コミュニケーションと日常社会の心理

出版社: 金子書房
著者:
発行日: 2007-11-30
分野: 臨床医学:内科  >  心身/臨床心理
ISBN: 9784760823383
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

1,760 円(税込)

商品紹介

今,コミュニケーションは驚くほどバラエティに富んでいる。本書は,CMC(Computer Mediated Communica-tion)によって変貌し続ける人と人との関係,人と社会の関係の実態を,74のエピソードで発見する。さまざまな現代コミュニケーション理論も学べる,ウェブ炎上時代の

目次

  • コミュニケーションと日常社会の心理

    ―目次―

    オアシスの先にあるもの―まえがきに代えて
    1 メールと速度
       ―携帯メールとEメールの違い、ご存知ですか?
    2 エスカレーターの並び方の違い
       ―関西は右側、首都圏は左側に寄る不思議
    3 ダリ風の文字の魔力
       ―フランクミュラーなど高級機械式時計の流行の背景
    4 親指は語る
       ―メールを打つ速度は、ペンで文字を書く速度に匹敵する
    5 拡張する個の空間―電車内での若い女性の化粧行為
    6 IP電話の妙―IP電話で格安に話せるようになったが、
       結局は通常の電話と同じ使い方になる
    7 京都御所の轍(わだち)
       ―一般市民が御所の砂利道に築きあげた近道
    8 最速と窮屈さ―新幹線のぞみの座席の境界の肘かけの狭さ
    9 手書き文字の新鮮さ―電子文字が行き交う今日、
       手書きの親しみやすさが見直される
    10 一瞬のコミュニケーション
       ―コンビニで釣り銭を渡す時のしぐさと態度
    11 目は音を制す―蕎麦屋でズルズル音を立てている人と
       目が合って、静かになった話  
    12 メディア支配は囚われの身?―自由にパソコンを操っている
       つもりでも、離れて見るとそこに拘束されている姿
    13 キューレスな空間
       ―CMC上のメールのやりとりでは誤解が発生しやすい
    14 思わず横歩き
       ―道を譲り合う時、蟹の横歩きのようにシンクロしてしまう
    15 ペットがもたらす話題性―子猫をつれて新幹線に乗ったら、
       大勢の人が話しかけてきた
    16 サイド・バイ・サイド
       ―鴨川のほとりにずらりと並んだカップルが等間隔なこと
    17 花見で楽しむのは?
       ―花見に見る日米のステレオタイプの違い
    18 開きドアのウェイティング行為―次の人のために開きドアを
       手で止めて待ってくれるアメリカ人
    19 輝く彼女の目
       ―目は光のみならず、興味関心ある者に対しても大きく開く
    20 テレビの魔力―スポーツ中継でオーディエンスは
       一種の群集心理のように興奮する
    21 ケータイとメール―携帯電話の調査結果に見る気楽さ
    22 共通の思い込み
       ―フラッシュをたけば花火が撮れるという勘違い
    23 ゴルフレッスンの認識マップ―初心者は、レッスンで
       プロの言うことが理解できず通じない
    24 ささやくのは誰?―繰り返されるCMのように何度も
       ささやかれると、いつのまにか承諾している
    25 飛び交う座布団―大相撲で横綱が負けると座布団が飛び交うが
    26 猛暑の残したもの―ペットボトルの清涼飲料水が
       爆発的に売れた年は、冬になっても飲む人が目立つ   
    27 コンビニ弁当の心遣い
       ―弁当のフタをセロテープで留めることへの違和感
    28 耳を澄ませば―ベランダで耳を澄ませば、周りから
       二十七種もの音が聞こえてきた
    29 簾(すだれ)と見合い
       ―外は見たい、内は見られたくないという心理
    30 ダイエットは楽し
    ―人からの言葉が励みになったダイエットのエピソード
    ほか

最近チェックした商品履歴

Loading...