メディカルプラクティス 33/7 2016年7月号

出版社: 文光堂
発行日: 2016-07-01
分野: 臨床医学:内科  >  雑誌
ISSN: 09101551
雑誌名:
特集: 不明熱の臨床
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

2,750 円(税込)

目次

  • メディカルプラクティス 33/7 2016年7月号

    ―目次―

    特集 不明熱の臨床

    ●扉
    ●?総説/実地医家が知っておくべき不明熱の定義と診断ストラテジー
     不明熱の概念と病因─近年の変化と今後の研究─
     成人における不明熱の診断ストラテジー
      ─医療面接・身体診察から的確な検査・診断までの要綱─
    ●座談会
     不明熱診療におけるエビデンスとアート
      ─不明熱で終わらせないために─
    ●?セミナー/不明熱の理解のために知っておくべき
           エビデンスとアート
     患者背景に応じた不明熱の病態
      “古典的”不明熱の病態と考え方
      “院内”不明熱の診かた
      “好中球減少に伴う”不明熱とその対応
      “免疫不全状態にある患者”の発熱
        ─HIV感染症やステロイド・免疫抑制剤・生物学的製剤─
     古典的不明熱の診断に向けて
      不明熱の臨床推論─手がかりは何か
      不明熱の解明に利用できる最新の検査とその限界
       ─FDG─PET/CTを中心に─
     診断しにくい感染症の診断技術
     不明熱になりがちな疾患群を深く理解する
      不明熱になりがちな“感染症”の種類と診断
      不明熱になりがちな“腫瘍”とその特徴/
      不明熱になりがちな“膠原病とその類縁疾患”の種類と診断
      薬剤熱
     不明熱の原因疾患 pick up
      血管内リンパ腫
      成人発症Still病
      リウマチ性多発筋痛症と巨細胞性動脈炎
      自己炎症症候群とその診断
    ●トピックス
     不明熱で知っておくべき新しい疾患概念
     サイトカイン・プロファイリングによる
      Still病・マクロファージ活性化症候群・
      血球貪食症候群の診断
    ●治療
     不明熱における診断的治療の考え方(pros and cons)
      ─NSAIDs・ステロイド・コルヒチン・抗菌薬─
    ●この症例から何を学ぶか
     治療開始2ヵ月後に診断確定した不明熱の1例

    ●Self─assessment test

    【連載】
    <One Point Advice>
    ●精神交互作用
    ●心房細動はアブレーションで完治するのか?
    ●人生で最も長かった当直
    ●脳梗塞の急性期治療:わずか数分が人生を変える
    ●甲状腺機能亢進症
    ●確率とは?
    ●患者の不安感への配慮を大切に!!
    ●循環器学研究論文の行方

    <今月の話題>
    ●50%ブドウ糖液による胸膜癒着療法
    <知っておきたいこと ア・ラ・カルト>
    ●ロコモティブシンドローム
    <内科医のための画像診断エッセンス>
    ●(第4回)慢性硬膜下血腫をCTで診断する

最近チェックした商品履歴

Loading...