Rad Fan 13/13 2015年11月号

出版社: メディカルアイ
発行日: 2015-10-25
分野: 医療技術  >  雑誌
ISSN: 13483498
雑誌名:
特集: 1.低被ばくへの旅2015―患者さんのために輝く未来に― 2.トモシンセシスはどこまで進んでいるのだろうか?
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

2,547 円(税込)

目次

  • Rad Fan 13/13 2015年11月号

    ―目次―

    特集1 低被ばくへの旅2015―患者さんのために輝く未来に―
    特集2 トモシンセシスはどこまで進んでいるのだろうか?

    特集1 低被ばくへの旅2015―患者さんのために輝く未来に―
    ●Long Interview!
    これからのCT検査について想うこと
    〜CTの被ばく、逐次近似画像再構成、放射線診断医の役割〜

    Part 1 低被ばくトレンドを探る CLINICAL REPORT
     逐次近似画像再構成法「Veo 3.0」を利用した超低線量胎児CT
     低被ばくにおけるSupria Grandeの有用性について
     逐次近似再構成─FIRSTの概要と基礎検討─
     TwinBeam Dual Energyの有用性について
     
    Part 2 被ばく低減へのアプローチ・各施設の工夫
        CLINICAL REPORT
     当院の医療被ばくにおける取り組み
      ─医療被ばく低減施設認定取得への経緯─
     済生会熊本病院における医療被ばく低減の考え方及び取り組み
     被曝低減へのアプローチ
     当院の放射線被ばく管理の活動
     
    Part 3 FPDの被ばくは本当に低いのか? CLINICAL REPORT
     FPDになって線量は下がったのか
     東芝製X線血管撮影装置 バイプレーンシステム
      Infinix CeleveTM-i INFX-8000Vの使用経験
      被ばく低減への取り組みと被ばく管理
     
    TECHNICAL REPORT
     ケアストリーム DRX Plus Detectorの紹介
     
    低被ばくのミカタ
     X線線量情報一元管理システム“Radimetrics”
     SSDEに対応したCT線量管理ツールの開発(W.I.P.)
     
    ほか

    特集2 トモシンセシスはどこまで進んでいるのだろうか?
    CLINICAL REPORT
     当院における“SenoClaire(セノクレア)”の使用経験
      「つかえそう→つかえる→つかうべき」モダリティとしての進化
     乳房診断におけるトモシンセシスの有用性
     乳房トモシンセシスのポテンシャルを検証する
      〜乳がん検診における活用と超音波画像との相乗効果について〜
     富士フイルム社トモシンセシス装置
      AMULET Innovalityの使用経験と有用性
     
    TECHNICAL REPORT
     トモシンセシス「Volume RAD」、
      「SenoClaire」のテクノロジー
     All Slices Tomosynthesis
      すべてのスライス面で鮮明な画像を
     新たな臨床価値をご提案する高機能X線
      一般撮影システム「RADspeed ProEDGE package」
     Selenia Dimensionsトモシンセシスとその応用
     AMULET Innovalityに搭載された最新技術
     
    Rad link
    CIRSE 2015報告
    〜新しい知見に乏しい、けしからん宣伝が多い、
     でもCIRSEはまだ楽しい〜
     
    北日本IVR研究会印象記
     
    第29回中国四国IVR研究会参加印象記
     
    ほか

最近チェックした商品履歴

Loading...