 2010-2011. p293-298, 中外医学社, 2010.

Question 13 扁桃炎はウイルス感染なのですか ?

P.81 掲載の参考文献
1. 原渕保明 : 習慣性扁桃炎と上気道ウイルス感染との関連は? 扁桃50のQ&A. p84-87, 南山堂, 1988.
2. 辻芳郎 : ウイルス感染症. 標準小児科学. p286-293, 医学書院, 1991.
3. 石塚聡 : ライノウイルス感染と呼吸器疾患 最新の知見と治療への展望. 化学療法の領域 25 (12) : 2464-2467, 2009.
4. 川畠雅樹, 田中紀充, 黒野祐一 : 葉以遠球菌/インフルエンザ菌の気道上皮接着におけるphosphorylcholineの役割. Bacterial Adherence & Biofilm 22 : 71-74, 2009.
5. 保富宗城, 山中昇 : 上気道感染症はなぜ難治化したのか? 細菌のしたたかな戦略と宿主の防御能の最前線. 日耳鼻感染症誌 26 (1) : 265-269, 2008.
6. 中島真幸, 鈴木賢二 : 口腔・咽頭における常在菌細菌叢の獲得. 日本臨床腸内微生物学会誌 6 (1) : 38-40, 2004.
7. 成相昭吉, 小林慈典 : 小児急性扁桃炎における原因菌の検討. 日本小児科学会雑誌 110 : 17-21, 2006.
8. 西村忠郎, 鈴木賢二, 小田恂ほか : 第3回耳鼻咽喉科領域感染症臨床分離禁全国サーベイランス結果報告. 日耳鼻感染症誌 22 : 12-23, 2004.
9. Yikoski J, Karjalainen J : Acute tonsillitis in young men : etiological agents and their differentiation. Scand J Infect Dis 21 : 169-174, 1989.
10. Putto A : Febrile exudative tonsillitis : viral or streptococcal? Pediatrics 80 : 6-12, 1987.
12. 原渕保明, 坂東伸幸, 高原幹 : 急性咽頭・扁桃炎の診療指針. p178-182. 医薬ジャーナル社, 2009.

Question 14 急性咽頭・扁桃炎を起こす溶連菌とはどのような細菌ですか ?

P.86 掲載の参考文献
1. 中川一路 : 劇症型感染由来のA群レンサ球菌の全ゲノム解析. 日本細菌学雑誌 61 : 317-324, 2006.
3. 保富宗城 : 溶連菌とバイオフィルム. 咽頭・扁桃炎のマネジメント. 山中昇編. 医薬ジャーナル社, 2009.
5. 荻田純子, 黒崎知道, 藤崎和仁ほか : 細菌10年間のA群溶血性連鎖球菌における薬剤感受性, とくにマクロライド耐性の年次推移について. 感染症学雑誌 79 : 871-876, 2005.
6. 菊田英明 : 最近, 溶連菌感染症について思うこと. 日本小児科医会会報 35 : 106-110, 2008.

Question 15 咽頭・扁桃炎は子どもの病気ですか ?

P.90 掲載の参考文献
1. 松田史明, 三部重雄, 原渕保明 : 当科における10年間の扁桃の統計的観察. 耳喉 57 (7) : 589-595, 1985.
2. 石川忠孝, 原渕保明, 形浦昭克 : 当科における過去10年間の扁桃摘出の検討-習慣性扁桃炎を中心に-. 耳鼻臨床補 84 : 70, 1995.
3. 鈴本正樹 : 病的肥大とは. 咽頭・扁桃炎のマネジメント. p18-19, 医薬ジャーナル社, 2009.
4. 堀誠 : 小児科における扁桃摘出術の適応. 扁桃と免疫. P100, メディカルトリビューン, 1985.
6. 原渕保明 : 習慣性扁桃炎の発症原因は? 扁桃50のQ&A. p70-71, 南山堂, 1988.
7. 小島正 : 習慣性扁桃炎の好発年齢および性差は? 扁桃50のQ&A. p72-75, 南山堂, 1988.

