中医臨床 35/3 2014年9月号

出版社: 東洋学術出版社
発行日: 2014-09-20
分野: 臨床医学:一般  >  雑誌
ISSN: 03894843
雑誌名:
特集: 鍼薬併用
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

1,728 円(税込)

目次

  • 中医臨床 35/3 2014年9月号

    ―目次―

    特集 鍼薬併用

    リード/「鍼を知り,薬を知ってこそ良医である」
    インタビュー/
     上海交通大学医学院附属仁済医院・秦亮甫教授に聞く/
       「一鍼,二灸,三服薬」国医大家の鍼薬併用 
    臨床経験/痿証に対する秦亮甫教授の鍼薬併用 
    史料研究/古代における鍼薬併用の認識と方法 
    総説/鍼薬併用における鍼灸と中薬の関係 
    日本の現況/日本における鍼薬併用療法の現状と意義 

    日中経方サロン
    *論考/日本漢方と中医学の思考法
    *論考/日中の方証相対の異同

    中医診察ナビゲーション◇難治性疾患の弁証論治
     清熱利湿・活血熄風による湿熱に?を兼ねた片頭痛治療

    杏林春秋
     *五行理論について<10>[最終回]
       〜五行と五臓の相互関係―脾腎同病〜
     *心下痞・心下痞の頻度・虚実および心下圧痛との関係
        (脾胃の研究IV) 
     *経方医学臨床録〈12〉

    脈学の新展開
      *系統弁証脈学/第1回 系統弁証脈学の特徴と価値
      *伝統脈学と系統弁証脈学

    中医病証の源流考/第3回/汗証

    中医精神科学/第7回/中医心理治療

    内経入門/第12回/蔵府って何?

    未病を治す智恵(20)/夏の刮?
    弁証論治トレーニング83/大腸がん術後の頻便としぶり腹
    INTERVIEW/上海中医薬大学附属龍華医院・陸??先生に聞く/
      現代中医鍼灸の復興に力を尽くした陸?燕
    名医の経験/李鼎教授の経絡弁証施治の特色
    周?声の鍼灸弁証[後篇]/鍼灸弁証と湯液弁証の相似と相違
    穴性論/いま,穴性を問う
        〜日本の臨床に適合した穴性構築に向けて〜
      第11穴/関元
    特別寄稿/薬性と穴性(前篇)
    症例報告/尿閉症に対し鍼と推拿を用いて全治した1例
    仮免鍼灸臨床からの脱皮/その19
      「夜間痛」を検証する/血?と夜間痛
    鍼灸百話/第22話/歯槽膿漏による歯茎の痛み
    近況雑感/胞脈(胞絡)について考える
    *書評/書を手に,ケースカンファレンスをしよう/
       『問診のすすめ』(金子朝彦・邱紅梅著)
    *読者の声/『経穴の臨床実践 40穴の徹底活用術』への声
    *書籍紹介/『生薬春秋』
          『家庭で楽しむ薬膳レシピ』

最近チェックした商品履歴

Loading...