なぜ?からはじまる 床矯正治療のQ&A 1st step

出版社: デンタルダイヤモンド社
著者:
発行日: 2014-10-01
分野: 歯科学  >  臨床歯科学
ISBN: 9784885103117
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

8,800 円(税込)

商品紹介

これまで、多くの人が発症する歯列不正は、とかく矯正歯科専門医に委ねられてきた。しかし現在、一般開業医でも初期の歯列不正に保存的に対応し得る床矯正治療が、臨床面ではもちろん、経営的な側面からも注目され、多くの患者から支持されている。本書では、床矯正治療を治療選択肢に採り入れるなかで遭遇しやすい疑問や問題について、Q&A形式で端的にテンポよく解説。院内全体で活用&共有したい情報やヒントが満載の1冊。

目次

  • なぜ?からはじまる 床矯正治療のQ&A 1st step

    ―目次―

    1章 床矯正治療とは?

    2章 前処置
    ・印象トレーはどのような種類、サイズを用意する?
    ・印象をうまく採るコツは?
    ・小児や嘔吐反射が激しい患者さんの印象はどう採る?
      (患者編)(術者編)
    ・印象はどこをしっかり採ればよい?
    ・乳歯の削合とは?
    ・カリエス治療はいつ行う? ……他

    3章 治療方針
    ・床矯正治療は乳歯列から始めるべき?
    ・上下叢生の拡大は同時に行うべき?
    ・初心者でも手がけられる症例は?
    ・治療中に使ってはいけない言葉は?
    ・床矯正治療の利点・欠点は?
    ・必要な床装置の数を聞かれたら?
    ・簡単そうに見えて難しい症例とは? ……他

    4章 治療方針
    ・床装置が初めての患者さんに、どんな資料を渡したらよい?
    ・最初の床装置セット時に説明すべきことは?
    ・スクリューを巻くタイミングはいつがよい?
    ・拡大スクリューを巻くペースは?
    ・床装置を何度も失くしてしまう患者さんへの指導方法は?
    ・患者さんの性格や性別による注意点は? ……他

    5章 床装置の特徴
    ・平行タイプとファンタイプはどこが違う?
    ・「前方拡大装置を巻き戻して使う」とは?
    ・アダムスクラスプを第2乳臼歯と第1大臼歯のどちらに
      設定したらよい?
    ・後方に起こすスプリングの使い方は?
    ・唇側線の使い方は?
    ・スプリングはどのくらいの力をかければよい? ……他

    6章 よくあるトラブルとその対処
    ・床装置がトラブルで入れられないのにすぐに来院できないとき、
      どうする?
    ・拡大中に床装置を失くして新製したら入らない! なぜ?
    ・床下粘膜が痛い場合の対処法は?
    ・唇側線が頬粘膜に当たって痛い場合の対処法は?
    ・拡大しすぎた場合の対応は?
    ・床装置が緩くて外れやすいときの対処法は?
    ・床装置が壊れた場合の修理代は? ……他

    7章 もっと知りたい方へ
    ・CRボタンの付け方は?
    ・拡大中にエラスティックをかけられる?
    ・小臼歯にエラスティックをかけるのが難しいときはどうする?
    ・エラスティックの適切なかけ方は?(前歯部編)(臼歯部編)
    ・治療費の設定とその内訳は?
    ・来院時のチェックポイント ……他

最近チェックした商品履歴

Loading...