G.M.老年医学 54/8 2016年8月号

出版社: ライフ・サイエンス
発行日: 2016-08-01
分野: 臨床医学:内科  >  雑誌
ISSN: 03871088
雑誌名:
特集: 骨粗鬆症治療の進歩
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

1,760 円(税込)

目次

  • G.M.老年医学 54/8 2016年8月号

    ―目次―

    特集 骨粗鬆症治療の進歩

    総説
    1. 原発性骨粗鬆症の診断基準,薬物治療開始基準と治療目標
    2. 原発性骨粗鬆症の薬物療法の現状と今後の展望
    3. 続発性骨粗鬆症の病態と管理

    Seminar
    1. 臓器連関からみた骨粗鬆症の病態
    2. 骨脆弱化のメカニズム
    3. 骨構造特性と骨力学特性評価の進歩
    4. 骨粗鬆症治療薬選択の考え方と効果の評価
    5. 骨粗鬆症とサルコペニア・フレイル
    6. 骨粗鬆症リエゾンサービスの現状と今後の展開

    臨床に役立つQ&A
    1. 骨粗鬆症治療における骨吸収抑制薬と顎骨壊死との関係,
      および骨吸収抑制薬使用患者での歯科治療時の留意点を
      教えてください
    2. 糖尿病関連骨粗鬆症の病態と管理・治療について
      教えてください
    3. テリパラチド治療の適応例と導入のタイミング,
      そして投与終了後の管理について教えてください

    原著
    アルツハイマー病とレビー小体型認知症での
     血清ビタミンD濃度の検討

    企画 Interview オピニオンを聞く
    第3回 日本の高齢社会への提言
    日本の社会に合った社会保障制度は
     国民の議論の中からしか生まれない
     〜101歳の若さが語る「自分の生命に責任と誇りをもつこと」〜

    連載
    高齢者疹療のワンポイント・アドバイス 第101回
    知っておきたい頭部MR画像―塞栓性脳梗塞と血管病変―

    高齢者におけるリハビリテーションの意義 第29回
    高齢者によくみられる疾患・障害とそれに対するリハビリテーション
    1. 認知症
     4)類型別対応

    個を重視した高齢者医療に果たす漢方の役割
    ファーストラインの漢方はどこまで可能か 第20回
    老年症候群と個の医療を重視した
     ファーストラインの漢方の選択と意義
    15.フレイル

    老年科医のひとりごと 第5回
    万歩計

最近チェックした商品履歴

Loading...