人体解剖図から学ぶ 人物ポーズの描き方

出版社: 誠文堂新光社
著者:
発行日: 2012-08-31
分野: 基礎医学  >  解剖学
ISBN: 9784416212493
電子書籍版: 2012-08-31
電子書籍
章別単位で購入
ブラウザ、アプリ閲覧

1,980 円(税込)

商品紹介

同書は精緻な人体の解剖図を基本とした精度の高い人物を描くためのポイントをイラストでわかりやすく解説する。リアル解剖図とイラストをリンクさせ、より構造を深く理解できるようにする。人間の動作時の筋肉収縮や人体同士のからみ、絵になる美しい人体ポーズを筋肉・骨からアプローチしていく。

目次

  • 表紙
  • 目次
  • 第1章 人体解剖図から学ぶ
  • [01] 面や方向を示す用語
  • [02] 骨の形状と区別
  • [03] 骨格を分ける ( 各部位 )
  • [04] 関節の主な種類と運動方向
  • [05] 筋肉の種類 / 体の運動方向
  • [06] 内臓
  • [07] 脳
  • [08] 脊髄神経の仕組み
  • [09] 全身の主な神経
  • [10] 眼球・耳・鼻
  • 第2章 人体の各部位を考察する
  • [01] 表情
  • [02] 首
  • 首と肩の筋肉と骨
  • 首の動き
  • [03] 肩
  • 肩の動き
  • [04] 腕
  • 腕の筋肉と骨
  • 腕の大きさとバランス
  • 前腕の特徴
  • [05] ひじ
  • ひじの関節と動き
  • ひじ周辺の凹凸
  • [06] 体幹
  • 体幹の筋肉と骨
  • 脊柱と体幹の動き
  • [07] 脚
  • 脚の大きさとバランス
  • [08] ひざ
  • [09] 手
  • 手の筋肉
  • [10] 足
  • 足の筋肉
  • 男性と女性の違い
  • 第3章 日常生活を追う
  • [01] 座る
  • 正座
  • 胡座
  • [02] 歩く
  • [03] 走る
  • [04] 跳ぶ
  • [05] 寝る
  • 斜め上から見た寝姿を描く場合
  • [06] 持ち上げる
  • [07] 伸びる
  • [08] 縮める
  • [09] 食べる
  • [10] 飲む
  • [11] 倒れる・転ぶ
  • [12] 階段を上る
  • [13] 階段を下る
  • [14] しゃがむ
  • [15] もたれる・よりかかる
  • [16] つり革につかまる / ぶら下がる
  • [17] 引っぱる・ひきちぎる
  • [18] 自転車に乗る
  • 第4章 絵になるポーズ
  • [01] パースを強くつけたポーズ
  • 強い遠近感で描く
  • 人体の立体感
  • [02] 各部位の立体感
  • 頭部のバランスと立体感
  • 腕の立体感
  • 脚の立体感
  • [03] 視点による遠近感の変化
  • [04] アオリと俯瞰
  • [05] 歩く人物・走る人物のアオリ
  • [06] 歩く人物・走る人物の俯瞰
  • [07] ローアングル
  • [08] ハイアングル
  • [09] 黄金分割法
  • [10] コントラポスト
  • [11] S字状曲線
  • [12] 体をひねる
  • [13] 誇張とシルエット
  • 第5章 ふたりが絡む
  • [01] 格闘
  • 回し蹴り
  • 前蹴り
  • 膝蹴り
  • ストレートパンチ
  • チョップ
  • アッパーカット
  • 平手打ち
  • 馬乗り
  • 腕相撲
  • 正面斬り
  • 上段
  • 鍔迫り合い
  • 抜き胴
  • 刺突
  • 投げ技
  • 絞め技
  • 羽交い締め
  • [02] 助ける
  • 担ぐ
  • 肩を貸す
  • 腕を組む、肩を組む
  • [03] 友愛
  • 抱擁
  • キス
  • 抱き上げる
  • 背負う
  • ダンス
  • 握手、手をつなぐ
  • 子供を抱く
  • 肩車
  • 子供と向き合う
  • 成長期の身長比較
  • 第6章 人体の秘密あれこれ
  • [01] 胎児は母体にどうやって入っているか
  • [02] 人体を切断する
  • [03] 血管 ( 動脈・静脈 ) / リンパ
  • [04] 口 / 舌 / 歯
  • [05] 乳房の構造
  • [06] 泌尿生殖器
  • [07] 創作への応用
  • 人体切断
  • ホラー、流血シーン
  • モンスター、クリーチャーの造型
  • ピンナップガール風のポーズ
  • アメコミ、ファンタジーアート風のポーズ
  • [08] 遠近法
  • 遠近法の基本
  • 視界の中の遠近法
  • 画面全体の遠近
  • 参考文献
  • 奥付