Question 16 咽頭・扁桃炎は家族内でうつりますか ?

P.92 掲載の参考文献
1. 菊田英明 : II. 咽頭・扁桃炎診療の手引き. 3. 小児の診療. 咽頭・扁頭炎のマネジメント. 山中昇編. p190-199, 医薬ジャーナル社, 2009.
2. Stanford TS, Alan LB, Herbert WC, et al : Clinical Practice Guideline for the Diagnosis and Management of Group A Streptococcal Pharyngitis : 2012 Update by the Infectious Diseases Society of America. Clinical Infectious Diseases 55 (10) : 1279-1282, 2012.

Question 17 なぜ咽頭・扁桃炎を繰り返すのですか ?

P.97 掲載の参考文献
1. 成相昭吉, 小林慈典ほか : 小児急性扁桃咽頭炎における原因菌の検討. 日本小児科学会雑誌 110 : 17-21, 2006.
2. 西村忠郎, 鈴木賢二, 小田恂ほか : 第3回耳鼻咽喉科領域感染症臨床分離菌全国サーベイランス結果報告. 日耳鼻感染症誌 22 : 12-23, 2004.
3. 萩田純子, 黒崎知道, 藤崎和仁ほか : 最近10年間のA群溶連菌連鎖球菌に関する薬剤感受性, とくにマクロライド耐性の年次推移について. 感染症誌 79 : 871-876, 2005.
10. Onerci Metin, Kus S, Ogetmenoglu O : Trace elements in children with chronic and recurrent tonsillitis. Int J Pediatr Otorhinolaryngol 41 : 47-51, 1997.
13. Sirimanna KS, Madden GJ, Miles SM : The use of long-acting penicillin in the prophylaxis of recurrent tonsillitis. J Otolaryngol 19 (5) : 343-345, 1990.
14. Mora R, Salami A, Cordone MP : Efficacy of cefpodoxine in the prophylaxis of recurrent pharyngotonsillitis. Int J Pediatr Otorhinolaryngol 41 : 47-51, 1997.
16. 阪本浩一 : 小児慢性扁桃炎に対する小建中湯の臨床効果. 日本小児東洋医学会誌 22 : 30-33 2007.
17. 赤木博文 : 耳鼻咽喉科. 頭頸部外科のエビデンス-習慣性扁桃炎におけるエビデンス-. 日耳鼻 106 : 888-891, 2003.
20. Hamasono HM, Lalakea ML, MIkulec AA : Perioperative steroids in tonsillectomy using electrocautery and sharp dissection techniques. Arch Otolaryngol Head Neck Surg 130 : 917-921, 2004.

Question 18 咽頭・扁桃炎の治療は ?

P.105 掲載の参考文献
1. Choby BA : Diagnosis and treatment of streptococcal pharyngitis. Am Fam Physician 79 (5) : 383-390, 2009.
2. 山中昇 : 咽頭・扁桃炎. 目で見る耳鼻咽喉科感染症の治療戦略. p3-12, メディカルレビュー社, 2008.
3. 保富宗城 : 咽頭・扁桃炎に対する抗菌薬治療の考え方. 咽頭・扁桃炎のマネジメント. p69-74, 医薬ジャーナル社, 2009.
4. 坂東伸幸, 原渕保明 : 急性咽頭・扁桃炎の治療のEBMとは? EBM耳鼻咽喉科・頭頸部外科の治療 2010-2011. p329-333, 中外医学社, 2010.
11. 坂田 宏 : 小児A群溶血連鎖球菌感染症に対するcefcanpen pivoxi1 7日間投与の多施設共同研究. 日本化学療法学会雑誌 54 : 526-530, 2006.

Question 19 海外での急性咽頭・扁桃炎の治療は ?

