支援困難事例と向き合う

出版社: 中央法規出版
著者:
発行日: 2014-12-10
分野: 医療技術  >  介護/福祉
ISBN: 9784805850480
電子書籍版: 2014-12-10 (初版第8刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:約3営業日

2,200 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

2,200 円(税込)

目次

  • 支援困難事例と向き合う

    ―目次―

    第I部 支援困難事例と向き合う
     1サービス拒否 2終末期 3不穏 4近隣トラブル 5クレーマー
     6軽度認知障害 7ゴミ屋敷 8共依存 9希死念慮 10経済的虐待
     11アルコール依存 12親族間対立 13消費者被害 14ひきこもり
     15身体拘束 16被害妄想 17ネグレクト 18本人不在
     1.<支援困難事例と向き合う>ことの意味

    第II部 支援困難事例を深める
     1.<支援困難事例と向き合う>ことの意味
     2.「支援困難事例」をとらえることの難しさ
     3.支援困難事例の3つの発生要因
     4.支援困難事例の4つの分析枠組み
     5.「対人援助が依拠する『価値』へのアプローチ」から見えるもの
     6.支援困難事例への予防的アプローチの視座
     1.対人援助における「価値」の位置と重要性

    第III部 実践の根拠としての「価値」を極める
     1.対人援助における「価値」の位置と重要性
     2.対人援助における「価値」の全体像
     3.中核的価値としての「本人主体」
     4.「中核的価値」から「派生的価値」への展開
     5.対人援助の根源

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第III部 実践の根拠としての「価値」を極める

P.170 掲載の参考文献
岩間伸之『ソーシャルワークにおける媒介実践論研究』中央法規出版, 2000年.
岩間伸之「ソーシャルワークの根源を何に求めるか」右田紀久恵・小寺全世・白澤政和編『社会福祉援助と連携-21世紀への架け橋~社会福祉のめざすもの~(第3巻)-』中央法規出版, 2000年, pp.16-29.
岩間伸之「ソーシャルワークにおける『アドボカシー』の再検討」山縣文治編『《別冊発達25》社会福祉法の成立と21世紀の社会福祉』第25号, ミネルヴァ書房, 2001年, pp.34-41.
L. C. ジョンソン/S. J. ヤンカ著/山辺朗子・岩間伸之訳『ジェネラリスト・ソーシャルワーク』ミネルヴァ書房, 2004年.
岩間伸之『援助を深める事例研究の方法-対人援助のためのケースカンファレンス-(第2版)』ミネルヴァ書房, 2005年.
岩間伸之「高齢者の尊厳と権利擁護-『積極的権利擁護』の推進に向けて-」『実践成年後見』第20号, 民事法研究会, 2007年, pp.4-11.
岩間伸之『支援困難事例へのアプローチ』メディカルレビュー社, 2008年 .
岩間伸之「地域を基盤としたソーシャルワークの特質と機能-個と地域の一体的支援の展開に向けて-」『ソーシャルワーク研究』37-1, 相川書房, 2011年, pp.4-19.
岩間伸之・原田正樹『地域福祉援助をつかむ』有斐閣, 2012年.
岩間伸之「ソーシャルワーク実践における『価値』をめぐる総体的考察-固有性の根源を再考する-」『ソーシャルワーク研究』40-1, 相川書房, 2014年, pp.15-24.
岩間伸之「生活困窮者支援制度とソーシャルアクションの接点」『ソーシャルワーク研究』40-2, 相川書房, 2014年, pp.5-15.
P.171 掲載の参考文献
岡村重夫『社会福祉学(総論)』柴田書店, 1958年.
H・M・バートレット著/小松源助訳『社会福祉実践の共通基盤』ミネルヴァ書房, 1978年.
ゾフィア・T・ブトゥリム著/川田誉音訳『ソーシャルワークとは何か-その本質と機能』川島書店, 1986年.
F. P. バイステック著/尾崎新・福田俊子・原田和幸訳『ケースワークの原則〔新訳改訂版〕-援助関係を形成する技法-』誠信書房, 2006年.

最近チェックした商品履歴

Loading...