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

参考文献

P.175 掲載の参考文献
『人体のしくみ-CGデザイナーのためのグラフィックバイブル』飯島貴志著 (ワークスコーポレーション刊)
『An Atlas of Anatomy for Artists』Fritz Schider著 (Dover Publications刊)
『やさしい人物画』A. ルーミス著 (マール社刊)
『新編美術解剖図譜』東京芸術大学美術解剖学教室編 (日本出版サービス刊)
『ぜんぶわかる人体解剖図』坂井建雄, 橋本尚詞著 (成美堂出版刊)
『新釈・からだ事典』渡辺淳一著 (講談社文庫刊)
『人体の不思議展』 (メディ・イッシュ刊)
『人体のデッサン技法』ジャック・ハム著 (嶋田出版刊)
『みみずく・アートシリーズ人体デッサン』視覚デザイン研究所編 (視覚デザイン研究所刊)
『みみずく・アートシリーズメール・ヌード・コレクション』視覚デザイン研究所編 (視覚デザイン研究所刊)
『人物デッサンの基本』鯉登潤著 (ナツメ社刊)
『骨と筋肉がわかる人体ポーズ集』佐藤良孝著 (廣済堂出版刊)
『スーパーデッサン人物パース篇』鶴岡孝夫著 (グラフィック社刊)
『目でみる筋力トレーニングの解剖学-ひと目でわかる強化部位と筋名』フレデリック・ドラヴィエ著 (大修館書店刊)
『美しいボディラインをつくる女性の筋力トレーニング解剖学』フレデリック・ドラヴィエ著 (大修館書店刊)
『ポケットからだ事典』平凡社編 (平凡社刊)
『人体解剖ビジュアル-からだの仕組みと病気』松村譲児著 (医学芸術社刊)
『オックスフォード美術解剖図説』スティーブンR. ペック著 (岩崎美術社刊)
『格闘技技の大事典-世界60億人必携』 (ベースボールマガジン社刊)
『ポーズカタログ1 基本編』マール社編集部編 (マール社刊)
『ポーズカタログ2 動き編』マール社編集部編 (マール社刊)
『ポーズカタログ3 生活編』マール社編集部編 (マール社刊)
『ポーズカタログ4 二人編』マール社編集部編 (マール社刊)
『ポーズカタログ5 子供編』マール社編集部編 (マール社刊)
『ポーズカタログ6 顔・手・足編』マール社編集部編 (マール社刊)
『コマ送り動くポーズ集1 アクション編』マール社編集部編 (マール社刊)
『コマ送り動くポーズ集2 基本動作編』マール社編集部編 (マール社刊)
『コマ送り動くポーズ集4 手編』マール社編集部編 (マール社刊)
『コマ送り動くポーズ集5 武器編』マール社編集部編 (マール社刊)
『コマ送り動くポーズ集6 体系別編』マール社編集部編 (マール社刊)
『実写版アクションポーズ集 侍・忍者編』ほーむるーむ編 (グラフィック社刊)

最近チェックした商品履歴

Loading...