P.113 掲載の参考文献
2. 山中昇 : 臨床医が知っておくべき抗菌剤の使い方 II 各科別使い方. 耳鼻咽喉科領域感染症. 診断と治療 96 (1) : 81-86, 2008.
3. 中浜力 : 急性上気道炎. 治療増刊号 91 : 830-833, 2009.
4. 日本呼吸器学会呼吸器感染症に関するガイドライン制作委員会 (編) : 「呼吸器感染症に関するガイドライン」成人気道感染症診療の基本的考え方. 日本呼吸器学会, 2003.
5. 佐久間孝久 : 小児咽頭所見. アトラスさくま. 丸善プラネット, 2008.
7. 松村榮久 : 診療ガイドダイジェスト. 非特異的上気道炎/急性咽頭炎. 治療 90 : 8-9, 2008.
8. Committee on infectious Disease American Academy of Pediatrics : Red Book 2006. American Academy of Pediatrics 610-619, 2006.
9. 坂田宏 : 小児科における咽頭炎・扁桃炎 : A群溶連菌感染症を中心に. 口咽科 23 (1) : 11-16, 2010.
10. 山中昇 : 咽頭・扁桃炎のマネージメント II 咽頭・扁桃炎診療の手引き. 7. スコアリングと重症度分類. p183-189, 医薬ジャーナル社, 2009.
11. 山中昇 : II 咽頭・扁桃炎診療の手引き. 4. 成人の診療. 咽頭・扁桃炎のマネージメント 200-208. 医薬ジャーナル社, 2009.
12. 原渕保明 : 急性咽頭・扁桃炎の起炎菌と治療. β溶連菌だけが起炎菌か. 化学療法の領域 21 (1) : 63-73, 2005.
13. 小児呼吸器感染症診療ガイドライン制作委員会 : 小児呼吸器感染症診療ガイドライン 2011, 尾内一信, 黒崎知道, 岡田賢司 (監). 協和企画, 2011.
14. Casey JR, Richichero ME, et al : Meta-analysis of cephalosporin versus penicillin treatment of group A streptococcal tonsillopharyngitis in children. Pediatrics 113 : 866-822, 2004. →http://pediatrics.aappublications.org/content/113/4/866
17. Kaplan EL, Tucker RM, Polling TL, et al : Managing group A streptococcal infection : a multicenter comparison of cefditoren pivoxil and penicillin VK. J Resp Dis 22 : S60-64, 2001.
19. UMHS Sore Throat (Pharyngitis) Patient Education Handout associated with UMHS Clinical Care Guideline University of Michigan Health System. 2006. →http://www.med.umich.edu/
21. SIGN Management of sore throat and indication for tonsillectomy : a national clinical guideline. Report No117. Scottish Intercollegiate Guidelines Network (SIGN). 2010. →www.sign.ac.uk

Question 20 溶連菌性咽頭・扁桃炎の後に腎炎やリウマチ熱はどの程度起こるのですか ?

