保健師ジャーナル 68/7 2012年7月号 

出版社: 医学書院
発行日: 2012-07-10
分野: 臨床医学:内科  >  雑誌
ISSN: 09101551
雑誌名:
特集: 「あきらめる」「もえつきる」その前に ジレンマから学ぶ保健師の倫理的課題
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

1,430 円(税込)

目次

  • 保健師ジャーナル 68/7 2012年7月号 

    ―目次―

    特集 「あきらめる」「もえつきる」その前に
       ジレンマから学ぶ保健師の倫理的課題

    ■なぜ割り切れない思いやジレンマを感じるのか

    ■保健師活動の特徴から生じる保健師の葛藤と倫理的課題
     地方自治体での役割を中心に

    ■倫理的意思決定を支援する「枠組み」による事例検討の方法

    ■事例検討の実際
    家族の意向とのずれ 介護サービス導入を渋る老老介護の事例から
    母親との関係と,子の適切な成長発達
     療育環境に不安のある母子の支援の事例から
    公平なサービスの分配 参加者の固定した健康教室の事例から
    組織内の他部局との意向のずれ
     息の長い健康づくり事業か,目立つインパクトある事業か

    ■「あきらめさせない」「もえつきさせない」ための組織的支援

    ■特別記事
    中堅期保健師コンサルテーションプログラムの成果と今後の展望
     日本看護協会の人材育成支援
    ■調査報告
    家庭訪問による産後うつ病スクリーニングにおいて
     訪問員が抱えるストレスとその要因
    ■活動報告
    健康づくりボランティア活動の広がりと評価
     「ヘルスアップサポーターいずみ」の7年間の活動より
    ■まちづくりの現場
    ●PHOTO
    ヘルスプロモーションの再構築をめざして

    ●PICK UP
    健康づくりは地域住民自らの手で
     滋賀県大津市における健康推進員の養成と地域活動支援

    ●「育児幸福感」を高める 母親支援の新しい形・4
    母親が自覚している育児幸福感をとらえる
     ツールとなる尺度の紹介
    ●水俣からのレイト・レッスン・2
    水俣病事件史から学ぶ
    ●『保健婦雑誌』に見る戦後史・4
    寄生虫たちの時代
    ●町で暮らし人と出会う・19
    プロになるまでの修業
    ●ニュースウォーク・172
    「偏在」解消システムも併せて 医学部,定員増・新設論議
    ●看護系大学・研究所からのメッセージ・91

最近チェックした商品履歴

Loading...