看護教育 53/8 2012年8月号

出版社: 医学書院
発行日: 2012-08-25
分野: 看護学  >  雑誌
ISSN: 00471895
雑誌名:
特集: 1.教務主任養成講習会での学びを活かす 2.看護学生論文
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:約3営業日

2,310 円(税込)

目次

  • 看護教育 53/8 2012年8月号

    ―目次―

    特集1 教務主任養成講習会での学びを活かす
    特集2 看護学生論文

    特集1 教務主任養成講習会での学びを活かす
     ■教務主任養成講習会受講者が得るもの
       −これから受講するであろう人たちへ
     ■座談会:教務主任養成講習会で得たものを現場で活かすには
       −福岡県教務主任養成講習会の成果を踏まえて
     ■対談:時を経て改めて思う教務主任養成講習会の意義
     ■慈恵での教務主任養成講習会開催までの道のりと今後

    特集2 看護学生論文
     ■エッセイ部門
      [講評]自分を見る眼,人間を見る眼
      [柳田邦男賞受賞]シャッター
      母性看護実習での男の学びとは
      おばあちゃんの手
      痛みの体験を分かち合う
      光
      触れ合いの看護 “生きる”を支える看護を目指して
      ことばの向こう側にある思い
       緩和ケア診療所の実習から学んだこと
      二度と会わないと決めた日
      今,私にできること
      母と娘の在宅療養 看護の原点を見つめ直した日
     ■論文部門
      [講評]学生の「臨床」から見えるもの
        「看護師の臨床の『知』」を創造し続けてほしい
      [優秀賞]意識障害のある患者の家族に対する
            信頼関係構築を目指した関わり
      思春期の患者との関係が看護に及ぼす影響
       自己像の再統合へ向けた関わり
      服薬を嫌がる幼児前期の子どもが
       主体的に内服に取り組めるためのプレパレーション
      看護師の消極的倫理行動に影響する要因と心境との関連
     
    ■特別記事
    臨地実習期間中に学生が経験した患者からの暴力事例
     −学生が最も困ることと対応方法の分析を通して
     
    ■Scramble Zone
    看護(師)は何をすべきか?
     特定看護師(仮称)の是非を論じる前に
    看護大学における疫学教育の意義

    ●【新連載】「魅力ある学校をアピールする!」プロジェクト・1
    チャーミーと見直された広報
    ●学生の目 教員のまなざし・20
    お腹の底から「ワッハッハッ!」
    ●「看護教育評価演習」におけるパファーマンス評価への挑戦・2
    「看護学教育評価演習」におけるパフォーマンス評価の授業の実際
    ●「書く力」で“ステキな看護師”をつくろう 
    初年次から始められること・5
    持ち帰って,参考文献なしで作成する提出物へのアドバイス
     −深く考えて,まとめて「書く力」のトレーニング
    ●九州・沖縄からの風 学生が綴る看護への想い・8
    ケアリング・コンソーシアムからの学び
    ●実習の経験知 育ちの支援で師は育つ・12
    “泣き”に向き合う育ちの支援
    ●ナイチンゲール伝・14
    小陸軍省
    ●Mail from USA
    『JNE』を読み,世界の看護教育の流れを知る・40
    臨地実習と質向上

最近チェックした商品履歴

Loading...