P.123 掲載の参考文献
1. 小児呼吸器感染症診療ガイドライン制作委員会 : 咽頭・扁桃炎. 小児呼吸器感染症診療ガイドライン 2011, 尾内一信, 黒崎知道, 岡田賢司 (監). 協和企画, 2011.
2. Davis ID, Avner ED : Acute poststreptococcal glomerulonephritis. In ; Behrman RE et al. Nelson Textbook of Pediatrics. 17th ed. p1740-1741, Saunders, 2004.
3. 原渕保明 : 小児における病態生理と対応 扁桃摘出術の適応について. 日耳鼻 105 : 1166-1169, 2002.
4. 氷見徹夫 : 扁桃摘出術における生体防御機構の変化. 口咽科 13 : 333-339, 2001.
5. 坂井智行 : 急性溶連菌感染後糸球体腎炎と腎外症性腎炎. 小児科臨床 60 (11) : 2087-2090, 2007.
6. 佐久間孝久 : 小児咽頭所見. アトラスさくま. 丸善プラネット, 2008.
7. Center RM, Witherspoon JM, Dalton HP, et al : The diagnosis of strep throat in adults in the emergency room. Med Decis Making 1 : 239-246, 1981.
8. Committee on infectious Disease American Academy of Pediatrics : Red Book 2006. American Academy of Pediatrics 610-619, 2006.
9. UMHS Sore throar (Pharyngitis) Patient Education Handout associated with UMHS Clinical Care Guideline. University of Michigan Health System. 2006 →http://www.med.umich.edu/
10. 坂田宏 : 小児科における咽頭炎・扁桃炎 : A群溶連菌感染症を中心に. 口咽科 23 (1) : 11-16, 2010.
11. Casey JR, Richichero ME, et al : Meta-analysis of cephalosporin versus penicillin treatment of group A streptococcal tonsillopharyngitis in children. Pediatrics ; 113 : 866-822, 2004 →http://pediatrics.aappublications.org/content/113/4/866
13. 荻田純子, 黒崎知道ほか : 最近10年間のA群溶血性連鎖球菌における薬剤感受性. とくにマクロライド耐性の年次推移について. 感染症学雑誌 79 (11) : 871-876, 2005.
14. 菊田英明 : A群β溶血性レンサ球菌による咽頭扁桃炎の治療. ペニシリン系薬それともセフェム系薬?. 感染症 40 (3) : 13-18, 2010.
15. 藤原啓次, 山中昇 : 反復性扁桃炎に対する外科的治療の適応基準. 小児科 48 : 453-460, 2007.
16. 坂田宏 : 近年の小児の溶連菌感染後糸球体腎炎の実態調査. 日本小児科学会雑誌 113 (12) : 1809-1813, 2009.
17. 御手洗哲也ほか : 溶連菌感染後急性糸球体腎炎. 医学と薬学 65 : 113-119, 2011.
18. 武田修明ほか : 溶連菌感染後急性糸球体腎炎の最近の動向と発生予防の可能性. 小児科臨床 60 : 1003-1008, 2007.
19. 松山壮一郎 : 溶連菌感染後急性糸球体腎炎の臨床的観察. 小児科臨床 55 (6) : 933-939, 2002.
20. 辻祐一郎ほか : A群β溶血性連鎖球菌感染後の尿検についてのアンケート調査結果. 日本小児腎臓病学会雑誌 20 : 105-110, 2007.
21. 金井宏明ほか : 溶連菌感染後の定期的尿検査の必要性についての検討. 小児科臨床 63 (10) : 2151-2155, 2010.
22. 横井徹 : 溶連菌感染後には必ず尿検査をする必要があるのか?. 治療 88 : 581-582, 2006.
23. 重盛朋子ほか : 当科で最近経験したリウマチ熱の3症例. 小児科臨床 62 (7) : 1685-1691, 2009.
24. 和田靖之 : 溶連菌感染症の最近の治療とその関連疾患. 東京小児科医会報 27 (3) : 35-40, 2009.
25. 関満 : 劇症型A群連鎖球菌感染症. 小児科臨床 60 (11) : 2079-2085, 2007.

Question 21 急性咽頭・扁桃炎や急性上気道炎の合併症は ?

P.130 掲載の参考文献
1. 植山茂宏, 渡辺徳武, 藤吉達也ほか : 扁桃周囲膿瘍-若年者と高齢者について-. 日扁桃誌 26 : 90-94, 1987.
2. 茂木五郎, 前田昇一 : 扁桃の位置とその臨床解剖. 耳鼻咽喉科・頭頸部外科MOOK No. 3. p1-8, 金原出版, 1986.
5. Ong YK, Goh YH, Lee YL : Peritonsillar infections : local experience. Singapore Med J 45 : 105-109, 2004.
6. 川内秀之 : 扁桃周囲膿瘍・扁桃周囲炎. 山下敏夫編. 新 図説耳鼻咽喉科・頭頸部外科 第4巻 口腔・咽頭・喉頭・気管・食道. 第1版. p120-123, メジカルビュー社, 2000.
7. 森園健介, 西元謙吾, 早水佳子ほか : 扁桃周囲膿瘍重症例の検討. 日耳鼻感染誌 23 : 92-95, 2004.
8. 余田敬子 : 扁桃周囲炎, 扁桃周囲膿瘍の診断と治療. JOHNS 20 : 698-704, 2004.

Question 22 どのような患者さんに扁桃摘出術を勧めますか ?

