エキスパートナース 30/9 2014年7月号

出版社: 照林社
発行日: 2014-06-20
分野: 看護学  >  雑誌
ISSN: 09110194
雑誌名:
特集: 1.気管切開 今さら聞けない日常ケアQ&A 2.“検査で迷う!”ナースが知りたい ベッドサイド検査手技の根拠 Part 1 3.いま改めて考える“看取りケア”をどう進めるか
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

1,153 円(税込)

目次

  • エキスパートナース 30/9 2014年7月号

    ―目次―

    特集1 気管切開 今さら聞けない日常ケアQ&A
    特集2“検査で迷う!”ナースが知りたい
       ベッドサイド検査手技の根拠 Part 1
    特集3 いま改めて考える“看取りケア”をどう進めるか

    特集1 気管切開 今さら聞けない日常ケアQ&A
     総論:気管切開の対象となるのはどのような患者?
         どんなケアが必要?
     Q1 気管切開カニューレ製品はどのように使い分ける?
     Q2 気管切開カニューレの固定にはどのような方法がある?
     Q3 気管切開孔の管理はどのように行う?
     Q4 気管切開カニューレ交換はいつ・どのように行う?
     Q5 気管切開での吸引は定期的に行ったほうがよい?
     Q6 グーグーと音はするのに痰があまり引けないとき、どうする?
     Q7 安全に頭部挙上・離床・リハビリテーションを
       進めるためには、どうする?
     Q8 気管切開カニューレの閉塞・抜去、どう対応する?
     Q9 日常生活援助で注意すべきことは?
     Q10 経腸栄養を投与する際には、どのような点に注意する?
     Q11 気管切開患者の摂食・嚥下訓練はどのように進める?
     Q12 コミュニケーションはどのような工夫をすればうまくいく?

    特集2“検査で迷う!”ナースが知りたい
       ベッドサイド検査手技の根拠 Part 1
     ・溶血・凝血、見た目で“どの程度”だととりなおし?
     ・必要検体量の最低限は?
     ・過度な駆血やクレンチングが検査値に影響を与えるって本当?
     ・転倒混和、どれくらいの程度で行う?強いと悪影響がある?
     ・輸液のクロスマッチ用採血、どれくらい必要なの?
     ・採血前に薬剤投与された場合、値にどれくらい影響があるの?
     ・血液検査の「食後○時間後」、設定時間からずれたら?

    特集3 いま改めて考える“看取りケア”をどう進めるか
     ・在宅医療の現状と問題点、その延長線上にある看取り
     ・“死”の訪れ方とナースが配慮する看取り
     ・在宅医療のなかでの“看取り”の実際:症例から
     ・“看取り”のための政策はどのように進んでいるか
     ・看取りをめぐるわが国の現実とさまざまな問題
     ・尊厳死法制化の動きについて
     ・在宅での看取りのためのプロトコール作成の必要項目(案)

    [トピックス]
    ◆がん化学療法患者への“適切な”口腔ケアの提案

    [連載]
    ◆ちょっとの工夫で ぐっとよくなる
     WOCナースが伝えたい!ちょいワザ
     〈第4回〉剥離剤と皮膜剤の上手な使い方 
       ―経済的視点を踏まえて―
    ◆ナースが知りたい!
     病棟でよく出る薬〈毎号「薬剤ポイントカード」つき!〉
     〈第4回〉睡眠薬

    ほか

最近チェックした商品履歴

Loading...