P.138 掲載の参考文献
1. 後藤浩伸, 斉藤匡人, 山中昇ほか : 口蓋扁桃におけるco-stimulatory factorの検討-習慣性扁桃炎の病態の解明. 和歌山医学 52 : 346-352, 2001.
2. 藤原啓次, 林正樹, 山中昇ほか : 扁桃摘出術による免疫能の変化について. 耳鼻咽喉科免疫アレルギー 22 : 217-218, 2004.
4. 工藤典代 : 小児習慣性扁桃炎に対する扁桃摘出術の適応と実際. JOHNS 20 (5) : 713-716, 2004.
5. 留守卓也 : 反復する扁桃炎への対応. 小児内科 39 (1) : 63-67, 2007.
6. 西村忠郎, 桑内隆郎, 岩田重信ほか : 当教室における扁摘の予後. 日扁桃誌 21 : 34-40, 1987.
7. 小島未知郎, 吉見龍一郎, 野田哲哉ほか : 口蓋扁桃摘出術とその長期経過観察. 日扁桃誌 26 : 173-179, 1987.
8. 高野信也, 山田尚宏 : 当院における習慣性扁桃炎に対する口蓋扁桃摘出術の術後成績. 口咽科 18 : 341-348, 2006.
9. 高野信也 : 口蓋扁桃摘出術の長期成績. 習慣性扁桃炎について. 口咽科 14 : 151-158, 2002.
10. 工藤典代 : 小児の扁桃摘出術の長期予後 : 特に乳幼児について. 口咽科 14 : 159-164, 2002.
11. 米井潔 : 口蓋扁桃摘出術の遠隔成績-10年間にわたる臨床統計観察. 日扁桃誌 25 : 49-55, 1986.
12. 藤原啓次 : 12. 扁摘の適応に関する考え方 (2) 損益分岐点を用いた医療経済学的検討. 咽頭・扁桃炎のマネジメント. 山中昇編著. p59-63, 医薬ジャーナル社, 2009.
15. Marshall T : A review of tonsillectomy for recurrent throat infection. Br J Gen Proact 48 : 1331-1335, 1998.
18. 石田良治, 中村哲, 山田弘之ほか : 口蓋扁桃摘出術術後出血の検討. 耳鼻臨床 99 : 391-395, 2006.

Question 23 扁桃は取っても大丈夫なのですか ?

P.144 掲載の参考文献
1. 堀洋二 : 口蓋扁桃摘出術が音声に及ぼす影響. 耳鼻臨床 88 : 1647-1653, 1995.
4. 大塚健司, 冨田寛, 山内由紀, 北郷秀人 : 口蓋扁桃摘出術後の味覚障害. 日耳鼻 97 : 1079-1088, 1994.
6. Christian AM, Saher K, Basile NL, et al : Gustatory function after tonsillectomy. Arch Otolaryngol Head Neck Surg 133 (7) : 668-671, 2007.
7. 大塚健司, 冨田寛, 村上弦 : 扁桃床 (tonsillar bed) の局所解剖学的研究-特に口蓋扁桃と舌咽神経舌枝の位置関係について-. 日耳鼻 97 : 1481-1493, 1994.
9. 工藤典代 : 小児の扁桃摘出術の長期予後 : 特に乳幼児について. 口咽科 14 (2) : 159-164, 2002.

Question 24 扁桃摘出術はどのような手術ですか ?

P.152 掲載の参考文献

Question 25 扁桃摘出術は痛い手術ですか ?

P.163 掲載の参考文献
1. 西村俊郎 : 扁桃摘出術後ののどの痛み. JOHNS 16 : 870-873, 2000.
5. 杉田玄, 河野正充, 戸川彰久ほか : コブレーション扁桃摘出術の有効性と医療経済的検討. 耳鼻臨床 105 (10) : 989-997, 2012.
6. 藤原啓次, 河野正充, 小上真史ほか : 手術用顕微鏡下に行うコブレーション口蓋扁桃摘出術. 日耳鼻 114 : 924-927, 2011.

Question 26 扁桃摘出術は安全な手術ですか ?

P.166 掲載の参考文献

Question 27 扁桃と関連した皮膚や腎臓の病気 - 扁桃病巣疾患 - は何ですか ? - 扁桃と全身疾患との密接な関係 -

P.171 掲載の参考文献
1. 原渕保明, 高原幹, 坂東伸幸ほか : 扁桃病巣疾患の臨床と病態. 耳鼻咽喉科展望 50 (5) : 296-305, 2007.
3. 赤木博文, 西崎和則 : 扁桃炎の治療指針について IgA腎症に対する扁桃摘出術の適応基準. 口腔・咽頭科 17 (2) : 197-204, 2005.
4. 高原幹, 坂東伸幸, 原渕保明ほか : 尋常性乾癬, アナフィラクトイド紫斑病, ベーチェット病などの扁桃病巣皮膚疾患における扁桃摘出術の有効性. 口咽科 22 (1) : 43-47, 2009.
5. 高原幹, 荻野武, 原渕保明ほか : アレルギー性紫斑病での扁桃摘出術. 耳鼻臨床 94 (6) : 525-530, 2001.
6. 久々湊靖, 志藤文明 : 掌蹠膿疱症患者における扁桃陰窩内細菌叢と血清中抗レンサ球菌抗体に関する研究. 日耳鼻 93 (5) : 786-795, 1990.
8. 久々湊靖, 志藤文明 : 掌蹠膿疱症患者扁桃リンパ球のレンサ球菌に対する免疫応答に関する研究. 日耳鼻 93 (6) : 949-961, 1990.
13. 原渕保明, 今田正信 : 口蓋扁桃摘出術・アデノイド切除術. 耳喉頭頸 74 (5) : 113-118, 2002.

Question 28 IgA腎症は扁桃を取ると良くなるのですか ?

P.179 掲載の参考文献
1. Berger J : IgA glomerular deposits in renal disease. Transplant Proc 1 : 939-944, 1969.
3. 杉山信義, 増田游 : 慢性扁桃炎を伴うIgA腎症8例の扁摘効果. 日扁桃誌 22 : 132-137, 1983.
4. 相馬新也, 三部重雄, 氷見徹夫 : 扁摘により軽快したIgA腎症の1例. 日扁桃誌 22 : 138-143, 1983.
5. 山辺英彰, 花田繁子, 菅原伸樹 : IgA腎症と扁桃炎 扁桃誘発試験と扁桃摘出の効果について. 腎と透析 15 : 133-137, 1983.
6. 小坂道也 : IgA腎症扁摘例の長期予後 非扁摘例との腎病理所見による比較検討. 日耳鼻 101 : 916-923, 1998.
16. 前田一, 天津治子, 津田守 : 小児腎炎における扁摘の効果-IgA腎症, 紫斑病腎炎, 慢性及び遷延性腎炎について-. 日耳鼻 89 : 1167-1171, 1986.
17. Tomioka S, Miyoshi K, Tabata K, et al : Clinical study of chronic tonsillitis with IgA nephropathy treated by tonsillectomy. Acta Otolaryngol Suppl 523 : 175-177, 1996.
18. 高橋泰生, 室井純子, 清水健ほか : IgA腎症に対する扁桃摘除の有効性. 日児誌 101 (3) : 642-648, 1997.
19. 堀田修, 菊田芳克 : 根治・寛解を目指したIgA腎症の治療 扁摘とステロイドパルス併用療法. 小児科 46 (9) : 1454-1460, 2005.
21. 安達美佳, 松谷幸子 : 小児紫斑病性腎炎に対する口蓋扁桃摘出術の効果. 日耳鼻 109 (9) : 696-702, 2006.
22. 仲野敦子, 有本友季子, 工藤典代 : 口蓋扁桃摘出術を施行した小児IgA腎症の長期経過. 口咽科 19 (3) : 355-360, 2007.
24. 伊藤奈津子, 小泉ひろみ, 向井長弘ほか : 当科で扁摘パルス療法を行ったIgA腎症7例の検討. 市立秋田総合病院医誌 17 (1) : 21-23, 2008.
27. 瀬古恵子, 周明仁, 水野正浩ほか : 稀な扁桃病巣感染と思われる皮膚疾患症例について. 日扁桃誌 28 : 210-217, 1989.
28. 小島未知郎, 松本浩司, 高村博光ほか : 小児における扁桃病巣感染症と扁摘の適応. 小児耳鼻咽喉科 11 (2) : 36-40, 1990.
30. 赤木博文, 小坂道也, 土井彰ほか : 扁桃とIgA腎症に関するアンケート調査結果. 日耳鼻 102 : 305-310, 1999.
31. 鈴本正樹, 九鬼清典, 平岡政信ほか : 扁桃病巣疾患のエビデンス IgA腎症 IgA腎症治療における扁桃摘出術の位置づけ 腎臓内科医, 小児科医, 耳鼻咽喉科医へのアンケート調査から. 口咽科 18 : 223-229, 2006.
33. Egido J, Blasco R, Lozano L, et al : Immunological abnormalities in the tonsils of patients with IgA nephropathy : inversion in the ratio of IgA : IgG bearing lymphocytes and increased polymeric IgA synthesis. Clin Exp Immunol 57 : 101-106, 1984.
42. 坂東伸幸, 後藤孝, 原渕保明ほか : 扁桃病巣疾患のエビデンス -IgA腎症- IgA腎症と扁桃との関連性, 基礎的エビデンス. 口腔・咽頭科 18 : 231-236, 2006.

Question 29 扁桃を取ると良くなる皮膚病はあるのですか ?

P.193 掲載の参考文献
2. 斉藤英雄. 扁桃と皮膚疾患. 日扁桃誌 5 : 94-96, 1965.
3. 坪田大, 形浦昭克, 久々湊靖 : 掌蹠膿疱症における口蓋扁桃摘出術の皮疹改善に対する効果 当科臨床例289例の検討. 日耳鼻 97 : 1621-1630, 1994.
4. 山本真一郎, 足立祝子, 宮本直哉ほか : 扁桃病巣感染症における術前検査と扁桃摘出術の効果についての検討. 耳鼻臨床 補 52 : 140-144, 1991.
5. 橋口一弘, 小川浩司, 浜田はつみほか : 当院における病巣感染の扁桃摘除術の治療成績. 日扁桃誌 31 : 111-115, 1992.
6. 木寺一希, 高木誠治, 内田雅文ほか : 病巣感染症に対する口蓋扁桃摘出術の効果. 耳鼻と臨床 46 : 21-24, 2000.
7. 原渕保明 : 扁桃が病巣となる皮膚疾患-臨床と病態-. 日皮会誌 118 : 2967-2969, 2008.
8. 藤原啓次, 山本良一, 林泰弘ほか : IgA腎症及び掌蹠膿疱症と扁摘 掌蹠膿疱症 扁摘群と非扁摘群における治療成績を中心として. 耳鼻臨床 92 : 119-122, 1999.
10. 山北高志, 鷲見康子, 矢上晶子ほか : 掌蹠膿疱症に対する口蓋扁桃摘出術の有効性80例の検討. 日本皮膚科学会雑誌 114 : 2319-2326, 2004.
11. 橋本喜夫, 飯塚一 : 旭川医科大学最近17年間の掌蹠膿疱症の統計 扁摘術の有効性の検討も含めて. 臨床皮膚科 60 : 633-637, 2006.
12. 山北高志, 清水善徳, 内藤健晴ほか : 掌蹠膿疱症に対する扁桃摘出術の有効性. 口咽科 22 : 49-54, 2009.
14. 藤原啓次, 林正樹, 山中昇 : 掌蹠膿疱症に対する扁桃摘出術の効果とその適応. 口咽科 22 : 39-42, 2009.
16. 原渕保明, 高原幹 : 1. 掌蹠膿疱症 2. 扁桃摘出術. 皮膚臨床 52 (11) 特 : 50 : 1507-1513, 2010.
17. 吉崎智貴, 高原幹, 上田征吾ほか : 掌蹠膿疱症における扁桃摘出術についてのアンケート調査 耳鼻咽喉科医および皮膚科医からみた考え方. 耳鼻咽喉科臨床 103 : 27-33, 2010.
18. 久々湊靖, 志藤文明 : 掌蹠膿疱症患者における扁桃陰窩内細菌叢と血清中抗レンサ球菌抗体に関する研究. 日耳鼻 93 : 786-95, 1990.
19. 村形寿郎, 原渕保明 : 掌蹠膿疱症患者におけるαレンサ球菌に対する血清抗体の解析. 日耳鼻 102 : 226-35, 1999.
20. Murakata H, Harabuchi Y, Kataura A : Increased interleukin-6, interferon-gamma and tumour necrosis factor-alpha production by tonsillar mononuclear cells stimulated with alpha-streptococci in patients with pustulosis palmaris et plantaris. Acta Otolaryngol 119 : 384-391, 1999.
27. 富木博子, 伴野啓, 和田正樹ほか : 尋常性乾癬に対する扁桃摘出術の効果. 日扁桃誌 25 : 67-71, 1986.
28. 高橋志光, 坂倉康夫, 鈴村恵理ほか : 膚科疾患における扁桃病巣感染症 扁桃病巣感染症の二次疾患に及ぼす影響と扁桃誘発試験の診断的価値について. 日扁桃誌 28 : 131-137, 1989.
29. 浜本誠 : 尋常性乾癬. 形浦昭克編, 今日の扁桃学. p181-185, 金原出版, 1999.
30. 高原幹, 上田征吾, 原渕保明ほか : 扁桃シンポジウム 扁桃病巣皮膚疾患に対する扁桃摘出術の効果と限界 尋常性乾癬, アナフィラクトイド紫斑病, ベーチェット病等の扁桃病巣皮膚疾患における扁桃摘出術の有効性. 口咽科22 : 43-47, 2009.
31. 小宅慎一, 大井綱郎, 古賀道之 : 急性滴状乾癬の臨床的検討. 日本皮膚科学会雑誌 107 : 1095-1102, 1997.
32. 村田哲, 加倉井真樹, 臼井恵太郎ほか : 口蓋扁桃インプレトール試験陽性と判断し扁摘を行った急性滴状乾癬. 皮膚科の臨床 40 : 1487-1490, 1998.
33. 守屋美佳子, 梅林芳弘, 戸島均 : 扁摘を行った急性滴状乾癬. 西日本皮膚科 64 : 567-569, 2002.
34. 瀬古恵子, 周明仁, 水野正浩ほか : 稀な扁桃病巣感染と思われる皮膚疾患症例について. 日扁桃誌 28 : 210-217, 1989.
35. 小島未知郎, 松本浩司, 高村博光ほか : 小児における扁桃病巣感染症と扁桃摘出術の適応. 小児耳鼻 11 : 36-40, 1990.
36. 安達美佳, 松谷幸子 : 小児紫斑病性腎炎に対する口蓋扁桃摘出術の効果. 日耳鼻 109 : 696-702, 2006.
37. 橋本喬史, 柳田たみ子, 浜鍋伸子ほか : ベーチェット病と扁桃炎, 齲歯. 厚生省特定疾患ベーチェット病調査研究班, 昭和63年度研究業績. p66-67, 厚生省, 1989.
39. 大野重昭, 小竹聡, 吉川浩二ほか : ベーチェット病における口腔内細菌叢の検索. 厚生省特定疾患ベーチェット病調査研究班, 昭和61年度研究業績. p142-145, 厚生省, 1987.
40. 久々湊靖, 秋田信人, 浜本誠ほか : ベーチェット病における扁桃摘出効果の検討. 耳鼻臨床 88 : 65-70, 1995.

Question 30 片方の扁桃がはれていたら ?

P.199 掲載の参考文献
1. 山中昇編 : 咽頭・扁桃炎のマネジメント. 医薬ジャーナル社, 2009.

最近チェックした商品履歴

Loading...